通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供は指定校推薦での大学進学を目指しており、苦手科目の評定をアッブさせることが目的で通塾開始した。結果的には思っていた評定を獲得でき、かつ第一志望の大学に指定校推薦で合格することができたので良かった。ただ料金を考えると他塾との差別化ができているのか、料金が高くとも、この塾ではなければならないといったメリットがあるのかについては疑問も残った。
総合的な満足度
講師と教室長のレベルは高い。会社として、教育されており安心して通わす事ができた。個別なので、他の塾生とはかかわりはなかったが、勉強ができる雰囲気があった。また、心配ごとは、すぐに相談に乗ってくれて、返事までスピーディだった。体調不良のときも、オンラインで対応してくれたりいつも親身になってくれた。
総合的な満足度
結局大学に無事受かったので良かった
料金について/月額:30,000円
単純に他の塾にくらべて高かった。考え方としては料金が高いのだから授業の質、先生の質も高く、成果につながるものと期待した。
料金について/月額:40,000円
70分と他の個別塾より時間が短い。お得感がないが、質は高い。ベネッセグループということもあるのか、高かったと思う。
料金について/月額:30,000円
決して安いとは思えませんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く利便性は高い。子供は自転車で行っていたが、駐輪場もあり何かに困るようなこともなかったように思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので交通の便はいいが、自宅からは自転車で通っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかったが、駅前なので騒音は気になった。駅前なので、無料の自転車置き場がなかったので、そこは残念だった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業と進度が違いすぎるので、学校の補習と考えると、混乱して難しく感じるかもしれません。個別ですが、個別の良さはあまりないです。また受験を考えるお子さんにとっても特に中学受験はあまり経験がないようで、おすすめしません。駅前なので利便性は良いので送迎や家の近くでとお探しの家庭なら良いかもしれません。
総合的な満足度
塾の雰囲気はとても良い。 通いやすさもとても良い。 教室、トイレの清潔さも良い。 料金は可もなく不可もなく。 振替の対応はとても悪い。 上記の事から良い方が圧倒的に多いのですが振替の対応がやめるきっかけになったぐらい我が家ではすごく重大な事でしたのでプラスマイナス考慮した上で今回はどちらともいえないとさせていただきました。
総合的な満足度
本人の頑張りを褒めてくれたり、足りない時は叱咤激励してくださり、塾へ行く=勉強するでメリハリがついて良かったです 受験に対してもアドバイスをたくさんしてくださり、合格した時は本人以上に喜んでくださいました。 困ってる時は相談や面談などで精神面もフォローしてくださり、ニガテな教科には小さくても楽しいと思えるようにと取り組んでくださいました。
料金について/月額:12,000円
授業の進度が理解度を確認せずに進むので、身にならない。学校のテストも成績が上がっていなかったのに授業料金や夏期講習、冬季講習は高すぎる
料金について
安い授業料のトコも高い授業料のトコも言い出せばきりがないので通いやすさ料金のバランスから今回はどちらともいえないとさせていただきました。
料金について/月額:30,000円
色々なパターンの見積もりを出していただきその中から本人に必要なものをチョイスしてカリキュラムを組んでくださいました。 安いものではないですが、本人も頑張りたいとの思いに親は応援するだけです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、住宅地にも近いので利便性が良い。駅前なので遅くなっても人通りがあって、安全だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため夜遅くても通塾する時にそんなに暗い道にならず安全性も確保され家から送り迎えしやすかったため
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車圏内である事、駅に隣接しているので、用事の行き帰りなどにも通いやすい 塾の近くにコンビニもあり気分転換に買い出しなどにも行っていた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が人見知りの性格なのですが、塾の先生がおもしろく、教え方も上手ということ、また校区内の塾ということもあり、学校の同級生、先輩がいているお陰で、楽しそうに通塾しております。楽しくなければ継続もできませんし、取り敢えずは一安心しています。 通塾し出して間もないので、成績についてはこれからどうなるかは分かりませんが、 今後を楽しみにしております。
総合的な満足度
教科ごとのたくさんの先生がおられる。専門分野の先生がおられて、わからないところ、疑問に思うところに対しての対応が非常に丁寧でわかりやすく、勉強を進んでしなかった子供が自ら進んで勉強するようになった。先生方になんでも質問できる、また、話せる環境が整っているように感じた。また、学習だけじゃなく、学習に取り組む姿勢や普段の生活態度に関しても、的確な指示をいただき、ますます、これからの学生生活が楽しみになった
総合的な満足度
子供と気の合う講師の時は積極的に勉強してた。 合わない人の時は全くダメでした。講師の質にばらつきがあります。また当時の塾長はいい加減な対応が多くあまり信用できませんでした。 ただ立地もよく大学生の講師はとてもよく子供に接してくれました。入試前にお手紙ももらい励みになりました。 通塾してたのがかなり前なので今は改善されてることもいっぱいあると思います。お役に立てる答えになってなければ申し訳ないです。
料金について/月額:25,000円
完全個別ではなく、ユニットコース(1講師に生徒3〜4)を選んだこともあり、予定していた経費内で週2•2教科へ通わせることができました。
料金について/月額:30,000円
相場範囲であります。模試などは、割引値段で受講できる。また、教材も定価より安く提供していただき、助かりました。
料金について/月額:30,000円
苦手な科目、受講したい講座数などが選べるからよかったです。英検や五木模試の手配もしてもらえました。 無理に教材を勧められることもなく良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので夜でも明るく、人通りもあります。また、駅にはフードコート、コンビニエンスストア、薬局などもあり軽食等には困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車でもバスでも通えるので非常に便利であり、また、巡回バスも利用でき、雨など天候の悪い時は利用でき、またお迎えなどの車の停車場所も確保されておりとっても便利であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので夜でも明るい。駐輪場が近くにある。(有料であるが)コンビニエンスストアが近くにある。 家から近い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスメイトと賑やかに楽しみながら学ぶスタイルが好きな方や競争がプラスに作用する方はおすすめです。また先生方におきましてもフレンドリーに接してくださる方や熱心に前向きに教えてくださる方が多いため性格がマッチングするような先生のもとで勉強に励むと成績の向上につながりそうです。ただ無理をしすぎると健康を崩すので注意です。
総合的な満足度
講師の方はまだよかったのですが、鍵を持っている塾長の方が遅刻していて教室に入れず来られるまで生徒達が炎天下のなか何時間か待たされた日が何度もありました。 塾のお勉強以前に、人として社会人としてやり直すべきだと思いました。 こんな人に子供を任せているのが怖くなり、本部にお電話繋いで辞めさせてもらいました。 本部へのお電話も音声ガイダンスで中々繋がらず不安になりました。
総合的な満足度
超エリートな進学塾では決してないけど無難な公立高校や私立学校への受験をするなら気を張らずに通わす事が出来るところ
料金について/月額:3,000円
講師陣の高い教育の質に対して安い受講料で受講できたところが良かったと思います。学年が上がるごとにお月謝は増えたが後悔ないです。
料金について/月額:30,000円
分からないところも指導できる先生方がいないのか、子供も個別指導塾にもかかわらず楽しいだけでも何も理解していなかったですよ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、道が暗くて物騒な場所です。殺人事件も増えているので対策を練ってほしいものです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ですが、ロータリーの角にあるし、2階ですが雰囲気が悪い狭い階段を通るので独特の雰囲気でした。入口も分かりづらいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通える立地のよさに加えて他による誘惑スポットが無いのがよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に行く前はとても成績が悪かったけれど(特に英語)、塾に行きだしてから30点ほどテストの点が上がった。1番苦手だった英語が1番得意になった、そして今では語学系の学校に通っている。学校のテスト対策や受験合格だけではなく英検の対策や漢検の対策さらには小論文まで教えてくれるのがとてもよかった。2対1なので分からないところも授業内でしっかり理解出来る。
総合的な満足度
子供が基本的には不満を言わずに通っていることがなによりと考えています。そのため総合的には良いとしています。一方で子供は塾のことを多く語るわけではないのでどこまで総合的に満足かはわかりませんので最高点ではないです。親から見るときちんと子供と接してくださっていると感じていますので、現在特に気になる点はありません
総合的な満足度
駅近くで子供たちも通いやすく、個別指導塾の中で格別にで丁寧に教えて貰えて貰えますし、懇談もきちんとしてくれて親としても子どもの雰囲気や進み具合やつまずいている事も教えて貰えますし、教材も他の塾よりも分かりやすく使いやすいみたいなのでとてもおすすめの塾でした。 塾長さんがとても親身になって1人ずつのペースを把握しているところも親としてとても安心できておまかせ出来ました。
料金について/月額:30,000円
塾代は親が負担していたからあまり金額は知らないけど高いと聞いたことがある。他の塾に言っている友達の方が安かったらしい
料金について/月額:46,000円
近隣の他の塾と比較して少し高額と感じています。子育てにお金がかかる時期なので仕方がないかと思っています。
料金について/月額:30,000円
金額は個別指導では、このぐらいの金額で妥当だと思いました。教材もとてもわかりやすく、講師の方達も我が子に合うような先生を用意してくださいますし、良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の近くにスーパーがあったから長い間入っている時はすぐに食べ物を買いに行くことができた。近くにバス停があるから雨の日はバスで行けたりできる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通学や急なお迎えなどで困ることはあまりありません。自転車置き場はやや狭いですが仕方がないと思っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前でしたので、モノレール電車からも近くとても通いやすい場所にお教室があります。 ロータリーもあったので、車でも送りやすかったですよ。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人見知りの我が子が、通って良かったと思える塾でした。 講師との相性、勉強方法との相性、どちらもそれなりに合っていたようです。 入塾した時よりもワンランク上の高校に入学する事ができました。 何より、受験前に手書きのメッセージカードをいただいて、それが励みになったと言っていた事がとても印象に残っています。
総合的な満足度
先生達はおもしろくて親しみやすい先生だったみたいなので塾は楽しく行っていました。 宿題もあるので家に帰ってきてからも勉強していました。 成績はあまりあがらなかったのですが 塾に通っていなかったら 今の成績すら維持できていなかったと思います。 今は塾に通っていませんが また塾に行くなら前のところがいいと言っています。
総合的な満足度
勉強が嫌いで、家ではなかなか勉強のやる気スイッチが入らなかったのが、行けば他の生徒さん達を見て勉強モードになるので、授業のない日でも出来るだけ塾に行くようにしていました。どの講師の方もいい先生なのですが、毎回講師が替わるより固定の方が教え方が同じなので理解しやすかったと思います。不安な事などは相談しやすい雰囲気でした。
料金について/月額:30,000円
周りの塾と比べても、そんなもそんなものなのかな…。と言う感じです。我が家の家計てきには結構大変でしたが…。
料金について/月額:25,000円
色んな塾に体験に行きましたが、ここの塾が1番料金が安かったです。
料金について/月額:13,000円
他の塾に比べ費用は安い方だと思います。夏期講習なども相場の範囲でした。無料のプリントなどもあり定期テストの勉強もしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えるきょりなので助かりましたが、雨の日は、公共の乗り物を使うには不便なので、合羽を着て通塾していたので心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家からは自転車で10分ぐらいのところだったので 少し遠いかなと。 専用の駐輪場がなく近くの有料駐輪場にとめないといけないのがめんどくさかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家と学校の途中にあるので、休みの日も自転車で通いやすかった。バス停も近いので雨の日も送迎しなくても良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
習い事などで忙しいお子様であれば、キャンパスは融通性に優れていますので良いかなと思います。 個別指導にしては安価ですし、きっちり成績の管理もしていただけます。 電話対応も早く、行けなくなった時の振替も瞬時に行ってくれますので、とても安心です。 懇談も定期的にされていて、今どのくらいの成績かもわかりやすく説明してくれます。
総合的な満足度
人見知りの我が子が、通って良かったと思える塾でした。 講師との相性、勉強方法との相性、どちらもそれなりに合っていたようです。 入塾した時よりもワンランク上の高校に入学する事ができました。 何より、受験前に手書きのメッセージカードをいただいて、それが励みになったと言っていた事がとても印象に残っています。
総合的な満足度
静かな環境で勉強ができる。駐輪場もあり、通いやすいと思います。 塾長がしっかり管理されており、振替授業にも前日や当日でもすぐに対応してくれますので、習い事されてる方にはおすすめです。 たくさんの先生がいる中で合う合わないがあるとは思いますが、塾長通じて指名はできるようです。 日曜日が完全お休みの塾になります。日曜日も自習室を使いたいようであれば選ばないほうが良いです。
料金について/月額:25,200円
個別指導にしては安いかなとは思いますが定期テスト対策やらなんなりと追加費用はかかってくるので、なんとも言えないです。
料金について/月額:30,000円
周りの塾と比べても、そんなもそんなものなのかな…。と言う感じです。我が家の家計てきには結構大変でしたが…。
料金について/月額:25,000円
