通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 環境
総合的な満足度
二年近くかよいましたが、とくにストレスを感じなかったので安心しておススメできます
塾内の環境(清潔さや設備など)
自家用車での送り迎えが必要だったので、時間がかかり拘束されてしまう
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少し勉強に対して厳しい部分もありましたが、結界的に自分の第一志望校に合格することができたのでこの塾に満足しています。3年生後半になると自習は強制的に参加しなければならず塾に行きたくないと思うこともありましたが、今考えるとそのような環境があったからこそ受験に合格することができたのではないかと思います。
総合的な満足度
先生の雰囲気もよく授業の質がとてもいいので能開のスタイルに合う子はめちゃめちゃ成績伸びることが出来ると思います。少しの質問も親身になって聞いていただけるので助かります。問題が難しく、宿題が多いのでなかなかの精神力が必要です。定期対策に先生に個人的にプリントを貰いに行くと無限に貰えるのでやることがないと言う状況がなくなります。 合う合わないがありますが、私にとってはとても合う塾でした。
総合的な満足度
特にありませんでした
料金について
料金は安いとは言えませんでした。授業料だけでなく模試料などがありました。また長期休みの講習会などの料金は少し高めの印象でした。
料金について
月額の授業料が他の塾より少し高いだけでなく、お盆特訓、正月特訓などで幾らかお金がかかってしまいますがその分、テスト前には無料のテスト対策質問自習教室など手厚いサポートを受けれます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスが出ていたので苦労はしませんでしたが、乗り物酔いがひどい私にとっては少し通塾しにくかったです。また、バスは30分ほど乗らなければならないので大変でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く南海電鉄ではとても通いやすいです。そこ以外からは少し通いにくく、バスはありますが席数が少なく中3まで乗ることは出来なかったので親に車で行き帰り送ってもらっていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
政治的な臭いがする組織である。また最近は進学実績が落ちているようである。
総合的な満足度
真摯な対応をしていただいた
総合的な満足度
本人から聞いた全般的な意見
料金について/月額:30,000円
下の子が通った塾よりも安かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から最も近い塾であったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅に近いため、便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人から聞いた全般的な意見
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供も楽しそうに通っていたから
料金について/月額:3,500円
安いと感じた,子供も楽しそうで充実してた
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街で夜でも安心出来る
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的にみると、授業中の雰囲気や塾の環境面においてとても通いがいがあり、受講料や教材費は少し高いかもしれないですが塾自体はとても楽しいと思うので満足しています。私は学校の友達と通っていましたが、塾の友達ができたり先生と仲良くなれたりもしてコミュニティが広がりました。是非たくさんの人に来てみて欲しいと思います。
料金について/月額:4,980円
教材費や受講料が少しお高めだったのでもう少し安くなれば「悪い」と回答することはなかったのだと思いますね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分ほどで着いたので通いやすく、交通量も少なくて落ち着いた環境で友達と一緒に帰ったりして楽しかったから。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
政治的な臭いがする組織である。また最近は進学実績が落ちているようである。
総合的な満足度
真摯な対応をしていただいた
総合的な満足度
本人から聞いた全般的な意見
料金について/月額:30,000円
下の子が通った塾よりも安かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から最も近い塾であったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅に近いため、便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人から聞いた全般的な意見
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供も楽しそうに通っていたから
料金について/月額:3,500円
安いと感じた,子供も楽しそうで充実してた
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街で夜でも安心出来る
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大阪府のトップ10校への進学実績は申し分ないと思う。北摂地区の実績をもとに他の地域へと進出していることはビジネスモデルとして十分に理解できるものであると思う。ライバル関係であった類塾との訴訟にも結論が出たことは今後も更なる実績を積んでいくことになるのではないか。ただ、長期的には少子化の問題がありどのようにこれに対峙していくのかという課題はある。
総合的な満足度
ほんとうにこれ以上ないような塾だったと思う。どんな人にもおすすめしたいが、特に友人と切磋琢磨したい人や、高偏差値の高校を目指す人にはもってこいだと思う。他の塾と比較して劣るところはほとんどないので、迷ったら選んでほしい塾である。入塾していない生徒がテストを受けることも可能なため、一度受けてみるのもいいと思う。
総合的な満足度
まずは通塾するにあたっての子どもが通っていた学校および家から学習指導塾までの距離が非常に近いことがまずは一番のポイントであったことと、講師の方々のレベルが総じてみなさん高いために、子供の強み弱みをしっかりと把握いただき、たいへん丁寧なまた熱心で的確な指導をしていただけたことがたいへんよかったです。
料金について/月額:10,000円
小学生の時は通塾経験が無く、夫婦そろって塾に行ったことがなかったので、塾の費用が安いとか高いとか判断できなかった。
料金について/月額:60,000円
有名な塾なだけあって授業料が高額で、また教材費も高かったと思う。しかし十分にサービスに見合っており不満はないと思う。
料金について/月額:50,000円
単純な月謝額面だけ見た場合は決して安くはない値段であったが、授業数が多くコストパフォーマンスがよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅があるマンションを出て徒歩1分くらいの立地であり、信号1つを渡れば塾に到達することができた。マンションを選ぶ際の下見ではその存在は意識していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ふだん通っている学校からも近かったですし、住んでいる家からもたいへん近い場所に当該の学習指導塾が立地していたので
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、入口も2つあったので通塾に不自由は無かった。ただ、道路に近く騒音は少し多かったように思う。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません

- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
21人が同じ教室で、同じ志望校を目指し努力し助け合って約一年、乗り切りました。 合格発表の時も講師の方がきてくださって、21人中20人の合格で講師と教室の子供達が泣いていました。 1人はとても残念だったのですが、入学してから一緒に頑張った教室の子供達とすごく仲良くなり、現在大学5年生ですがいまだに付き合いもあり皆が素敵な友人として関係を築けた事に講師にも感謝しています。
総合的な満足度
馬渕に通ってるこは、勉強熱心だったので、とてもいい刺激を受けてそれまでよりもずっと勉強時間が増えました。 そのおかげもあり、ギリギリかなと思ってた志望校に無事合格できました。周りの子と切磋琢磨できる環境と情報豊富な先生方のサポートと合格の為にしっかりと道標があったように感じます。通学の為のバスが家のすぐそばから出てたのも通いやすくて良かったです。
総合的な満足度
子どもの志望校は、本人の実力以上の学校でした。思うように成績が伸びず、志望校は志望校で横に置いておいて、という感じでした。しかし、校長先生が子どもの気持ちを後ろ向きにさせることなく、他の先生たちと一緒に、常に前を向くようにフォローしてくださりました。生徒ひとりひとりにあったフォローをしてくれていたようです。無理をさせず、今の実力より少し上を目指させて、徐々に成績も気持ちもあげていきました。とにかく、常にその子にあった指導をしてくださっていたので、よかったと思います。
料金について/月額:30,000円
講師の方がとても人格的にも良く、この月謝で良いのかなと思いました。模試テストも安くできたし、必要のある参考書も教えてもらい、親としてはとてもありがたかったです。
料金について/月額:20,000円
月々の支払いに加えて、冬季講習などで結構お金がかかったなという印象があります。 合格の為と思うと削れないのも仕方ないのですが
料金について/月額:29,700円
講師の先生達は選りすぐりの方々で、子ども自身も満足していたようです。授業料や教材費や特別講習代も安い金額ではありませんでした。が、その時々に、先生たちが色々とフォローしてくださったので、それなりの金額だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から直結していたビルなので通学は楽だと言っていました。電車通学だったので南千里校は子供のキャパ内で通えていました。駅から直ぐなので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の直近から送迎バスがあったので大変通いやすかったですが、冬季講習などの時早く行って勉強したい時にバスの時刻が合わない時は、困りましたが
塾内の環境(清潔さや設備など)
帰りは塾のバスに乗って帰宅していました。バス停ではなく、出来る限り家の近くまで送ってくれていました。行きは、バスの時間に間に合わなかったので、徒歩で行っていました。自転車を使っている時期もあり、塾生専用の駐輪場もありました。塾までのルートは、公園横を通るので少し暗さが気にはなりましたが、基本はバスでしたので、特に心配はありませんでした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
フレンドリーな先生が多いので、どんな子でも通いやすいと感じました。そして主に自習が多いのですがそれは1時間だけもいいので、あまり集中力のない人でも通いやすいと思います。そして逆にもっと勉強をしたい子も長くいることもできるので、自分にあった勉強ができるところだと思います。そして朝は9時から夜11時まで空いているので部活をしながらでも通いやすいと思います。
料金について
夏期講習や冬季講習の際にかかる費用が少しかかると感じました。そしてそれは高校受験が終わるまでの2、3年ほどつづき、人によってはもっと前から通っているともっと額はかかると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場は広く、目の前にはコンビニエンスストアがあったので朝から晩まで塾にいている時は軽食をする買うことができたのでとても良いと思いました。少し車の通りが多く事故もあったのでそこが少し怖い点だと思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
昔の事で忘れてしまった。
料金について/月額:10,000円
大阪市の補助金が使えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
昔の事で忘れてしまった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結局は成績がどうなったかが評価のポイントになるため、そう言った意味では効果があったと思う。ただ、他の塾には通っていない為、その効果が比較出来ない。 通っている本人は塾の宿題などもあり、大変だと言っている。 塾講師の1人は子供のクラブの大会にも顔を見せてもらっており、その熱心さが伝わって良い感じに思う。 ただ、年間90万円程度掛かる為、家計的に厳しい。
総合的な満足度
先生たちが熱心で子供たちも上を目指している子が多いので、学習モチベーションを上げていくにはこの上ない塾。
総合的な満足度
合格の判定基準が非常に的確でした。パーセンテージでしっかりと教えてくれます。それにしたがって受験すれば失敗のリスクは低いと思います。塾の雰囲気もよかったようでした。通わせていて、遅くに帰ってくることが多かったのですが、それは熱心に通っていたからと思うことにします。金額は少し高いですが、見合うだけのものはありそうです
料金について
取り敢えず高いと感じる。なんだかんだ言って費用請求しているように感じる。特に冬季講習などは、日数から考えて、めちゃくちゃ高いと感じる。
料金について/月額:40,000円
他にもっと高い塾があるので、このくらいでも、よかったかなと思いました。今だともっと高くなっているのではと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離だが、いささか遠い。また、雨天時はバスでも通えず交通の便があまり良く無い。ただ、これは自分宅からの話なので、電車で通う塾生にとっては駅近で通いやすいと思う。自転車置き場が小さいのはマイナス
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で20分、雨が降れば車で送迎していた。 でも駅近なので良いとおもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通うことができました。一度事故に遭ったのですが、保険でなんとかなりました。夜の通学が不安です
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません