- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どの先生もその子に合った勉強法や教え方をしてくださるのですごくありがたかったです。また、好きなことに絡めた勉強の教え方(私ならゲーム)を考えてくださって一緒にやったりと楽しくあまり寝ることも無く塾を受けれたなという印象が強いです。それに、無事目指していた公立高校にも合格できほんとに嬉しかったです。ありがとうございました。
総合的な満足度
もともと本人があまり勉強にたいして意欲的ではなく、自ら進んで発言するタイプでは無かったのですが中学生になったので受験前になって慌てることがないようにと入塾したのですが個別指導により自分のペースで勉強出来たのでのでわからないところもその日のうちに解決出来るのが本人も良かったようで勉強がやる気になっていったようです。
総合的な満足度
自宅から近い点、個別指導を求めていた点を考えるとうちの娘には通いやすかったかなと思いますが、なかなか人に勧めるというのは責任もあり難しいですね。合う講師がなかなかみつからないとか、予定の変更をお願いする時に合う講師がいないとかいうのはありましたから、その点は個別指導の難しいところではあると思います。金額が高いのも個別指導ならではですから。あれこれたくさんの教科をとるとなると高く付きますね。
料金について
無料のキャンペーンがやっていたりして初めは安く始められてかつ、他社と比べても安く始められて良かったなと思ってます。
料金について/月額:10,000円
月額費用に関しては講師の質などを含めコストパフォーマンスは良かったです。他の費用もかからなかったのでかなり安く受講出来ました。
料金について/月額:20,000円
やはり個別指導ということで料金が高いめなのは理解できますが、結果的にそう偏差値も上がったように思えないのでこのような評価かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くだったので人通りが多くて安心したし、同じ学校の友達がいて安心しました。あと、親に来るまで迎えに来てもらいやすくて楽でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩10分と近くにあり、送迎するにも便利な場所にありました。人通りも多く商店街も近く、利便性も良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からそう遠くなく通いやすい距離というのがいちばんよかったんじゃないかと思います。娘なので夜にひとりで歩かせるのは不安がありますから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初はかなり成績が悪く、やる気も一切無かったので正直、子供の将来にかなり不安を感じていましたが、優しい講師の方や、受付の方の対応で勉強のやる気力を維持継続出来て志望校に推薦ですが合格出来たのは凄く感謝しております。 同じように、やる気の無い子供がいるご家庭には体験入塾も出来たと思うので、強くおすすめしめす。
総合的な満足度
いいところもあるけど悪いところもあるのであんまりいいポイントをお勧めできるのがないからです 総合的には普通 個別授業なので自分がわからないところを授業ですぐ取り扱ってくれるのでそこはおすすめです。少人数だと講師とも仲良くなりやすいので気楽に話せる 自分のペースで授業を進めることができるのでとてもいいと思います
総合的な満足度
大学受験のシーズンやテスト週間になると、勉強しないといけない時間も増えたり、学校の授業も少なくなったりして自習が多くなって、する場所に困ることがあったが、自習室の席も多く、夜遅くまで開いているため、積極的に通うことが出来た。また講師を自分で選ぶことも出来て、自分に合った講師を選ぶことが出来るのはとても良かった。
料金について
これは仕方ない事と思いますが、一コマの料金は若干高く感じました。ただ、総合的には納得はしているので、あえてどちらでもないと、選択しましつ。
料金について/月額:36,000円
少し高いのかなと感じたと言ってたから 教材費は教科書が本棚にあるのでそこから借りれるから便利だったから
料金について
授業料については両親に頼んでいたので特に分かりません。ですが、個別の塾でしたのでコマ数が増えるにつれて値段があがるので高いのかなとも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅い時間でも人通りが多く、明るいので不審者のいるような環境では無い事と、家からも近いので通いやすかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにスーパーやコンビニがあってお昼ご飯や晩御飯をかいに行くことが簡単にできた 駅の近くにあるので学校がえりとかすぐ行けた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また車での送迎もできる場所です。また近くにコンビニもあるので1日いてもご飯などに困らない場所です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
現在、最新のAIを使ったシステムが導入されており、目標設定と達成までの期間を設定すれば、順調に進んでいるかどうかを人工知能が全てかんりしているので確実に成績が上がっている。 担当は進捗状況をみながら生徒への面談でアドバイスするだけでいい。 保護者への連絡も具体的な進捗状況を実画面で報告できるので非常に分かりやすく信頼できる。
総合的な満足度
子供の教育に熱い情熱を持って取り組んでくださる先生がおられた。若い先生だったので、子供にとってお兄さん的な存在だったのではないかと思う。自習室に行くと、家で勉強するより集中して勉強できたようで、よく行っていた。誘ってくれた友達は優秀で、そんな子と一緒に通えたのもよかったのではないかと思う。最終的に志望校に合格できたので良かった。
総合的な満足度
正社員の先生は 分かりやすかった
料金について/月額:14,000円
社員の福利厚生としての割引があったので、非常に安い費用で利用できた。定価でも個別としては高くない。今は定額通い放題なのでお得だと思う
料金について/月額:20,000円
ほかの塾と比べて特別高かったという印象はない。特別授業や模試があるときにお金がかかるのはしょうがないと思う。
料金について/月額:19,000円
比較的に安かったと思ったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅がバス亭しかなく、夜遅くなるとバスがなくなるため送迎する必要があるのでその際は大変なときがある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところにあったので、交通の便は良かったが、うちの場合は自転車で通っていたので、帰りが遅くなる時には少し心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので通いやすかったみたい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導でしたが講師が変更されたりで、子どもとの相性がある、
総合的な満足度
ベテランの講師人材が揃い、急用で休んでも、補習無料で受けられた。特に夏、冬の特別講習は、コマ数は長いが、成績アップには必要だと思う 自宅学習癖が上手く付き、復習の度合いが増えていた。 得意科目だけでなく、苦手科目も、自分から学ぶようになったのが、よかった。理解力をつけるには、疑問点をすぐ聞ける環境だと思う
総合的な満足度
宣伝も誇張されておらず、実績もある。面倒見が良く、最後まで付き合ってくれるというイメージであった。たまたまうまく行っただけかもしれないが、合うとばっちりである。 個別指導だけではなく、集団であったり、模試が充実していたりと、長期で通うのもいいかな?と思う。うちの場合は、部活優先で、引退後からの入塾であったが。
料金について/月額:30,000円
我が家にとっては、高額な料金でした。
料金について/月額:8,000円
模試代などの値段は想定内だと思う。学年で取り残しのないように、過去問題も多く、復習の意味で授業があってよい
料金について/月額:20,000円
短期間だったので、初期費用が抑えられた。自分のペースでアドバイスを受け、ピンポイントで質問できるので、コストパフォーマンスが良いと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いところにあったので送迎しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から乗れるスクールバスがたくあり便利。食事もコンビニなどが近くにあり、通りも明るい。防犯も心配なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近い。すぐ下にコンビニもあり、補食購入にも困らない。通学バスも出ていて、遠くの生徒も安全である。家からも近いので歩いて行っていたが。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
京進のいいところは失敗したところをわかりやすくアドバイスしてくださったり、正解したところを褒めてくれたりする褒める授業をしてくださるので自分としても勉強のやる気が少しずつ上がっていくので自分はこの塾を好きになり前の塾より長く通えています。おすすめするところは授業でもそうだけど授業外にも講師の人とコミュニケーションを取れる機会が多いのでおすすめ
総合的な満足度
駅の近くにあり、本当に周りにはなんでもあるので、通いやすい場所でした。塾長や講師の皆さんも本当に丁寧で優しい人達ばかりでした。長女が通って、本当に講師との相性もよく、長女は通って良かったと話しています。息子もそうなればと通わせましたが、本人が勉強に対して意欲がなく、部活に意欲をもっていたので、一年間の通いとなりました。その中で、一度も塾行きたくないと言わなかったのは、やはり塾自体や講師の対応がよかったからだと思います。
総合的な満足度
ますは、学校から自宅の中間地点にあり、電車でも自転車でも気軽に通うことができた。駅の近くに塾があるので、夜遅くなってもあぶなくないのが安心材料です。 授業料においても、キャンペーン中だったのが、入会金は無料でとても助かりました! 我が家は個別指導と映像授業を選択しましたが、我が子は映像授業は自分には不向きだとすぐにやめました。しかし、個別指導の方は先生が現役の大学生という事もあり、親近感を持って教えてもらえました。時には相性の悪い先生もいらっしゃいますが、その時は気軽に変更もでき助かりました。
料金について/月額:3,000円
自分が通っている塾は授業の時間が長い上授業料が安いのですごくお得な塾に通っていると思う。教材も安いのでありがたい
料金について/月額:30,000円
料金については高くもなく低いこともないと思います。取り組みなどみていると妥当かなと。コマ数でもちろん金額もあがるが、そこは息子のやる気次第でした
料金について/月額:20,000円
自分が勉強したい科目屋単元だけを選び受講できるので、その時の予算などを考慮して勉強できた。まあ、平均的な授業料だ
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分が通っている塾は駅の横にあり家からも徒歩5分という利便性がいい場所に立っているので余裕を持って行くことができる場所にある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあること、バス停も目の前であり、通いやすいと思います。スーパーやコンビニ、飲食店もあり、文房具屋さんもあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から高校の真ん中ぐらいにあり、定期券も利用できるし、駅からも近いし、明るい場所だから安心して通うことができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一流の講師の授業が受けられるというだけでなく、子供や家族の予定で受講時間を調整できる事がとてもよい。 もちろん集合日なるものがあり、必ず塾に行かねばならない日もあるが、前週に予定を決めてそこに通うのが普通であるが、急に行けるようになったから塾に行く事や、自習スペースで勉強するなど、臨機応変にも対応してもらえる。 また、春季夏季冬季などの集中勉強期間にあたるものがなく、緩い感じの強制感や子供のやる気主導の感じがとてもよい。
総合的な満足度
行かないと電話が毎日かかってくる
総合的な満足度
結果が出ず、浪人したので
料金について/月額:30,000円
現在の塾に通うのを決める際、近くの他の塾も調べたが、どこも大きくは変わらずで、料金的にはこんなものなのかなと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
たまたま、塾のある場所が家と通学で使う駅の導線上にある。 それと、夜遅くなっても家路までの道路が明るく、また地域見守り用の監視カメラが死角なく設置されてるので、安心して通わせることができている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で学校に近いのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
知り合いのところに通わせたのでほとんどが車での送迎になった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
衛星予備校なので映像で均質な点、倍速にもできる
総合的な満足度
フレンドリーな先生が多く子供の性格的には良かったのだか、ちょっとフレンドリー過ぎた感じの方がいらっしゃって残念。上の先生方は厳しい時と優しい時のその時々に合った対応をして頂けたと思います。 最後は子供のメンタルがやられたり、親が無知な事も相まってか、受験校を決めるのは何だかバタバタしたのが残念だった。
総合的な満足度
最終的に成績も上がり、志望校に合格(指定校推薦をとれた)できたのでよかったのかな
料金について/月額:80,000円
入塾したのが遅かったからなのか、追加講座が多く値段的にキツい。本当に習得して次の講座に移行したのかが甚だ疑問。
料金について/月額:30,000円
コマ数を増やすと、当然ながら月額料金が上がりますが、我が家にとっては高額でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
衛星予備校なので学校休みでもみることができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学途中の駅で降りるので、定期範囲だし、かつ駅前なので通いやすかった。コンビニや飲食店もちかく軽食には困らない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったので、深夜でも直ぐにお迎えにいけたのは、よかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
サポート体制がしっかりしていそうなので心強いです。転塾で不安もありましたがスムーズに新しいスケジュールやバスになれることができてありがたかったです。まだ通い始めたところで成果はわかりませんがこのままお願いしたいと思います。通い始めたところで勉強面でどのくらい成果が出るかまだわかりませんが出される宿題やテストを頑張れば成績につながりそうな感じがします。
総合的な満足度
先生も専門の先生が教え、サポートもしっかりしているのでやる気があるある程度のレベルがある子にはお勧めです。ただし、全てが受け身な子には授業さえスピードが早いのでついていけないかも。また、管理サポートがしっかりしているのでトータルの費用はそこそこかかるかと思います。とにかくやる気があって、毎日ちゃんと家でも塾の復習勉強ができる人にはおすすめです。中途半端な気持ちで行くとまったくついていけず効果モアがらす、お金だけ損するかも。
総合的な満足度
よかった所は、受験に向けて姿勢を教わった事。 みんなとそれぞれの目標に向けて頑張り切る、一生懸命に努力する事を学んだ事です。 最後は先生と生徒一丸となって受験に望んだ事。一体感が生まれて受験出来た事です。 学校のテスト前は学校別に特別に塾に集められ、大変そうに感じでいましたが、それは子供達にとって楽しい事だったようです。
料金について/月額:30,000円
以前の塾に比べて少し高めですが、それだけ対応がきちんとしているし、子供のこともきちんと見てくれているように感じます。
料金について/月額:15,000円
授業代の他にも教材費や管理ひ等もあり、諸々を含めるとかなりかかりお安くはないようだ。友達紹介等で初めての冬休み講座などは割安でいける
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較していないのでわからないですが、価格は当時適性と感じていました。 教材も見やすく、まとまっていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスがあるので便利ですが、乗っている時間が長く少し嫌がってました。模試のときなどバスが出ないことがあるのでそれがちょっと困ります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスの送迎があり、授業時間にあわせて近郊の生徒がほぼ網羅されるよう複数のコースでバスが走っていた。夜遅い時間でも家の近くに停留場があったので安心だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いです。遠い人はバスで送り迎えがありました。夜の横断歩道には講師が立って生徒達を見守っていました。子供は徒歩5分以内で通いやすかったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校生成績も満足できるため効果あり
総合的な満足度
人見知りな子でも気軽に受講できる雰囲気だと思います。この塾に通えば成績を維持、上げることが出来ると思います。分からないことがあったらすぐに聞けるような雰囲気にあり、恥ずかしかったら感想の場所に書いて返事を貰えるなどどんな子にもあった塾だと思います。1日自習室を利用したいという人もこの塾には食事ルームや屋上がある上に電子レンジもあるのでおすすめです。
総合的な満足度
塾以外でも時分で勉強したりできる子に向いていると思います。英語の場合単語などは塾で扱わず英文解釈のみなので単語など自分で勉強できる人がいいと思います。また、夏休みなどの講習は、取りすぎると何週間もずっと毎日塾がある状態になってしまうので、自分で取捨選択して取った方がいいです。先生はとても喋りかけやすいので、フレンドリーな子にも向いていると思います
料金について
前までは個別の方に通塾していたが、集団の方が安い。3科目受けるのと2科目受けるのではそんなに変わらないから費用としてはいいと思う。
料金について/月額:5,000円
私は子供なのでいくら払っているかは分かりませんが、集団なので安いと思います。夏休みや冬休みの講習で追加のお金が要ります
塾内の環境(清潔さや設備など)
名谷駅から直結 車での送迎も可能
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニやドラッグストア、スーパーがあるため何か必要なものがあったら買うことができる。駅近なのですぐに帰ることができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学する時の駅の近くにあったので、学校帰りなど時に、通いやすかった。コンビニも沢山あるのでごはんにこまることはない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
友達となのでたのしく 行ってくれた
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前にあるので 自転車でいけた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学生より小学生の方が多くかんじた。 講師はほとんど大学生だったと思う。 ウチの子は勉強が好きではなかったので途中で少しやる気をなくしてしまっていた。 自分から勉強をしっかりできる子は進んで自習に来ていた。 とりあえず受験まで何とか通わせて合格はできたので良かった。 4対1の個別指導塾だった。
総合的な満足度
個別塾ではありますが講師が大学生と言うこともありやさしめです。 地元の主に小学生子供たちが通う小さな塾です。 中学生もそれなりに通ってはいます。 うちの子供は受験対策で行きましたが多少成績が上がったのかなって感じでした。 難関校を目指す人にはもの足りないと思います。 勉強の習慣を身に付けに行くと言った感じです。
総合的な満足度
講師の人が皆優しくて、親切で、また、少人数制なので分からない問題や教科もとことん教えてくれるので子供も通いやすくとても良かったと思います。値段もその割にとてもお手頃で夏期講習や冬季講習などの特別講習も安かったのでとっても良かったです。値段重視で選びましたが、最終的にとても良かったと感じております。
料金について/月額:27,000円
月謝は他の個人指導塾よりは安かったけど、4対1の指導だった。 教材はどれも高くて3冊ほどは最低限買わないといけない感じだった。
料金について/月額:270,000円
他の有名塾に比べると個別にしてはお手頃な方だった。 母子家庭のお母さん方もいらっしゃったので通わせやすい料金だった。
料金について/月額:25,000円
