わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(1847ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,379
馬渕個別枚方校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ナオ
5
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

定期的な面談があり子の希望と実力の照らし合わせ、希望が叶うように学習法の細かなアドバイスをくださいました。講師は大学生のアルバイトとはいえ皆さん優秀でプロ意識を持ってしっかりと丁寧に教えてくださいました。苦手分野も得意になるほどでしたので馬渕個別にしてよかったと子自身が申しております。担当講師が休みの際の代わりの講師も大学生アルバイトですが、全く差し障りなく授業を受けることができたと聞いておりました。授業中は、騒がしい生徒さんもおらず集中できる雰囲気だったとのことでした。

料金について / 月額:20,000円

個別なので団体授業より高めなのは仕方がありませんし内容も充実していたため妥当ですが我が家の経済的には若干高めでした。

栄光ゼミナール平和台校の口コミ・評判
60代の男性
130m
4
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

・子供の学習に対する興味と意欲をわかせてくれるきっかけを作ってくれます。 ・学習環境も素晴らしく先生も親身になり子供と対峙してくれます。 ・学習が好きになり、学校での成績もあがります。 ・志望校も子供の能力に合わせて対応してくれます。 ・様々なカリキュラムが有り、子供の能力と家計に合わせた選択ができます。

料金について / 月額:10,000円

相場より安い受講料で家計にも優しいと思います。 講師陣については子供たちへの指導になれているのかな?と思います。

40代から50代の女性
いろは
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本、動画視聴しながらの勉強で分かりやすく勉強のコツなど教えてくれています。(有名な先生が沢山いてます。)自分自身でどんどんやっていける子供には合うと思います。コース選択や何のコマを取れば良いのかは塾長が提案や相談に乗ってくれます。沢山取り過ぎると料金が高額になってしまうし、子供がこなせなくなる事態になるので、気をつけて選ぶといいと思います。

料金について / 月額:80,000円

月額料金ではなく、選んだ動画コースの数で料金が決まるシステムでした。たくさん取ると料金がどんどんと加算していきます。

40代から50代の男性
ショウ
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは、講師の態度、子供のレベルに合わせた授業をしてくださると共に、子供がしっかり理解するまで、教えてくれる。特にテストで間違えた所から、不得意な部分を的確に指摘して、また反復した教育をしてくれる。こういったことから、子供の勉強への意欲がとても向上し、机に向かう時間が家でも増えて来て、学習に取り組む姿勢が変わって来ており、塾に行って良かったと思っている。

料金について / 月額:30,000円

授業時間にとても適切な金額だと思う。また、特別講習も設けられ、希望に応じて、適切な料金を選べる仕組みになっている。

個別指導なら森塾所沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あおさく
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導と聞いて、最初は授業料が割高なんだろうと思っていたが、一教科ごとの申し込みが出来て、価格も手頃だったのが一番の決めてだった。 うちの娘は引っ込み思案で、集団授業は学校の授業とも変わらず意味がないと思った。先生一人に生徒二人までいう事で、わからない所があってもすぐに先生に聞きやすいようで成績も上がり楽しく通えました。

料金について / 月額:10,000円

苦手な一教科から申し込める事が最初の決め手でした。定期的な見直しでどんどん教科が増えてしまったが。。。

ITTO個別指導学院魚住校の口コミ・評判
40代から50代の女性
歩道
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的には定員割れでの合格であったが、受験勉強で勉強すら習慣もついてよかったと思う。家庭で親が教えてやらなくなっているのでやはり塾は必要だと強く感じた。 これからは次の進路に向けてきちんと考えて勉強してほしい 今は次の進路に向けて頑張りたい いい先生ともご縁ができて良かったと思っている

料金について / 月額:15,000円

お金のことは他人に聞きづらく、相場的なものがわからないので、家庭で払える金額なら、と思い決めた。

40代から50代の女性
2児の母
5
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教えてくださる先生方は、岡大生など近隣の大学生のお兄さんお姉さんで、勉強が好きではない息子に、時にはゲームやアニメの話をして和ませてくださったりして、年齢が近い分、息子も心を開けた様で、面倒くさがる事もほとんどなく、前向きに通っていました。 当時の教室長先生は、少し年配の男の方で、息子が成績が上がらない事を言い訳した時も、静かな口調でしたが、母親の前でもズバッと言ってくださった事があり、本当にありがたかったです。

料金について / 月額:28,000円

この地域は、個別塾などがとても沢山ある地域で、息子の友達も、それぞれ色んな塾に通っていました。ナビ個別指導学院に決めるまでに、何人かの友達にもリサーチした結果、他の個別塾と比べても、安めだったと思います。

武田塾上野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ギュラ
4
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

参考書別に毎日の宿題を設定してくれる。宿題のチェックもしっかりしてくれるので、やらざるを得ない。宿題に対するテストが毎回出され、合格しないと次に進めないため、強制的に学習できる環境を与えてもらえるのが、自分にあっている。 集団で一方的に講義を聞くより、自分がこうだからこうと説明しなくてはいけないので、本当に理解していないと授業にならない

料金について / 月額:50,000円

高い。講義を聞いたり、教えてもらうのではなく、自分が講師にプレゼンを行う感じ。自分は大変だが、講師は楽

40代から50代の女性
ねこ
3
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基礎から振り返り教えてくれます。今までわかっていなかかった弱点も、解決に導いてくれます。また自習に通っても、こちらの質問に答えてくれるので、苦手科目なども追加で勉強しやすいです。学校の宿題などを持参し、一緒に考えてくれます。テスト前も、対策を立てて付き合ってくれます。学校に合わせたテスト範囲を把握してくれています。

料金について / 月額:25,190円

高いです。一コマの単価が高いです。もう少し下げて頂けると、通いやすいかと思います。教科も増やしたいですが、単価が高いので難しいです。

40代から50代の女性
ひまわり
5
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方に囲まれてとっても充実した環境であったと思います。卒業式のあとも塾長に会いにかいくなど、子供にとっても良かったなぁと、感じました。 敷いて希望を話すなら、アルバイトの先生方ではなくて、経験を、積んだ先生がたくさんいたら、人生観など勉強法を、通じて教えてもらえると嬉しかったなぁと感じております

料金について / 月額:12,000円

口コミが良かったのでそれ相当の価値があると感じていました。妥当な価格だと周りからも話しがあったから、高いとは感じない

82,379