教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/05版
PR

浄心駅
高校生 塾ランキング

表示順について

153

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 浄心駅前校

個別教室のトライの画像
2

個別指導秀英PAS 浄心校

個別指導秀英PASの画像
3

大学受験予備校のトライ 浄心駅前校

大学受験予備校のトライの画像
1位
浄心駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には払っていた月謝の金額の成果はあったと思っているので良かったと思っている。夏休み明けは2教科(国語・数学)選択で授業を受けていたが、数学の方は国立大学の学生アルバイトの方が先生だった。私的にはそこそこ高い塾代を払って学生アルバイト⁈と思ったが、子供自身は歳が近いから硬くならず話しやすく授業も楽しく良かったそうです。確かに成績は上がっていた。国語の方も教えるのが上手いと評判の先生で両教科とも成果が出たので良かったと思う。

総合的な満足度

相談すれば先生を変更してもらうこともできたので、その点ではとても安心して通すことができました。 また、初めは受験をするつもりだったので、色々と相談にも乗ってもらえる時間を取ってもらえました。 電話もつながりやすくて、連絡も取りやすくよかったです。 ただ、長期間になると、費用的には負担があったかもしれません。

総合的な満足度

担当して頂いた先生とはウマも合ったようで、楽しく通っていたようです。また、教え方も上手く、子供も担当の先生を信頼していました。志望校に合格できたのも担当して頂いた先生のお陰と親子共々思っております。塾長の先生を含め、合格までのフォローも本当に親身にして頂いたので、入塾して本当に良かったと思っております。

料金について/月額:30,000円

期末テスト後の担任との面談で成績の悪さを指摘され入塾を検討、決めた時期が夏休み直前。最初1か月は夏休み中だからととにかく取れるだけ授業のコマを取った。初期費用・教材費などと合わせて30万ほど支払った。周りの人からはあり得ない!と言われたが、それ位成績が悪かった(現状の成績では進級が危ういと担任に言われた)のと孫かわいい祖母が援助してくれたので払えた。振り返ってみると担任の言葉はただの脅し文句で進級出来ない事はなかったが、夏休み明けは成績も上がっていたのでお金を出した成果はあったと思う。最初に出した金額が大き過ぎて、その後ひと月分の月謝(三万位)が安いと感じられたし、成果はあったので良かったと思う。

料金について/月額:15,000円

個別指導だったこともあって、月謝はちょっと高めではありましたが、短期だったので無理なく通うことができました。

料金について/月額:40,000円

河合塾等の大手進学塾の料金と比べれば、断然、安いです。月額料金としては、相場の範囲内ではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄りの駅が徒歩五分位の距離。その最寄りの駅を出てすぐの位置にあるビルに塾があった。学校帰りに直接も行けたし、一旦自宅に帰宅してからでも通いやすかった。塾と自宅はちょうど直線上にあったが、大通りに面していて遅い時間帯でも人や車の往来があったので1人でも割と安心して行かせられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはとても通いやすかったです。 交通の便も悪くなかったので、とても良かったと思います。 他の方からしたら、ちょっとよくわかりませんが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えたことに加え、駅から近いのが良かった。駐輪場のスペースがもっと整備されていれば、もっと良かったと思いました。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(浄心駅周辺の教室)
22%28%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
浄心駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾の話を聞くと厳しいなと思ったので通っていた塾はあまり厳しくなく逆に心配だったが自分に合って良い塾だ と満足していたので良かったと思う。先生も皆さん優しくてわかりやすく教え方が良かったのも良かった点です。雰囲気などは聞いただけだったたけど聞いただけで楽しく通えていたと思う。志望校に合格もできたし良かったと思う。

総合的な満足度

コースが色々あるので、子供に合ったものが選択できれば良いのかなと思います。また、一番良いのは、駅から近い事だと思います。通塾の時間のロスほど無駄なものはないと思ってます。 教えてられる科目が曜日によってないとかは注意が必要かと思います。子供は部活をしていて時間が取れなかったなで自習室メインで使えるのは便利でよかったです。

総合的な満足度

子供一人一人に合わせた指導方法で、安心して子供を通わすことができて良かった。志望校合格まで親身、丁寧に指導、相談に親身になってしていただける。学校の先生たちの指導と合わせて、セカンドオピニオンとしてとても頼りになる存在だと思います。料金体系も分かりやすいのですが、トータルで最大幾らかかるか、最低幾らで通わすことができるのか、はいる時に明細表で教えてもらえるとより親切、丁寧な対応かと思いました。

料金について/月額:23,000円

個別指導を受けると自習室も自由に使えてわからないところは質問も出来たので料金的には安いのではと思う。

料金について/月額:17,500円

月謝料金は、調べると他の塾よりは安いかなと思いました。コースを変えると高くなるので、なんとも言えません。

料金について/月額:10,000円

検討した他の塾に比べて、割安な価格だと思います。料金体系も分かりやすく、納得して支払う事ができる。トータルでも割安感があると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学していた学校の隣の駅で定期券内で行けたしその駅から徒歩5分もかからないところにあったので良かった。スーパーもすぐ近くにあったので夕飯を買いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から5分程度で行けるのと、最寄駅からはすぐなので夜遅くてもそんなに心配せずにすみました。自転車を止める場所や送迎の駐車場もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、子供も親も負担が少なくて大変良かった。周りにコンビニもあり、夜でも明るいので子供一人でも安心して通わすことができて良かったです。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
3位
浄心駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。

総合的な満足度

雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。

総合的な満足度

一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している

料金について/月額:25,000円

いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。

料金について/月額:20,000円

特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。

料金について/月額:30,000円

安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良く、車での送迎も簡単であった。周りにコンビニもあり、自習中にちょっと休憩することも可能だった

志望校への合格率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
浄心駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。

総合的な満足度

サブの塾として入塾したのですが、受験の情報が足らないと感じました。先生の教え方もイマイチで、わからない時のフォローとかしっかりして貰えなかったので、そんなに良いとは思えなかったです。 通塾はしやすいところはお薦め出来ますが、先生の質や教材やカリキュラム、情報量の足らなさなどを考えるとあまりお薦め出来ないと思いました。

総合的な満足度

いい先生に当たるまで変えてもらった

料金について/月額:50,000円

高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。

料金について/月額:28,000円

個別なので仕方がないとは思いますが、値段的には高いと思いました。その割には、授業内容がイマイチだったので、あまり良くなかった印象を受けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からあまり遠くなく、周辺も塾が沢山ある場所だったので、人通りも多く安全な地域で学校帰りに通塾するのには便利だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は、自分の家から利便性の良いところを選択

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
浄心駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

映像授業にはあるあるですが、本人がやりたいやらなきゃと思い実行しなければ意味はなしません。 うちは映像を一教科とっていましたが、ほぼ自習に行っていました。だから映像はほとんどみていません。 中学からの続きで同じ系列の塾に入りましたが高校に入り運動部に入ったので通う時間も短く、長期休みや土日、テスト前など、校舎の開校時間と子供の通える時間が都合つかなく辞めましたが、きちんと希望を叶えたお子さんもいるので、高校生の塾選びは塾の大小では決まりません。

料金について/月額:20,000円

金額は良心的だった。 一教科だけだったからかもしれないし、受験生ではなかったからかもしれない。 資料では受験生になると金額も高くなっていたはずなので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れてはいたが駅から歩いても行けるし自転車も停めることができたので問題なかった 隣が総合病院で救急車の出入口があったり車が多いので常に救急車のサイレンを聞いていた

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
浄心駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が一生懸命にきさなった

総合的な満足度

価格帯なども考慮にいれると良いと思いました。また、友人などを紹介することで時期によって商品券やアマゾンギフト券が得られる点でも良いと思います。また、集団で受ける形式授業が嫌な学生やお子さんなどに対してはかなり個別授業という形式が合っているのではないかと思いました。夏期講習春期講習や冬期講習などの休み期間のサービスも充実しているのでお勧めできます。

総合的な満足度

生徒同士も先生と生徒も仲が良くフレンドリーなので、楽しく勉強したい子にはとてもいい環境だと思う。よく褒めてくれたりするので自信がついて勉強が頑張れる!それぞれの苦手な問題得意な問題に合った問題を作ってくれるので、苦手を克服できたり、自分の強みをもっと高めることが出来る!集中したい時は集中出来て、友達と話し合いたい時は話し合えて、切り替えができるので自分の勉強方法にとてもあっていると感じる。

料金について/月額:40,000円

コストとしては一般的な塾と同じような価格帯だと思います。塾の学習環境が整っていることによる良さはかなり大きいと思います。

料金について

他の塾に比べ安い値段で受けることが出来ると思う。学年が上がる事にコマ数が増えて、値段は上がるけど、高すぎるような値段では無いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

よるのため交通の便も良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が近く、家から自転車で簡単に通うことが可能です。また、駅からとても近いので交通の便に関しても良いと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家で勉強するより塾で勉強した方が集中できるので、家から近いためよく利用している。交通の便で不利と感じたことは今までにない。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(浄心駅周辺の教室)
28%41%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
浄心駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導キャンパス浅間町校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生と最後まで集中して勉強できてよかったと思います。受験の先輩としていろいろアドバイスもしてくれたようで感謝しています。最後まで集中して受験勉強できたのも先生のおかげかと思います。最終結果もよかったので満足しています。少し料金としては高い感覚はありましたが、総合的には良かったのかと思います。ありがとうございました。

総合的な満足度

今まで塾にいっていなかったので、初めて塾にいきだして、今までのやり方があっていたのかとか、ここはこのやり方にした方がいいとか、細かく確認できたのもよかったです。 自信もついて、気持ち的にも前向きになれたので、勉強に前向きに向き合えるようになり、先生のおかげだと思います。 勉強って、気持ちの問題、やる気になるという環境がどれだけ大事かもよくわかりました。

料金について/月額:30,000円

少し高い感じはありましたが、よく勉強していましたし、結果もともなっていたので良かったとは思います。相場の範囲内方思います。

料金について/月額:17,000円

もう少し安いといいのですが、個別指導だと仕方ないかなぁと思います。あと、最初は初期費用もかかるのは仕方ないとは思いますが、それなりにかかります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているし、家から近いので通いやすかった。大通りなので周りも明るいので安心感はありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りによれる点と、家から通う時も近いので、どこから行く場合でも通い安いところが良かったと思います

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
浄心駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :0.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校よりも通いたいと思うほど、先生方がフレンドリーで相談しやすい環境があったことがとても良かったです。合格までのフォローも親身にしてくれたので無事に自分の行きたい学部に合格することが出来ました。ただ、もう少し教室が広いといいなと思いました。色んな塾に通いましたが、この塾が一番良かったです。ありがとうございました。

総合的な満足度

通っていた当時は、担当の講師の方の態度が悪く通っている意味がないように感じた。通っている本人も行っている意味を感じられなくなり結果的に他の学習塾の方が本人には合っていたように思う。講師の方も人間なので合う合わないはあると思うけど、もう少し寄り添って教えてほしかったと思う。自分から率先して勉強に取り組めたり元々学力が良い人は合うと思う

総合的な満足度

子どもが休まず通っているので言うことはない。

料金について

1年前のことなので、はっきりとは覚えていませんが他の塾に比べても安かった記憶があります。そんな中でも自習室使い放題みたいな感じだったので良かったです。

料金について/月額:5,000円

費用に対しては子どものためであるので良し悪しはないと思う。講師の方々の態度が悪く学習に対して取り組める環境ではなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにもスーパーやお店があるので通いやすいと思います。ただ、駐車場が狭いのが弱点かなと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

栄えているところにあるので、街灯もあり安心はできた。コンビニも近くにあったから休憩時間に寄ることができてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあるから車がよく走っていて危ない。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
黒川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :0.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校よりも通いたいと思うほど、先生方がフレンドリーで相談しやすい環境があったことがとても良かったです。合格までのフォローも親身にしてくれたので無事に自分の行きたい学部に合格することが出来ました。ただ、もう少し教室が広いといいなと思いました。色んな塾に通いましたが、この塾が一番良かったです。ありがとうございました。

総合的な満足度

通っていた当時は、担当の講師の方の態度が悪く通っている意味がないように感じた。通っている本人も行っている意味を感じられなくなり結果的に他の学習塾の方が本人には合っていたように思う。講師の方も人間なので合う合わないはあると思うけど、もう少し寄り添って教えてほしかったと思う。自分から率先して勉強に取り組めたり元々学力が良い人は合うと思う

総合的な満足度

子どもが休まず通っているので言うことはない。

料金について

1年前のことなので、はっきりとは覚えていませんが他の塾に比べても安かった記憶があります。そんな中でも自習室使い放題みたいな感じだったので良かったです。

料金について/月額:5,000円

費用に対しては子どものためであるので良し悪しはないと思う。講師の方々の態度が悪く学習に対して取り組める環境ではなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにもスーパーやお店があるので通いやすいと思います。ただ、駐車場が狭いのが弱点かなと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

栄えているところにあるので、街灯もあり安心はできた。コンビニも近くにあったから休憩時間に寄ることができてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあるから車がよく走っていて危ない。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
浄心駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所にあったこともあり、同級生に紹介してもらい良い先生に教えていただきました 中学生でしたので車で送り迎えすればすぐでしたし、少人数授業もとても良かったです 先生が学力をしっかりと把握してくれていたので英検も思っていたより上の級を指導してもらい受験して合格できました なかなか親では気付かないことも指導してもらい感謝しています 

総合的な満足度

比較的若い先生だったせいもあるが、友人に近い存在で、人見知りの本人も長続きしたと思います。塾は学習面だけではなく今までの習慣や性格を変化させるきっかけとなると思いました。 残念な点としては、生徒との関係性は良好なのかもしれないが、少し甘い面があったように思います。生徒次第かもしれませんが、厳しく叱責したり、突き放しても良いよう に思いました。

総合的な満足度

先生が落ち着いた方ばかりの印象。学生の方もいるかと思いますが、挨拶や服装もしっかりしていて好印象です。 駐車場がある所。 子供を伸ばそうとしてくれている。

料金について/月額:10,000円

進学塾より安価であり、本人の学習に対する意欲を高めてくれたのでとてもありがたかったと思います 本人がやる気にならないとどうしようもないですから

料金について/月額:30,000円

授業の単位数と比較すると可もなく、不可もなく、といった感じです。 他の塾と比べて、個別指導であることを思えば、良好であったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾に関しては中学生だったので車で送り迎えをしておりましたが塾駐車場が2〜3台しかなかったのが少し不便を感じましたが立地上、仕方ないかもしれません

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地に近接しており、通学に良好だった。何よりも、家から近く、一人での夜間の通学も安心できた。通学のメリットが大きかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が3台分、裏にも何台かあるので送迎しやすい。

志望校への合格率 :0%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
11位
地下鉄名古屋駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾費が安かったが、塾に任せていたら、志望校には合格できません。賢い子はどの塾でもよいと思いますが、うちのように、何を勉強したらわからないような子は通わせるべきではありません。定期的にある面談も、ただ、コマを増やすことを勧めてくるだけで、本人の習熟度に合わせた勧め方ではありません。

総合的な満足度

集団で一方的に教える授業では無いので個人のレベルに合わせてすすめてくれるので大変よい

総合的な満足度

集中できるのと自分のプランがあればいい塾だと、思う。

料金について/月額:30,000円

一コマがとにかく安かったが、授業の質には疑問。安かろう悪かろうの典型だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

都心駅近いため、どこからでも通塾しやすい。ただ、家は自転車通塾だったため、駐輪場がなく、有料駐輪場に入れなければならなかったのが不満。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新瑞橋地下鉄の駅近くで便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも家からも通いやすくてよかった

志望校への合格率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
黒川駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2万
自立学習RED(レッド)名古屋城北教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
13位
名城公園駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導キャンパス名城公園北校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生と最後まで集中して勉強できてよかったと思います。受験の先輩としていろいろアドバイスもしてくれたようで感謝しています。最後まで集中して受験勉強できたのも先生のおかげかと思います。最終結果もよかったので満足しています。少し料金としては高い感覚はありましたが、総合的には良かったのかと思います。ありがとうございました。

総合的な満足度

今まで塾にいっていなかったので、初めて塾にいきだして、今までのやり方があっていたのかとか、ここはこのやり方にした方がいいとか、細かく確認できたのもよかったです。 自信もついて、気持ち的にも前向きになれたので、勉強に前向きに向き合えるようになり、先生のおかげだと思います。 勉強って、気持ちの問題、やる気になるという環境がどれだけ大事かもよくわかりました。

料金について/月額:30,000円

少し高い感じはありましたが、よく勉強していましたし、結果もともなっていたので良かったとは思います。相場の範囲内方思います。

料金について/月額:17,000円

もう少し安いといいのですが、個別指導だと仕方ないかなぁと思います。あと、最初は初期費用もかかるのは仕方ないとは思いますが、それなりにかかります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているし、家から近いので通いやすかった。大通りなので周りも明るいので安心感はありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りによれる点と、家から通う時も近いので、どこから行く場合でも通い安いところが良かったと思います

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
亀島駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導キャンパス則武校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生と最後まで集中して勉強できてよかったと思います。受験の先輩としていろいろアドバイスもしてくれたようで感謝しています。最後まで集中して受験勉強できたのも先生のおかげかと思います。最終結果もよかったので満足しています。少し料金としては高い感覚はありましたが、総合的には良かったのかと思います。ありがとうございました。

総合的な満足度

今まで塾にいっていなかったので、初めて塾にいきだして、今までのやり方があっていたのかとか、ここはこのやり方にした方がいいとか、細かく確認できたのもよかったです。 自信もついて、気持ち的にも前向きになれたので、勉強に前向きに向き合えるようになり、先生のおかげだと思います。 勉強って、気持ちの問題、やる気になるという環境がどれだけ大事かもよくわかりました。

料金について/月額:30,000円

少し高い感じはありましたが、よく勉強していましたし、結果もともなっていたので良かったとは思います。相場の範囲内方思います。

料金について/月額:17,000円

もう少し安いといいのですが、個別指導だと仕方ないかなぁと思います。あと、最初は初期費用もかかるのは仕方ないとは思いますが、それなりにかかります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているし、家から近いので通いやすかった。大通りなので周りも明るいので安心感はありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りによれる点と、家から通う時も近いので、どこから行く場合でも通い安いところが良かったと思います

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
黒川駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供に寄り添って色々相談を受けてくださりありがとうございました。 チューターの先生からは、体験談、日頃の勉強、テスト前の勉強など細かくご指導いただき参考になりました。 先生からも受験までの心構えなど、お話を面談や電話でしていただき 子供に寄り添って頂けたことがとても良かったです。 受験まで続けることが、できませんでしたが、 最高に良かった塾でした。 ありがとうございました。

総合的な満足度

設備、サポート、実績など勧めるのに充分な条件や、自分の体験した経験から勧めない理由がないと感じた。またこの塾で出会った子達と今でも関係が続いており、一緒に学んできた同期の子達が皆で合格した感じが今でも忘れられず最高だった。自分はこの塾のおかげで、今の楽しい大学生活があるので是非ともこの塾に入って欲しいと思います。

総合的な満足度

トータル的に考えても私語もすくなく非常に勉強しやすい環境が整っていて学習しやすい環境でした。映像授業も非常に分かりやすく、しっかり学習すれば学力はつくと思います。映像授業でわからない点も指導員の方がわかりやすく教えてくれて非常に助かりました。指導員のレベルも非常に高く、どのレベルの生徒でも利用できると思います

料金について/月額:210,000円

映像授業の教室で、 本人が納得するまで何回も見直す事が出来るのがとても良かったです。 模試の回数が多かったように思いました。

料金について/月額:50,000円

多少高いと感じることもあるが、その分の講義、環境が用意されているため文句は何ひとつもなかった。ま大学進学の結果もしっかりと出てるので良かった。

料金について/月額:40,000円

半期ごとの支払いで数十万円の出費はすこし負担になりました。月ごとの支払いができればよかったような気がします

塾内の環境(清潔さや設備など)

、雨の日でも 地下鉄駅から近くあまり濡れることなく登校出来たようです。 お迎えの時も車で送迎しやすい大通り沿いに教室があり、とても便利な場所でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて、通学経路にあり、帰宅前によって学習できることが非常に助かりました。わざわざ塾に行くことはなく、手軽に通えたことが良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の通っていたところは駅から近く、高校の下校の際にそのまま通えたため不便なことは何も無く気軽に通えることが出来た。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(浄心駅周辺の教室)
34%36%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
国際センター駅 徒歩8分
地図を見る
大学受験コーチング予備校manabiGymの画像
最短で志望校合格を目指す!効率的な自学自習を指導するコーチング予備校
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験コーチング予備校manabiGymの画像0大学受験コーチング予備校manabiGymの画像1大学受験コーチング予備校manabiGymの画像2大学受験コーチング予備校manabiGymの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

もともと勉強はできる子でしたが、高校に入って、部活が忙しくなり、明らかに中学のときより勉強量が落ちていたことに、私も妻も心配していました。その結果毎日、家で勉強する習慣がありませんでしたが、マナビジムさんのお陰で、毎日勉強を続ける習慣をつけることができています。 そして、学校の予習でどんどん先の範囲をすすめていて、さらにオンラインと通塾の両方で指導していただけるので、塾への移動時間が省かれ、時間がない息子にとってはかなり効率よく勉強できているようです。 息子の志望校がハードルが高い国公立ということもあり、とても心配していましたが、遅れた状況を取り戻して、今は無理なく進めれているようで安心しています。 特に、部活で忙しく時間がない高校1年生や2年生の人で、国公立大学を目指す人にとってはよい塾だと思いました。

総合的な満足度

我が子はやる気になるまで時間がかかり、またわからないとすぐに質問して教えてもらっていたので、結果身についておらず、同じ間違いをしていました。 また中々机に向かうことも少なく、こちらから勉強するよう伝えると喧嘩になるなどと言ったことが頻繁にありました。 ですが、この塾に通って、自分で解く力を身につけ、成績も上がり、1番苦手な科目が今は1番得意となり、また自ら自習に行ったり、毎日机に向かう時間が増え、とてもよかったです。

料金について/月額:32,999円

以前に通っていた個別指導塾だと、週2回で3万近くしたが、ここでは毎日週5回受講しても、料金は以前に通っていた個別指導塾の週2回分くらいの3万円で受講できるため。

料金について/月額:26,400円

受講し放題なのに、この金額は安く、続けやすいと思いました。 学年が上がってもそこまで負担はなく続けられそうです

塾内の環境(清潔さや設備など)

名古屋駅から、徒歩で8分くらいで、駅から歩いていける距離ですが、ただ保護者面談時に車で校舎に行く場合は、近くに有料駐車場しかないので、その点では、無料駐車場があると助かるなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄で1本でそこから徒歩10分圏内なので、通いやすいです。 名古屋駅なので、人通りも多く、安心だと思います

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
亀島駅 徒歩7分
地図を見る
no-image
私立・国立の中学受験から大学受験まで応用力を養成することを目的に指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
浄心駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
個別学習ジスタイオンタウン名西教室の画像
授業内容も時間割も自分に合わせられる!だから続けやすい!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別学習ジスタの画像0個別学習ジスタの画像1個別学習ジスタの画像2個別学習ジスタの画像3個別学習ジスタの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
地下鉄名古屋駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

かなり前のことなのでハッキリ覚えていませんが、塾自体は子供のことをよく考えてあって、欲しいプリントをコピー出来たり?地元出身の若い先生も多く話しやすいので他の大勢での授業より個別の方が好きな子には良い塾だと思います。 塾としては◯だと思いますが、注文してもいないのにトライからアパレル系の品が送られて来てびっくりしました。

総合的な満足度

先生の指導がわかりやすく丁寧でとても嬉しいですまた環境もととのっていて使いやすい空間がいいと思います先生の指導がわかりやすいです先生の指導がわかりやすい先生のわかりやすい指導のおかげで点数を上げることができると思いますさらに環境や空間もいいので落ち着いで勉強をすることができとても良い雰囲気だと思います

総合的な満足度

先生の指導がわかりやすくてとても質が高いと思います。わかりやすい指導で先生は生徒からも信頼されると思います先生の指導がわかりやすくてとても嬉しいです今後もこの塾で様々なことを習いたいと思います。今宿を探している人も勉強の環境が良く先生の質も高いこの塾をお勧めします。環境がいいのは魅力の一つだと思います

料金について/月額:25,000円

それ前に通っていた他の塾が特別だったのかもしれませんが、他の塾に比べると授業時間の割には高いと思いました。

料金について/月額:20,000円

料金は平均的な金額になっていると思いましたわかりやすい指導をしていただけるので良い金額だと思います。

料金について/月額:5,500円

わかりやすくて使いやすいですわかりやすくて使いやすいわかりやすくて使いやすいわかりやすくてつかいやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

もともと自宅から近いのですが、駅の近くにあるので雨の日なども通いやすいし、外が暗い時間でも人が多い場所なので安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても通いやすい場所にあると思います立地がいいのでみんなが行きやすくて利用もしやすくなると思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても使いやすくて良いですとても使いやすくて良いですとても使いやすくて良いですとても使いやすくて良いです

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(浄心駅周辺の教室)
22%28%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
本陣駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が一生懸命にきさなった

総合的な満足度

価格帯なども考慮にいれると良いと思いました。また、友人などを紹介することで時期によって商品券やアマゾンギフト券が得られる点でも良いと思います。また、集団で受ける形式授業が嫌な学生やお子さんなどに対してはかなり個別授業という形式が合っているのではないかと思いました。夏期講習春期講習や冬期講習などの休み期間のサービスも充実しているのでお勧めできます。

総合的な満足度

生徒同士も先生と生徒も仲が良くフレンドリーなので、楽しく勉強したい子にはとてもいい環境だと思う。よく褒めてくれたりするので自信がついて勉強が頑張れる!それぞれの苦手な問題得意な問題に合った問題を作ってくれるので、苦手を克服できたり、自分の強みをもっと高めることが出来る!集中したい時は集中出来て、友達と話し合いたい時は話し合えて、切り替えができるので自分の勉強方法にとてもあっていると感じる。

料金について/月額:40,000円

コストとしては一般的な塾と同じような価格帯だと思います。塾の学習環境が整っていることによる良さはかなり大きいと思います。

料金について

他の塾に比べ安い値段で受けることが出来ると思う。学年が上がる事にコマ数が増えて、値段は上がるけど、高すぎるような値段では無いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

よるのため交通の便も良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が近く、家から自転車で簡単に通うことが可能です。また、駅からとても近いので交通の便に関しても良いと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家で勉強するより塾で勉強した方が集中できるので、家から近いためよく利用している。交通の便で不利と感じたことは今までにない。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(浄心駅周辺の教室)
28%41%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
153

浄心駅で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ浄心駅前校
個別指導秀英PAS浄心校
大学受験予備校のトライ浄心駅前校
トライ式医学部予備校浄心駅前校
秀英iD予備校浄心校
個別指導 スクールIE名西校
個別指導キャンパス浅間町校
個別指導塾 トライプラス庄内通駅前校
個別指導塾 トライプラス黒川校
ITTO個別指導学院庄内通校
口コミ評価
3.74
3.72
3.94
3.91
3.52
3.74
3.50
3.77
3.77
3.70
平均料金約3.1万円/月約1.7万円/月約2.5万円/月約3.9万円/月約2万円/月約2.6万円/月約2.4万円/月約0.5万円/月約0.5万円/月約2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
個別指導映像授業集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)映像授業個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生

浄心駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、浄心駅にある塾・学習塾を153件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

浄心駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

浄心駅にある塾・学習塾の口コミは138件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
ぐらん
4
2025.02.24

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 49 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もともと勉強はできる子でしたが、高校に入って、部活が忙しくなり、明らかに中学のときより勉強量が落ちていたことに、私も妻も心配していました。その結果毎日、家で勉強する習慣がありませんでしたが、マナビジムさんのお陰で、毎日勉強を続ける習慣をつけることができています。 そして、学校の予習でどんどん先の範囲をすすめていて、さらにオンラインと通塾の両方で指導していただけるので、塾への移動時間が省かれ、時間がない息子にとってはかなり効率よく勉強できているようです。 息子の志望校がハードルが高い国公立ということもあり、とても心配していましたが、遅れた状況を取り戻して、今は無理なく進めれているようで安心しています。 特に、部活で忙しく時間がない高校1年生や2年生の人で、国公立大学を目指す人にとってはよい塾だと思いました。

料金について / 月額:32,999円

以前に通っていた個別指導塾だと、週2回で3万近くしたが、ここでは毎日週5回受講しても、料金は以前に通っていた個別指導塾の週2回分くらいの3万円で受講できるため。

20代から30代の男性
なたは
5
2025.02.17

高校1年生 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・大学受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

設備、サポート、実績など勧めるのに充分な条件や、自分の体験した経験から勧めない理由がないと感じた。またこの塾で出会った子達と今でも関係が続いており、一緒に学んできた同期の子達が皆で合格した感じが今でも忘れられず最高だった。自分はこの塾のおかげで、今の楽しい大学生活があるので是非ともこの塾に入って欲しいと思います。

料金について / 月額:50,000円

多少高いと感じることもあるが、その分の講義、環境が用意されているため文句は何ひとつもなかった。ま大学進学の結果もしっかりと出てるので良かった。

40代から50代の女性
kat
5
2025.02.12

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が子はやる気になるまで時間がかかり、またわからないとすぐに質問して教えてもらっていたので、結果身についておらず、同じ間違いをしていました。 また中々机に向かうことも少なく、こちらから勉強するよう伝えると喧嘩になるなどと言ったことが頻繁にありました。 ですが、この塾に通って、自分で解く力を身につけ、成績も上がり、1番苦手な科目が今は1番得意となり、また自ら自習に行ったり、毎日机に向かう時間が増え、とてもよかったです。

料金について / 月額:26,400円

受講し放題なのに、この金額は安く、続けやすいと思いました。 学年が上がってもそこまで負担はなく続けられそうです

駿台予備学校名古屋校の口コミ・評判
20代から30代の男性
あおい
5
2025.02.12

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験

志望校 : 名古屋大学 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には非常に満足しています。理由は志望校に対して、どのような勉強をすればよいか適切にアドバイスしてくださるので、学習に集中できるからです。特に名古屋大学や東京大学、医学部など難関大学に対する情報量は非常に豊富に持っており、受験方式や過去問の特色など受験に有利な情報を得られることは魅力に感じました。

料金について / 月額:150,000円

料金については他の大手予備校と比較してもオーソドックスな価格であるので、それに対し素晴らしい授業やサービスを受けられるため満足している。

河合塾マナビス黒川校の口コミ・評判
10代の男性
とも
5
2025.02.03

高校1年生 / 通塾中 / テスト対策・東大受験・京大受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こちらの塾は部活もやりたいけど勉強もしたいという方におすすめの塾です。基本的にはここは映像授業なのでいつ授業を受けにきていいし受けたい授業を受けることができます。講座数も豊富で解説もわかりやすいので利用しやすいです。映像授業だけじゃなくここにはアドバイスタイムという毎授業終わった後に先生に質問したり話したりする時間が設けられています。他塾と比較して面倒見がいいですね

料金について / 月額:50,000円

料金は単元ごとに払うことができるというのはいいがやはり面倒見がいいがために少し高めになっている
通信教材と比べるとかなり高いと感じる

浄心駅で高校生に人気の塾はどこですか?

浄心駅で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ浄心駅前校
  • 2位 個別指導秀英PAS浄心校
  • 3位 大学受験予備校のトライ浄心駅前校
そのほか合わせて全153件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

浄心駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る