値段は他と比べて確実に安いと思います。特別講習も安かったし教材費も思ったより安くて値段が気になる人は是非おすすめします。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは離れた坂を上った所にあるので近所に住んでいる人でないと通いにくいと思う。 小さな塾なので送迎もない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く坂道の途中にある。 近くにはスーパーマーケットや団地があるので地元の子供が通うような塾だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにコンビニやスーパーがあるので遅くまで勉強していても空いた時間に軽食などとれてバス停もすぐにあるので通いやすいと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で進んで自習室などに通い勉強出来る人にはオススメです。近くの塾があれば通うことをオススメします。オススメしたいポイントは、先生との距離が近いことです。受験を経験した先生に指導してもらうことが出来たので、指導が分かりやすく説明もし安かったです。値段が高かったのでもう少し安くしてくれたら今も通っていたかもしれません
総合的な満足度
大勢の中に紛れて授業に参加するよりも個別に対応してもらったほうが自分から質問にいきやすいと思うのでなかなか先生に声をかけることができないような内気な生徒さんには向いているのではないかと思います。また、授業料金や入会費も他の塾と比べてみるとお手頃だと思うので、親目線で考えても入りやすいのではないかと思う。
総合的な満足度
特に厳し過ぎず子どものペースで学べる
料金について
個別指導の塾なので1人の先生に対して23人対応するので料金が高かったです。もう少し安くして欲しかったです。
料金について/月額:10,000円
近くにあった周りの塾に比べても月額料金や入会費は安かったということを塾の料金を支払ってくれていた母が言っていたから
料金について/月額:15,000円
他と比べても妥当だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い住宅街にあるので近くて通いやすかったです。塾内では低学年の生徒がうるさかったので気をつけて欲しい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通うことができる距離にあったことと、近くにコンビニやスーパーマーケットもあって寄っていきやすかったから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街灯も多くても安心感がある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験前は授業の有無に関わらずほぼ毎日自習で通い詰めていましたが、友達と競い合って通っていたので、辛いと思うことはなかったみたいです。 私も何度か面談でお邪魔しましたが、授業中は静かですが、休憩中や答え合わせ中などわいわいとアットホームな雰囲気でした。 最後まで志望校の安全圏には入らなかったですが、先生達の親身なアドバイスもあり焦らずなぜか自信を持って受験に臨めたそうです。結果合格しましたので感謝しています。
総合的な満足度
集団塾ではなく個別指導であるためわからない点をわからないまま終わらせないようにできる点が一番良いのかなと思う。家からも近過ぎもなく遠過ぎもなくという場所にあるため 通いやすいと思います。ただ塾に通いだしてから3ヶ月程度でその間に入院などがありあまり塾に通うことができておらず成績に関しては上がるかどうかまだわからないといった状態ですが入院していたときのフォローも他の時間に時間を移してくれたりと対応をきちんとしていただけました。
総合的な満足度
個別指導キャンパスで子供の担当になって頂いた先生が、子供が目指していた中学校の卒業生で子供が受験する際に学校の良い所や受験に対するアドバイスをしてもらえて、まったく受験に興味がなかった子供に何故受験をするのかや受験をする大切さを丁寧に教えてくださり、塾に通うのが嫌にならないように仕向けて下さり、受験の結果第一志望ではなかったが第二希望の学校には入学できたので、担当の先生にはよると思いますが、子どものやる気をうまく伸ばしていただけると思います。
料金について/月額:18,000円
他の塾に比べてお安い印象です。 キャンペーンも使うと入塾の際はかなりお得になりました。 冬季講習などは一コマごとの値段設定なので、受験生になると高くなります。
料金について/月額:15,000円
少し高いと思いますが子供が進んで学習しないので、学習グセをつけるのにはしかたない金額だと思う
料金について/月額:40,000円
