通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
公文式のやり方と、子供の性格が合っていたようで、自身の学年よりも上の学年内容に取り組み、それが自信になり、もっと上にいきたいとやる気を出してます。やっててよかった公文式というのは、最終教材に達して初めて言えるようで、子供も最終教材までやる気をなくさずに続けて欲しいと思います。宿題は子供にとっては多く、少し負担にはなってますが、これから迎える中学校の自宅学習の対策にも繋がればいいと思います。
総合的な満足度
先生が熱心である。話しやすい。
総合的な満足度
良い先生ばかりで助かっています
料金について/月額:15,400円
いわゆる学習塾ではなく、指導というより自主学習なので、費用は高く感じます。ただ性格に合うと学習の進むスピードも早いので、学年以上の取り組みができ、受動的な学習ではないので費用に見合ってるかもしれない。
料金について/月額:6,000円
安いと思う。とことん教えて頂ける
料金について/月額:6,500円
特に考えたことはない
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えが必要な距離なので若干の負担ではある。時間内であれば、自由な時間に通える点は良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのがいいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので安心します
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
外交的な性格の子だったらいいのかもしれませんが、講師1人につき生徒3人を受け持つと言う状態なので、頑張って自分をアピールしないと先生に相手してもらえません。講師によるのかもしれませんが、テキストやプリントの答えを教えてくれるだけで、授業や解説や説明をしてくれると言う事はなかったようです。やっぱり大学生の講師ではその程度かなと思いました。自宅では集中できないような環境なんだったら、自習室として使えて便利かもと思いますが、我が家は、自室が静かで快適で集中できるので、塾の意味があまりありませんでした。
総合的な満足度
月額料金は〇〇円 とかチラシに書いてありますが、どこの塾でもいろいろオプションを付けさせられる、というのは当たり前なのでしょうか? 〇〇円だけではおさまりません。破産します。 とにかくヒーローズはお勧めできません。 ものすごい金額になりましたよ。 成績上がったならまだ納得できたかもしれませんが、あんなだったら行かさない方が良かったです。
総合的な満足度
学校では無理と言われた志望校でしたが、「大丈夫。まだ時間はあるし、やる気を出して、進学後のやりたい事を叶えるために頑張って行こう」と励ましてくれました。自信をなくしかけていた子どもも、又やる気を出して頑張る事が出来ました。成績の悪い子でしたが、決して馬鹿にすることなく、上手くやる気を引き出していただけたと思います。受験まであと数ヶ月……という時からの通塾でしたが、最後まで諦めずに頑張ろうと言っていただいて、子どももそれに応えていけたと思います。そして、無事合格して、通って良かったと本人も思っているようです。
料金について/月額:30,000円
あまり教えてもらえず、ほぼ自習のスタイルだったので高いと感じました。請求書明細も、授業料、カリキュラム作成、諸経費、教材費 の4項目くらいしかなかったので、特に授業料の詳細がなかったので、ひとコマいくらなのかなどはよくわかりませんでした。
料金について/月額:10,000円
月額料金のイメージで行ったのに、いろいろなオプションを付けさせられて、こちらも子供のためだと言われるがままに受け入れましたが、よく考えると、あんな金額はとてもじゃないけどやっていけません。成績も上がらないし、バカバカしくなってやめました。
料金について/月額:10,000円
大阪市の塾代助成金についてもしっかり説明いただいて、利用させてもらいました。大手の進学塾よりはお安い印象でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
平野警察署が近く、スーパーもあるので、道も明るく、人通りも多いので、治安は良かったです。家から近いところ選んでいたので、通塾はしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えて、信号も通らないで済む場所だったので、非常に通いやすかったです。線路沿いですが、防音設備がされているのか、そんなに音は気にならなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩でも通える距離にある。夜、遅くなっても心配なく通えた。又、親も面談などで呼び出されても行きやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何よりもまずこの馬渕教室に通っていなかったら今行っている高校に自分が通っているなんて思いもしなかったし、たとえ行きたくても学力が足りなくて行けなかったと思います。なので本当に馬渕教室があったから今の楽しい高校生活がおくれていると思います。この厳しい高校受験を乗り越えることが出来たのは塾のおかげだと思っているので、とても良いと思います。
総合的な満足度
具体的に記載させてもらいます。 勉強嫌いな子ほどお勧めできると思います。お勧めできないことは特にありません。子供楽しそうにいつも通っていると思ってます。 みなさんにおすすめしております。 総合的に判断してもいいと思います。 覚えていない部分もありますけど。
総合的な満足度
システムは完成されているのでそこは満足するが、子供のやる気を出させるような感じではない。 友達とは仲良くできているのでいまのところは普通かなと 思うが、これからの偏差値の状況では個別に変える可能性がある。 高校入試は中学生になってからの偏差値の状況による。 中学生になる前にテストがあるのでその結果を見てか判断するのかま良い。
料金について
馬渕がとてもいい授業を受けれるので少し周りの塾よりも値段が高かったことが気になり点でした。でもそれで行きたい高校に合格できたので良かったです。
料金について/月額:5,000円
料金はいいと思います。 高すぎず、安すぎずの料金です。 めちゃくちゃ安いところも高いところもあると思います。
料金について/月額:13,200円
小学生の塾の費用にしては高めな気がするが、これからのことを考えるとまぁあり。 また、大阪市の塾だい補助のおかげもある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分ほどの場所にあったため、とても良かったです。また周辺の治安が良かったので帰る時が安心して帰れたことも良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺の環境もいいと思います。 逆に環境の悪いところは全く思いつきません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路が近いので通いやすい。自転車置き場も広く明るいのでありがたい。 家からは5分だが、駅からは遠い
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません

- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
地域で一番の進学実績がある塾なので、一定の基礎学力を備えないと入塾テストに受かりません。学習習慣を通塾する前に家庭で教えないと、直ぐに落ちこぼれ、ついていけなくなると思います。ただ、ついていける様になれば、進学結果も伴います。天王寺北野高校コースは天王寺教室に通わなければなりませんが、生徒が井の中の蛙なりにくいので良い良いと思います。
総合的な満足度
勉強に取り組みやすい
総合的な満足度
馬渕の安心感がある。成績があがればいいな。
料金について/月額:35,000円
講師陣の質の割りに授業料は安いと思いました。模試も塾の模試が安く受けれる割りに、問題の難易度が五木の模試より高かったのでお得感があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からも近くて通塾しやすく。駅前商店街もあり、暗い危険とは感じませんでしたね。コンビニもあり便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅街なので安心して通わせている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
あびこ駅からから近く、大通りに面している。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の立地も便利な場所に有り、先生方も熱心である。データに基く学習指導などで生徒たちのやる気、競争心を上手く引き出し、授業で理解できなかった事も分かるまで教えるアフターフォローも充実している。また、生徒自身が進学したい学校を決めた上で、努力する意欲が強く、やる気のある生徒にはとても良い塾だと思う。進学率が良いことにも頷ける
総合的な満足度
何よりもまずこの馬渕教室に通っていなかったら今行っている高校に自分が通っているなんて思いもしなかったし、たとえ行きたくても学力が足りなくて行けなかったと思います。なので本当に馬渕教室があったから今の楽しい高校生活がおくれていると思います。この厳しい高校受験を乗り越えることが出来たのは塾のおかげだと思っているので、とても良いと思います。
総合的な満足度
地域で一番の進学実績がある塾なので、一定の基礎学力を備えないと入塾テストに受かりません。学習習慣を通塾する前に家庭で教えないと、直ぐに落ちこぼれ、ついていけなくなると思います。ただ、ついていける様になれば、進学結果も伴います。天王寺北野高校コースは天王寺教室に通わなければなりませんが、生徒が井の中の蛙なりにくいので良い良いと思います。
料金について/月額:50,000円
どこの塾でも変わりはないが、夏期講習、冬季講習など追加の受講料がかかり毎年、予算よりも遥かに高い授業料を払っている
料金について
馬渕がとてもいい授業を受けれるので少し周りの塾よりも値段が高かったことが気になり点でした。でもそれで行きたい高校に合格できたので良かったです。
料金について/月額:35,000円
講師陣の質の割りに授業料は安いと思いました。模試も塾の模試が安く受けれる割りに、問題の難易度が五木の模試より高かったのでお得感があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄りのバス停から20分内、通っている中学から自宅までの間にあり通学にはとても便利な立地にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分ほどの場所にあったため、とても良かったです。また周辺の治安が良かったので帰る時が安心して帰れたことも良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からも近くて通塾しやすく。駅前商店街もあり、暗い危険とは感じませんでしたね。コンビニもあり便利でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験する子供だけではなく、親も一緒になって頑張っていこうとする塾の姿勢が伺える。また、好成績の先輩からのアドバイスも直接聞く事ができ、近い年代からの刺激も受ける事ができる。塾教室間での競争もあり、合格者数を競っているようで、先生方も上位校の合格者を多く出すために必死であるため、子供への教育にも力が入っているようである。校長先生も直々に保護者説明会を開催されており親御さんへのフォローもしっかりしている。
総合的な満足度
常に多くの塾生をかかえており、これまでの膨大なデータ、多くのスタッフがサポートできる体制にはあるので、それをうまく活用できると良い。それは通う方がいろいろ考えて、上手く付き合っていくことが大事である。 当然、塾として実績を上げる必要があることも必要であり、それを認識した上でどちらにもメリットあるように考えるべき
総合的な満足度
目標にしている大学を目指してコツコツと頑張っていますが、英語の成績が思うように上がらず焦りもあり、落ち込んでいた頃、先生からの適切なアドバイスがあり勉強法を少し見直したところ、少しずつ偏差値が上がってきました。細かいところよりもまずは全体を読み抜く力、速読をすすめてもらい内容を理解して行くように心がけました。全体的に理解してから確認するとよくわかるようになってきました。他にも自分では気付かないところを色々と細かく指導していただいたのが良かったです。
料金について/月額:15,000円
授業も丁寧でテキストも多く、定期的なテストもあるため仕方ないとは思っているが、周りの塾に比べると比較的授業料が高めである。
料金について/月額:40,000円
毎月の授業料は最初から見込んでうるが、季節ごとの講習費が負担となる。 また、学習用の大量の教材を購入しなければならす、費用は馬鹿にならない。 コストパフォーマンスは置いておき、トータルコストはやはり高い。
料金について/月額:70,000円
決して安くはない料金ですが、他の予備校も同じぐらいなので授業内容と実績などから選びました。塾生の割引きなどもあり、費用面としては満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街の中にあり、終わる時間が遅いため、帰りの時間は酔っ払いの大人も多いようである。また、交通量も多いため、通塾は若干不安である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街にあるので、飲み屋があるなどの心配はあるものの、自然と多くの方の目があるので逆に安全ではないかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので、交通の便が良く安全性が良い。学校からも近く直接通えるのが時間のロスがないので良い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室に通いやすく、成績も上がり、楽しく勉強することができました。振り返って通って良かったと思います。サポート体制もしっかりしており、一人一人に合った授業が用意されていたため、私でなくても楽しく通うことができ、成績アップにもつながると思います。また、大手であることもあり、情報や模擬テストなどのサポートもあり良かったです。
総合的な満足度
河合塾マナビスには総合的に満足しています。特に、自分のペースで学べる映像授業と、親身なアドバイザーのサポートが大きな魅力でした。私は集中力が続きにくい性格ですが、短時間で区切られた授業と復習の仕組みが合っており、無理なく学習を続けられました。さらに、進路相談では具体的なアドバイスをもらえ、自信を持って受験準備を進められました。一方で、自己管理が苦手な場合は計画的に進めるための意識が必要かもしれません。同じような性格のお子さんには、効率的に学べるこの環境は特におすすめです。
総合的な満足度
とにかくカリスマ教師が良かった
料金について/月額:50,000円
高すぎだとは思いませんでしたが、もう少しリーズナブルな価格帯であれば、より通いやすくなると思います。
料金について
河合塾マナビスの料金は、一見高く感じる部分もありましたが、受講する講座を選べるため無駄がなく、効率的に学べる点が良かったです。私の場合、志望校対策に特化した講座を選択し、必要な教材がセットになっていたので追加の費用が少なく済みました。家庭でも「費用対効果を重視する」方針があり、実際に成績が上がったことで納得感がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、交通アクセスはとても良好だと思います。できれば駅から直結であれば尚更良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
