美佐島駅の塾・学習塾に関するよくある質問
どのような口コミ・評判がありますか?
美佐島駅にある塾・学習塾の口コミは2件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。
コース・カリキュラムや教材
公文教室では自立学習を、基本的に目指している。そのため、教材もその子の進み具合に合わせ、学年に関係無く2.3年以上先のものを目指し、頑張った分進めるようになっている。結果、自立学習が身に付き、自分から自発的に学習するようになった。その結果英語だけでなく他の教科も自発的に学習するようになり、全教科共に成績向上につながった。
講師の教え方や対応
自立学習を身に付けさせるため、教室と宿題で回答した教材の点検を次回の3日後には、子供に返し、指導している。短時間に沢山の点検を正確に行い指導する講師の皆さんに敬服し増します。
塾内の環境(清潔さや設備など)
旧小学校跡地の広いコミュニティーセンター内に引っ越して環境的には申し分ないと思います。冬の車での送り迎え意外には、、、、、。
塾周辺の環境や通塾のしやすさ
前回答でのべたように、環境的には申し分ないと思います。 夏は、周りも広く幹線からも少し離れていて、静かでもってこいですが、冬期間は雪で通学道路が埋まり、危険のため車での送り迎えが必要です。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
前2回答で回答したように、環境的には申し分なく 、講師陣も、公文式の学習法に沿った指導で頑張っているので、いいです。
入塾した決め手
近くに英語教室がほかに無かったから。
初めて来校した際の面談担当者の様子・印象
10年以上前のことなのでおぼえていない。
塾への要望
いつも、ありがとうございます。要望は、特にありません。
- コース・カリキュラム
- 4
- 講師の教え方
- 3
- 塾内の環境
- 3
- 塾周辺の環境
- 4
- 教室の雰囲気
- 3
続きを読む
そうたん
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
コース・カリキュラムや教材
1つの教材を克服すること
塾内の環境(清潔さや設備など)
余り行ってないが室内は明るくて綺麗なイメージしたから
塾周辺の環境や通塾のしやすさ
市街地のアーケード内なので暗くなく歩きやすいから
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
余り行ってないがやっている風景は真面目にやっているように見えたから
初めて来校した際の面談担当者の様子・印象
わかくてエネルギッシュ
塾への要望
当日9時以降も予約出来るようにして欲しい
- コース・カリキュラム
- 3
- 講師の教え方
- 4
- 塾内の環境
- 4
- 塾周辺の環境
- 5
- 教室の雰囲気
- 3
続きを読む
英語を受講しているのですが、時には他教科の受講も出来るのも、魅力です。