わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/09版
PR

唐人町駅
中学生 塾ランキング

表示順について

168

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導 スクールIE 大濠公園校

個別指導 スクールIEの画像
2

個別教室のトライ 六本松校

個別教室のトライの画像
3

個別教室のトライ 西新校

個別教室のトライの画像
1位
唐人町駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なにより一番は子供本人が楽しんで通えたことが親としてもよかったと思います 最初は自宅から少し離れていることもあり、通うのに不安もありましたが特に問題もなく安心しました 塾に雰囲気と先生との相性もよかったみたいで、結果成績も上がったので行かせてよかったと思います 楽しく通えたのと、子供の学習週刊が身に付き先生方のサポートに感謝ですね

総合的な満足度

個別でしっかりと教えてほしかったが、優秀な先生ばかりとは限らず、教え方がイマイチな人もいると分かった。 成績かデータとして表になり偏差値のグラフとして見やすかった。性格分析などもあり、性格の傾向など自分を見直す事が出来た。 スケジュール管理がしっかりと されておらず、連絡が遅かったり、塾が休みのときもあった 志望校に対する偏差値や成績などデータとして見やすく、分かりやすかった

総合的な満足度

塾長の誠意、人柄で決めました。毎日通える環境体制は素晴らしいです。

料金について/月額:12,000円

料金に関しては特に気にしたことはありませんでしたが、子供が通いたい塾に行かせてあげたい気持ちでしたので金額は特に問題ありませんでした

料金について/月額:25,000円

夏期講習代や オブションの教材など、次々と請求されて、表示は最低金額であり、大変な出費となった。夏期講習は必要な科目だけで良かったが、減らす事ができず、時間と金の無駄だった

料金について/月額:20,000円

月謝は妥当であると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはけして近くなかったので、通学に少し不安もありましたが何も問題なく通えていたのでよかったと思います 周りの環境は詳しく聞いてないのでわかりません

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から数十秒の近さで、夜遅く帰ってくるにしても、近いので安心感があった。送り迎えをしなくても大丈夫だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地も良く自宅から近い、隣に駐車場もあり利便性がある。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
36%14%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
六本松駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

皆さん同じように合格を勝ち取るために同じ目標を持ち、塾に高い費用を出してまで通っておられるので、授業中の様子や、授業内容については概ね評判が良いと感じていました。費用面の改善がなされることを期待はしています。なかなかの金額では、なかなか常に通わせるのが困難になることもあるような気がしますし、そうなれば合格基準に追いつけなくなるのではという不安に子どもたちをさらすことになってしまい心が痛いです。

総合的な満足度

良い先生が沢山居るので子供も楽しく通えています。満足度も高いですし、アットホームな雰囲気が好きです。勉強嫌いの子供でしたが先生に会えるのが楽しみで休日でも塾に通えるようになりました!その結果学習習慣が身につき成績も上がりました。合格までのフォローも親身にしてくださったので入って良かったです。ただ学年が上がるにつれキンガクガ高くなるのでそこは考えどこです

総合的な満足度

正直、合う合わないがあるので通ってみないとわからないが担当の先生は熱心な方が多くフォローをしっかりとしてくれていた。相談もしやしい環境と思う。 また、必要なコマを上手く選べは効率もよく無理なく通える。しかし、コマを取りすぎると負担が大きくなるので注意。通塾に関しては交通手段も多いし近ければ自転車で通っても人通りも多いのて安心出来ると思います。

料金について/月額:5,000円

月謝や毎回の費用については決して安価とは言えないのが事実かと思います。塾代の捻出が家計に大きくのしかかりました。

料金について/月額:9,800円

講師陣の質の割に安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったと思います。コマ数が増えることで全体的な値段は上がりましたがその文満足度も増えたので最終的には選んで良かったと思います

料金について/月額:20,000円

料金は人それぞれ違うと思うのでいちがいに判断できないが相場くらいだと思う。 しかし、途中色々と料金は発生するのであらかじめ聞いておくと良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多さは気になった点の一つに挙げられるかと思っていますが、帰りは先生方が外に出て誘導してくれていたので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路は一通りもあり、明るく安心です。近くにコンビニもあるので軽食はそこで買うこともできます。駅からも分かりやすく、安心して通っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は人通りも多く明るい場所なので安心だった。基本的には送り迎えをしてたが地下鉄やバスも多いので便利。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
27%29%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
西新駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分にあったレベルの学習ができ塾の教室の雰囲気も素晴らしく、みんなが通いやすい塾だと思いました。さらにフォローしてくれたりサポート体制がついてるので良いと思いました。さらに子供が通いやすく塾の目の前にバス停があり、周りの街灯も明るく安心して通えれます。宿題が少なく自分の中学校のテスト対策のプリントなど渡してくれます

総合的な満足度

他のこと一緒になるのが嫌な人は、個別教室なのでとてもおすすめなのですが、友達を作るとかなら他のところがいいと思います。 フレンドリーな先生も多く、静かめな先生もおり、面白い先生もいたのでとてもおすすめだなとおもいます。ただ、学費が高いのが難点で、あとは都内にあるので立地もよく通いやすいのでおすすめです。

総合的な満足度

勉強嫌いでも、通塾を進んでするようになり、とても良かったのではないかと思います。 塾を選択をするにも、交通手段もたくさんあり、周辺環境もよく、たいへん良いのではないかと思います。 講師の先生やスタッフの皆さん、金額の面からしても、非常に納得できるものであり、とてもいいのでないかと思います。 合う合わない等は、人それぞれあるかと思うのですが、迷われているのであれば、とりあえず通塾してみるのも、いいのではないかと思っています。いかがでしょうか。

料金について/月額:10,000円

料金はいい教え方でいい教育方法なのでほんとに丁度いい月額料金だと思います。料金も妥当でみんなも通いやすいです

料金について

学費はとても高かったので、大変だと思いましたがそれなりの対応なのでとても良かったなと思いました。。。

料金について/月額:20,000円

色々なことを考慮しても、安く通塾できたのではないのかと思います。コマ数が増えると共に、金額も上がりますが、妥当ではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りはバスが豊富であり明るく人通りも多くて安心します。しかも塾の目の前がバス停でありすぐ終わったら乗れるので良いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停も近くにあり、とても通いやすく、電車も近くにあるのでとても通いやすく、いい立地にありました。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅や自宅からも近く、通学の環境はとてもよいと感じます。また、周囲も人通りがあり、安全の面でもよいものとおもます。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
27%29%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
西新駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

当時、休日も含めて、部活動が忙しく、なかなか勉強する時間を確保出来ないのが悩みであったが、部活終わりでも負担なく通えるよう、学校に近いことを優先的に塾を選定した。実際通ってみると、講師含めて雰囲気もよく、モチベーションを持って両立出来ていたと思うし、限られた時間、予算の中で、期待した成果を得ることが出来た。

総合的な満足度

授業料は高く、繁華街にある周辺環境は夜間の危険も存在するし、送迎も手間がかかるのも事実で、こう言った側面からのみ評価すると、いいところは見当たらないと思えるが、通い始めて本人の学習意欲は、本当に少しずつではあるが、確実に向上していると思える。これは教員やスタッフ関係者の方々によるものとしか思えなく、本人もそう実感していると感じているため。今後どのように変化していくかは、本人次第でもあるが、着実に伸びていくどの期待値をこめて、この評価としました。

総合的な満足度

正直学生バイト講師は当たり外れがある。数学の講師でとても熱心な女性の大学生バイトにあたり、成績が急伸して数学が得意になった。卒業と就職で辞められるときも後任を自ら適したバイトを選んでもらい、引き続き数学は得意であり続けたのは通わせた最大の成果だった。一方で英語は可もなく不可もなくで熱心さはあったのかもしれないが表面上は感じられず精製も伸びなかった。それも含めて子供の取り組みの結果だとは思う。塾としてのレベル、統一的な教育水準などはなく、あくまでもバイト講師の属人的な能力、やる気によると感じたので普通とした。

料金について/月額:30,000円

当初はもう少し様々な科目を受講させたかったが、予算の関係上、とりわけ弱点に絞って、カリキュラムを選択した。

料金について/月額:40,000円

個別指導のためやむを得ないのかもしれないが、さすがにこの価格は、高い印象が拭えません。もっと効率的に、短期間で成績が上がるとか、資格が取れていくと言った結果が出れば高評価になったと思います。

料金について/月額:36,000円

高いと感じるが一般的にはこのくらいだろうというところで普通と思う。夏期講習などは学費も跳ね上がるが投資と思えばやむを得ない。費用対効果としては十分ではないが子供のやる気の問題なので通わせた甲斐はあったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で通える距離であり、また学校にも近く、帰りが遅い時間になっても、不安なく通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い幹線道路沿いにあるため、自宅からは事情があって、自家用車による送迎のため、乗り降りするための都合の良いエリアがさほど無く、良くも悪くもない評価にしました。七隈線沿線に居住していて、地下鉄での通塾であれば、高い評価だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く人通りも多いのでそういう面での心配は少なかったが歩道などは狭く交通量は多いので便利さゆえの気を遣う面はあった。近くだと通いやすいので休まず通えたと思う。自転車を停めるスペースも確保してあった。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
15%23%62%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
六本松駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.5万
対話式進学塾1対1ネッツ六本松校の画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度はないですね、 夏期講習などでのコマの登録が勝手に決められたり、それを元に戻せないし、お金は無駄に取られるしでほんとに最悪です。 夏期講習が終わったらやめるつもりです ほんとに最悪です。 でも対応意外の指導はほんとにいい先生もいるので、惜しいですけど言ったことが守れないのでやめるつもりです。

総合的な満足度

教室を出たというお知らせのメールが来ない事があり、電話した事があったのですが、教室に直接つながる電話番号があればいいなと思いました。 LINEも設定されてるので、何かの件で連絡したところ、返信は無かったので、返信しないのであれば設定しないで欲しいと思いました

総合的な満足度

講師がアルバイトの学生なので、学校の先輩も居て話が合いやすかったようだ

料金について/月額:30,000円

私的には結構高いと思います でも周りからしたらそれくらいが普通なのかもしれません 私は学生なので詳しいことはわかりませんけど

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾に関してはバスでいけてるので特に問題はないです 環境に関しても特に嫌だと言ったものは無いので普通だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離でよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに寄りやすく、実家も近い場所にあった

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
18%44%38%
1年生2年生3年生
在籍生徒

六本松校

■小学校
西南学院小学校、福岡雙葉小学校、福岡海星女子学院附属小学校/福岡教育大学附属福岡小学校、草ヶ江小学校、鳥飼小学校、笹丘小学校、田島小学校、赤坂小学校、別府小学校、七隈小学校、南当仁小学校、原小学校
■中学校
福岡大学附属大濠中学校、西南学院中学校、上智福岡中学校、早稲田佐賀中学校、筑紫女学園中学校、福岡雙葉中学校、中村学園女子中学校、福岡舞鶴誠和中学校/福岡教育大学附属福岡中学校、城西中学校、城南中学校、友泉中学校、警固中学校、平尾中学校、当仁中学校、片江中学校
■高等学校
福岡大学附属大濠高等学校、西南学院高等学校、上智福岡高等学校、早稲田佐賀高等学校、筑紫女学園高等学校、福岡雙葉高等学校、福岡大学附属若葉高等学校、東福岡高等学校、中村学園女子高等学校、九州産業大学付属九州産業高等学校、福岡第一高等学校/修猷館高等学校、城南高等学校、福岡中央高等学校、筑前高等学校、福岡西陵高等学校、福岡講倫館高等学校、福翔高等学校、福岡女子高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
西新駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.5万
対話式進学塾1対1ネッツ西新修猷館前校の画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度はないですね、 夏期講習などでのコマの登録が勝手に決められたり、それを元に戻せないし、お金は無駄に取られるしでほんとに最悪です。 夏期講習が終わったらやめるつもりです ほんとに最悪です。 でも対応意外の指導はほんとにいい先生もいるので、惜しいですけど言ったことが守れないのでやめるつもりです。

総合的な満足度

教室を出たというお知らせのメールが来ない事があり、電話した事があったのですが、教室に直接つながる電話番号があればいいなと思いました。 LINEも設定されてるので、何かの件で連絡したところ、返信は無かったので、返信しないのであれば設定しないで欲しいと思いました

総合的な満足度

講師がアルバイトの学生なので、学校の先輩も居て話が合いやすかったようだ

料金について/月額:30,000円

私的には結構高いと思います でも周りからしたらそれくらいが普通なのかもしれません 私は学生なので詳しいことはわかりませんけど

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾に関してはバスでいけてるので特に問題はないです 環境に関しても特に嫌だと言ったものは無いので普通だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離でよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに寄りやすく、実家も近い場所にあった

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
18%44%38%
1年生2年生3年生
在籍生徒

西新修猷館前校

■小学校
西南学院小学校/福岡教育大学附属福岡小学校、西新小学校、高取小学校、百道小学校、百道浜小学校、鳥飼小学校、当仁小学校、南当仁小学校、室見小学校、愛宕小学校、別府小学校、原小学校、舞鶴小学校、城南小学校
■中学校
福岡大学附属大濠中学校、西南学院中学校、早稲田佐賀中学校、上智福岡中学校、筑紫女学園中学校、福岡雙葉中学校/福岡教育大学附属福岡中学校、百道中学校、高取中学校、当仁中学校、城西中学校、城南中学校、原中学校、姪浜中学校、西福岡中学校※サポートクラスの生徒さんも対応いたします。その旨お知らせください。
■高等学校
福岡大学附属大濠高等学校、西南学院高等学校、早稲田佐賀高等学校、上智福岡高等学校、筑紫女学園高等学校、福岡雙葉高等学校、東福大附属若葉高等学校、中村学園女子高等学校、弘学館高等学校、福岡インターナショナルスクール(FIS)/修猷館高等学校、城南高等学校、筑前高等学校、福岡西陵高等学校、糸島高等学校、福岡女子高等学校、福岡工業高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
唐人町駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やる気を出してくれるような指導方法

総合的な満足度

イオン店舗内教室なので立地が良く通いやすい。特に受験前は遅い時間まで自習をしていたので、駐車場が広く停めやすいので送迎がしやすかった。 教室がワンフロアで見通しが良く自習スペースで遊んだりふざける子がなく雰囲気が良かった。 先生の対応も授業中だけでなく、自習中も手があいていたらわからないところなど質問に答えたりと良くしてもらえた。

総合的な満足度

個別指導のため、塾の料金としては、集団塾と比較すると割高ではあるけど、塾での勉強する環境や問題集、タブレットなどもすごく整っているのがとても良い。選択した教科を個別に教わるので、苦手科目を克服することができる。広く明るい道沿いにあるため、通塾の環境も良いうえ、子供が来校、下校の際にメールで連絡が届くのも安心できる。

料金について/月額:35,000円

授業1コマ4000円で100分なので自分で1ヶ月に通う日を決められる。キャンペーンをやっていたので初期費用は予想していたよりも少し安く出来た。

料金について/月額:37,620円

集団塾と比べると、個別指導塾のため、割高ではあると思う。コマ数ごとに料金がかかるので、全教科受講しようと思うと、とても割高。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスでも行ける交通の便が良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

イオン店舗内にあるので立地が良く、駐車場が広く送迎しやすい。 イオン店舗の店内放送が聞こえるが、塾入り口のドアを閉めれば気にならない程度になっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも遠くないうえ、広い道路沿いにあるので通塾する際に明るい道を通ることができるので、夜道も安心。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
4%30%65%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
六本松駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度をとても良いとはおもえず 良いにしました やはり担当講師によって成績アップするかどうかは変わります こちらの塾は数ヶ所ありますが 担当の移動があるので最初の担当の講師が移動すると、あまり勉強の楽しみがなくなったようで 今、思うと移動された講師の所に子供も移動させれば さらに勉強のモチベーションを保てたんではないかということで 他の講師が悪い訳ではなく、やはり親にはわからない、子供の気持ちを感じる事が出来たらと思います

総合的な満足度

とても成績があがり私も中学校の先生も驚かれたと 子供に聞き私も通わせてみて良かったと思った事と 個別は特に先生との相性が大事ということです。こちらの塾では先生方が皆さん若い方ですが、それが子供にとっては質問や相談しやすく、自習室も遠慮なく使える環境だったようで自宅ではあまり集中出来ないということで、自習室に良く通わせていただきました

総合的な満足度

おすすめしたいことではないですが、子供によって合う合わないがあるから数カ所体験したけど、実際体験だけではわからない事情が後から見えてくるので、親はお金を払うことに必死になってしまいますが、塾に対して金額がとの期待はいっさいすべきではないと強く思います。 受験直前までスケジュールを組まれてましたが、結局子どもが自分からもうあそこに行く必要ないと言い出し、3ヶ月程度でやめたので、塾がどんなところなのか分かっただけでも良い勉強になった気がします。

料金について/月額:29,000円

初期費用は半額になってました もともと集中授業を受ける予定にしていたので 半額キャンペーンを利用して、予定2倍の授業を受けることができました 教材費は学校の教科書に沿っての授業ということで 高額な教材を購入などありません

料金について/月額:28,000円

最初の集中授業は半額でお試し期間をもうけてあり、それだけでもかなり成績アップした事と他の個別塾とさほど授業料は変わらないでしょうけど先生方のプロ意識は他には負けないですね

料金について/月額:15,000円

とにかく高かったイメージしか残ってないです。時間と料金とテキストと…良いものかも知らなくても、当時の我が子にはその価値が理解できなかったので無意味に終わりました。塾に行けば成績が上がるという思い違いを我が子に気づいてもらうまでに使った大金…思い出しただけでも悔しさが蘇ります

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさは 中学校からの交通の便がよく、自宅から通塾するにも都合良かった。周辺は大通りに面してましたが 道路からは離れており静かなビルの1フロアでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校からも近く、帰宅に使う地下鉄そばの立地です。コンビニストアもすぐそばで 学校帰りに軽食を食べて 授業と自習と、時間を毎日有意義に使う事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のせいではないけど、行き帰りに子供にとっての誘惑が多かったように感じてました。送り迎えができる時は安心でしてが、家で帰りを待っているとなかなか帰ってこないことが多く、終わった後塾にダラダラ残っていたり友達とたまっていたりがあったようです

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
20%23%57%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
六本松駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎回同じ講師が担当する専任制なので、一人ひとりの 理解度に合わせた授業を受けることができます。一般 的な個別指導塾 でよくある「わかったつも り」「質問できない」状況がなく、わからないと ころはいつでも質問でき、わかるまで指導するので安 心。学校で聞き逃してた授業など理解が不十分だったとこも丁寧に教えてくれます

総合的な満足度

成績はとても伸びると思ったが、値段は結構かかるし集団の方が合う人もいると思ったため良いという決断にした。私は部活動で忙しかったため個別を選んだが、同じような状況の人は個別をおすすめする。また伸ばしたいポイントが、人によって違うため、大学を推薦で行くか、共通テストを頑張るか一般試験を頑張るかによってもおすすめする塾の種類も変わってくると思った。

総合的な満足度

学校のような堅苦しい集団型の授業が嫌な人やラフに通いたい人におすすめ。また好きな時間帯や曜日に通うことが出来る。ただ学年が上がると料金が上がるのが注意。自習室として使うことも出来て、図書館並に静かな環境が嫌な人は程よくうるさくておすすめ(たまに度が過ぎることもある)。先生たちはフレンドリーで仲良くなりやすくて話しやすい。

料金について/月額:20,000円

以前通っていた他塾でもお高いと感じていました が、それよりも高額なため、 動画での授業料はそこそこいいかなと思っています

料金について

料金は少し高く感じたが、個別だと人に合った料金やコースを決めることができるため良かったと思う。集団でもあまり変わらない値段だったと思う。

料金について

シンプルに高い。受験が近いからと言って週に通うコマ数を増やそうと勧め割高にしようとしてくる。ただ払ってるだけ

塾内の環境(清潔さや設備など)

水の音や緊張をほぐす音をながしてくれるので集中しやすい環境だと思います、 交通も電車で通えて便利です、

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は非常にしやすかったが、周囲になにもなく勉強の間に飲食する場所があまりなく不便だった点もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い、駐車場が広くて車を停めやすい。バスはまあまあ近いところに停るから、学校から直で通いやすい。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
35%35%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
唐人町駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的にみて、料金以外は先生もよかったし、部屋も綺麗だったし、授業中はみんな一人一人が真剣に学んでいて静かだったから自分も集中できたし、フレンドリーな塾長だったから塾に行くのが億劫にならなかった。休憩中には先生から話しかけてもくれたし、自分が意見したらそれをちゃんと聞いて返してくれたし勉強以外にも話してくれたから。

総合的な満足度

少人数指導なので多少の緊張感もあるながらきめ細かに指導してもらえる。毎月模試があり、直前まで行われるので自分の成績をきちんと把握して志望校を選択することができる。個別指導の割には料金も高すぎず親としても助かります。場所も通いやすくて、帰りに歩いて帰っても暗い道がないのが安心です。テキストも充実していて、使い方も指導してくれるので、無駄にならずによかったです。

総合的な満足度

特に悪くもありませんでしたが、特筆して良いところもありませんでした。ただ、個別で丁寧に教えてもらえるのと教科を抑えれば金額もそこまで高くないので、集団塾よりかは個別の方がオススメかなと思います。うちはあまり伸びませんでしたが、ちゃんと合えば成績もグンとあがると思いますし、どんどん勉強も好きになると思います。

料金について

教材とかもろもろちょっと高すぎた、月々の支払いが高い、でも月に何回かある塾外のテストがあったのはよかった。

料金について/月額:42,000円

最初に料金を提示してくれ、それ以上はかからないと言われたので安心感はありました。模試も少し安く受けられるようなので良かった。

料金について/月額:10,000円

個別でしたし、1教科でしたので そこまで高くなく家計の負担にはならなかったのでその点はありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに駅があり歩いて30秒くらいでつくところに塾があったから、夏でも冬でもそんなに外の温度によって体温が変わらずに通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近所で、駐車場もあるので送迎もしやすい。迎えの時間はラッシュの時間を過ぎているので車が混むこともなくてよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道が暗く夜遅くなると一人で帰らせるには不安になる場所でした。ですので帰りは迎えに行くことが多くそれが負担でした

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

唐人町駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導 スクールIE大濠公園校
個別教室のトライ六本松校
個別教室のトライ西新校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新
対話式進学塾1対1ネッツ六本松校
対話式進学塾1対1ネッツ西新修猷館前校
個別指導塾 トライプラス西新駅前校
個別指導塾スタンダード六本松
個別指導の明光義塾大濠・六本松教室
個別指導WAM西新駅前校
口コミ評価
3.74
3.74
3.74
3.76
3.79
3.79
3.77
3.37
3.73
3.61
平均料金約2.2万円/月約1.2万円/月約2.8万円/月約2.6万円/月約4.5万円/月約4.5万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月約2.4万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:4)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
11位
六本松駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
毎日個別塾5-Days六本松校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!納得いくまで無料体験できます!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな雰囲気でもありつつ、適度な先生と生徒との距離感はあり、うちの我が子にはとてもあっていました。よほど人間関係が苦手なお子様でない限り、どの子もなじめそうだな。と感じました。先生が常に何人かいてくださり、質問しやすい時間がそれぞれ持てると思います。学校とは違いやはり、勉強が身につく環境だなと実感しました。

総合的な満足度

個別指導塾に通ってみて、先生の指導は丁寧で分かりやすいという印象を受けました。授業のペースも自分の理解度に合わせて調整してくださるので、効率的に学習できていると実感しています。教材も豊富で、重要ポイントがよくまとめられているので復習しやすいです。施設も清潔で、静かな環境で集中できるのが良い点だと思います。ただし、料金が少し高いので、もう少し安くできれば助かります。全体としては、概ね満足できる個別指導塾だと感じています。

総合的な満足度

先生も親切丁寧でわからないところも徹底的に教えてくれる。

料金について/月額:60,000円

周りの塾に比べて、授業料は普通だったのかもしれないけど、教材費やPC動画学習などが少し高いと思います。

料金について/月額:16,000円

集団指導よりは高いが、個別指導としては高い金額ではなかったと思う。ただし、夏期講習、冬期講習、学力テストなどは必須ではないがお誘いはかなりあったと思う。

料金について/月額:23,000円

他の個別指導と比べると若干安く感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

友達もいたので、お互いに励ましあい、通うことができた。スーパーやコンビニもあり、小腹が空いたときにも良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の近くで学校からも近いので通塾するにはよかった。また近くにコンビニもあるので帰りにおなかがすいたときはすぐに買い物もできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が微妙にバス停から外れている。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
20%40%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
12位
西新駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
予約なし&定額で毎日通ってOK!プロの5教科指導が無制限
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こちらでは自分のペースで勉強を進めることができるのがいいなと思います。動画教材は分かりやすく、先生も教え方が上手いと子どもから聞きます。目標を設定して頑張ってほしいです。前の塾塾は教室型で、どんどん進む授業についていけず成績がだいぶ落ちてしまったので、こちらで苦手科目を頑張って克服していってほしいです。

総合的な満足度

両親とも忙しい家庭にとってはありがたいです。堅い雰囲気の塾ではないので、今のところモチベーション高く通っています。平日5日預かっていただき2万円台は家計にとっても助かります。

総合的な満足度

まだ1ヶ月半ほどですが、息子が机に向かえるようになったので感謝しています。これからもよろしくお願いします。

料金について/月額:23,120円

前の塾と同じくらいの金額で、相場はこんなものかな、と思います。テキスト代や施設管理費などもかかります。

料金について/月額:23,120円

シンプルな料金体系。3教科以上が明らかにお得。大手と比べてずっと安いと思う。

料金について/月額:23,120円

初期費用、月額費用ともに安いと思います。3教科以上の選択が明らかにお得な設計になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、曜日や時間の変更も空いてたら当日でも変更できるのはいいと思います。日曜日も開いてたらもっと嬉しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

見通しがよく治安は悪くないエリアだと思われる。駐輪スペースが広くない、車での送迎は少しハードルアリ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街で塾がないエリアだったので助かります。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
13位
唐人町駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人柄もよく、素晴らしい先生方ばかりで本当にありがたかったです。子どものやる気の引き出し方や、モチベーションのあげかた、学習への取り組み方などについてもたくさんご指導いただきました。時々モチベーションが下がることがありましたが、先生方のお声掛けのおかげでやる気を取り戻したり、成績が上がったりしたので、なんとか通うことができたし、志望校にも合格することができたのだと思います。周りの子どもたちの影響も大きかったです。先生方のサポートや同級生の存在が本当に励みになっていたようです。

総合的な満足度

先生はいつも同じ人ではないが色々なタイプの先生と楽しみで行って今とくに分かりやすく教えてもらえる先生だと嬉しい時間だったようです自己流だとなかなかわからないとつまってしまい進めないでいますが塾は一人一人違う話しのトーンや教えかたが面白さがあり良かったようです。合格して卒業してからも応援の電話や手紙などが届いていました。

総合的な満足度

塾の環境も良く仲の良い友達、先生ばかりで楽しく通っていたので満足しています! 担任の先生とは色々な事を言える仲だったらしいのでアットホームな雰囲気だったと思います! 勉強が嫌いな子供でしたが塾に通ったおかげで学校が休みのひでも塾に通って楽しくしていました! その結果成績もあがり無事に志望校まで行ける事ができて先生達に合えて本当に良かったです! 合格までのフォローも親身にしてくれたので入って良かったと思います!