河合塾マナビスの周辺環境は通塾しやすく、安全性も高い点が魅力でした。駅から徒歩数分の場所にあり、夜遅くなっても明るい通りを通れるため安心でした。また、塾の近くにコンビニがあり、休憩時間に軽食を買うこともできて便利でした。一度、授業前に雨が降った日も、駅から近かったおかげで濡れずに済み、通いやすさを実感しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し治安が悪いので怖かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団授業の塾でわからないことを質問できなかったり、わからないのにわかっているふりをしたりするお子さんには特にお勧めしたい。個別のため、手が止まっているのがわからないせいなのか、集中が切れてボーっとしているせいなのかなど細かいところまで気づいてもらえるので、ごまかすお子さんもごまかしきれず、弱いところを重点的にみてもらえる。
総合的な満足度
我が家の子どもにとってはマンツーマンの授業体制や授業環境、先生との相性があったため上手く活用できました。もともと選んだ基準も自宅からいちばん近いところ、授業料が多少安かったために選んだため特に内容で決めたわけではなかったです。結果としては子どもの成績があがったので良かったと思います。授業内容の希望とコースの乖離があったので通塾をやめたが、これ以降も成績の維持されているようです。
総合的な満足度
塾から、何ヶ月かに1回連絡があるなど、丁寧。
料金について/月額:22,000円
月謝はお安く設定してあり満足しているが、テスト前の講習や長期休みの講習が別途料金になっており、トータルで考えると年間かなりの金額を払っている。 成果が出ているので続けるつもりだが、もし成績があがっていなければ別の塾を検討すると思う。
料金について/月額:8,700円
キャンペーンで夏期講習から通塾に移行することで入塾料が無料だった。月額料金も同様の他社と比べると多少安いようだった。
料金について/月額:10,000円
やすくて、お手頃なのでたすかる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や学校から近く、人通りも多い場所にあるため、終了時間が遅くてもまずまず安心。 コンビニも近くにあり、軽食を購入するにも便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が良かった。ちかく子どもひとりでも通うことができて安心することができる。周辺の環境も特に気になるものもない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、安全にいける。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
先生がはなしをしやすくて良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
道が細く人通りが少ない印象
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
講師の教え方が素晴らしく、偏差値がみるみる上がりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行けるので、自習しやすかったです
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
講師のレベルが高かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
テストが多く情報も多いのでオンラインでも良いみたい
総合的な満足度
受験は本人は元より親にも心身共に負担がかかるので、長く付き合ってモチベーションが下がらず、最後までやりきれる忍耐力や精神力を養うのに親ともども一緒に支えてくれたので、同士のような感覚さえ沸き上がってくる。人によって通う年数は少し違うが個々に寄り添って、モチベーションが途切れることなく、受験を迎える日まで持ち続けるように努力を積み重ねてくれていた。 お陰で親も嫌になる時もあったが、踏ん張って親子共々、受験に集中できたように思います。
総合的な満足度
共通の目的を持った生徒が集まっていたので、サボったり休んだりする事もなく、勉強に集中する環境が整っていたことが非常によかった。先生方も生徒に対して丁寧に対応してもらったようで、質問したいことがあってどうしようか迷っていたりしたら、先生方が敏感に察知してくれたりして声をかけてくれたりして本人も助けられたと言っていた。
料金について/月額:100,000円
値段相応の対応とカリキュラムを組んで3年以上心身共に深く関わって貰ったので、値段は妥当だと思ってます。
料金について/月額:30,000円
もともと現役合格を目指しており、浪人生活は想定していなかった。浪人の一年間を考えれば多少の費用負担は覚悟していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
オンラインなのでたまにしか行きませんが人数が多すぎるみたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周囲はビジネス街や目標にしている学校が多数あったので、今後の通学路にも役立ち、やる気も起こっていたように感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは電車の最寄り駅より三駅で20分くらいで通える距離であり人通りも多くて、夜間でも安心して通うことができた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません