わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/14版
PR

三島広小路駅
夏期講習 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

23

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
長泉なめり駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万1.7万2.5万
個別指導塾の学習空間長泉教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3個別指導塾の学習空間の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家での学習習慣ができておらず、塾にも通っていなかったので、こちらの塾に通って少しでも机に向かう時間が増えればとの思いで入塾しました。 学力がついて成績が上がれば本人も嬉しく思ってやる気も出てくるのではないかと期待しています。 今後も続けて通ってくれるといいと思います。ゆくゆくは志望校に進学できるといいと思います。

総合的な満足度

先生が1人しかいなかったので、一人一人力を入れて指導してもらいたいという人には向いてないかなと思いました。一方で夜遅くまで塾が空いているので塾の近くに住んでいる人や月謝が安いので安く済ませたいという人にはピッタリの塾かなと思いました。 小学生から高校生まで通える塾なので、幅広い年代にも対応しているのはいいと思います

総合的な満足度

入塾した生徒は皆成績が上がっているという所が入塾のポイントの一つでした。またテキスト代や諸経費など授業料とは別にかかる料金がなくてありがたいです。講習なども現在のところは別途かからずに行っていただけるとの事だったのでそれも決め手となっています。LINEで質問もすぐに回答してくれるので助かっています。

料金について/月額:16,300円

授業形態、内容に見合った料金体系だと思っています。あまり高額でも続かなくなると思いましたので丁度良いと思っています。

料金について/月額:50,000円

教材費はかからないし、元々塾に置いてあるワークをコピーして使うのでそこは良かったです。 模試などのお金もそんなに高すぎなかった

料金について/月額:17,800円

入会金や諸経費(テキスト代など)がかからなくて良心的です。周辺の塾とも比較しても料金は一番安いのではないかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通塾していますが、通塾路は狭い通りが多く、夕方は特に車が多いので心配なところはあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎の中ではあったが、家から近かったため、個人的にすごく通いやすかったです。駐輪場も沢山あるので止めやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多いところで周辺に塾も多くあるエリアです。自転車でも通える距離にあるので学校帰りにそのまま塾に行くこともあります

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
夏期講習
お申込み締切日:8月22日(金)
対象学年小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大
科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
講習期間7月25日(金)8月22日(金)

いよいよ夏休みが近くなってきました。夏休みをだらだら過ごしてしまっては2学期以降の学習もスムーズに進みません。前学年の学習と現学年の1学期までの復習をするために、学習空間では夏期講習を実施いたします。特に受験生にとってはこの夏休みは非常に重要なものになります。高校生は「受験勉強の強化」「課題を早く終わらせる」「夏休み明けテスト」「苦手な教科・単元の克服」などを個別の目的に合った夏期講習を実施致します。また全員の成績アップを目指して、講師も万全の体制で指導していきます。
学習空間で一緒に”熱い”夏を過ごしましょう!!

資料請求リストに追加する
22位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
長泉なめり駅 徒歩15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2万2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生が多く生徒に自信を持たせる発言等が、さりげなく多く非常に関心を持ちました自身の目標よりさらに上の目標を目指す自信を付けさせてくれたので通わせてよかったと思いました、また苦手意識が強かった科目についても日に日に理解できるようになっていくのが自宅で見ていてわかるので、この塾に通わせてよかった思いますがどこの塾も同じことをしているので普通だと思われる。

総合的な満足度

厳しい講師の方もいるようですが授業中のみで授業が終わればとてもフランクに接してくれる方ばかりでした。子供と年齢の近い方も多く質問もしやすかったと思います。 家庭で学習する習慣が無く困っておりましたが塾へ通い始め少しは習慣付いたと思います。高校受験対策に中学2年から通い始めましたが高校合格できたときは講師の方々がとっても喜んでくださり子供も倍嬉しかったと思います。

料金について/月額:45,000円

塾の料金は塾によって差があると思うが、以前通っていた塾と大差なかったので普通だと思われる。夏期講習やと、冬季講習はやや高いと思いました。

料金について/月額:25,600円

上を見れば金額は増えたと思いますが我が家は兄弟と同時に通塾していたため最低限の教材しか購入しませんでしたが講師の方も嫌な顔せず対応して下さり良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅前の大通りを真直ぐに300mぐらい歩いていく距離なので、特に問題となるところはありませんでした。大通りなので人通りや交通量も多いので逆に安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で15分程度で通え塾の周りにコンビニ、スーパーもあったので軽食は子供たちが休憩時間に購入して食べられ良かったです。

志望校への合格率 :100%96%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
下土狩駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-2.7万-
no-image
「めんどうみのいい講師」が理解できるまで徹底指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

たくさんいたので良かった。また通いたいと思えて良かった。通うのに苦痛は全くなかったしよかった。先生も良かった。ニンゲン関係も上手くいけてたのでわかりやすかっな。自重室でアウト手を振ったりひてモチベーションが高まったとおもう。通うと勉強に対する熱量が増えると思う。誰でもというわけではないけど。ほとんどの人がそう

総合的な満足度

友達がいなくて塾に通えるのか不安という方は、同じ中学の子が多いためいいと思いますが先生によってはフレンドリーな先生とそうではない先生もいるため夏期講習などで体験してみてから入るか決めた方がいいと思います。また、学調特訓など長い時間塾にいるということもあるため、長い時間、塾に居たくないなと思う人にはあまりおすすめできないかなと思います。

総合的な満足度

あくまで自分は、塾に通わなくても勉強できると感じた。個人の自由であると思うが、自分は必要ないと感じた。クラスの雰囲気がとても良くて、先生も雑談を交えながら楽しい授業をしてくれたと思っている。また、問題を解くときのクラス全体が集中している雰囲気もいいも思った。しかし、クラスが二つあるので、もう一つのクラスの雰囲気はどうかわかっていない。

料金について/月額:24,000円

安い。プラスのお金が全くかからないからとてもとてもよかった。毎日通えたのもすごくよかったでふ。また行きたい

料金について/月額:22,000円

入試間近は週5くらいでいつもより多く授業があるが普段は週3でテスト期間になると週4に増えるがもう少し安くてもいいなと思いました。

料金について

夏期講習のみを受講したが、月謝は高かったと感じた。もちろん授業の質は良かったが、もう少し安くしてほしいと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通道路が近くて危ない。うるさい車が良く通る。色んな人の声が響きわたってうるさいうるさいさんがしいねす

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすい距離に塾がある。また、校舎の数が多いため自分が通いやすい場所を見つけやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家や学校から近かったから。また、駐輪場があって、自転車を止めることもできた。雨の時はドライブスルーで送迎できるスペースが少しあった。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :67%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
夏期講習(高校生)
対象学年高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語

受験生が「合格」の二文字を掴むために大変重要な意味を持つ「夏」。 小学生も含め全生徒にとって「夏が学力の天王山」といっても過言ではありません。 今までの総復習をするにも、休み明けのテスト対策をするにも、 夏は十分な学習量を確保するには最高の期間です。

23

その他の検索条件で探す

三島広小路駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る