わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(1681ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,349
ナビ個別指導学院平塚校の口コミ・評判
40代から50代の男性
kg
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が自ら進んで行きたいと言い出し、嫌がらずに通っていた。長い期間は無理だが、一年くらいで集中的にやる気を出すには良い。 先生も若くて親しみやすい感じなのが良かったのかもしれない。自習だが通い放題なのも、家で学習できないタイプの子にはちょうど良かったのかもしれないと感じる。 ただし、この方式だと子供自身が明確に目標を持たないと続かない。2年時にも体験学習を受けさせてもらったが、その時には入塾には至らなかった。

料金について / 月額:5,000円

特別に高くもなく。安くもなく。ほぼ自習なのに有料なのかというかんじ。家だとスマホやテレビに時間を取られてしまうので、それがなかったのはよかった。

40代から50代の男性
だいだいだい
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

始めたばかりなので、未だ成績が上がったとか、目に見える効果は出ていない。ただ、色々な塾の体験に行った結果、ここにしているので、ここで、成果が出ないと困る。時間も残り一年切っているので、成果がでないから、別の場所にと変えるほどの時間もない。とりあえず、しばらくは試してみないとわからない。だから、現時点で評価は保留とするしかない

料金について / 月額:50,000円

正直高いと思うがどこも塾は高いので、成績が上がり、大学に合格できれば、それでいいと思っています。なので現時点では分からない

鷗州塾福山校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みはら
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

優しい先生が多く、また親身になってくださる先生が多いので、やはり子供自体が楽しく通いやすいと思います。 宿題が多かったので大変でしたが、無理ならここまで、と本人に合ったやり方で進めてくださいました。 面談も定期的にしてくださるので、現在の状況もわかるし、親も子供の勉強のペースに向き合えると思います。

料金について / 月額:30,000円

少し高い気はしますが、質の高い授業をしてもらい、宿題等も多く出してくださり、説明の解答なども手書きでくださったりと丁寧なやり方なので、妥当な金額だと思います。

一橋セミナー西葛西校の口コミ・評判
40代から50代の男性
江戸川区
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足度とおすすめしたいポイントですが、最終的に中学受験しなかったので、学力ついたかどうか判断出来ないが中学時代に学んでいくべき基礎学力を当塾では学べたのではないのかと思います。勉強嫌いにならないような指導で興味を持って学べたのでは無いかと思います。学力をつけていく事で将来の選択肢を増やせる事を子供にも理解させていきたい。

料金について / 月額:8,500円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)については相応の料金かとは思いますが、他の塾がどれ位の金額なのか分からないので何とも言えない

40代から50代の男性
けんさん
3
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中1になってから初めて塾へ通いはじめた。 結構いろんな話を聞いてもらったりしてきましたが、先生も優しく教えてくれましたが、少々優しすぎるところがあり、ここでは自分の進学したい高校には行けないと思い、他の塾を選んだ。 結果的にそちらの方があっていて志望校に合格出来た。 自分の努力が足りなかったのかもしれないけど、みやびを辞めたことに対しては後悔してないし、高校進学してからも通っている今の塾のほうが自分にはいい。、

料金について / 月額:30,000円

いろんな塾があり、いろいろ見てきましたが他の塾の方が安くて成績も安定した。 結果的に他の塾に行く事になり、みやび個別の塾を辞めた。

40代から50代の女性
怖いお母さん
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅近く交通の便も良くコンビニなどあり便利。授業も長く通えばパッケージでお得。ただ、短い期間では授業コマをこなすだけとなる恐れがある。講師も医学部在籍の人に個別指導してもらえたのは良かったと思う。塾と親子面談できる場も設けてくれいたのでこちらの悩みなども話せる。2年グラインダー時間をかけて通学してもよかったと思う

料金について

パッケージがあり、一定数の授業のコマをやりたいのであれば、割安かもしれないが希望する講師が取れないと大変

40代から50代の女性
りなゆい
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

5年生夏という遅めの入塾だったが、加わりやすい雰囲気で、気を遣わずに勉強に集中できた、塾費はおそらく他塾と割と同じように高い、ただ、本人は、先生から実に色々教えてもらえ、やりがいもあるようです、志望校に受かるようなカリキュラムや指導だと思います、第一志望校の合格率はあまり高くないので、やはり本人の努力の仕方が大切なようです

料金について / 月額:60,000円

個人的には高いので、追加ゼミなどはあまりできない。自習やその他授業以外での指導があるので、それを加味して、金額を理解するようにしている

40代から50代の女性
こんぶ
5
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に合わせた授業をしっかりと受け、理解することで確実に成績が上がり、模試判定も上がってきたことが励みになった。無事に志望していた国立大に受かり、また滑り止めとした私大にも全て受かることができたことは、とても嬉しかった。 自習室も完備されていて、その日によって、受講後も勉強できたのが大きかった。疲れていた日は、自宅でも受講できたので助かった。メリハリのつく受験生活をおくれた。

料金について / 月額:50,000円

申し込むときは、かなりの額になり驚いた記憶があるが、結果が確実に伴ってきたので、特に高いとも感じなかった。

40代から50代の女性
こふく
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生に出会えて苦手意識のあった勉強も前向きに取り組むことが出来る様になりました。娘のペースを大事にしてくださり、無理なく学習が出来ていることが安心感に繋がっているんだと思います。 当日の様子などを見ながら進めてもらえ感謝しています。 本人のやる気次第ではもう少し増やしていけたらと思います。

料金について / 月額:30,000円

料金は個別指導塾とあって他の塾よりも高いです。 が、娘にあった学力で勉強を進めてもらえ、テキストなどの購入もなくそこは良かったです。

40代から50代の女性
m-y
5
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今まで申し上げたように、行かせてよかった塾でした。仕事終わり買い物塾へ送り迎え忙しい2年でしたが行く気満々な子の姿見てると送りも迎えも苦じゃ一切なかったむしろ親が率先してた感じでした。いい先生にめぐり逢い志望校兼ねて合格今現在勉強キライだった子が大学まで今年いっぱいですがしっかり学んでるのもスタンダードあってこそ!!効果◎だったかな

料金について / 月額:27,000円

まぁ〜あれだけ成績悪かった子をどんどんUP、でも志望校は中学先生難しいと3年になり言われてましたが塾先生の指導のお陰ありで、合格手に入れそれを思うと月謝はお手頃、教材費も学校の宿題はしていかずとも塾の宿題は毎回していたようで教科書じゃなく教材仕様で合格したようなもんで高くは決してない相場だ思います

81,349