塾の個別ということなら他校に比べると値段は安いかと思います。ただ土日がほぼ休みの塾なのでそれはどうなのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車にていける距離で住宅地の中なので静かで環境も良いと思います。自転車置き場もしっかり確保されています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で五分なので近く通いやすいとは思います。住宅街ですし、夜もそこまで危なくない場所にありますので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えるきょりなので助かりましたが、雨の日は、公共の乗り物を使うには不便なので、合羽を着て通塾していたので心配でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人見知りの我が子が、通って良かったと思える塾でした。 講師との相性、勉強方法との相性、どちらもそれなりに合っていたようです。 入塾した時よりもワンランク上の高校に入学する事ができました。 何より、受験前に手書きのメッセージカードをいただいて、それが励みになったと言っていた事がとても印象に残っています。
総合的な満足度
先生達はおもしろくて親しみやすい先生だったみたいなので塾は楽しく行っていました。 宿題もあるので家に帰ってきてからも勉強していました。 成績はあまりあがらなかったのですが 塾に通っていなかったら 今の成績すら維持できていなかったと思います。 今は塾に通っていませんが また塾に行くなら前のところがいいと言っています。
総合的な満足度
勉強が嫌いで、家ではなかなか勉強のやる気スイッチが入らなかったのが、行けば他の生徒さん達を見て勉強モードになるので、授業のない日でも出来るだけ塾に行くようにしていました。どの講師の方もいい先生なのですが、毎回講師が替わるより固定の方が教え方が同じなので理解しやすかったと思います。不安な事などは相談しやすい雰囲気でした。
料金について/月額:30,000円
周りの塾と比べても、そんなもそんなものなのかな…。と言う感じです。我が家の家計てきには結構大変でしたが…。
料金について/月額:25,000円
色んな塾に体験に行きましたが、ここの塾が1番料金が安かったです。
料金について/月額:13,000円
他の塾に比べ費用は安い方だと思います。夏期講習なども相場の範囲でした。無料のプリントなどもあり定期テストの勉強もしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えるきょりなので助かりましたが、雨の日は、公共の乗り物を使うには不便なので、合羽を着て通塾していたので心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家からは自転車で10分ぐらいのところだったので 少し遠いかなと。 専用の駐輪場がなく近くの有料駐輪場にとめないといけないのがめんどくさかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家と学校の途中にあるので、休みの日も自転車で通いやすかった。バス停も近いので雨の日も送迎しなくても良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
文理学科を志望するなら、第一選択となる塾です。教材は素晴らしく、これをやれば確実に力がつく、高校受験対策できるという安心感があります。たくさん教科をとればコスパはよいですが、宿題が多くなるので、無理のない範囲で受講し始めることをおすすめします。テストの成績で席替えがあるなど、競争環境におかれますので、負けず嫌いなお子様には向いていると思います。
総合的な満足度
実際にどんな先生で、どんなカリキュラムで勉強をしているのかはわからないが、子どもの成績は上がっていて、講師の教え方や、しっかりとカリキュラムが確立されているんだろうと思う。子どもが嫌がらずに塾に行っていて、塾に通いだしてから、意欲的に勉強に取り組むようになり、子どものやる気も引き出してくれている。宿題もあるようだが、それもカリキュラムにちゃんと入っているのか、子どもがしっかりやろうとしているし、カリキュラム自体もとてもいいと思う。
総合的な満足度
無料のスクールバスがあり、利用していました。雨の日でも送迎があるので、自転車で行く必要がなく良かったです。駅からもちかいので、遠くからの通塾も便利だったと思います。中学生にとっては夜遅くまで授業があり、睡眠不足などの心配がありました。スクールバスに遅れない為に、部活をして帰ってお風呂に入ってご飯を食べて、とてもバタバタでした。毎日時間との戦いで、とてもきつかったです。
料金について/月額:10,000円
受講曜日が合わず、単科受講しているため、料金がかなり割高です。しかも、季節講習は別に料金が発生します。
料金について/月額:30,000円
他の塾とくらべたことがないので、高いのか安いのかがよくわからない。ただ成績も上がっていて、高くもなく安くもないといった評価。
料金について/月額:30,000円
授業料は高額でした。テストも度々有り、テスト代金、テキスト代金、春季講習、夏期講習、冬季講習等、追加で色々と支払いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、賑やかな場所なので、防犯面でよいかと思います。しかも、自宅から近いので、助かっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前であり、自宅からも徒歩で通えるので、通塾はしやすい。また人通りも多く、夜でも、防犯上の心配はあまり感じないから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで人通りは多いので安心でした。飲み屋さんが周辺にあり、夜遅くに帰宅する際は心配でした。駐輪場が離れた場所にあったので、不便で心配でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ

- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お金も他のところと比べてもまだ比較的やすいのと初期費用も無料でしたのでよかったです。とりあえず先生も、喋りやすく教え方に関してはこちらでは受けていないのでわからないですが子供が嫌な気持ちにならずに楽しいとゆっていってくれるのでよかったです。結局は人間性とゆうところで選んだとおもいます。あとは成績が伸びることを願ってます
総合的な満足度
家から近く、コンビニなどもすぐそばにあって便利。先生の雰囲気がよいのか、学校の先生より話しやすい雰囲気。壁にたくさんの合格の張り紙があるけど、うちの子はそんなの関係なく楽しく通ってる。長く続いているのできっと子供本人が楽しい空間であることは間違いない。入塾体験も二回できるし、体験だけでも行く価値あり。
総合的な満足度
学校の授業で理解できない事を教えてもらえたりするのがいいと思ってます。バリバリ進学校を目指すなら違うと思います。授業の補助程度と思います。学校の勉強をしっかり理解出来るレベルでいいなら通いやすい、楽しく通えると思います。学校で習う以上の難しい勉強をしたいなら絶対にこの塾ではなく違う塾に通わせないといけません。
料金について/月額:30,000円
初期費用はかからなかったのですが冬季や、夏季などの講習などの値段をもう少し安くしていただけたらありがたいです。
料金について/月額:9,000円
比較の対象がないので判断しかねる。子供本人が続けられているからいいが、成績が伸びるとも思えないので、お金をドブに捨ててるとまでは思わないが、よい経験をさせられる費用としては文句はない。
料金について/月額:12,000円
他の塾に比べてとても通いやすい授業料です。兄弟割引がありそれも助かっています。2教科通わせる事ができてます
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りも少ないですし少し道が暗いのはありますがなんやかんやご飯屋さんとかもあるので大丈夫かなと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
線路沿いで、少し夜は暗いので心配。ビルの二階なのでエレベーターではなく階段を利用するが、雨の時は階段で滑りそうで怖い。死角がありそうで、変質者に狙われないと言い切れない立地。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少人数で、先生の数もその時に合わせているようなので、分からない時にすぐに対応してもらえているのがありがたいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
強制的に塾に行かせようとしても無理な話なので、どうしても本人の自主性に左右されると思う。いくら親が口うるさく言ったとしても、やるかやらないかは本人次第になるので、追い込まれないとやらないタイプは向いてないかもしれない。やはり本人が危機感を感じてやる以外にはないと思うので、費用をかけて塾に行かせようとも、過度な期待はすべきではないと思われる。
総合的な満足度
ぶかつのなかまもいっていたので、通いやすかったようだ。フォローやアドバイスは、ひとり目の子どもの予備校に比べて、手厚くないなぁと思った。生徒数も非常に多かった。オンラインなので、自分で目標を持って頑張っていく子供にはあっていると思った。情報は、高校よりも多くでありがたかった。 無事、合格できたので感謝している。
総合的な満足度
結果的に大学に合格したので問題ないですが、衛星予備校についてはカリキュラムや映像授業を高額で提供していて後は自主性によるものが多く、お金を出している親からすれば高い授業料を払っているのだから、もっと確実にケアして欲しいと感じる次第です。大学受験に対しては今の社会環境では仕方ないのかもしれませんが、費用の負担できるかどうかにかかっているため、費用分の成果は確実に出す責務がこういった予備校、塾にはあると思います。
料金について/月額:40,000円
大学受験のためなので、ある程度の費用は覚悟しているものの、フルコースとなるとちょっと躊躇してしまうぐらいの金額という印象
料金について/月額:40,000円
オンラインなのに、なぜこんなに高額なのかと思った。初期費用に加え、教材費や、夏期講習など、お金がどんどん出ていく1年だった。 オンラインなので、もう少しやすくならないかなぁとおもった。
料金について/月額:100,000円
予備校の相場としてはこんなものなのかなという感じです。ただ普通に考えても、費用は高すぎると思いました、
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からも近くも、自宅からも徒歩5分圏内なので、学校や部活の帰りでも寄りやすい立地にあるので、通いやすいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも、高校からも近かったし、周りにコンビニなどがあって、お腹が空いた時には便利だった。飲食店街だったが、予備校はビルの5階だったので静かだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
こういった予備校は、駅前近くにあるのがあまり前だと思います。ただ商業ビルの上にあるため、校内までの通路、エレベーターなどは薄暗くあまりいい印象ではありませんでした、
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初は東進予備校は医大や阪大京大ばかりが行く予備校と思っていたがその生徒が目指す大学に合わせてカリキュラムを組み替えてあり、子供も最初は不安視していたが直ぐに払拭できた。生徒にもよるが家の子供には良く合う予備校の方針や授業内容である。科目別コースも生徒の弱みを押し上げ効率よく受験に合格する戦略的に考えてくれた。短期間ではあるが1年だけでも十分効果があった。
総合的な満足度
正直言って、地域トップクラスの進学校に通われている方にはマイペースに自宅などでも授業を受けれるので良いのではないでしょうか。人にもよるのかも知れませんが、地域3〜4番てよりも下の学力の生徒であれば、他の学習塾か予備校をきっちり比較して、生徒本人が学力伸ばせそうと感じたところに通わせてあげてください。
総合的な満足度
志望校にあったレベルの塾を選べばよかったです。同じ系列でも、都会にある塾にいかせるべきでした。直に授業が聞けるのと映像講義では、本人のやる気にも影響があり、有名な講師の先生の授業をもっといかせてあげたかったです。 本人の性格もあるのでうまく塾を活用できていなかったことが残念でなりません。 チューターの先生もいたのですが、あまり活用できていなかったです。
料金について/月額:77,000円
地域の予備校では少し高めの授業料ではあるが偏差値や生徒のやる気が早く感じ取れ講師陣も癖がありそうな雰囲気ではあるが生徒には人気があり結果が価値があると思える。先に前納でまとめて授業料がいるのが難点だし、科目単位で費用が発生し特別講習なども多い
料金について/月額:20,000円
他の予備校と比較してはいませんが、一部の模試代なんかが入っている事を考えれば妥当ではないかと思います。
料金について/月額:30,000円
コマ数が増えると金額が高くなるのですが、そこは最低コマ数ですんだので、模試とか特別授業とかとることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
阪急茨木駅から徒歩数分で人通りも多くお店が多いので街灯を含め明るい場所で車通りにも面している。送迎がしたい時などもアクセスしやすい。予備校近くに専用の駐輪場もあり助かっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的駅から近いのと、商業施設が近くにある為明るかった。突然な雨の対応が大変だった。車で迎えに行った時少し駐車場まで離れていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、学校帰りによることができ通いやすいですが、車まで迎えに行くには、駐車場がなく駅前なので混みます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方も優しくわかりやすい授業をしていただけるので満足しています。子供楽しく通えているのが一番だと思います。生徒の数が少ないのでアットホームな雰囲気で、一人一人を分かってもらえていると感じるのが、安心できる。英検の授業を別料金で講座もされているので、英検の対策をしっかりしたいと考えている人は助かるのではないかと思います。
総合的な満足度
他の集団塾に比べると少人数制なので、講師の方の目は良く行き届くと思います。なので大手の塾のような大人数が苦手な子供さんにはおすすめできます。駅から近いので通いやすいです。レベル別のクラス分けもされていて夏期講習や冬季講習、特別講習も自分の目指す学校別に講座が開講されます。近くの校舎と合同の講習もレベル別に開催されるので、本人のやる気によい刺激になると思います。
総合的な満足度
大手と違い生徒の人数も少ないので先生との距離が近く、親身になってくれます。
料金について/月額:40,000円
他の塾がわからないが、一般的な授業料なのではないかとおもう。学年の初めまとまった施設費や教材費など費用が必要。
料金について/月額:40,000円
月額授業料は相場範囲だと思います。ただ、教材費が思っていてよりもかかりました。全部使用したのならいいのですがほぼ未使用なものも多数ありもったいなかったです。
料金について/月額:40,000円
月額は普通だと思います。 教材費がかなりかかりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し駅から離れている。だが、道は明るく塾帰りがおそくても人どおりもある程度あり危なくないとおもう。駅前が自転車が多いので、通学には注意が必要。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利です。ただ自転車置き場が少し離れているのと狭いので自転車止めれるのか気になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いです。ただ自転車置き場が少し離れていて狭いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。