自身が塾には通っていなかったので、金額的にははっきり言って明確な答えは無いのですが、子ども自身のやる気が一番だとは思いますが、もう少し勉強に興味を持ってもらえるとありがたいと感じるので少し高いかなと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、人通りもあるので夜遅くても安心でした。 近くにコンビニがあり、自習の合間に息抜きに行けるのも良いみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多くもなく少なくもない場所にあり近くに病院やジム、コンビニなどもあり良いかと思う。ただ急な坂道があるため少し体力的にしんどいかなと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて大通りに面している環境で通学面に関しては人通りが多いので、子供1人でも安心して通わせられるし、夜遅くなったら車でも迎えに行きやすい立地に塾があるので、困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学生より小学生の方が多くかんじた。 講師はほとんど大学生だったと思う。 ウチの子は勉強が好きではなかったので途中で少しやる気をなくしてしまっていた。 自分から勉強をしっかりできる子は進んで自習に来ていた。 とりあえず受験まで何とか通わせて合格はできたので良かった。 4対1の個別指導塾だった。
総合的な満足度
個別塾ではありますが講師が大学生と言うこともありやさしめです。 地元の主に小学生子供たちが通う小さな塾です。 中学生もそれなりに通ってはいます。 うちの子供は受験対策で行きましたが多少成績が上がったのかなって感じでした。 難関校を目指す人にはもの足りないと思います。 勉強の習慣を身に付けに行くと言った感じです。
総合的な満足度
講師の人が皆優しくて、親切で、また、少人数制なので分からない問題や教科もとことん教えてくれるので子供も通いやすくとても良かったと思います。値段もその割にとてもお手頃で夏期講習や冬季講習などの特別講習も安かったのでとっても良かったです。値段重視で選びましたが、最終的にとても良かったと感じております。
料金について/月額:27,000円
月謝は他の個人指導塾よりは安かったけど、4対1の指導だった。 教材はどれも高くて3冊ほどは最低限買わないといけない感じだった。
料金について/月額:270,000円
他の有名塾に比べると個別にしてはお手頃な方だった。 母子家庭のお母さん方もいらっしゃったので通わせやすい料金だった。
料金について/月額:25,000円
値段は他と比べて確実に安いと思います。特別講習も安かったし教材費も思ったより安くて値段が気になる人は是非おすすめします。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは離れた坂を上った所にあるので近所に住んでいる人でないと通いにくいと思う。 小さな塾なので送迎もない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く坂道の途中にある。 近くにはスーパーマーケットや団地があるので地元の子供が通うような塾だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにコンビニやスーパーがあるので遅くまで勉強していても空いた時間に軽食などとれてバス停もすぐにあるので通いやすいと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通う前はテスト勉強のやり方も分からなかったりしましたが塾に通い出したら先生のアドバイスのお陰でテスト 勉強のやり方もわかり、わからない事があればすぐに教えて頂いたので安心しました。塾のない日でも自室もあるので良く利用させてもらいました。学年が上がる時は色んなコースも増えましたが強制がなく安心して通えました。いい先生たちにも出会いこの塾に入って良かったと思いました。
総合的な満足度
子供が辞めたがらなかったので、総合的にはよかったのではないかと思う。ただもう少し学力が上がってくれたらよかったなと思う。受験が早く終わったので、高校に入ってからの勉強についていけないと困るし、勉強ぐせをつけた方がいいかなと思い、3月まで通わせていましたが、あまり効果はみられなかったので、通わなくてもよかったかなと後悔しています。
総合的な満足度
悪いところは1つも無かったんですけど、やっぱり家から1番近い塾に行くべきやと思うので家から遠い人にはおすすめしません。家から近い人にはめっちゃおすすめします。ただ、先生との相性とかもあるのでまずは体験でもいいから授業を受けてみるのが大事やと思います。あと友達と一緒の塾に行った方がモチベーションも上がるので良いと思います
料金について/月額:29,000円
個別にはしては少々高く感じました。一コマ増やしたくても値段が上がるのでそれが悩みでした。模試の値段が安く気軽に受講できました。
料金について/月額:15,000円
授業料は高くはないと思うが、夏期講習や冬期講習の授業料プラス月謝はまとめて支払うので高いかんじがした。
料金について/月額:11,000円
お金がどれくらいかかるのかお母さんに聞いてなかったしあんまり気にして無かったから分からないにしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすいですが帰りの時間が遅くならため車で迎えに行くのに駐車場があればよかったと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩30分くらいの場所でバスもなかったので、送り迎えが大変だった。 住宅街にあったので、環境は良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家からめっちゃ近かった。歩いて3分くらいしかかからないとこにあったし、飲食があったから先生に奢ってもらったりした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません