- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
年に3回塾内テストがあり、その結果を面談の時に丁寧に説明してもらえたので、塾に通うようになってから苦手なところやよくミスするところがわかってきました。 講師は大学生なので、教えかたのスキルに差があるとおもいました。説明するだけなら簡単ですが、子どもの理解力に応じて教えてもらえていたのか、少し疑問に思う時もありました。
総合的な満足度
勉強が苦手な子に対して尊大になることなく、誠実で真面目な良い先生ばかりです。時には雑談も交えながら楽しい雰囲気で学習ができるようご配慮していただいています。英語の小テスト等を組み込みながら、スモールステップで本人が自信をつけていけるよう導いてくださっています。個別のカリキュラムを組んでくださり助かっています。
料金について/月額:8,000円
何校か体験に行って説明を聞き年間の費用を比較してみたら、他と比べて安い方だったと思います。ただ、当初の月額以外に設備費や講習があって高い時と基本料だけの時の月額料金の差が大きいのが気になりました。
料金について/月額:20,000円
講師も教材も良いと思います。その質のいい講師や教材でも、本人のやる気次第で結果は変わってしまうので、「普通」という評価です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じ中学に通う生徒が少ない塾を敢えて選んだため、若干遠いのはしょうがないことです。本人は通いやすいと言っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車での通塾がしやすかったです。周りに街灯や飲食店があるので夜でも明るく安心でした。駐車場はなくても雨の日の車の送迎もしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾がバスレーン沿いにあるので、交通量もとても多く、事故の多い道路なので車で送迎だと不便。自転車で通うのがベストだと思った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じ学科を希望していても、大学により偏差値が異なるため、生徒の方ではどの大学なら受験できるかよく分からないことも多くありましたが、丁寧に教えてくださいました。合格を掴み取れたのは、塾での相談になっていただけたおかげです。 チューター制度があり、先生に直接聞くことができない内容でもチューターに聞くことにより、わからない状態を続けることなく、解決していくことができました 安心して塾に任せることができました。ありがとうございました。
総合的な満足度
先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。
総合的な満足度
雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。
料金について/月額:60,000円
私立の高校の授業料と比べて割高感はありましたが、授業料分の価値はあると思います。成績が良い時は、奨学金がいただけるのもよかったです
料金について/月額:25,000円
いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。
料金について/月額:20,000円
特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、商店や遊戯施設もあるため、誘惑に負けそうな時もありました。 ただし、そこで勉強を続けることができれば、良い環境だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じ学科を希望していても、大学により偏差値が異なるため、生徒の方ではどの大学なら受験できるかよく分からないことも多くありましたが、丁寧に教えてくださいました。合格を掴み取れたのは、塾での相談になっていただけたおかげです。 チューター制度があり、先生に直接聞くことができない内容でもチューターに聞くことにより、わからない状態を続けることなく、解決していくことができました 安心して塾に任せることができました。ありがとうございました。
総合的な満足度
先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。
総合的な満足度
雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。
料金について/月額:60,000円
私立の高校の授業料と比べて割高感はありましたが、授業料分の価値はあると思います。成績が良い時は、奨学金がいただけるのもよかったです
料金について/月額:25,000円
いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。
料金について/月額:20,000円
特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、商店や遊戯施設もあるため、誘惑に負けそうな時もありました。 ただし、そこで勉強を続けることができれば、良い環境だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
サブの塾として入塾したのですが、受験の情報が足らないと感じました。先生の教え方もイマイチで、わからない時のフォローとかしっかりして貰えなかったので、そんなに良いとは思えなかったです。 通塾はしやすいところはお薦め出来ますが、先生の質や教材やカリキュラム、情報量の足らなさなどを考えるとあまりお薦め出来ないと思いました。
総合的な満足度
教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。
総合的な満足度
いい先生に当たるまで変えてもらった
料金について/月額:28,000円
個別なので仕方がないとは思いますが、値段的には高いと思いました。その割には、授業内容がイマイチだったので、あまり良くなかった印象を受けました。
料金について/月額:50,000円
高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からあまり遠くなく、周辺も塾が沢山ある場所だったので、人通りも多く安全な地域で学校帰りに通塾するのには便利だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は、自分の家から利便性の良いところを選択
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
サブの塾として入塾したのですが、受験の情報が足らないと感じました。先生の教え方もイマイチで、わからない時のフォローとかしっかりして貰えなかったので、そんなに良いとは思えなかったです。 通塾はしやすいところはお薦め出来ますが、先生の質や教材やカリキュラム、情報量の足らなさなどを考えるとあまりお薦め出来ないと思いました。
総合的な満足度
教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。
総合的な満足度
いい先生に当たるまで変えてもらった
料金について/月額:28,000円
個別なので仕方がないとは思いますが、値段的には高いと思いました。その割には、授業内容がイマイチだったので、あまり良くなかった印象を受けました。
料金について/月額:50,000円
高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からあまり遠くなく、周辺も塾が沢山ある場所だったので、人通りも多く安全な地域で学校帰りに通塾するのには便利だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は、自分の家から利便性の良いところを選択
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供に寄り添って色々相談を受けてくださりありがとうございました。 チューターの先生からは、体験談、日頃の勉強、テスト前の勉強など細かくご指導いただき参考になりました。 先生からも受験までの心構えなど、お話を面談や電話でしていただき 子供に寄り添って頂けたことがとても良かったです。 受験まで続けることが、できませんでしたが、 最高に良かった塾でした。 ありがとうございました。
総合的な満足度
先生に大が生活の楽しかった事など聞いてやる気になった事もあると思います。時にはこのままでは希望校に合格出来ないなど現実をわからせる事もしてくれたようでした。定期的な連絡は成績だけではなく、子供の勉強に対するモチベーションも教えてもらい、家庭でもモチベーションを保つ為の役に立ちました。後はクラスメイトと切磋琢磨し励まし合って勉強に対する意識が凄く高まった様に見えました。
総合的な満足度
トータル的に考えても私語もすくなく非常に勉強しやすい環境が整っていて学習しやすい環境でした。映像授業も非常に分かりやすく、しっかり学習すれば学力はつくと思います。映像授業でわからない点も指導員の方がわかりやすく教えてくれて非常に助かりました。指導員のレベルも非常に高く、どのレベルの生徒でも利用できると思います
料金について/月額:210,000円
映像授業の教室で、 本人が納得するまで何回も見直す事が出来るのがとても良かったです。 模試の回数が多かったように思いました。
料金について/月額:150,000円
兎に角、料金が高い。目指す大学や学部によって違いはあると思いますが、それにしても高過ぎると思いました。支払い方法も一年分の月謝を1回で払わなければならないのも大変でした
料金について/月額:40,000円
半期ごとの支払いで数十万円の出費はすこし負担になりました。月ごとの支払いができればよかったような気がします
塾内の環境(清潔さや設備など)
、雨の日でも 地下鉄駅から近くあまり濡れることなく登校出来たようです。 お迎えの時も車で送迎しやすい大通り沿いに教室があり、とても便利な場所でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、通学経路にあり、帰宅前によって学習できることが非常に助かりました。わざわざ塾に行くことはなく、手軽に通えたことが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた高校生から近く、最寄りの駅からも近いので遅くまで勉強していても安心でした。治安も良くコンビニやドラッグストアもあって便利だと聞いています
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通っている高校から非常に近いこと、自宅から高校の帰り道にあることもあり、ふらっと寄れる、通いやすい。また、高校のOBが多くて、実情をよく知っているため、的確なアドバイスがいただける。また、通っている高校の同級生もそれなりにいるようで、刺激になっているようである。ただし、料金はそれなりに高く、負担はかなり大きい。
総合的な満足度
東進のビデオ授業は、コマ毎に理解度テストがあり、理解不足だと前に進めないので、確実身につく仕組みなので、確実なステップアップが可能です。カリキュラムノー進度は指導員がチックしており、遅れが問題と判断された場合、指導員より電話が入るので、その点も安心です。但しカリキュラムの進展に合わせて、次々と追加のカリキュラムを勧めてくるので、不安になってコースを追加すると、入校時の予定の2倍の費用になりかねないので、注意が必要です。
総合的な満足度
駅からの近さや大通りに面している、といった、周りの環境、通いやすさは、非常に魅力的な環境だな、と感じております。それに加えて、先生が学校のOBであることから、子供が学ぶのに非常によい環境であると感じている。映像授業ならではの、放ったらかし感もほとんど感じられず、むしろ先生のフォローコールなどに、手厚さを感じています。
料金について/月額:50,000円
三か月毎に一括でお支払いするようなシステムであり、一度の支払い負担が非常に重い。月額料金制に変更して欲しい?
料金について/月額:70,000円
東進のカリキュラムは、進度が進むとあの手この手で不安を煽り、どんどん追加のカリキュラムを勧めてきます。この作戦則竹のると、どんどん追加料金が必要となり、非常に高額になりがちなので、注意が必要
料金について/月額:50,000円
三ヶ月一括での支払い、加えて十数万円になるので、足元の懐事情が厳しい。毎月の引き落としにしてもらえたら助かる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のほんとうに目の前である。また、高校と自宅とのちょうどど真ん中であり、学校帰りにふらっと寄って帰ることができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地が通学電車の途中下車で立ち寄り可能で、駅から1分なので、無駄な時間がかからない。また自宅からも自転車て通えるので、便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街であるので、非常に通いやすい。駅も、地下鉄、私鉄、JRと複数あり、非常に便利で通いやすく、満足しています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
よくわかりませんので無責任に答えて申し訳ないですが本人が友達が行っているから行きたいと通いました。実績がないので家族は反対でした。塾名もこのあたりでは聞いたこともなかったです。自転車で遠いところまで通っていたのでとても心配でした。志望校に合格していればおすすめもしますが結果がすべてですね。本人のやる気が一番ですが他人にすすめるには不便すぎます。
総合的な満足度
個人の塾なのでアットホームです。大手の塾のように授業ではなく、個人に合わせた課題をやり、わからないところは聞くと言う形態です。 基本ができてなければ学年を遡ってでも指導してくれます。 大人数の授業が苦手なお子さんにはオススメです。 中3になると通い放題になるので月謝は上がりますが、平日は4時ごろから9時ごろまで行けますし、土曜日もテスト前や受験前は臨時で開校してくれる時もあります。
総合的な満足度
大手に比べ良心的な値段で通いやすい
料金について/月額:20,000円
結局本人の努力によるからしょうがないですが志望校に受からなかったから高く感じます。合格していれば安く感じるのでは
料金について/月額:22,000円
月謝は大手の塾に比べれば安いですがそれでも夏期講習、冬季講習になれば専用の教材代もかかりそれなりに高額になります。 中3になると全員が通い放題のコースになりますので月謝は上がります。
料金について/月額:20,000円
入塾は体験すると無料だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っていて遠いところでした。交通量も多く心配でした。近くに塾はたくさんあるのにと思っていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですがほとんどの子が自転車か親の送迎で通っています。 駐車場はないので送迎の際は路駐で子供を拾うという感じです。 自転車は塾の前に整頓して停める、先生が定期的に整理して邪魔にならないようにしてます。 少し行けばイオンがあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くの道が路上駐車できのりおりしやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
内容的には何も問題ないのですが、やはり、料金が気になります。1教科で20000円はちょっと高すぎで、本当はもう1教科追加したいのですが、それだと2教科で3万円を超えてしまうので他の塾に移ろうか検討中です。子どもがここの塾が気に入ってるので辞めるにもやめれず、どうしようかと悩んでいます、 せめて2教科で3万円切るなら続けてもいいのですが、実際苦しいです。
総合的な満足度
やはり結果が出なかったに尽きる。 公立の地元中学までかなと思う。私立は成績保証の対象外でもあり、だんだんいい加減になっていったように感じた。 小学生から来ているため、集中する環境ではなかったとおもう。高校生になるとあんまりいない。 時間はかなり融通をきかせていただいてありがたかった。 料金は授業料以外にテキスト代、利用料みたいなものもかかったと思います。
総合的な満足度
自習室がいつでも自由に使えるのでやる気を継続させるのに役立ったと思う。学生バイトの講師がよかったと思う。駅近なので地下鉄利用ならとても利便性は良い。ビル自体も塾ばかりなのでいらぬ心配は少なくなると思う。講師の質が、おとなし目でマイペースで学習できると思う。望めばオプションも色々あるので受講すれば有益だと思う。
料金について/月額:15,000円
今までは思ったよりは安いのかなと思って通わせていたのですが、中3になると一気に5000円も高くなるので、この先、続けていくのか考えてしまう。
料金について/月額:30,000円
月謝はそんなもんかと思う。塾のない日にも聞きにいくと教えてもらえる。 ただ、テスト対策などオプションを申し込むとポンと跳ね上がる。
料金について/月額:25,000円
夏期講習や冬季講習、春期講習、受験前対策など色々あるがそれらを受講しなければ手頃な価格と思う。オプション次第。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので、明るいし、遅い時間でも人がたくさん歩いているので安全面ではいいと思う。 エレベーターも中が透けて見える感じなので、子どもも怖くないと言っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので学校帰りに寄れたし、家から行くにも近い。 また人通りもあるため夜が遅くなってもあまり不安がない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩6分なので全く心配なくビル自体他の塾が数社入っており危険が少ないと感じた。階段の改装をしていた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても講師が多く成績も上昇して楽しく通っている姿を見るのがとてもうれしかったです。また、元気ではつらつとした指導方法も本人に合っていたようで成績が上昇した一因と感じます。合格までのきめ細やかなフォローにもとてもよさを感じました。定期的な勉強癖が身に付いたことが一番の成果です。本当に通ってよかったと思います。
総合的な満足度
良い先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生方が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかったと思います。但し、コースやコマをとりすぎると高学年になるほど金額が上がってしまうので、子供に必要なものだけをとるのが良さそうです。とてもいい学習習慣がつき、塾なしでも大丈夫そうなのでよかったと思います。
総合的な満足度
受験はその子次第で、何がしたいのか目標のある子供は、取り組み方が違ってっくると思います。親がいくら頑張っても、受験は子供ですし、過多なプレッシャーになりかねませんし。親は見守る程度にするのが一番だと思ってます。受験は本のいっときです。無理やりやっていいことないと思ってます。塾もいろいろあります。ご子息にあった先生を探すの良いことかと。
料金について/月額:8,000円
全体的に少し高額かなと感じましたが、親身になって対応いただける講師陣であったり、本人の能力に合わせたカリキュラムであったりと納得できました。
料金について/月額:20,000円
講師陣の質の割に安く受講出来ました。もしも少し安い値段で受けられるのが良かったです。金額は相場の範囲内だとおもいます。
料金について/月額:20,000円
特に、高いとも安いとも思いませんでした。本人が納得して通っているのであれば、それで良いと思いましたし、親はできることだけしたという感じですね
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、コンビニエンスストアも周りにあって明るさも維持されていて通うにはとてもよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐車場もありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
先生が男性でのベテランの方で、親身に教えていただきました。本人の悩みも解決していただいたり、信頼関係築けてましたね。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
優しい先生ばかりです
総合的な満足度
子供も能力に応じた指導カリキュラムが設定され、子供も理解をしっかりして、次のステップに進むことが出来、能力向上に有効でした。 また志望校に一発で合格できたのも、個別指導によるものと理解しています。 ただ、継続して続けられる環境がとても大切だと感じています。その点に関しても塾が家から近く、ストレスなく通うことが出来たのも良かったと感じています。
総合的な満足度
自習室に来るようにと声をかけてくれるので、家でダラダラする時間がなくなるかな。大変そうだけど、親が言ってもやらないからすごく助かる。
料金について/月額:15,000円
料金は学習内容に則したもので、普通だと感じました。可能であれば、もう少し安くなれば大変助かるように思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにバス停もありますし3台ほどの駐車場もあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近い環境で通いやすい状況でした。息子も休むことなく、継続して通塾出来ていたと思います。家からの近さが大切だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣にカラオケがあり、カラオケ後の人達がたまに騒いでいた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい講師の方が多く 子供のやる気をひきだして頂けるような対応で本人は塾に通えるようになりました。 また、最後まできっちりとフォローをしてください感謝しております。あれもこれも講義をうけると金額が高くなってしまうので本当に必要なものだけうけるようにしたほうがいいです。まだ、入ってよかったと子供が思える塾が一番です。
総合的な満足度
満足度は50くらいです。費用的な面では他の塾と比べて安いので、さほど塾にお金をかけたくない人にはとても通いやすいように思います。ただ少し癖のある先生が多いので、子供にとっての向き不向きはあると思います。話しやすいのでついおしゃべりメインで勉強に費やす時間が短くなってしまうこともあると思います。あと学生さんのアルバイトもいるので、先生のレベルにかなりなみがある。有名国立大学の先生もいれば、どこその大学??という先生もいるし、専門学校の方もいて、正直驚いた経験もあります。当たり外れは多いように思います。
総合的な満足度
学校の予習、復習に利用するのであれば最高な塾だと思うが、受験となると「ここで良いのか」迷ってしまう場所で ある。今の学力とそう変わらない高校への進学であれば、I T TO塾で良いと思うが学力を更に上げ、より良い進学校であれば、全国的に名のある塾へ通った方が効果は高い気がします。ただ、どの塾を選んだにせよ、最後は本人次第である。
料金について/月額:6,000円
教材費や入会金等のいろいろな費用がかかってしまい 必要な授業も別料金のため 適切かどうかわからないと思いました
料金について/月額:25,000円
費用はとても周りの塾に比べるとリーズナブルだと思います。ただテキスト代金や施設費など諸々が加算されていくので、いうままにしていると結構な金額が発生してしまうこともあります。
料金について/月額:10,000円
月謝については相場的な費用であると感じた。ただ、学生相手(先生)で本当に大丈夫かは心配になった。嫌がらずに行っていたので良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く 歩いて通えるのと 人通りが多い場所なので 遅い時間でも安心して帰って来れると思ってます
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いにあるので、通いやすさはとてもよかったです。街灯も明るく、多少遅くなっても心配せず、通塾ができたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所の為、通学には適していた。通わせたのは転勤して、塾の選択に不明な点が多かった為に近所の塾に通わせた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
保護者の要望を保護者面談の際に伝えているにも関わらず、授業内容やカリキュラムに反映されていない。 生徒の理解や点数を伸ばすことを真剣に考えているとは思えない。 子供が通っている学校のカリキュラムから、集団授業のクラスと内容や進捗が違うという説明で、個別指導のクラスにいるが、教室長などのスタッフの引継ぎがされていない点や、先生のやる気などからメリットは感じられない。
総合的な満足度
若くて、感じのいい先生が多くて良かったと思います。
総合的な満足度
集団授業でしっかりと勉強できる子には良いところもあると思う 個別指導は費用対効果が悪すぎるので辞めておいた方が無難 バイトの学生が先生だとしてもお願いしたことくらいはしっかりとやらせて欲しい 学生講師のレベルが低すぎる事が問題だと思う また事務のミスも多いので、授業料、夏期講習などの費用などはしっかりと確認が必要
料金について/月額:38,000円
個別指導で生徒に合わせて、授業内容や進捗を変えることが出来るのがメリットなのに、そこが出来ていないのが、割高感を感じている理由。
料金について
総合的に見て、費用対効果は悪い 個別授業はお勧めできない あの値段だすメリットを全く感じない レベルが低い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニなども近くにあるので、子供だけでも通いやすい。家から車で10分前後の距離なので迎えに行くのも楽。
塾内の環境(清潔さや設備など)
千種駅すぐのところにあるので通いやすいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、ピックアップしにくい 駐車場がありゆっくりまてるが、狭いので駐車しにくい 子供達も横断するから危険
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく先生方が熱心で、親身になってくれ、質問以外の雑談もしやすい環境のようで子供も楽しく通えています。大手塾とは違い手厚い指導を受けられると感じるので、お友達と刺激し合いながらこれからも楽しく通ってくれたらなと思っています。 唯一、先生方が忙しいようで、電話が繋がりにくい時があるのが注意点です。
総合的な満足度
教材がいい。答えを持って帰ってきていたので、答え見て写してしまうから、先生の方で保管して頂いた。臨機応変に対応してくださいました。
総合的な満足度
何となくこの塾じゃなくても良かったかもしれないと思う時は多々あった。講師は楽しく面白い人が多かったが、質を考えると大学生はなんだかなぁと思う時もあり、しっかりとした講師にしっかりと教えてもらった方が価値はあるのではと思ったりする時もあった。 値段相応かなぁと考えてしまう時もある。講師によって理解度の差があるように感じる
料金について/月額:5,000円
手頃な価格で塾というものに馴染めて良かったと思う。これから上級生になるにつれ金額は上がっていくと思うが、相場の範囲だと思う。
料金について/月額:30,000円
一般的な個人塾ではあるが、色んな教科を覚えさせたいと思うと高いので、苦手が多い子供には向いていないように感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の出口からすぐなところが便利。家からは自転車でも通える距離なので、天気に合わせて通い方を変えられる点が良かった。近くにコンビニやパン屋さん、お惣菜屋さんなどもあり便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量が多い交差点に近く、隣に待っていたら、京進が入っているビルの住人に、ここは私の土地と、道路に停めているのに、どなられた。きっと病人です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎がしずらい。 駐輪場も狭く、自転車を何人もが停めるとごちゃごちゃしていた。 駅からは近かったが、中学生までは通いにくい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生はときに厳しいようですが我が子にとってはいい先生です。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりのため結果が良ければ評価できます
総合的な満足度
某有名予備校はいくつもあるが、とにかく成績や学力を少しでも上げたいとか本人にやる気を出させるためが目的なら行ってもいいと思います。難関校とかは有名予備校に行って方がいいのでは?こじんまりとした塾なので近場の方や高い料金を払いたくない方などは気楽に行けるのではないでしょうか?あとは何も思い浮かばないので特にありません。
料金について/月額:5,000円
一般的だと思われます。高い教材をいくつも買わされるよりも授業に沿って学力を上げるのが最初の目的なので。別に難関校を目指すわけではなかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離にあるので良いが、街灯が少ないのは少し気になる
塾内の環境(清潔さや設備など)
お迎え時に駐車場などなく、駅前にあるため車だとちょっと行きづらいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので徒歩や自転車で通える範囲。交通量は多いが横断歩道や信号もあるのて通う環境的には悪くない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
年に3回塾内テストがあり、その結果を面談の時に丁寧に説明してもらえたので、塾に通うようになってから苦手なところやよくミスするところがわかってきました。 講師は大学生なので、教えかたのスキルに差があるとおもいました。説明するだけなら簡単ですが、子どもの理解力に応じて教えてもらえていたのか、少し疑問に思う時もありました。
総合的な満足度
勉強が苦手な子に対して尊大になることなく、誠実で真面目な良い先生ばかりです。時には雑談も交えながら楽しい雰囲気で学習ができるようご配慮していただいています。英語の小テスト等を組み込みながら、スモールステップで本人が自信をつけていけるよう導いてくださっています。個別のカリキュラムを組んでくださり助かっています。
料金について/月額:8,000円
何校か体験に行って説明を聞き年間の費用を比較してみたら、他と比べて安い方だったと思います。ただ、当初の月額以外に設備費や講習があって高い時と基本料だけの時の月額料金の差が大きいのが気になりました。
料金について/月額:20,000円
講師も教材も良いと思います。その質のいい講師や教材でも、本人のやる気次第で結果は変わってしまうので、「普通」という評価です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車での通塾がしやすかったです。周りに街灯や飲食店があるので夜でも明るく安心でした。駐車場はなくても雨の日の車の送迎もしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じ中学に通う生徒が少ない塾を敢えて選んだため、若干遠いのはしょうがないことです。本人は通いやすいと言っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾がバスレーン沿いにあるので、交通量もとても多く、事故の多い道路なので車で送迎だと不便。自転車で通うのがベストだと思った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
年に3回塾内テストがあり、その結果を面談の時に丁寧に説明してもらえたので、塾に通うようになってから苦手なところやよくミスするところがわかってきました。 講師は大学生なので、教えかたのスキルに差があるとおもいました。説明するだけなら簡単ですが、子どもの理解力に応じて教えてもらえていたのか、少し疑問に思う時もありました。
総合的な満足度
勉強が苦手な子に対して尊大になることなく、誠実で真面目な良い先生ばかりです。時には雑談も交えながら楽しい雰囲気で学習ができるようご配慮していただいています。英語の小テスト等を組み込みながら、スモールステップで本人が自信をつけていけるよう導いてくださっています。個別のカリキュラムを組んでくださり助かっています。
料金について/月額:8,000円
何校か体験に行って説明を聞き年間の費用を比較してみたら、他と比べて安い方だったと思います。ただ、当初の月額以外に設備費や講習があって高い時と基本料だけの時の月額料金の差が大きいのが気になりました。
料金について/月額:20,000円
講師も教材も良いと思います。その質のいい講師や教材でも、本人のやる気次第で結果は変わってしまうので、「普通」という評価です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車での通塾がしやすかったです。周りに街灯や飲食店があるので夜でも明るく安心でした。駐車場はなくても雨の日の車の送迎もしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じ中学に通う生徒が少ない塾を敢えて選んだため、若干遠いのはしょうがないことです。本人は通いやすいと言っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾がバスレーン沿いにあるので、交通量もとても多く、事故の多い道路なので車で送迎だと不便。自転車で通うのがベストだと思った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
コロナの中での受験で、途中迄、オンライン授業であり、身にならない時間も有ったと考えますが、授業が再開して、通塾が始まると、気分転換も、出来やすくなり、先生とのコミュニケーションも、取れ、成績が、上がり始めました。 子供の性格によるが、先生が、上手に、モチベーションを維持させてくれ、成績アップに、なり、良かった。
総合的な満足度
人見知りでも受け答えしやすい雰囲気づくりがとても良くて満足しています。 やる気を損なわないように言い回しを工夫されていて、生徒の性格を理解されているのが伝わってきました。 もう少し通いやすい料金だったらもっと良かったのにと思っていますが、自分で勉強することに自信が持てたので、やめたあとも成績が上がって行ったので、とてもよかったです。
総合的な満足度
まだ結果が出てないので何とも言えないが、とにかく信じてやるしかない。
料金について/月額:10,000円
金額は、他の塾に比較して倍以上して、圧倒的に高いので、経済的に影響が有ったが、受験結果が良ければ、悪くない。
料金について/月額:58,700円
料金が高いので、なかなか続けて通うのが難しかったです。ただ、選択した科目以外でもテストの前などは見ていただけたので、よかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通いやすい環境で、近くに、コンビニエンスストア、軽食も有ったかが、弁当を持参したり、食べ者持参した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい道路に面した場所なので、夜でも明るいし、人通りもまあまああるので、夜遅くなってもそれほど心配しなくて大丈夫だったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠いので塾に通うのには時間がかかるそれは負担になってると思う。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