料金について/月額:30,000円

素晴らしい講師の方々やわかりやすいご指導、カリキュラムなどを考えると妥当なのかもしれませんが、それでも高過ぎるというのが正直なところです。

料金について/月額:25,000円

初めは高く感じたが受験生だし力のいれようも違うと思うし色々な人に聞いたけどまだまだ高い月謝や教材のところが多々あるので普通とわりきった

料金について/月額:50,000円

先生の対応もありがたく良い塾だったと思います!学年が上がるごとに金額は少し高めだったですが相場の範囲内だったと思います!

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いというのへ塾選びのポイントとして大きいところです。幸い、我が家からは歩いて行ける距離だったので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが塾が多いので違和感はないし受験生だらけだったので皆同じ目標で通えることができる人が多く集まる場所なので帰り道は心配で途中まで迎えに行ってはいたが通塾しやすかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので通いやすかったです! 近くにコンビニ、スーパーがあったので朝食、昼食等には問題はなかったです!

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
別府駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

それなりにいい講師の先生達だったので、娘も楽しくアットホームな雰囲気で通っていたので安心した。その結果勉強のレベルも上がっていたようなので楽しく学んでいたと思う、その結果自分がいきたい学校にも行けて娘も安心したと思います。とにかく講師の先生達が良かった、合格までのフォローも親身にしていたようなので、入って良かったと思っている

料金について/月額:5,000円

まぁ何処の所も大体そんなに変わらないと思っていたのでそんなに気にはなれないし、金額的には悔いはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く大通りにあるので安心していた、帰りも遅くなることもたまにあるので、何か問題があってもなかってもそんなに気にはならなかった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
西新駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

所属していたサッカーチームの近くに塾があったので、チームメイトが多くいたことは、本人にとって良かったと思っています。受験に向けて友達がたくさんいたことは本人の励みになったようでした。友達が一生懸命勉強する姿を見て、自分だけではない、自分も頑張ろうと思えたようです。空き時間にはみんなでご飯を食べたり、リフレッシュできたのも良かったようでした

総合的な満足度

自転車通塾しやすく、近くにコンビニもあり、立地の面で子供が進んで通塾する環境にあり安心でした。 友達もたくさんいたので競争心を持ちながら切磋琢磨できたと思います。 結果的にも志望校に合格できたので、総合的にお勧めしたい塾でした。必要な時には面談の機会を設けていただき、先生方へもいろいろ相談が、できました。先生方のフォローも良かったと思います。

総合的な満足度

とにかく優しい先生ばかりのようでした 娘が勉強をやる気になったのは塾の先生方のおかげだと思ってます

料金について/月額:15,000円

個別ではなかったし、以前通っていた個別よりはお安く通えたと思う。ただ、夏期講習や、受験間近の講習などは受けないと不安なこともあり受けていたので、そういった講習料金は、かさんだように思う

料金について/月額:30,000円

集団授業の割には受講料が割高でしたが、自習室をいつて使えるプランにしたかったため、料金面では妥当な金額に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中にあるので、すぐ近くにコンビニや飲食店、本屋などがあった。空き時間に食事をしたり、必要な本を買ったりするのに便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内であること。また自転車でも通塾しやすく、自転車置き場も完備されていたこと。周囲にコンビニもあったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から歩いて通えた バス通り繁華街もあり人は割と夜も多い 少し歩くが地下鉄があり帰宅は便利だった 塾の近くにはコンビニや気軽に入れる飲食店もあり便利だった

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
26%38%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
六本松駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
PES個人教育会株式会社(附設、大濠、西南学院、上智福岡、筑女、雙葉学園、早稲田佐賀 専門家)九州本校の画像
有名中高一貫校・難関高校で伸び悩む、在籍生徒専門!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
六本松駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
西新駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
別府駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導塾プラボの画像
1人の講師が2人までの生徒を指導する個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾プラボの画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
赤坂駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他のこと一緒になるのが嫌な人は、個別教室なのでとてもおすすめなのですが、友達を作るとかなら他のところがいいと思います。 フレンドリーな先生も多く、静かめな先生もおり、面白い先生もいたのでとてもおすすめだなとおもいます。ただ、学費が高いのが難点で、あとは都内にあるので立地もよく通いやすいのでおすすめです。

総合的な満足度

これから、どんどん子供もへるし、いい学校に入らなくてもちゃんと稼げる仕事につきさえすれば、生きて行く上で困ることはない。 小さい頃から塾に通わせて無駄なお金をはらっても、親子共々メリットはない。 でもまぁ、塾に行かせたりしたから、結果そう思ったと思う。 大学全入時代も近い将来くるし、専門知識を得るために専門学校に通わせている。 とにかく、親子間での話し合いが不可欠。