総合的な満足度
家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。
総合的な満足度
志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方にはかんしゃしかないです。 予備校に通う事を迷われている方はまず先生方と話をする事をおすすめします。
料金について/月額:25,000円
特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。
料金について/月額:80,000円
年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。
料金について/月額:100,000円
入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅からも徒歩圏内で近く、常にひと通りがあり、一緒に通う友人もいたことから深夜になることがあっても安堵していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは通いやすいですし、自宅からの交通の便は非常に良かったので、親としても安心できる環境ではあったとおもっています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾に通ったことがないので、他と比べられないのが本音です。 先生1一人に対し、生徒が大人数だと息子はついていけないと思い、こちらの塾を選びました。 マンツーマンの方がいいかもと思うこともありますが、どこの塾に通っても、結局は本人次第なのかと思っています。 子どもが嫌がっていないので、続けますが、もう少し成績をあげたいのが私の本音です。
総合的な満足度
本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。
総合的な満足度
先生方が、過去の経験を活かしてどんなことを教えれば良いのか、どんなことを教えて成績が伸びるのか考えて授業してくださるので、子供もわかりやすく理解できるので、成績をすぐにあげることができる。また、先生方も優しいので、優しく注意して、話に乗ってくださるので、子供も楽しく塾に通うことができるのて、この塾を検討している方はぜひおすすめである。
料金について/月額:35,000円
中間テスト、期末テスト対策講座を集中的にしていただけますが、すべてお金なので、月謝はすごく安いという印象はありません。
料金について/月額:30,000円
月額費用はそこまで高いというわけではないが、初期費用がかなりかかってしまったり、教材費が1からかうので、とんでもない価格である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
警察も近くにあり、大通りに面しており、通いやすいと思います。 駐輪場も決して小さくはないのですが、生徒数が多いので、少し止めにくいので不満があるようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあるので、夜は人も少なく心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニエンスストアが近くにあるため、お腹が空いたらすぐに買いに行くことができて、大通り沿いにあるため、どこにあるのかわかりやすい。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人の話では、先生方もとてもやさしく教えてくださるとのことですし、塾長との懇談でも、本人の性格や授業での様子、先生との話す内容なども教えてくださるので、しっかり本人のことを見ていただいているんだなと、感じることができました。 国語の成績は、少しずつ良くなっているので、先生のご指導のおかげかとも思えます。
総合的な満足度
他の塾に通ったことがないので、他と比べられないのが本音です。 先生1一人に対し、生徒が大人数だと息子はついていけないと思い、こちらの塾を選びました。 マンツーマンの方がいいかもと思うこともありますが、どこの塾に通っても、結局は本人次第なのかと思っています。 子どもが嫌がっていないので、続けますが、もう少し成績をあげたいのが私の本音です。
総合的な満足度
以外とアルバイトの先生の指導の方がよかったりして、塾長の入れ替わりがはげしいので、個性を掴むのに時間がかかっていたように感じる。
料金について/月額:25,000円
週に2コマの料金と、中間期末テスト勉強に関しては、安いかなと思いましたが、定期講習などが、10万円近くしたりするので結構かかるので、普通にしました。
料金について/月額:35,000円
中間テスト、期末テスト対策講座を集中的にしていただけますが、すべてお金なので、月謝はすごく安いという印象はありません。
料金について/月額:30,000円
月学はよいが、夏期講習などは、こうがくであった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と塾と学校の距離が、とてもよくて、自転車で通っていますが、学校帰りに、塾で自主勉強したりしやすいので、良いにしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分もかからない距離であり、あかりもあったので、安心できた?
塾内の環境(清潔さや設備など)
警察も近くにあり、大通りに面しており、通いやすいと思います。 駐輪場も決して小さくはないのですが、生徒数が多いので、少し止めにくいので不満があるようです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
難関大学を目指す学生にとっては多少物足りない内容かと思う。基礎的な学力向上をメインにかんがえている方は利用する価値はあるように感じます。ただ、学生のレベルはまちまちで刺激を受けたりやる気を向上させるのは物足りない。じぶんの考えや目的をきちんと理解して目指すものを決めている方には使いやすい塾だと思います
総合的な満足度
他の塾に通ったことがないので、他と比べられないのが本音です。 先生1一人に対し、生徒が大人数だと息子はついていけないと思い、こちらの塾を選びました。 マンツーマンの方がいいかもと思うこともありますが、どこの塾に通っても、結局は本人次第なのかと思っています。 子どもが嫌がっていないので、続けますが、もう少し成績をあげたいのが私の本音です。
総合的な満足度
本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。
料金について/月額:15,000円
金額的に学習塾の基本的な価格と思う。内容からみると特に割高といった感じもなくこんなもんかと思います。
料金について/月額:35,000円
中間テスト、期末テスト対策講座を集中的にしていただけますが、すべてお金なので、月謝はすごく安いという印象はありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすく便利であった。また学校帰りにも自由に行けたことは非常に良かったと思います。環境も悪くない
塾内の環境(清潔さや設備など)
警察も近くにあり、大通りに面しており、通いやすいと思います。 駐輪場も決して小さくはないのですが、生徒数が多いので、少し止めにくいので不満があるようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあるので、夜は人も少なく心配だった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。
総合的な満足度
勉強は苦手ですが、先生も塾生もよくしてもらえているので、楽しく通えています。 最近は、受験生の話を聞いて自分から進んで勉強することが増えました。自分で考えられるようになっているので、注意が減りました。コマ数の調整は中々難しくて提案されたままだと、高くつくので難しいです。子供の意見をなるべく聞いてあげたいので悩みます。
総合的な満足度
環境や指導方針など、学ぶ子供たちによって合う合わないはあると思うが、子供たち二人とも志望校に合格しているので間違いはなかったと思う。また、同じ学ぶ子供たちがクラスメイトなので仲が良く、助け合いながら学べていることも良いと思っている。自宅からも近いし、夜も心配することなく安全面についても満足している。
料金について/月額:24,000円
月々の値段は問題ないのですが、特別講習が高い気がしました。コマ数が本当に提案されるほど必要なのかなと思います。本人が、希望しているので受けさせています。
料金について/月額:10,000円
料金は良心的で家計の負担にならない金額である。成績も上がった志望校にも合格したので、優れた指導力やノウハウを持った塾だと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあるので、夜は人も少なく心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段の通学路で学校近くなので、迷うこともなく知らない道ではなく、近所の塾生と一緒に帰ることもあるので、安心して通えています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の子は女の子なので、夜間に通ったり帰宅することもあるので、夜道が心配であるが、学校や自宅の近くにあるため安心して通わせることができている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団で学ぶのが苦手、分からないところはすぐに聞きたい人におすすめです。講師の大半が大学生なので、エピソードトークや受験への意識などの会話が弾みます。 フレンドリーな先生が多く、質問しやすいです。 あっとホームな雰囲気で馴染みやすいです。 ただ、見られながら勉強するのが苦手な人は個別はやめた方がいいと思います。
総合的な満足度
いい先生が多く、友達みたいに気軽に話せるため、苦手な勉強も行くのがいやにならずに続けることが出来るのが何よりいい点だと思います。 結果志望高校に入学してくれました。 先生も人なんであたりはずれあると思いますが、子供の場合はほとんどの先生がいいとのことで、勉強嫌いの子供がある程度勉強するようになったのが、最高に良かったです。
総合的な満足度
授業は先生1人に対して生徒が1人〜2人程度だったので個別に対応いただき弱点を見つけていただき、それをとことん克服できるまで親身になって対応いただき学力も上がっていき子どもも塾へ楽しく通えました。また、高校入試まで親身になって対応いただき学力、精神面までサポートしてもらって合格できた点は本当に良かったと思います。個別に近い対応で親身になって学力、精神面までサポートしていただける点はお勧めです。
料金について
個別指導な分、他塾より高めではある。 教材が少し高いなと感じる。 講習会や模試の値段は相場の範囲内だと思う。
料金について/月額:15,000円
それなりの金額ですが、いろいろな環境とか、先生を考えるとその値段なのかなと言う感じで納得していました。
料金について/月額:30,000円
料金は周りの塾とあまり変わらなかっと思いますが、ほぼ個別で対応いただき子どもの学力も上がり志望校にも合格できて効果が出たので、費用対効果は良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすい。 バス停も近くにあり、バス通学が出来る。 自前の駐輪・駐車場は無いが、駅の近くにあるので便利。 周りにコンビニやドラスト、スーパーがあり、軽食を気軽に買える。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分ほどですので通いやすい場所ですし、他の方も駅の近くなので通いやすい場所に立地しています
塾内の環境(清潔さや設備など)
阪急茨木市駅から徒歩5分位のところに有り、自宅から電車でもバスでも通えて通いやすかったし、人通りも多く治安も良く感じたから。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