教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

深江橋駅
塾・学習塾 ランキング (4ページ目)

61位
今福鶴見駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万3万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通い始めは、子供の友人が通っていたのがキッカケでしたが 通い出してからは 友人関係なく楽しくなってきたようで 塾の無い日も自習室に通い勉強していたようです。 勉強する癖が着いたようで 自宅でも机に向かう時間がふえたように思います。 成績も少しずつ上がり 結果が見えてきてやる気に繋がっていたようです。

総合的な満足度

塾に行くことで、学習週間は身についたと思います。苦手教科に絞って勉強したり、得意教科は、どんどん進めたりして、自分なりに問題意識を持って学習するようになりました。子供のレベルにあったクラスになるので、それもよかったかもしれません。最後は、クラスが落ちたので、少しショックを受けていましたがそれを受け入れて受験まで頑張っていました

総合的な満足度

先生がよく、授業の質が高いです。クラスが分けられて同じ目標を持った子達が集められるので、いいライバル関係が築けます。休日やテスト前も自分から自習室に行って勉強に励んでいます。 進学実績も申し分ないので、情報量も多く安心してお任せできます。 先生も日頃からよく生徒を見ていて、親身にいろいろ聞いてくれるようです。

料金について/月額:30,000円

通塾回数に対して 適切な値段かと思います。 他の塾の値段等を調べていないので 比較していません。 追加料金の無く 予定通りでした

料金について/月額:30,000円

月々の料金は、安くはなかった。でも、家から近く、実績もある塾なので、通うしかなかったと思っています、

料金について/月額:36,000円

月謝以外に、施設管理費などがかかってきたり、講習費用やテスト代などイレギュラーな費用があります。 テスト前などは、イレギュラーな日程なので毎月授業数は違うのに同じ金額です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近く 送迎バスも用意されており 通塾に便利でした。 隣にコンビニも有り 休憩時の買い物にも便利でした。 、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多いので、安心して通うことができた。また、コンビニが横にあったのも便利でよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので、便利だと思います。 隣にコンビニがあります。 塾の目の前には駐輪スペースが限られるので、少し離れたビルの下に専用駐輪場があります。 スクールバスがあるため遠くでも安心して通えます。

志望校への合格率 :88%81%
偏差値の上昇率 :94%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
62位
蒲生四丁目駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.8万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

団体だと質問をしたりついていけないことがあったりする人におすすめです。質問もしやすく、簡単なことでもわからない時に聞きやすい雰囲気で、個別だからといって身構える必要もなく、優しくわかりやすく教えてもらうことができます。一人一人の学力に合った授業や対応をしてもらえて、受験生の期間も自分のためになる勉強がたくさんできます。また、自分がとっていない教科でも、先生に質問をすることができて、しっかりとわかりやすく教えてもらうことができます。学年が上がるにつれて金額があがり、少し高いように感じるかもしれませんが、無駄にはならないと思います。

総合的な満足度

塾が放課後の子供の生活の場となっているだけのことで学習効果としては疑問でした。スイミングや体操やピアノは習っただけの成果はありますが、学習塾だけは本人次第で塾にいこうが成績は基本的にたいしてかわらないものだと痛感しました。長期で通わせる必要はないとつくづく思いました。部活の終わる秋ごろから通うのは効果があるかもしれません。

総合的な満足度

人見知りの激しい娘を塾に通わせるのは多少の不安や心配がありましたが、何よりも娘にとっていい先生に巡り会えた事。学力が向上したこと。志望校に合格できたことが良かったと思います。学費は少々高く感じましたが先生は親身になってくれた事。こちらの意見、要望を可能な限り聞き入れてくれた事は感謝しています。費用は決して安くはなかったですが総合的に娘を預けて良かったと思いました。

料金について

動画での勉強を主にする、前に通っていた予備校などに比べると、個別指導ということもあり、高く感じてしまいました。

料金について/月額:30,000円

〇〇費という内訳が多く、学期ごとに支払額が大きく上がる月があった。また、中学受験するわけでもないのに、夏期講習などを強く勧められ何の効果もない講習を受けざるを得なかった。

