教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

西神中央駅
大学受験 塾ランキング

表示順について

21

個別指導塾
集団授業塾
1位
西神中央駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万
個別指導学院フリーステップ西神中央教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方が、若いので、非常に、楽しく、過ごすことが出来ました。

総合的な満足度

学校帰りや土日の自習スペースとして活用でき、図書館など場所を探す必要がない。また、自分のペースで取り組めるため、自分でスケジュールを組んで行きたいときに通塾できるというメリットが他にはないと思う。 駅からも近く、通塾学生が多いことから、夜でも人通りが多いため、多少遅くなっても街の安全度は高いと思う。

総合的な満足度

自分にあった先生をつけてくれる

料金について/月額:45,000円

月額費用や初期費用なども、良心的だと思います。

料金について/月額:6,000円

料金設定を認識していないため、他と比べて高いのかどうか判断できていません。教材費などはかかっていないと思います

料金について/月額:30,000円

相場かな?と思ったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静な住宅街に、有り、家からも、近い為

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分程度と近く、いつでも自習のために通塾できるため。学校からの帰りでも駅に近いため使いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、この地区の環境はいいから

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
29%36%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
西神中央駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神中央教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いいところもあるけど悪いところもあるのであんまりいいポイントをお勧めできるのがないからです 総合的には普通 個別授業なので自分がわからないところを授業ですぐ取り扱ってくれるのでそこはおすすめです。少人数だと講師とも仲良くなりやすいので気楽に話せる 自分のペースで授業を進めることができるのでとてもいいと思います

総合的な満足度

大学受験のシーズンやテスト週間になると、勉強しないといけない時間も増えたり、学校の授業も少なくなったりして自習が多くなって、する場所に困ることがあったが、自習室の席も多く、夜遅くまで開いているため、積極的に通うことが出来た。また講師を自分で選ぶことも出来て、自分に合った講師を選ぶことが出来るのはとても良かった。

総合的な満足度

家から近くて通いやすく、先生たちも優しくて、授業時間外だったとしても嫌な顔せず質問に丁寧に答えてくれたりと質も良くフレンドリーな人も多くて楽しい雰囲気だったが、やはり料金が高いので夏期講習や冬期講習の時期になると提示されたカリキュラムの授業はとても高価であまりたくさんの授業をとることができなかったから。

料金について/月額:36,000円

少し高いのかなと感じたと言ってたから 教材費は教科書が本棚にあるのでそこから借りれるから便利だったから

料金について

授業料については両親に頼んでいたので特に分かりません。ですが、個別の塾でしたのでコマ数が増えるにつれて値段があがるので高いのかなとも思います。

料金について/月額:30,000円

講師の質は高かったがそれ以上に料金がとても高かった。講師の時給はそこまで高くなさそうだったので、本部が授業料を大量にせしめているのではないかとおもった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにスーパーやコンビニがあってお昼ご飯や晩御飯をかいに行くことが簡単にできた 駅の近くにあるので学校がえりとかすぐ行けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車での送迎もできる場所です。また近くにコンビニもあるので1日いてもご飯などに困らない場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、家からも近くて自転車で行きやすい 距離だったため、近いので、自習室も使いやすかったので通塾しやすかった。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
30%32%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
西神中央駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お願いすれば小論文などもみてもらうことができ、授業の科目も変更できた。おかげで無事希望校に合格できたのはよかった。 でも、自分からはあまり質問したりしにくい雰囲気だったようなので内気な性格の子にはあまりおすすめはできないように思う。ただ、自分から積極的に意見を言えたり行動できる子供ならいいかもしれないと思う。

総合的な満足度

まず教材がとても良かった。自身のレベルに合ったものだったのでとてもやりやすく、そしてぐんぐんと読解力を得ることができた。そして講師の方の教え方や質疑応答をするときもとても丁寧にお応え頂いてとても助かった。通いやすく成績や個人のレベルもぐんぐんと上がるためとてもおすすめだ

総合的な満足度

かもなし不可もなし。ただそれだけ。結局、通っている本人の気持ち一つと感じる。塾など不要と思う。狭い世界で生きてきた人間の寄せ集め集団である。人間的魅力を持った人が講師をしてくれていると面白い集団だと感じるが。そうではないと思う。ニッチな世界で生きている人間は、結局受験テクニックを教えることしかできないのであろうなと感じる。