総合的な満足度

子供は勉強が好きではありませんでした。けど、トライに通うようになり、授業が楽しいと言っています。子供の趣味にあった雑談などを沢山してくれているようです。 雑談ばかりで勉強はできているのかなって思っていましたが、ある日、雑談しながらでもいつの間にか勉強が進んでいるんだよねって子供が言っていました。驚きです。

料金について

学費はとても高かったので、大変だと思いましたがそれなりの対応なのでとても良かったなと思いました。。。

料金について/月額:30,000円

塾にそれまで通わせたことがなかったので知らなかったし、調べたこともなかったので、月額料金の高さに驚いた。この金額で、成績が上がらないのだから、ほんとに行かせた意味があったのか謎。

料金について/月額:60,000円

金額は高いと思いますが、内容を考えるとしかたないかなと思います。コマ数をまとめて購入で割引があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停も近くにあり、とても通いやすく、電車も近くにあるのでとても通いやすく、いい立地にありました。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

もともと、立地や通いやすさでこの塾を選んだので、もちろん通いやすかったし、それに関しては、全く不満に思うことはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

天神に近く、通学はとても便利です。周りにコンビニやお店は沢山あるため、買い物なども便利です。人通りも多いです。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(唐人町駅周辺の教室)
27%29%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
168

唐人町駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、唐人町駅にある塾・学習塾を168件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

唐人町駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

唐人町駅にある塾・学習塾の口コミは43件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

全教研西新教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
くるみ
3
2024.11.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもも嫌々通うという感じではなく普通に通えていたので、知人におすすめするならこちらの塾を紹介すると思います。 集団もあり、個別もありなのでその時期に合わせて選べて良かったです。 入りたては集団で通わせて、受験前には学校の先生のアドバイスもあり、個別に切り替えて集中出来たようです。

料金について

金額だけ見ると高いなぁと感じますが、妥当なお値段かなと思います。

40代から50代の女性
ぶる
3
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

所属していたサッカーチームの近くに塾があったので、チームメイトが多くいたことは、本人にとって良かったと思っています。受験に向けて友達がたくさんいたことは本人の励みになったようでした。友達が一生懸命勉強する姿を見て、自分だけではない、自分も頑張ろうと思えたようです。空き時間にはみんなでご飯を食べたり、リフレッシュできたのも良かったようでした

料金について / 月額:15,000円

個別ではなかったし、以前通っていた個別よりはお安く通えたと思う。ただ、夏期講習や、受験間近の講習などは受けないと不安なこともあり受けていたので、そういった講習料金は、かさんだように思う

40代から50代の女性
ひばり
4
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

満足度をとても良いとはおもえず 良いにしました やはり担当講師によって成績アップするかどうかは変わります こちらの塾は数ヶ所ありますが 担当の移動があるので最初の担当の講師が移動すると、あまり勉強の楽しみがなくなったようで 今、思うと移動された講師の所に子供も移動させれば さらに勉強のモチベーションを保てたんではないかということで 他の講師が悪い訳ではなく、やはり親にはわからない、子供の気持ちを感じる事が出来たらと思います

料金について / 月額:29,000円

初期費用は半額になってました もともと集中授業を受ける予定にしていたので 半額キャンペーンを利用して、予定2倍の授業を受けることができました 教材費は学校の教科書に沿っての授業ということで 高額な教材を購入などありません

40代から50代の男性
なかけん
4
2024.07.04

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当時、休日も含めて、部活動が忙しく、なかなか勉強する時間を確保出来ないのが悩みであったが、部活終わりでも負担なく通えるよう、学校に近いことを優先的に塾を選定した。実際通ってみると、講師含めて雰囲気もよく、モチベーションを持って両立出来ていたと思うし、限られた時間、予算の中で、期待した成果を得ることが出来た。

料金について / 月額:30,000円

当初はもう少し様々な科目を受講させたかったが、予算の関係上、とりわけ弱点に絞って、カリキュラムを選択した。

40代から50代の男性
けい
3
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

皆さん同じように合格を勝ち取るために同じ目標を持ち、塾に高い費用を出してまで通っておられるので、授業中の様子や、授業内容については概ね評判が良いと感じていました。費用面の改善がなされることを期待はしています。なかなかの金額では、なかなか常に通わせるのが困難になることもあるような気がしますし、そうなれば合格基準に追いつけなくなるのではという不安に子どもたちをさらすことになってしまい心が痛いです。

料金について / 月額:5,000円

月謝や毎回の費用については決して安価とは言えないのが事実かと思います。塾代の捻出が家計に大きくのしかかりました。

唐人町駅で中学生に人気の塾はどこですか?

唐人町駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE大濠公園校
  • 2位 個別教室のトライ六本松校
  • 3位 個別教室のトライ西新校
そのほか合わせて全168件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

唐人町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る