料金について/月額:28,000円

他の塾とは比較していないのでなんとも言えないです少々ねだんが高い印象がありました。立地や通学のことを考慮するとやむを得ないかなと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分自身が家から電車を使って通っているので、少し時間がかかり、通塾しやすいとは言えないということと、夜の暗い時間帯になると、周りの道が狭かったり少し危ないと感じることがありました。しかし、駅近なので、その点は良いと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から5分程、歩いて通える。駅に近く人通りが多いので夜も比較的安心して通わすことができた。親が迎えにいくのも便利でよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、国道沿いでとても明るく人通りも多いので夜間でも安心して通学させることができました。国道沿いなので騒音や車の往来には注意が必要でした

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
63位
河内小阪駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万5.5万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通っていた学校では、授業中も結構騒がしくて、本人はよく嘆いておりました。『とにかく気持ちが集中できて、嬉しい。』とよく申しておりました。受験に関しても、『とてもあの学校は無理だろう。』と思われていた学校が微かに見えて来た頃からの先生方の『仕掛け』は凄かったと思います。学校は、ランク落としても合格を求めてた様な気がしましたが、こちらでは、チャレンジを求めてた気がします。たまたま結果オーライでしたけど。

総合的な満足度

知名度もありますし 学力のレベルも高く子供もついていく為に努力もしてましたし 成績も上がってくると やってきたことは間違いではなかった。と子供自身が実感していました。子供の性格にもよると思いますが 褒めて伸びるタイプのうちの子供にはあっていた様です。集中力も身についた様で机に向かうことも苦痛でなく 自然と出来る様になりました。勉強スタイルが身についた様です。

総合的な満足度

良い講師が多く、生徒のことを考えてくれる点

料金について/月額:50,000円

決してお安くない授業料でしたが、結果を見れば、お値段以上と言われるほどに値打ちがあったと感じております。

料金について/月額:60,000円

料金は他の塾と比べてかなり高いと思います。夏期講習や冬季講習は別途費用がかかりますし 塾代はかなりきつかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から比較的近い場所にありましたので、クルマでの送り迎えが容易だったと思います。施設前に駐車しやすいのも助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く自転車で行ける距離で 周りにはスーパーやコンビニなどお店もたくさんあったので 夜帰る時も明るかったので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、人通りも多く安心

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
64位
横堤駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万1.2万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人見知りの子供が楽しく通えていたのが1番良かったところです。ただどの授業が子供に必要なのか親として判断が難しく、先生の言う通りにコマ数を増やすと高額になってしまいます。増やした授業を減らす際にも、「成績が伸びているのにもったいない」と言われ、なぜだか先生に気を使った記憶があります。 あまり成績につながっていないように感じていたのと、子供が疲れてきていたので、基本コースだけにしました。

総合的な満足度

アットホームで居心地の良い塾です。

総合的な満足度

あまり詳しくは分かりません

料金について/月額:12,000円

料金が安いのか、高いのか、その判断は難しいです。コマ数を増やすと料金も上がるので、悩ましいとこではあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったため、自転車で通うことができました。人通りも多く、塾の帰りも安心できました。ただ自動車も多かったので、そこだけが不安ではありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲の学校の真ん中くらいに位置してるので、どの地域からでも通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて便利だった

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
65位
今福鶴見駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :-8万11.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の勉強で疲れていたので、さらに塾に通うのはハードだったようだ。もっと、しっくりと話し合ってから塾に通わすべきだった。これは、家庭の問題なので、さておき、自分から積極的に学習したい子供にとっては、繰り返しビデオ視聴できるので、身につくと思います。また、もくひょうを先生と一緒にかんがえてくれるので、ここまでにこれをしておく、など、具体的な目標を見据えることが出来ていいと思う。

総合的な満足度

積極性がある生徒には、月謝以上の効果が得られるのではないだろうか。自習スペースもあり、授業がない時でも利用できたのは、よかったと思う。教室の広さも広すぎず狭すぎずといった感じで、教室の環境は良いと思う。月謝は20000円程度だと、コストパフォーマンスが良く、金額的にもハードルが下がり通いやす区なると感じた。

総合的な満足度

受け持ちの学生への対応がよい。

料金について/月額:200,000円

月払いではなく、化学だけのコースで、希望する時間数をとると、20万ほどになり1教科だけなのに高いと感じた。

料金について/月額:30,000円

衛星予備校で画面越しの授業ではあったが、気になる点は繰り返し視聴できたのはよかった。講師に直接質問することもできたので良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、人通りも多いので、通うのに心配ないと思う。また、コンビニやイオンモールがあるのもよかったとおとう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい環境ではあるが、日中は良いが夜間は人通りがあまり多くないため、心配な部分もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で便利だったしうちは 自転車で通えた。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
66位
蒲生四丁目駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も感じが良く熱心です

総合的な満足度

習い事の関係上、塾に通う時間があまりなく本人が先延ばしにしていましたが、高校受験が近づき塾を真剣に考えるようになりました。最初の面談の時受験だけに集中する事が出来ない事などをお伝えしましたが快く引き受けていただきました。特に長期休みの講習は急遽予定を変更してもらう事が多々ありご迷惑をおかけしましたが、期間外や当日受講でも対応していただけて大変助かりました。 自分の思いを話す事が苦手な子供ですが、根気よく話しを引き出していただいていたようで、面談の時知らなかった子供の一面も知る事が出来ました。 通わせて良かったです。

総合的な満足度

どの講師の先生も非常に熱意をもって、また親身になって、うちの子どもをご指導くださいました。そのことを帰宅後に話してくれるほどでしたので、おそらく相性もよかったのではと推察しておる次第です。また、塾長先生も子ども本人や親である私への対応も細やかで大変ありがたいものでした。この場をお借りして、厚く御礼申し上げたいと思います。

料金について/月額:36,718円

個別授業の為、料金は比較的高い気もしますが平均なのかなとも思います。別途長期休みの講習のコマ数を塾側から提案されますが、一コマが高い為悩みますが最終的に自分で決めれます。

料金について/月額:40,000円

『普通』という評価にはなってしまいましたが、大学受験ともなれば、当然このくらいが妥当かなという考えからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

かようみちも明るく人通りが多く防犯上あんぜんである

塾内の環境(清潔さや設備など)

二車線の道路沿いにあり、お店や人通りもあって明るく1人でも通わせやすいです。塾もたくさん通りにあるので遅くまで子供達が行き来しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量のかなり多い谷町筋に面していることと、ビルの1階に店舗さんが入居されているので、夜間でもある程度の人通りもあり、安全面でも安心して通わせられました。

志望校への合格率 :90%83%73%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
67位
河内小阪駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

その時の塾長さんの印象が大切だと思います

総合的な満足度

習い事の関係上、塾に通う時間があまりなく本人が先延ばしにしていましたが、高校受験が近づき塾を真剣に考えるようになりました。最初の面談の時受験だけに集中する事が出来ない事などをお伝えしましたが快く引き受けていただきました。特に長期休みの講習は急遽予定を変更してもらう事が多々ありご迷惑をおかけしましたが、期間外や当日受講でも対応していただけて大変助かりました。 自分の思いを話す事が苦手な子供ですが、根気よく話しを引き出していただいていたようで、面談の時知らなかった子供の一面も知る事が出来ました。 通わせて良かったです。

総合的な満足度

どの講師の先生も非常に熱意をもって、また親身になって、うちの子どもをご指導くださいました。そのことを帰宅後に話してくれるほどでしたので、おそらく相性もよかったのではと推察しておる次第です。また、塾長先生も子ども本人や親である私への対応も細やかで大変ありがたいものでした。この場をお借りして、厚く御礼申し上げたいと思います。

料金について/月額:36,718円

個別授業の為、料金は比較的高い気もしますが平均なのかなとも思います。別途長期休みの講習のコマ数を塾側から提案されますが、一コマが高い為悩みますが最終的に自分で決めれます。

料金について/月額:40,000円

『普通』という評価にはなってしまいましたが、大学受験ともなれば、当然このくらいが妥当かなという考えからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いから通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

二車線の道路沿いにあり、お店や人通りもあって明るく1人でも通わせやすいです。塾もたくさん通りにあるので遅くまで子供達が行き来しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量のかなり多い谷町筋に面していることと、ビルの1階に店舗さんが入居されているので、夜間でもある程度の人通りもあり、安全面でも安心して通わせられました。

志望校への合格率 :90%83%73%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
68位
横堤駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

習い事の関係上、塾に通う時間があまりなく本人が先延ばしにしていましたが、高校受験が近づき塾を真剣に考えるようになりました。最初の面談の時受験だけに集中する事が出来ない事などをお伝えしましたが快く引き受けていただきました。特に長期休みの講習は急遽予定を変更してもらう事が多々ありご迷惑をおかけしましたが、期間外や当日受講でも対応していただけて大変助かりました。 自分の思いを話す事が苦手な子供ですが、根気よく話しを引き出していただいていたようで、面談の時知らなかった子供の一面も知る事が出来ました。 通わせて良かったです。

総合的な満足度

どの講師の先生も非常に熱意をもって、また親身になって、うちの子どもをご指導くださいました。そのことを帰宅後に話してくれるほどでしたので、おそらく相性もよかったのではと推察しておる次第です。また、塾長先生も子ども本人や親である私への対応も細やかで大変ありがたいものでした。この場をお借りして、厚く御礼申し上げたいと思います。

総合的な満足度

行き始めたばかりなので、まだ良くわからない

料金について/月額:36,718円

個別授業の為、料金は比較的高い気もしますが平均なのかなとも思います。別途長期休みの講習のコマ数を塾側から提案されますが、一コマが高い為悩みますが最終的に自分で決めれます。

料金について/月額:40,000円

『普通』という評価にはなってしまいましたが、大学受験ともなれば、当然このくらいが妥当かなという考えからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

二車線の道路沿いにあり、お店や人通りもあって明るく1人でも通わせやすいです。塾もたくさん通りにあるので遅くまで子供達が行き来しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量のかなり多い谷町筋に面していることと、ビルの1階に店舗さんが入居されているので、夜間でもある程度の人通りもあり、安全面でも安心して通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるが、自転車置き場が少し不便な位置にある

志望校への合格率 :90%83%73%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
69位
学研都市線京橋駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

昔の事で忘れてしまった。

総合的な満足度

習い事の関係上、塾に通う時間があまりなく本人が先延ばしにしていましたが、高校受験が近づき塾を真剣に考えるようになりました。最初の面談の時受験だけに集中する事が出来ない事などをお伝えしましたが快く引き受けていただきました。特に長期休みの講習は急遽予定を変更してもらう事が多々ありご迷惑をおかけしましたが、期間外や当日受講でも対応していただけて大変助かりました。 自分の思いを話す事が苦手な子供ですが、根気よく話しを引き出していただいていたようで、面談の時知らなかった子供の一面も知る事が出来ました。 通わせて良かったです。

総合的な満足度

どの講師の先生も非常に熱意をもって、また親身になって、うちの子どもをご指導くださいました。そのことを帰宅後に話してくれるほどでしたので、おそらく相性もよかったのではと推察しておる次第です。また、塾長先生も子ども本人や親である私への対応も細やかで大変ありがたいものでした。この場をお借りして、厚く御礼申し上げたいと思います。

料金について/月額:10,000円

大阪市の補助金が使えた

料金について/月額:36,718円

個別授業の為、料金は比較的高い気もしますが平均なのかなとも思います。別途長期休みの講習のコマ数を塾側から提案されますが、一コマが高い為悩みますが最終的に自分で決めれます。

料金について/月額:40,000円

『普通』という評価にはなってしまいましたが、大学受験ともなれば、当然このくらいが妥当かなという考えからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、自宅からも徒歩で行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

二車線の道路沿いにあり、お店や人通りもあって明るく1人でも通わせやすいです。塾もたくさん通りにあるので遅くまで子供達が行き来しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量のかなり多い谷町筋に面していることと、ビルの1階に店舗さんが入居されているので、夜間でもある程度の人通りもあり、安全面でも安心して通わせられました。

志望校への合格率 :90%83%73%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
70位
蒲生四丁目駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :--6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

総合的な満足度

志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方にはかんしゃしかないです。 予備校に通う事を迷われている方はまず先生方と話をする事をおすすめします。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

料金について/月額:100,000円

入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からも徒歩圏内で近く、常にひと通りがあり、一緒に通う友人もいたことから深夜になることがあっても安堵していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは通いやすいですし、自宅からの交通の便は非常に良かったので、親としても安心できる環境ではあったとおもっています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
71位
環状線玉造駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :--6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

総合的な満足度

志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方にはかんしゃしかないです。 予備校に通う事を迷われている方はまず先生方と話をする事をおすすめします。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

料金について/月額:100,000円

入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からも徒歩圏内で近く、常にひと通りがあり、一緒に通う友人もいたことから深夜になることがあっても安堵していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは通いやすいですし、自宅からの交通の便は非常に良かったので、親としても安心できる環境ではあったとおもっています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
72位
今福鶴見駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万3.2万3万
馬渕個別今福鶴見校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
対象学年
目的
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室のみんなと切磋琢磨しながら相談しやすい穏やかな講師達からの生徒のことをよく考えている充実したサポートを受けられるため塾に通うことが面倒だと感じサボってしまったり続かない人も苦にならず日々楽しみながら学力を伸ばせる。どうしても続かない人であれば定期テスト前などの期間に集中して通うだけでも良さそう。

総合的な満足度

担当の先生もコロコロ変わるので、特に印象に残らず、力を入もらえてない感じがありました。アルバイトがやってる感じが出すぎで、よほど有名校じゃないと金儲 けのためだけにやってる感じです。もう少し、目標を持たせて指導してほしかったです。それはどこの塾も変わらない気がします。 オススメかどうかといえば、ススメはしないと思います。

総合的な満足度

個別でない時はなかなか成績が上がらず子供も悩んでいましたが、個別になり徐々にですが成績が上がり喜んでいた気がします。親としても子供の成績があることは喜ばしいことです、ただ、費用は高かったのが家計にとっとては非常につらくのしかかっていました。成績があるのであれば必要な費用なので仕方がないこととあきらめました

料金について/月額:5,500円

良い教材は多く用意してもらえるが定期テストや模試などの対策が増えると教材の量が増えコスト面での負担がある。

料金について/月額:30,000円

短期集中だったからか、高い印象でした。通常メニューに加え、冬期講習も受けないといけない雰囲気で金儲け的な感じがしました。

料金について/月額:30,000円

個別なので費用は高いと思いますが仕方がないことと思います。子供の学力が上がるのであれば必要な費用と思いまs

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りは多いが駅からも近くショッピングモールも近いため帰りに友達と食事や買い物などをしてリラックスできる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすい所を選びましたが、夜暗い部分もあり、少し心配でしたが、自転車で行けるだけマシなのかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったため、通常時は自転車で通塾ができて、悪天候の時においては車での送り迎えもしやすかったから

志望校への合格率 :83%84%89%
偏差値の上昇率 :91%100%97%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
73位
蒲生四丁目駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.3万-
進学塾Rexの画像
トップレベルの高校進学を実現する地域密着型の学習塾
授業形式
対象学年
目的
進学塾Rexの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい場所にあったので、塾には便利に通いやすくて最後まで通うことができて良かったです。先生たちも非常に親切丁寧に対応していただいたと思います。ありがとう御座いました。感謝申し上げます。お陰さまで希望どうりの学校へ進学出来ました。本人の努力が報われて本当に良かったです。効率よく学習効果がでる学習塾だと思います。

総合的な満足度

仲の良い同じ部活の友人複数人に勧められてこの度入塾しました。休憩時間もある集団塾は娘にとっては初めての体験で、いい意味でのプレッシャーのある、メリハリのある環境だと思っています。同じくらいの力量を持つ友達同士、切磋琢磨しながら伸びていってほしいと思います。 休憩時間や行き帰りの情報交換など、子供たち同士でも刺激をうけあっていると見聞きしながら痛感しております。

総合的な満足度

どの先生もわかりやすく、授業も集中して受けられるようで、本人も気に入って通っています。塾長先生の担当科目が算数なのもあり、フォローが手厚く、通う前より算数が好きになり成績も上がりました。欠席時はリモートで当日もしくは他曜日に受講可能で、それも無理な場合は個別に補講してフォローしてくださります。 とった科目数プラス土曜日もあるので、通塾日数が多い点が、人によって良かったり悪かったりするかと思います。

料金について/月額:20,000円

月額料金はとても良かったですが、教材費やその他雑費が後々から色々と費用がかかったので、思ったよりも大変です。

料金について/月額:26,000円

キャンペーン期間中の入塾で、入学金や初月授業料無料など、特典が多々ありましたが、次月以降の料金を見ていると個別とは異なる料金体系だなと感じます。が、どの程度フィードバックがあるかも未知数なのでコメントは控えさせていただきます

料金について/月額:15,000円

集団塾としては高くも安くもない値段だと思います。小学生は各科目プラス土曜日に振り返り日の枠があるので、それを含めると安いかな、と思います。季節講習も強制はないし、料金も普段の単価と変わらず、適正価格かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、雨の日は電車で通えたので通学には便利でした。ただ、夜遅い時間は人通りが少ないので少し大変です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣にコンビニがあります。 原作飲食は禁止ですが、なにぶん成長期、困った時は頼りになります。 大通りに面しているので明るく安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に隣接しているので、それなりに明るさ、人通りがあり、安心感があります。自転車置場が屋内にあり、駐輪しやすいです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
74位
北巽駅 徒歩1分
地図を見る
中学受験開成ベガの画像
生徒一人ひとりの第一志望校合格と、生徒一人ひとりの大幅な成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
中学受験開成ベガの画像0中学受験開成ベガの画像1中学受験開成ベガの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業内で理解させようとする取り組みがされているそうです。本人はとても満足して塾に通うようにぬりました。まだ、慣れていないので心配なことは先生はメールでお伝えしますが、早急に対応いただけるので面倒見がよく安心できる塾だと感じています。 何より前の塾に比べてわかりやすいし、楽しいと本人がいうので親としてはそれが一番よかった点かなと思います。

総合的な満足度

本人が楽しく通えて、習ったことを今も話してくれるので本当にみについた

料金について/月額:47,000円

初期費用はやはり高いが、どこも同じくらいなのかなと思います。なんだかんだでかかりますが、面倒見はとても良いと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地も良く便利。 送迎バスがあるため雨でも夏の暑い日でも安心で、非常に通塾しやすく通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったので通いやすかったです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
75位
河内小阪駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万--
第一ゼミパシードの画像
独自の意欲喚起教育で学習効率を向上させる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

基本中学受験で必須の問題の本があり、レベルによって個別にコースを追加したりできたこと。毎日計算というものがあり、毎朝計算問題文章問題をこなすテキストがあり朝から頭を使うカリキュラムがあった 受験前には親から子供に向けての手紙など、最後の最後まで受験に対してフォローしてくれた塾だったと思う。

総合的な満足度

子どもの様子は見ていたと思われる

総合的な満足度

合う合わないは、生徒さんにもよるとは思いますが、少なくとも我が家は入塾を決める前に、何軒か塾を見学をして体験教室に通ったり、塾オリジナルの試験を受けてみたりしましたが、講師の方々はもちろん、事務の方も対応が良くて子供達も気に入ったし、親も子供を預けてもいいと思いましたので子供2人とも、高校3年まで通わせました。

料金について/月額:55,000円

安いか高いかはわからないがコマ数で割るとさほど高くは感じなかった。夏と冬は3日間集中講座があり11時間ほど勉強に集中するため違う学校を借りて勉強することがあり、こどもたちはそこで切磋琢磨して頑張っていたようだった

料金について/月額:35,000円

普通のクラスよりも授業料、夏季、春季、冬季休暇中には朝から晩までの特別合宿と称して講習代と別で更にに特別授業がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも比較的近く、環境も悪くなかった。自転車も車でもかよえたので、遠くから電車でくる子も少なくなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内だったから安心だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中にあり、駅から近いけれどパチンコ屋や、呑み屋さんがあったりするので、夜遅く帰る際は迎えに行く

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

76位
徳庵駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM楠根校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
77位
今福鶴見駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
最適学習スマートナビゲートの画像
学研の映像授業と個別最適化された演習ができる!自立学習型の塾
授業形式
対象学年
目的
最適学習スマートナビゲートの画像0
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
78位
今福鶴見駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.2万4万
SSS進学教室今福鶴見校の画像
広告費を削減して授業料を安く設定!週1回3,300円から個別の指導で徹底的に成績を伸ばす!
授業形式
対象学年
目的
SSS進学教室の画像0SSS進学教室の画像1SSS進学教室の画像2SSS進学教室の画像3SSS進学教室の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾から、何ヶ月かに1回連絡があるなど、丁寧。

総合的な満足度

熱血感あふれる先生が多い印象

総合的な満足度

集団授業の塾でわからないことを質問できなかったり、わからないのにわかっているふりをしたりするお子さんには特にお勧めしたい。個別のため、手が止まっているのがわからないせいなのか、集中が切れてボーっとしているせいなのかなど細かいところまで気づいてもらえるので、ごまかすお子さんもごまかしきれず、弱いところを重点的にみてもらえる。

料金について/月額:10,000円

やすくて、お手頃なのでたすかる。

料金について/月額:22,000円

月謝はお安く設定してあり満足しているが、テスト前の講習や長期休みの講習が別途料金になっており、トータルで考えると年間かなりの金額を払っている。 成果が出ているので続けるつもりだが、もし成績があがっていなければ別の塾を検討すると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、安全にいける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は徒歩5〜10分の距離

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅や学校から近く、人通りも多い場所にあるため、終了時間が遅くてもまずまず安心。 コンビニも近くにあり、軽食を購入するにも便利。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
79位
新森古市駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.2万4万
SSS進学教室城東古市校の画像
広告費を削減して授業料を安く設定!週1回3,300円から個別の指導で徹底的に成績を伸ばす!
授業形式
対象学年
目的
SSS進学教室の画像0SSS進学教室の画像1SSS進学教室の画像2SSS進学教室の画像3SSS進学教室の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾から、何ヶ月かに1回連絡があるなど、丁寧。

総合的な満足度

熱血感あふれる先生が多い印象

総合的な満足度

集団授業の塾でわからないことを質問できなかったり、わからないのにわかっているふりをしたりするお子さんには特にお勧めしたい。個別のため、手が止まっているのがわからないせいなのか、集中が切れてボーっとしているせいなのかなど細かいところまで気づいてもらえるので、ごまかすお子さんもごまかしきれず、弱いところを重点的にみてもらえる。

料金について/月額:10,000円

やすくて、お手頃なのでたすかる。

料金について/月額:22,000円

月謝はお安く設定してあり満足しているが、テスト前の講習や長期休みの講習が別途料金になっており、トータルで考えると年間かなりの金額を払っている。 成果が出ているので続けるつもりだが、もし成績があがっていなければ別の塾を検討すると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、安全にいける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は徒歩5〜10分の距離

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅や学校から近く、人通りも多い場所にあるため、終了時間が遅くてもまずまず安心。 コンビニも近くにあり、軽食を購入するにも便利。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
80位
今福鶴見駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万2万0.8万
個人別指導塾ブレーンの画像
塾でのチェックを徹底し、本質的に理解できるまでサポート
授業形式
対象学年
目的
個人別指導塾ブレーンの画像0個人別指導塾ブレーンの画像1個人別指導塾ブレーンの画像2個人別指導塾ブレーンの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の雰囲気が良く、通いやすいとおもいました。先生もフレンドリーでたくさん話すことができて、授業も退屈しないなと思います。英語では発音まで指導してくださったり、わかりやすく教えてくれて、この塾に行って良かったと思いました。成績が伸びたかはわからないけど、行っておいて良かったなとはすごくかんじています。

総合的な満足度

担当の先生がとてもわかりやすい話し方で、子供の特徴や希望をうまく取り入れて指導して下さいました。そして、何より、料金体系が明確で、とても良心的な金額でした。わからないところは他の教科でも遠慮しないで質問して下さい、との言葉はとてもありがたかったです。少し狭いのが残念ですが、うまく自習室も利用すれば、とても安くて充実した学習ができる塾だとおもいます。

総合的な満足度

クラスは良いと思います。

料金について/月額:20,000円

塾代はすごく高いというほどでもないけど少し高いなと感じた。とても高いというわけではないとおもいます。

料金について/月額:8,000円

一週間1コマで、安く受講できて、自習室はいつでも使える為、かなり割安だったです。教材費も他校より格安でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車をとめておく場所が非常に小さく、先生が助けてくれるけど少し不便だなと思った。もう少しスペースを増やしてほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていましたが、夜間も車の通行が多かったのが少し心配でした。また、駅からの歩道は少し暗いところがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くのがポイントですね

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
277

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

深江橋駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る