料金について/月額:30,000円

教室維持費や授業料、テキスト代、冬季講習など 通常授業だけでなく追加料金もかかるため高いと感じる。宿題などもなくもっと積極的に学習を進めてもらえればよかったと思う。

料金について

少し高いなと思う点はあったが、料金に見合った授業だったため、特に問題はなかった。

料金について/月額:35,000円

月謝は高すぎる。月謝は成果によるべき物だと思うし、それにしてもコスパは悪すぎると感じる。はっきりいって、いい加減にしろと言いたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えするにも駐車場が狭く、出入りしにくい。バスなど公共の交通機関を利用するにしても利用できるものがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し家から遠かったため通いにくいところはあったが、通おうと思えるほどの価値があるくらいの塾だったためよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からごく近所に塾が位置していることから、この評価とした。その点満足しているが、それはそれで当たり前のことと感じる。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
67%22%11%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
西神中央駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

映像化授業であることから、どの教室でも同様の授業を受けることができるので、学校の最寄りではなく家の最寄りに通うことが可能。そのため学力を問わず、終電を気にせずに学習可能。また自由にカリキュラムを組める為、自分に合ったペースで進めることが可能。柔軟に予習、復習が出来るため知識の定着の効率が非常に良い。

総合的な満足度

雰囲気が良く、なにより子供が気に入って、毎日、塾で頑張ってくれて、結果、希望大学に合格できたので、良かったと思います。 費用面では高いですが、通塾に便利で環境も良く、実績のある塾なので、安心して通わせることができました。 講座やコマをとりすぎないようにして、子供に必要なやものだけしたら、費用を抑えることができると思います。

総合的な満足度

頼りがいがある先生ばかりで安心です

料金について

映像を見ることが主軸であるが、それに来ては月々の料金が高く感じることが多かった。また、常駐の講師が少ない日があり、聞きたいことを聞けずに終わることもあった

料金について/月額:70,000円

やってる内容はすごく良いのですが、他の塾に比べて、高いと感じました。追加講座とかも、もう少し安かったら、よかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの最寄り駅に併設しているので学校帰りに通い易く、また遅くまで残っても終電の心配をしなくても良いところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、治安が良いところなので、安心して通わせてました。近くにコンビニやスーパーがあるので、軽食などにも困らないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停から近かったから

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
45%31%24%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
西神中央駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2万
若松個別の画像
カウンセリングをもとにしたオーダーメイドカリキュラム!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
若松個別の画像0若松個別の画像1若松個別の画像2若松個別の画像3若松個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供たちが希望大学に進学できてそれが親にとっては1番嬉しかったです。 先生方には大変お世話になりました。 塾は、子供たちに合う合わないとあると思いますが我が子は相性がよかったのではないかな?と思います。 勉強は、本人のやる気が1番なので塾の相性は、重要ではないかと思います。 それぞれ子供たちの実力が違いましたがそれぞれの実力に合わせてお勉強させていただいたので負担なく子供たちもがんばれました。

総合的な満足度

特に可もなく不可もなしですが成績は上がった。

料金について/月額:20,000円

基本料金も周りの塾に比べたら安かったのではないかと思います。 コマ数もテスト前に少し増やせたり家庭の子供の習い事の予算内で受けることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅中だったので子供たちも人通りが多いので怖いことはなく遅い時間になっても心配なく通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は自転車と親の送迎。駅から近かった。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
西神中央駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
駿台クオリティの映像授業と独自の学習メソッドで記憶を定着!
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
駿台Diverse大学受験専門館の画像0駿台Diverse大学受験専門館の画像1駿台Diverse大学受験専門館の画像2
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生はしっかり教えてくれますし、しっかりフォローもしてくれるのでいいと思います。若いし話しやすいと思います。合格までしっかりと教えてくれてありがたいです。ただ、月額料金はたかいのでそこは仕方ないかなと思います。それでもいい環境で勉強ができるためいいとおもいます。休日も自習で勉強もできるのでとてもいい環境だとおもいます。

総合的な満足度

自分の性格上ネガティブな性格であるので親に色々と言われてしまうとやる気がなくなってしまうので塾にいるとやらなくてはならないという気持ちが入り、尚且つ先生にも質問することができ授業の時も自習の時も集中して問題に取り組めるので自分を成長させてくれる場所だと思いました。昼から夜まで空いているため家で勉強できない人も塾に行き長い時間勉強することが出来ると思います。

総合的な満足度

最初の方は緊張してしまい、先生と一対一で授業をすることに不安を感じていたけれど、どの先生も気さくな雰囲気があり、先生が生徒に寄り添っている姿をよく教室内でも見受けられ、とてもいい雰囲気でいいと思います。授業のない日でも声をかけてくださり、気にかけている感じも伝わり、とてもいいなと思いました。これからも、続けたいと思います。

料金について/月額:30,000円

月額料金はわりと高いかなと思います。ただ、しっかりと教えてくれるのでいいかなとおもいました。ただ、やっぱりたかいです

料金について

大手の塾ということもあり安くはないということがあります。ある程度お金はかかると思いますし、コマ数や時間を増やすにはさらにかかるためなかなか増やすのが難しいと思います。

料金について

値段は高いと感じるがその分手厚く私たちに接してくださるため特に不満は感じていません。でも少し高すぎるかもしれないとも感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からかなりちかいので、また家からもちかいため良かった。人とおりも多いので帰りも大丈夫かなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅にあるため自宅に帰らずそのまま直接塾に行けるためすぐに自習や授業を受けることができ帰る時間を取られないことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

わたしの最寄りの駅に近いこともあり、テスト期間では学校終わりに直接塾に行くことが苦でなくとても便利だと感じる。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
23%34%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導学院フリーステップ西神南教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校帰りや土日の自習スペースとして活用でき、図書館など場所を探す必要がない。また、自分のペースで取り組めるため、自分でスケジュールを組んで行きたいときに通塾できるというメリットが他にはないと思う。 駅からも近く、通塾学生が多いことから、夜でも人通りが多いため、多少遅くなっても街の安全度は高いと思う。

総合的な満足度

先生方が、若いので、非常に、楽しく、過ごすことが出来ました。

総合的な満足度

自分にあった先生をつけてくれる

料金について/月額:6,000円

料金設定を認識していないため、他と比べて高いのかどうか判断できていません。教材費などはかかっていないと思います

料金について/月額:45,000円

月額費用や初期費用なども、良心的だと思います。

料金について/月額:30,000円

相場かな?と思ったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分程度と近く、いつでも自習のために通塾できるため。学校からの帰りでも駅に近いため使いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、この地区の環境はいいから

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静な住宅街に、有り、家からも、近い為

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
29%36%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神南教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いいところもあるけど悪いところもあるのであんまりいいポイントをお勧めできるのがないからです 総合的には普通 個別授業なので自分がわからないところを授業ですぐ取り扱ってくれるのでそこはおすすめです。少人数だと講師とも仲良くなりやすいので気楽に話せる 自分のペースで授業を進めることができるのでとてもいいと思います

総合的な満足度

大学受験のシーズンやテスト週間になると、勉強しないといけない時間も増えたり、学校の授業も少なくなったりして自習が多くなって、する場所に困ることがあったが、自習室の席も多く、夜遅くまで開いているため、積極的に通うことが出来た。また講師を自分で選ぶことも出来て、自分に合った講師を選ぶことが出来るのはとても良かった。

総合的な満足度

家から近くて通いやすく、先生たちも優しくて、授業時間外だったとしても嫌な顔せず質問に丁寧に答えてくれたりと質も良くフレンドリーな人も多くて楽しい雰囲気だったが、やはり料金が高いので夏期講習や冬期講習の時期になると提示されたカリキュラムの授業はとても高価であまりたくさんの授業をとることができなかったから。

料金について/月額:36,000円

少し高いのかなと感じたと言ってたから 教材費は教科書が本棚にあるのでそこから借りれるから便利だったから

料金について

授業料については両親に頼んでいたので特に分かりません。ですが、個別の塾でしたのでコマ数が増えるにつれて値段があがるので高いのかなとも思います。

料金について/月額:30,000円

講師の質は高かったがそれ以上に料金がとても高かった。講師の時給はそこまで高くなさそうだったので、本部が授業料を大量にせしめているのではないかとおもった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにスーパーやコンビニがあってお昼ご飯や晩御飯をかいに行くことが簡単にできた 駅の近くにあるので学校がえりとかすぐ行けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車での送迎もできる場所です。また近くにコンビニもあるので1日いてもご飯などに困らない場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、家からも近くて自転車で行きやすい 距離だったため、近いので、自習室も使いやすかったので通塾しやすかった。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
30%32%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お願いすれば小論文などもみてもらうことができ、授業の科目も変更できた。おかげで無事希望校に合格できたのはよかった。 でも、自分からはあまり質問したりしにくい雰囲気だったようなので内気な性格の子にはあまりおすすめはできないように思う。ただ、自分から積極的に意見を言えたり行動できる子供ならいいかもしれないと思う。

総合的な満足度

まず教材がとても良かった。自身のレベルに合ったものだったのでとてもやりやすく、そしてぐんぐんと読解力を得ることができた。そして講師の方の教え方や質疑応答をするときもとても丁寧にお応え頂いてとても助かった。通いやすく成績や個人のレベルもぐんぐんと上がるためとてもおすすめだ

総合的な満足度

かもなし不可もなし。ただそれだけ。結局、通っている本人の気持ち一つと感じる。塾など不要と思う。狭い世界で生きてきた人間の寄せ集め集団である。人間的魅力を持った人が講師をしてくれていると面白い集団だと感じるが。そうではないと思う。ニッチな世界で生きている人間は、結局受験テクニックを教えることしかできないのであろうなと感じる。

料金について/月額:30,000円

教室維持費や授業料、テキスト代、冬季講習など 通常授業だけでなく追加料金もかかるため高いと感じる。宿題などもなくもっと積極的に学習を進めてもらえればよかったと思う。

料金について

少し高いなと思う点はあったが、料金に見合った授業だったため、特に問題はなかった。

料金について/月額:35,000円

月謝は高すぎる。月謝は成果によるべき物だと思うし、それにしてもコスパは悪すぎると感じる。はっきりいって、いい加減にしろと言いたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えするにも駐車場が狭く、出入りしにくい。バスなど公共の交通機関を利用するにしても利用できるものがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し家から遠かったため通いにくいところはあったが、通おうと思えるほどの価値があるくらいの塾だったためよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からごく近所に塾が位置していることから、この評価とした。その点満足しているが、それはそれで当たり前のことと感じる。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
67%22%11%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。

料金について/月額:50,000円

個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
12位
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

東進衛星予備校では、自分のペースで学べる環境が整っている点が良かったと感じました。映像授業は時間や場所を選ばず受講できるため、部活動や趣味との両立が可能でした。また、担当の先生が定期的に進捗確認をしてくれるため、目標に向けた計画を立てやすく、モチベーションを保てました。一方で、自己管理が苦手な場合、計画通りに進めるのが難しいこともあると感じました。そのため、強い自主性が求められる環境です。同じように自主性を重視した学び方が好きな人にはおすすめだと思います。

総合的な満足度

自宅から近く通学しやすい環境でした。施設環境の面では行きとどいた衛生面で部活の終わりに参加しても個人ブースになっていましたので周りに気をつかわずに受講できたのは非常に助かったと子供は言っていました。入塾のきっかけは友人たちで相談して決めましたのでわからないことなど先生以外にも聞くことが出来て良かったみたいでした。

総合的な満足度

基本的にオンライン講義であるため、教室に通っても自宅で受講してもよい環境であった。ただ自宅では学習に身が入らない場合もあるので、教室に行き、同じ境遇の人達と同じ空間で学習することもできたので良かった。個人ごとの学習の進み具合もしっかりフォローしていただける体制も整っており安心感がもてた。進路指導も親身になってしていただけ、目標に向かって一緒に考えてくれることも心強いと感じた。

料金について/月額:50,000円

映像授業という使いまわしている、リアルタイムの授業ではないにもかかわらず1講座70,000円と非常に高かったです。

料金について/月額:5,000円

入塾していたところは、周りに何校か同様な塾がありましたが、どちらの受講料も同じくらいだったと思いました。そのため可もなく不可もなしと考えたのでこの様なお答えをさせていただきました。

料金について/月額:50,000円

多くのコースを受講していたため、受講料はかなりかかっていた印象である。夏期、冬期、そのた特別講習もありさらに受講料がかかったが、平均的かと考える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から極めて近いことや、他の塾に比べて家から近いため、土日祝でも頑張って通うことができました。近くにコンビニもあり、小腹が空いたらすぐにかいにいけました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から近くさらにはコンビニエンスストアをありましたので、すごく助かりました。天候が悪ければ迎えに行きやすい場所でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く通学がしやすい環境である。学習の途中でお弁当も届けられるし、夜が遅くなっても迎えに行きやすい。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
45%31%24%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
西神中央駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :5.6万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった

総合的な満足度

集団塾より個別指導塾のほうが個人的に合っているから選びました。個別指導のほうが周りの勉強ペースに合わす必要がなかったり、周りと比べて落ち込みやすくなることがないので、気持ちを楽にして勉強ができます。授業終わりなどで帰る準備をしている時に、先生と年齢が近いので、勉強以外の話をしたりするのも楽しいです。

総合的な満足度

色んな層に需要がありどれに置いてもすごく信頼できる総合評価の高い塾ですごく安心して通わせて貰っています。入ってよかったと心の底から自信を持って言える塾で、他の生徒や後輩たちにも勧めてみたいと思いました。成績も上がりすごく満足のいく塾だと思います。本当に通ってよかったと思います。塾講師の方々には感謝しかないです。

料金について

料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足

料金について

少し値段が高いかな?と思ったけど、自習室が毎日何時間もつかえるし、教室や自習室がとても綺麗だからあまり気にならなくなった

料金について

講師陣の質も立地もいいのに案外安い料金で受講できて塾を利用できるのでよかったです。ありがたいことです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、学校帰りにそのまま塾に直行できるから通学時間があまり無駄にならないし、コンビニも近くにある

塾内の環境(清潔さや設備など)

すごく家、学校、駅から近く最低限の移動時間で行きも帰りも安心、安全に帰れてすごく便利な立地にあるところ

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
45%9%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西神中央駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
創業48年「久保田学園」のノウハウを個別で密度高く受けられる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西神中央駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

友達にもおすすめしたいと思う 特に自分は学校から簡単に通えたため同じ学校の人にオススメしたいと思っている 自分は集中力がすぐ切れてしまうタイプでなおかつわざわざ塾に行くのを面倒くさがるタイプなので学校から帰る寄り道のように通えるところが良かったと思う また先生の対応もいいため話しかけやすかったと思うので話し下手の人にもおすすめである

総合的な満足度

我が子は気に入って通っているが、子どもの性格上合う合わないがはっきりと分かれそうなのでおすすめするまでには行きつかない。 基本的に真面目な性格で人との会話が楽しめる子どもであれば良い結果が得られるのではないかと思います。現場の先生もマナビス出身の方が多く現役生なので分からない部分の指導の仕方や普段の会話も聞きやすい環境。

総合的な満足度

河合塾マナビスは、自主性を重んじるご家庭や、自分のペースで学習を進めたいお子様に適した環境を提供しています。映像授業により、時間や場所に縛られず、自分の理解度に合わせて学習を進められる点が魅力です。また、定期的な面談やスタッフからの声掛けにより、学習の進捗管理やモチベーション維持が図られます。一方で、料金が高めであるとの指摘もあり、費用対効果を考慮する必要があります。総合的に、自己管理能力が高く、自主的に学習を進められるお子様には効果的な学習環境と言えます。

料金について/月額:10,000円

教材費用はほかの塾に比べてやすいように考える コピーの教材も多く教材を買わずともいい学習ができたと思う

料金について/月額:75,000円

授業が映像のみとなり、こどもが理解できているかは不安に思うところ。映像の割りに授業料が高く感じているから。

料金について/月額:50,000円

河合塾マナビスの料金は高めでしたが、映像授業と個別フォローが組み合わさった質の高い学習環境を考えると納得できるものでした。特に、自分のペースで学べるスタイルやスタッフの丁寧なサポートにより、効率的な学習が実現できた点が良かったです。また、教材費が授業料に含まれており、追加費用が少なかったことも安心できました。家庭では教育への投資を重視している方針だったため、結果として費用対効果の高い選択だったと感じています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くにあるため、学校が終わってからすぐ行けた またすぐ行けるためやるきがでた わざわざ行くわけでないので行きやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは遠いが学校からは1駅で通えて、駅前にありコンビニや飲食店もそこそこあるので軽い気分転換がしやすいから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

河合塾マナビスの周辺環境は静かで集中しやすい雰囲気でした。通塾経路には大きな道路があり、夜でも明るく安全に通える点が良かったです。駅から近く、学校帰りにそのまま立ち寄れる便利さも助かりました。ただし、周辺に飲食店が少なく、長時間の勉強の合間に軽食を取る場所が限られていた点は少し不便でした。それでも、総合的に見て通いやすい環境でした。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(西神中央駅周辺の教室)
38%28%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
西神中央駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.9万
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
周辺の学校・受験事情に精通した地域密着型指導
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
高校生まで一貫した教育プログラム&多彩なコース展開による指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

費用、立地条件、教材などどれもちょうど良いところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校との通学路にあり、帰宅時にそのまま通えた

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西神中央駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
ECCの個別指導塾ベストワンの画像
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

親身になって相談にのってくれて良い先生ばかり

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いため、歩いて通えた

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
21

西神中央駅で大学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導学院フリーステップ西神中央教室
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神
個別指導の明光義塾西神中央教室
東進衛星予備校西神中央校
若松個別西神中央校
駿台Diverse大学受験専門館西神中央
個別教室のトライ西神南駅前校
個別指導学院フリーステップ西神南教室
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神
個別指導の明光義塾西神南教室
口コミ評価
3.69
3.87
3.73
3.64
3.99
3.74
3.69
3.87
3.73
平均料金約4.5万円/月約2.8万円/月約7万円/月約2万円/月約3.5万円/月約1.8万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
映像授業個別指導
映像授業
映像授業個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)映像授業個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

西神中央駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、西神中央駅にある塾・学習塾を21件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

西神中央駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

西神中央駅にある塾・学習塾の口コミは16件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

東進衛星予備校西神南校の口コミ・評判
20代から30代の男性
123
3
2025.02.27

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 神戸大学 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東進衛星予備校では、自分のペースで学べる環境が整っている点が良かったと感じました。映像授業は時間や場所を選ばず受講できるため、部活動や趣味との両立が可能でした。また、担当の先生が定期的に進捗確認をしてくれるため、目標に向けた計画を立てやすく、モチベーションを保てました。一方で、自己管理が苦手な場合、計画通りに進めるのが難しいこともあると感じました。そのため、強い自主性が求められる環境です。同じように自主性を重視した学び方が好きな人にはおすすめだと思います。

料金について / 月額:50,000円

映像授業という使いまわしている、リアルタイムの授業ではないにもかかわらず1講座70,000円と非常に高かったです。

東進衛星予備校西神南校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ドラ息子の親
3
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅から近く通学しやすい環境でした。施設環境の面では行きとどいた衛生面で部活の終わりに参加しても個人ブースになっていましたので周りに気をつかわずに受講できたのは非常に助かったと子供は言っていました。入塾のきっかけは友人たちで相談して決めましたのでわからないことなど先生以外にも聞くことが出来て良かったみたいでした。

料金について / 月額:5,000円

入塾していたところは、周りに何校か同様な塾がありましたが、どちらの受講料も同じくらいだったと思いました。そのため可もなく不可もなしと考えたのでこの様なお答えをさせていただきました。

東進衛星予備校西神南校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちゃん
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的にオンライン講義であるため、教室に通っても自宅で受講してもよい環境であった。ただ自宅では学習に身が入らない場合もあるので、教室に行き、同じ境遇の人達と同じ空間で学習することもできたので良かった。個人ごとの学習の進み具合もしっかりフォローしていただける体制も整っており安心感がもてた。進路指導も親身になってしていただけ、目標に向かって一緒に考えてくれることも心強いと感じた。

料金について / 月額:50,000円

多くのコースを受講していたため、受講料はかなりかかっていた印象である。夏期、冬期、そのた特別講習もありさらに受講料がかかったが、平均的かと考える。

東進衛星予備校西神南校の口コミ・評判
60代の女性
キキ
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中途半端な時期に入塾しましたが、丁寧にご指導頂きました。本人は付いて行くことに精一杯だったと思いますが、頑張ってくれました。宿題がたくさん出て学校との両立で本当に大変そうでした。 なんとか頑張って宿題も毎回やっていたと思います。 講師の方々のフォローもあり、頑張って付いていってくれたので、大学も合格出来たと思います。

料金について / 月額:50,000円

何故か1年間分一括で支払いするというシステムだったので、ちょっと大変だったです。月謝制のほうがよかったです。

40代から50代の男性
ch
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校帰りや土日の自習スペースとして活用でき、図書館など場所を探す必要がない。また、自分のペースで取り組めるため、自分でスケジュールを組んで行きたいときに通塾できるというメリットが他にはないと思う。 駅からも近く、通塾学生が多いことから、夜でも人通りが多いため、多少遅くなっても街の安全度は高いと思う。

料金について / 月額:6,000円

料金設定を認識していないため、他と比べて高いのかどうか判断できていません。教材費などはかかっていないと思います

西神中央駅で大学受験に人気の塾はどこですか?

西神中央駅で大学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導学院フリーステップ西神中央教室
  • 2位 関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神中央教室
  • 3位 個別指導の明光義塾西神中央教室
そのほか合わせて全21件の大学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

西神中央駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る