わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(3027ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,341
武田塾札幌麻生校の口コミ・評判
40代から50代の男性
お父さん
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子ども自身をポジティブにしてくれた。講師、生徒とも、塾全体がよい雰囲気だった。切羽詰まった感がなく、みんな前向きだった。個人のやる気を引き出す形で自主的な学習を進め、次に取り組む方向を示すことでモチベーションを維持させてくれる。塾の方針に合わせて指導や経営が戦略的に行われており、その意図がこちらにも伝わってきた。

料金について / 月額:80,000円

個別指導ではあるが、自主的な学習が中心である。講師も複数の生徒を同時に監督指導している中で、月額料金が 他塾に比べて、あまり変わらない。

40代から50代の女性
みみ
5
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一番の満足度の基準は目標達成の為、志望校への合格がなされたかの一点なので合格出来た時点で満足している。そして、その為の授業や自習室の開放、暗記大会、6時間特訓、定期テスト対策など授業料は安いとは言えないが子供のやる気も上がったと思う。回りの友達とも仲良く一緒に頑張れたのも良かったと思う。総合的に見てとても満足している。

料金について / 月額:38,000円

通常授業もそれなりにかかる。また、夏休みなどの講習もかなりの授業料がかかるが、高校受験を考えるとこの塾以外は考えられないと思う。

浜学園上本町本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
よてさん
5
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に見て真面目に通って言われたとおりにしていけば成績が上がり志望校に行けるシステムだと思った。先生も相談できる担当の先生がいて相談しやすく、親身になって相談に乗ってくれて、その人に合った的確なアドバイスをしてくれた。お金目的でいろいろコースを受けさせるということがなく、必要ないものは必要ないと言ってくれたのが好感持てた。合格させるために教えてるのがよくわかった

料金について / 月額:46,000円

やや高いと思ったが、学習塾はこんなものだと思うので、月謝代金はとくに問題ないと思った。教材費もこんなものだと思った

40代から50代の女性
フォカッチャ
5
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教えるだけでなく自己学舎が出来るようにアドバイスしてくれたそうです。努力の成果は褒めてくれて、不安な時はアドバイザーが何度も面談し、解決するまで相談にのってくれたそうです。明るい先生が多く、個性を大事にしてくれるのでおすすめの予備校だと思う。学費は少々高めだと言う方もいらっしゃるそうですが活用の仕方によっては安いと思います。

料金について / 月額:50,000円

諸事情で講座が受けられなくても、授業録画で勉強ができるのがよかった。休んでも配布された課題等があれば指定された場所に置いてあるので直接講師を探さなくても良いのでよかった。

40代から50代の男性
ヒロ
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず楽しそうに行っておりますので満足しております。自ら自習室も利用するなど円滑な関係と塾と保てていると思います。定期的なテストもあり現状の自分の立ち位置なども理解できることと弱い分野などを早期にフォローしてくれるシステムもあることから良いと思います。これから中学に行きますが授業スピードも上がることからしっかりと指導をしてもらって学力を伸ばせれると思います

料金について / 月額:18,000円

月謝はできるだけ安い方がいいですが設備、教材、教室、先生、何よりも子供が楽しそうに行っておりますので満足です

個別教室のトライ山鼻校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ナンシー
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅から近いことや、個別講習なので子供の能力を見極めた指導を行ってくれるところが良くて2人の子供を通学させた。希望の高校にも入ることが出来て感謝している。塾の講師の方々は、とてもフランクに接してくれることで、子供も意欲を持って楽しく通学できたと思う。夏期講習や冬期講習の時には若干料金が高いかなと思ったこともあったが、それに見合うような指導をしてくれると感じていたので満足している。

料金について

個別講習なのである程度の金額はやむを得ないとは思う。夏期講習や冬期講習のときは高いなと思うが、致し方ないと思う

40代から50代の女性
ミイ子
4
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別なため、子どものニーズに合った先生がたくさんいました。 塾長先生との面談もこまめにあるため親としても信頼しておりました。 また、今回はここをがんばりたい時はその都度、その教科の専門の先生を変えていただくことができました。 面接の練習もしていただいたり、論文の指導もしていただきました。 志望校の選択もいろいろ提示していただいたので助かりました。

料金について / 月額:37,000円

他の学習塾を知らないので、この金額が適切かどうかわかりませんが、大学受験としては的確な金額かもしれません。 引き落としのため、少し何かプラスしても気づかない場合がありました、

40代から50代の女性
もりきんぐ
4
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

雰囲気が良いと思う。先生もバイトであるがとても熱心にされている。できていることを褒めてもらえやる気を引き出してくれている。テスト対策として、いろんな企画を提案してくださり、子供たちも通ってくれている。受験前はやはり値段が高くなるのでびっくりしますが、必要な分だけ追加授業申し込みしています。子供のレベルに合わせてすすめてくれ、テストも写メで送って確認してくれている。個別対応が良かった。

料金について / 月額:4,000円

周りからすると高いと思う。最初からここに兄弟で通っているため少しは割引もあり、助かっている。子供のためならまだ支払うことができるのでこの点は納得している

秀英予備校高松校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひろろ
5
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長はベテランの方なので、今までの生徒と比較してアドバイスをくれることに説得力があります。また、県内のデータを活用していることも信頼できるアドバイスとして聞くことが出来ます。 限界突破Tシャツは昔から存在するアイテムのようですが、勉強もスポーツと同じように取り組めて、楽しんでいら様子を見られました。

料金について / 月額:10,000円

料金は妥当な価格設定になっていると思います。 違う教室で振替授業を受けることも出来るので、スケジュール調査ができる事は秀英のような大手塾の強みと感じます。

40代から50代の女性
金魚ちゃん
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく本人が気に入ったので、長年通っていると思います。中学生から高校生になって教室を変更も心良く変更して頂いたので、有難いと思っています。講師陣は今通っている教室の方がたくさんおられるので、振替え授業も変えてもらいやすく助かってます。問い合わせのメール返信や個別懇談等の対応も早いので、有難いと思っています。

料金について / 月額:20,000円

個別なので仕方ないのかも知れませんが、基本的・全体的に高いように思います。それなりの価値として、質を出来るだけ上げて欲しいです。

81,341