わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(3986ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,344
栄光ゼミナール新船橋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヤギ
4
2023.10.12

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

新規開設時に入塾できたこともあり、優秀な先生がそろっており子供も楽しく通っておりました。なにより第一志望校に合格できたことが最大の満足であり良かった点でございます。四谷大塚やサピックスのように最難関校を目指すのではなく個々人にあった第一志望選びからその合格を目標に合わせたカリキュラムであったり、娘には合っていたと思います。

料金について / 月額:50,000円

四谷大塚やサピックスと比較しても若干授業料も安く、子供の第一志望に合わせて教材やカリキュラムを対応してくれてました。

栄光の個別ビザビ井荻校の口コミ・評判
40代から50代の男性
トムトム
4
2023.10.12

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おすすめかどうかはわかりませんが、進め方等や、今の状況、今後の進め方等をつど報告をしてもらって、安心して送り出す事ができ、何しろ本人が休ます通っていたのは良かったと思います。ただ本人の努力が足りず、第一希望中学に合格することはできませんでしたが、その後も通いたいと言って高校まで通っていました。

料金について / 月額:10,000円

他の塾とは比較していませんが、進め方等やつどの報告、今後の進め方等は良かったと思います。何しろ本人が休ます通っていたのは良かったです。

栄光の個別ビザビ立川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
パピモ
3
2023.10.12

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ベテランの先生による厳しくも面白おかしい授業により、子供が楽しく通っていたと記憶しています。反面その他の若い先生との実力差は否めなく、そこは頼りなく感じた。どの先生も面談などでは熱心に話を聞いてくれ、何らかの改善策を提示してはくれたが、結局自分自身というか、先生からその改善を強力に推し進めるといった姿勢は希薄に感じたことも少なくなかった。通塾費用も負担であったが、結果的には志望校に合格したので、普通としています。

料金について / 月額:30,000円

学習塾の相場がわからないので、仕方ないところではあったが、やはり毎月の授業料や夏期講習、冬期講習などや、教材など、臨時での出費も多く、お金がかかるなと言う印象は常にあった。

栄光ゼミナール青葉台校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みかん
5
2023.10.12

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘は5年生の2月からの通塾の為、志望校に合格出来るか、受験に間に合うのか心配でしたが、遅れをとっている科目は個別対応して頂いたり、熱心にご指導頂き無事に第一志望校に合格することができました。毎月塾内のテストがありますが、1ヶ月毎にクラスが上下するようなことはなく、こどもも落ち着いて通うことが出来ました。

料金について / 月額:25,000円

小学6年生では、週末や長期休暇に志望校別対策クラスや、特訓授業がありましたが、全員強制ではなく、一人一人必要なクラスを選択して受講させて頂きました。

栄光ゼミナール藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みっち
3
2023.10.12

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少人数なので子供の長所、短所を把握してくれており、性格などにより、学習の進め方など適宜相談やアドバイスをしていただいたり、集中講座を受講して、学習習慣がついてきた。 まだ成績には結びついてないけど、やれば出来る、出来ると楽しい、わかるって気持ちいいって感覚を覚え始めてからは、自発的に勉強してます。 そのような学習習慣がみにつくまで、悪戦苦闘ありましたが、この度に作戦会議で先生のアドバイスを頂け助かりました。

料金について / 月額:60,000円

大規模な塾より少し高いけど、個別くらい一人一人丁寧に対応してもらえている。集団と個別の良いとこどりのような感じだと思う。

栄光ゼミナール西新井校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ナポレオン
4
2023.10.12

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

真剣な先生が多く、やる気ある生徒たちがほとんどなので、塾へ行くことが楽しくなっていました。 なんと言っても塾内の清潔度が高いので、ここが決めてだった一つでもありました。 少しずつ勉強する姿勢も変わり、子供の成長する姿を見て安心します。 自宅からの通いやすさが良く、遅くなっても送迎することもできて良かったです。 人通りが多いので、何かあれば助けてくれる人も多いのではと考えていましたが、変な事故や嫌がらせがなく、そういうことがあったとも聞いたことがないので、安心安全てす。

料金について / 月額:15,000円

テストは無料なので、すべて参加させていました。 授業後も質問から雑談まで、真摯に対応してくれます。 教材も難易度高いのでレベルアップします。

40代から50代の女性
考える力
3
2023.10.12

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大手の集団クラスというのは希望に合っていなかったので、体験のみにしました。休み中の塾の合宿というのもあったようですが、それも特に希望ではなかったので、大手の塾に通うメリットを見いだせなかったと思います。金額に関しても高い授業料を払って大手に通って結果が出るのかというところにも疑問があった。体験してみないとわからないこともある。

料金について / 月額:10,000円

体験なので、さほど高い金額を支払ったわけではないので、教材もシンプルな感じだったと思います。初期費用はなかったともいます。

40代から50代の男性
のりたまくん
4
2023.10.12

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師のみなさんの評価はよく、いつも通塾を楽しみにしておりました。本人もレベルアップを実感しながら最後まで通い切ることが出来ました。講師の方に感化され本人も卒業後は講師のアルバイトに就きたいと思うほどでした。講師次第で伸び方は変わって来ますので、この勉強方がしっかり引き継がれていつまでも変わらず、また更なるレベルアップを追求して頂ける講師術を踏襲して行って頂けると思いました。

料金について / 月額:30,000円

ほかとも色々価格検討しましたが、思っていた相場範囲内と感じました。特段良くも悪くもないと思いました。

栄光ゼミナール武蔵境校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ビヨンド
3
2023.10.12

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ週一でトータル10回も通っていないので評価はしづらい。しかし勉強に対する意欲が高まったのは事実なので様子を見ていきたい。 アプリは正直なところ少し不便。スケジュールもお便りを添付しているだけなので見づらい。ただ、休んだ日の内容と宿題をその日のうちにメッセージでいただける点は非常にありがたい。電話だと出られなかったり教材が複数あるので混乱したりと正確に受け取れなかったりするので。 これからも様子を見ていきたい。

料金について / 月額:15,000円

公立進学コースなのでお月謝はまだ控えめだが、今後によってはかなり嵩みそうなので子供の意向と合わせて慎重に考えたい。

栄光ゼミナール赤羽校の口コミ・評判
40代から50代の女性
そら
3
2023.10.12

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方は良い方が多く、担当の先生も子供を理解してくれてたので特に不満もありませんでした。カリキュラムについても無理なく受験に対応できる内容だったと思います。あとは費用がかかるのでそこに納得できればお勧めできる塾だと思います。 ただ一番信頼していた担当の先生が辞めてしまったので下の子を通塾させることはありませんでした。

料金について / 月額:50,000円

大手なのでそれなりに費用は高かったが、致し方ないと思える範囲ではあった。 月謝以外に季節講習やゼミの費用がかかるので月に平すと結構な金額になった。

81,344