
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
科目にもよるが、解答を導く際の考え方を多方面から導く指導があり、本人にとっては勉強することに興味が湧く指導をいただいたようで、その点に特に感謝している。またとけなかった問題については、基本的な考え方から説明をしてもらうことで基本的な考えが身につき、その後は問題への取り組み方が随分と良くなっていった。
特に理由はないが、教材内容を見ると良い問題が載っており、相対的に判断すると良い塾ではないかと思い回答した。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 理科 数学 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
鳴かず飛ばずの成績で、高校進学では少々困難もありましたが、大学進学に向けて継続してご指導頂いたことで、結果、満足のいく進学を果たすことが出来ました。ひとえに親身になってご指導頂けた講師との出会いの賜物と思います。親の都合の予算もあると思いますが、相応の結果み導いていただけたことを考えれば、妥当なものだったのではないでしょうか。
個別学習なので、相応に掛かるところはありますし、講師のレベルで差がある点も、それを良しとして選択した結果があるので、良かったと思います。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 英会話 理科 国語 英語リスニング 漢文 現代文 社会 数学 古文 英語 |

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
いい先生に出会えて、親も子も安心できた。何よりやる気が出るような指導ちは、あたまが下がる思いだ。周りの一人にも、この評判をつたえ、ここを卒業することを誇らしく思った。子どもたちには、安心して学習できる環境が大切だし、それを十分満たしてくれた。とにかく、周りの人にもこの評判を伝え、一人でも多くの人が希望校に進んでほしい。
金額としては高いように思ったが、何よりやる気が出たのでよかった。模試の回数も適正であったし、将来を任せられるなあと思った。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 数学 |

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
以前通塾していた場所が突然閉鎖されたのもありなるべく早く次の塾を探していたところ同じ学校の友達から現在通っている塾を教えてもらい娘は通塾することを決めました、場所も駅の近くにあるためとても通いやすく便利と言っています、塾の先生達もとても親身に対応してくれているらしく学力向上に良いサイクルで勉強出来ているとのことです
料金については他の塾とほとんど差は無いと感じています、科目を増やせばそれなりの費用になりますが、そこまで負担になっているとは感じません
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 現代文 数学 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
担当先生も補助担当の学生も可もなく不可もなくの印象です。アットホーム感はあったとは思いますが、志望校を早々に諦めてしまうことになったのは残念でした。一時期は塾に行きたくない時期もあったようで、タイムカードだけ押してカラオケに行っていたときもあったようで、良かったのか悪かっのか正直言ってわかりません。
衛生講座がメインの割には月額料金は高めではなかったかなと思います。コマ数が増えるたびに月額料金も高くなり大変でした。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 数1・A 国語 漢文 現代文 日本史 古文 世界史 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
個別指導なので、個人に合わせて指導していただけ、落ちこぼれることなくついていけたので、良かったと思っています。 部活動の予定にも合わせて頂いて両立ができて学校生活も楽しくできて良かったと思います。成績も上がったので、本人には合っていたのだと思います。自分のペースで勉強に取り組むことができて先生も懇切丁寧でした。
料金は高くもなく、安くもなくこんなもんかなと思っていました。もう少しやすいともちろん嬉しいのですが、仕方ないと思っていました。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 数学 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
アットホームな塾なので、子供もいきやすく、先生にも気軽に相談できる環境なので子供が嫌がらず、自ら進んで塾にいくのでとても親としては気持ちが楽です。 すべて勉強に関してはおまかせしてるのでありがたいです。 風邪などでお休みした時なども補習をしていただいて、時間をさいてくれたりいろいろ手厚くしていただいてるのがわかって、とてもこの塾にいれてよかったなと思っています。
三教科で24000円で五教科しても30000円くらいので、安くしてくれているので親としてはとてもありがたいです。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
子どもにとって、優しくて楽しく授業をしてくれる先生がいて、行きたい!!と思えるような塾でした。また子どもにとっても同じ女性で先生と年齢が近いせいか関わり安く話やすく楽しいと帰りの車の中で毎回言っていました!! 長くは続きませんでしたがたくさんの先生との出会いはいい経験になったのではないかと思います。
月額、教材は高いと感じたのでもう少し安ければもっと通いやすいとおもう! 教材費はそれ相応の値段だとおもう。普通で購入するのとかわらない。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 数学 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験
雰囲気がよき、勉強勉強!と子どもをせかすのではなく、褒めて伸ばしてくれるので子どもが嫌がらず通うことができた。苦手意識を持つことなく勉強をする習慣がついた 宿題の量もちょうどよく、苦痛にならずに通えた。 テスト前には、自ら自習室に行って通うようになり進んでやるようになった。分からないところも、聞きやすい雰囲気なので分からないまま帰宅することはなく、解決して理解してから帰宅することができていた。
妥当な金額だと思う 長期の休みの時はコマ数をとると料金がけっこういくが、減らすことも可能であったのでよかった
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 数学 英語 |

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
志望校の決断がなかなかできず、家族で何回も相談して悩んで悩んで困り果てていました。そんな時でも、丁寧に聞き取りをしてくれて、何回も何回も相談に乗っていただきました。長い時間、多くの回数の相談にもかかわらず、嫌な顔を一つも見せず、しかも、始め方最後まで一切の矛盾なく、わかりやすく対応していただき、相談してよかったと思いました。
授業のコマ数も多く、振替も柔軟にしていただいて、大満足の対応をしていただきました。もったいないと思うことがなかったです。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日