教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

蓮花寺駅
小学生 塾ランキング

表示順について

53

個別指導塾
集団授業塾
1位
蓮花寺駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

内容はいいが月々の塾代が高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いが国道沿いの為、車通りが激しい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
星川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

プリント教材を印刷できるので自主性のある子にとってはいい塾です。 講師との相性が重要です。チェンジはできますが時間がかかります。子どものやる気を伸ばす、という点では我が子の場合は逆にやる気が削がれてしまったように思います。勉強の苦手な子を伸ばす、というよりはすでにある程度の学力があり進学に向けて意欲的な子に力を注ぐ印象で、塾自体の実績を上げたいのでは?と感じました。

総合的な満足度

先生も粒揃いで安定してると思う

総合的な満足度

入校当初は、受験のためではなく学校の授業のサポート的な位置づけで通うことにしたが、偏差値のアップ、特に苦手な科目の克服ができたことが何より良かった。また勉強をするコツをつかみ、勉強の習慣が身に付いたことが財産となっている。個別指導なので引っ込み思案で質問があまりできなかった子でも気軽に分からないところを聞きながら勉強できたのが良い結果になっていると思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導はやはり高額です。 講師の中でもレベルがあり、料金が異なりました。料金、内容、時間、講師の質、総合的に判断しても高額だなと思います。

料金について/月額:48,000円

一般的な塾に比べれば若干高いと思うかもしれないが、個別指導である点を考慮すると適正価格だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので電車、徒歩での通塾は通いやすいです。送迎する場合に車を停める場所がないので遅くなる時は困りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校帰りに行きやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通学には便利な場所にあり、送り迎えもしやすくて良かった。時間帯によっては人通りも多いので騒がしいが、教室ではそこまで感じないので問題は無いと思います

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :89%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮花寺駅周辺の教室)
13%40%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
伊勢朝日駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

内容はいいが月々の塾代が高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いが国道沿いの為、車通りが激しい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
星川駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分から勉強するタイプならいいかも

総合的な満足度

よかった点としては、個別指導である事、先生との距離が近いこと、通いやすいことが挙げられる。自分のペースで学習できるし、大学生の先生が多いので、話しやすく、その先生の経験も聞くことができた。デメリットとしては、先生によって差があること、虫が大量に落ちてきたりすることが挙げられる。また、高校の課題を塾の教材として進めたので、分からないところがない場合もあり、ただ課題をしにきただけになってしまうこともある。

総合的な満足度

金額的なこと、担当講師が度々変わることが苦痛でした。塾長からは希望していない遠方の進学校をすすめられ良い大学へ行かないと良い伴侶にも会えないというような前時代的なことも言われて、がっかりでした。ただ、自分たちの時代とは違う最新の高校受験の仕組みや方針、傾向など詳しく聞けたのはとても良かったとおもいました。

料金について/月額:50,000円

夏期講習等入れると結構な金額となる。

料金について

親に任せっきりで詳しくは分からないが、夏期講習など特別な費用は高いと聞いていた。個別指導なので、通常の費用も高めだったとは思う。

料金について/月額:15,000円

何もかもが高い。しかも学年が上がるたびにどんどんプラスされていき、なつやすみふゆやすみ、テストのたびに手紙が来てコマ数を増やして授業料を上げようとどんどん加算されるので金額がとにかくうなぎのぼりに高くなってくる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており夜も安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩数分で、近くにコンビニとかもあるので、立地の点でマイナスな部分はなく、塾に行くハードルが低かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路に面しており、夜遅くなっても危なくないかな?とは思った。車通りが多いが明るいしスーパーなどもあるので便利だと思う。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
朝日駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師が学生ばかりなので子どもは話しやすいが、成績は下がった

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽し通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしくて、アットホームな雰囲気があります。その結果、学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど高額になるので、苦手なものだけにするといいのかもしれませんね。

料金について/月額:30,000円

安いと思いました。 模試など無料でやることできるので、すごく安く感じました。ターボだと全教科やってくれるので満足です

塾内の環境(清潔さや設備など)

商業施設内だったので駐車場も広いし便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場もあり、自転車で行くことが出来ました。 大通りに面していたたため、通いやすかったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
馬道駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :0.5万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生はいいひとが多く子供も楽しく通っているので比較的満足。算数以外も習わせたいが、少し高いので躊躇する。コマ数は子どもと相談して決めていこうと思うが、3教科以上は高すぎる。アットホームな雰囲気で、同じような環境の子供が多いので、子供は楽しく通っている。総合的には満足している。大通りに面している必要はないので、もう少し通いやすい環境だとよいと思う。

総合的な満足度

長い間通塾していたが、成績は落ちていく一方だった。相談も定期的に何度か面会しておこなったが、成績に影響する事はなかった。先生だけのせいにする訳ではないが、もう少し子供の不安な気持ちに寄り添ってくれてもいいのではないかと思った。先生は教材のプリントを渡してその丸付けをするだけなのでは、と感じた。子供の分からない所を助けてくれるような指導を期待していた。

総合的な満足度

全体的に話しやすい教室で子どもも先生も良いかたばかりでした。人気だけど、お金がたかいので大変です。学習がしやすい雰囲気があるので、他の人にもオススメしたいです。いろいろな相談にものってくれるのでよかったです。先生たちのやる気があり、嬉しかったです。先生たちの信頼度があり、親も任せられることができました。

料金について/月額:5,000円

周りと比べると少し高いように感じる。コマ数が増えるとさらに上がるので、たくさんの教科は難しいため、選択が必要

料金について/月額:15,000円

高くもなく安くもなく、至って普通という印象である。教材はきっと良いものを使ってくれているのだろうが、それを指導する指導力が足りないように思われる。

料金について/月額:5,000円

おかねはかかるけれど、仕方ないかなと思うところもあります。もう少しお金の負担がないとありがたいとおまいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的大通りに面しているので、通学は少し不安。自転車で通っているが、夜は交通量も多くなるので怖い。駐車場はなく路駐もいや

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い場所にあったので、通いやすかった。大きい通り沿いにあるので、車の送り迎えが苦にならなかった。通塾に問題はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りに駅があり、使いやすい。便利でいいと思います。コンビニもたくさんあり、困らないとかんじます。子どもも通いやすいです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
星川駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生はいいひとが多く子供も楽しく通っているので比較的満足。算数以外も習わせたいが、少し高いので躊躇する。コマ数は子どもと相談して決めていこうと思うが、3教科以上は高すぎる。アットホームな雰囲気で、同じような環境の子供が多いので、子供は楽しく通っている。総合的には満足している。大通りに面している必要はないので、もう少し通いやすい環境だとよいと思う。

総合的な満足度

長い間通塾していたが、成績は落ちていく一方だった。相談も定期的に何度か面会しておこなったが、成績に影響する事はなかった。先生だけのせいにする訳ではないが、もう少し子供の不安な気持ちに寄り添ってくれてもいいのではないかと思った。先生は教材のプリントを渡してその丸付けをするだけなのでは、と感じた。子供の分からない所を助けてくれるような指導を期待していた。

総合的な満足度

全体的に話しやすい教室で子どもも先生も良いかたばかりでした。人気だけど、お金がたかいので大変です。学習がしやすい雰囲気があるので、他の人にもオススメしたいです。いろいろな相談にものってくれるのでよかったです。先生たちのやる気があり、嬉しかったです。先生たちの信頼度があり、親も任せられることができました。

料金について/月額:5,000円

周りと比べると少し高いように感じる。コマ数が増えるとさらに上がるので、たくさんの教科は難しいため、選択が必要

料金について/月額:15,000円

高くもなく安くもなく、至って普通という印象である。教材はきっと良いものを使ってくれているのだろうが、それを指導する指導力が足りないように思われる。

料金について/月額:5,000円

おかねはかかるけれど、仕方ないかなと思うところもあります。もう少しお金の負担がないとありがたいとおまいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的大通りに面しているので、通学は少し不安。自転車で通っているが、夜は交通量も多くなるので怖い。駐車場はなく路駐もいや

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い場所にあったので、通いやすかった。大きい通り沿いにあるので、車の送り迎えが苦にならなかった。通塾に問題はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りに駅があり、使いやすい。便利でいいと思います。コンビニもたくさんあり、困らないとかんじます。子どもも通いやすいです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
星川駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

冬期講習の単発利用で回答している私(親)は送迎のみで、授業中の様子を見ておらず、塾に通った結果もまだ出ていないのでまだ判断できないから。 とりあえずこどもが嫌がってもおらず、通塾に不便もなく送迎時や電話での対応も悪くなかったので普通にしました。 教材費がいらないので、長期休暇の単発利用にはいいと思います。 中学校から塾の利用を検討している場合、季節講習をいくか利用してからの方がスムーズかもしれません。

総合的な満足度

月謝は個別で中学受験だと高くなりますが、団体だとお安いみたいです。

総合的な満足度

何もかもが100点満点 です。

料金について/月額:15,000円

冬期講習のみの参加なので、通年の金額についてはわかりません。 冬期講習に教材費がなかったのはよかった。それが入塾の決め手になったというのもあります。

料金について/月額:75,000円

少し高いですが、先生のレベルは高いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、また駐輪場もしっかりあるので通いやすいこと。コンビニも近くにあるのがいい。 ただ交差点の角にあるので、車の送迎時がちょっと不便かもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くて便利です。駅周辺は混むので、はやめに家を出ないといけませんが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くて 自転車で通える所

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
星川駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的に穏やかで、雰囲気も良く、また時期を見て入塾したいと思った

総合的な満足度

まだ、通い始めたばかりなので普通にしました。

総合的な満足度

授業中によく当てられることがあるから、みんなと一緒に切磋琢磨して頑張れる人が向いていると思う。また、分からない問題が会った時に聞けるように、友達といっしょに受講すると、復習や予習をいっしょにできるから良いと思う。授業外のサポートが手厚いから、それを積極的に利用すると、成績が伸びると思うから、先生と話すのが好きな人に向いていると思う。

料金について/月額:6,000円

このぐらいはかかるかと思ったから

料金について/月額:60,000円

授業料は他の塾と比べても高すぎることも無く、許容範囲内だと思う。しかし、夏期講習や冬期講習など、自分でコマ数を選ぶと高くなりすぎてしまうことがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所とゆうこともあり、通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩五分の所なので、送り迎えしなくていいから

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても駅に近く、高校の帰りに寄って勉強しやすかった。飲食店も近くにあるからよく利用していた。しかし、近くに居酒屋があったりして夜は少し怖かった。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮花寺駅周辺の教室)
25%75%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
10位
星川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
星川駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :0.3万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所の子供たちが通っているので、顔見知りの子がたくさんいるので、通う本人も通いやすく思います。先生も丁寧に教えてくれるようですので良かったようです。 これから通うことを考えると月謝としては割とかかってくるようで、中学までは通うのは保留にしてますが、子供の様子を見ながら色んなコースの値段とも考慮しながら、コース選びは必要かなと思います。

料金について/月額:3,001円

今回は教材費だけで夏休みに夏期講習として通えて、初めての塾が経験する事が出来ました。とりあえず塾を体験してみたいとの本人の意思があったので試しやすい金額でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

広い通りに面しているが、車通りがそこまで多いところではないし車での送り迎えも苦なくしやすい場所です。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
蓮花寺駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
個別、集団、苦手克服、受験特訓など多彩なコースから選べる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
蓮花寺駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習習慣と計算が早くなったのは良かった

総合的な満足度

子どもにマッチしていたと思います

総合的な満足度

公文としては、三教科をおすすめしているようだが、金額が結構するのでなかなか無理です。基本的には子供が自分で問題に向かい、自分で解くスタイル。先生はあまり怒りません。ある程度進むと、オブジェがもらえます。

料金について/月額:10,000円

選択制だから必要なものだけで済むから良かった

料金について/月額:3,000円

量は多かったが必要性が合った

料金について/月額:7,000円

プリントやってるだけなのに高い、一教科なのに高い、という気持ちもするが、力がついていると思って続けている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学区内ではあったか自転車での通塾は大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くにあるので助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

保護者には一方通行と言っているのに、先生はそうでないこと。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮花寺駅周辺の教室)
54%29%17%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
蓮花寺駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
自立学習RED(レッド)桑名教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
蓮花寺駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
映像授業で学び、個別指導で弱点を補強するハイブリッド教育
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
蓮花寺駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学力世界トップクラスのフィンランド式国語教育を指導に導入
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
蓮花寺駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.7万
no-image
生徒の成長にあわせた小・中・高一貫指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

進学校への入学率が高い実績もあり、さすが指導をしっかりしてくれます。

総合的な満足度

総合的に関してバランスがとれていると感じた、

総合的な満足度

難関中学校に合格できたし、成績もすぐに上がったから

料金について/月額:20,000円

料金は少し割高のように感じた。

料金について/月額:40,000円

教材が多すぎて使い切らすずに終わったのでもったいない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前もあり、通塾しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にすごく近いので、便利である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすいが、駐車場がないので送迎は不便!

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮花寺駅周辺の教室)
8%52%40%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
蓮花寺駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.7万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は感じが良いです。 成績が上がった感じがないのでなんともいえません

総合的な満足度

ベテランの先生なので 色々相談できました。

総合的な満足度

いまは、やっているがわからないが、ここに会わせた対応をしてくれるのでいいと思う。

料金について/月額:12,000円

他の塾と比べだいたい似たような金額。 効果としてはなんとも言えないが、成績が下がる様ならあっていない可能性もあるのでしばらくは様子見

料金について/月額:5,000円

毎月だと高いとかんじたが、仕方ないと思っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の奥にあるので駐車場はやや狭い。 混雑すると少し大変

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場の出入りがやりにくかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で10分ほどだったのでよかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :75%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮花寺駅周辺の教室)
50%31%19%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西別所駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.7万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は感じが良いです。 成績が上がった感じがないのでなんともいえません

総合的な満足度

ベテランの先生なので 色々相談できました。

総合的な満足度

いまは、やっているがわからないが、ここに会わせた対応をしてくれるのでいいと思う。

料金について/月額:12,000円

他の塾と比べだいたい似たような金額。 効果としてはなんとも言えないが、成績が下がる様ならあっていない可能性もあるのでしばらくは様子見

料金について/月額:5,000円

毎月だと高いとかんじたが、仕方ないと思っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の奥にあるので駐車場はやや狭い。 混雑すると少し大変

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場の出入りがやりにくかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で10分ほどだったのでよかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :75%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮花寺駅周辺の教室)
50%31%19%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
蓮花寺駅 自転車で7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習習慣と計算が早くなったのは良かった

総合的な満足度

子どもにマッチしていたと思います

総合的な満足度

公文としては、三教科をおすすめしているようだが、金額が結構するのでなかなか無理です。基本的には子供が自分で問題に向かい、自分で解くスタイル。先生はあまり怒りません。ある程度進むと、オブジェがもらえます。

料金について/月額:10,000円

選択制だから必要なものだけで済むから良かった

料金について/月額:3,000円

量は多かったが必要性が合った

料金について/月額:7,000円

プリントやってるだけなのに高い、一教科なのに高い、という気持ちもするが、力がついていると思って続けている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学区内ではあったか自転車での通塾は大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くにあるので助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

保護者には一方通行と言っているのに、先生はそうでないこと。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮花寺駅周辺の教室)
54%29%17%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
53

蓮花寺駅で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導塾 トライプラス桑名新西方校
個別教室のトライ桑名星川校
個別指導塾 トライプラス朝日校
個別指導の明光義塾桑名星川教室
ITTO個別指導学院みえ朝日校
みやび個別指導学院桑名校
みやび個別指導学院桑名大山田校
個別指導秀英PAS大山田西校
秀英予備校桑名大山田校
トライ式プログラミング教室桑名星川校
口コミ評価
3.77
3.74
3.77
3.73
3.70
3.60
3.60
3.72
3.63
3.64
平均料金約2.2万円/月約2.6万円/月約2.2万円/月約3万円/月約0.5万円/月約1.2万円/月約4.5万円/月約2.7万円/月約1.5万円/月
授業形態個別指導個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導集団授業
個別指導
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)集団授業
講師大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦社員講師、大学生/既卒生、主婦

蓮花寺駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、蓮花寺駅にある塾・学習塾を53件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

蓮花寺駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

蓮花寺駅にある塾・学習塾の口コミは14件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
まる
2
2024.10.18

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師が学生ばかりなので子どもは話しやすいが、成績は下がった

40代から50代の男性
みゆ
3
2024.03.19

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はいいひとが多く子供も楽しく通っているので比較的満足。算数以外も習わせたいが、少し高いので躊躇する。コマ数は子どもと相談して決めていこうと思うが、3教科以上は高すぎる。アットホームな雰囲気で、同じような環境の子供が多いので、子供は楽しく通っている。総合的には満足している。大通りに面している必要はないので、もう少し通いやすい環境だとよいと思う。

料金について / 月額:5,000円

周りと比べると少し高いように感じる。コマ数が増えるとさらに上がるので、たくさんの教科は難しいため、選択が必要

公文式桑部西教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ボクですよ
4
2023.07.12

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習習慣と計算が早くなったのは良かった

料金について / 月額:10,000円

選択制だから必要なものだけで済むから良かった

公文式朝日柿教室の口コミ・評判
60代の男性
北斗
3
2023.07.11

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもにマッチしていたと思います

料金について / 月額:3,000円

量は多かったが必要性が合った

公文式赤尾台教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
八風バス
3
2023.07.06

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

公文としては、三教科をおすすめしているようだが、金額が結構するのでなかなか無理です。基本的には子供が自分で問題に向かい、自分で解くスタイル。先生はあまり怒りません。ある程度進むと、オブジェがもらえます。

料金について / 月額:7,000円

プリントやってるだけなのに高い、一教科なのに高い、という気持ちもするが、力がついていると思って続けている。

蓮花寺駅で小学生に人気の塾はどこですか?

蓮花寺駅で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導塾 トライプラス桑名新西方校
  • 2位 個別教室のトライ桑名星川校
  • 3位 個別指導塾 トライプラス朝日校
そのほか合わせて全53件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

蓮花寺駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る