- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
マンツーマンで教えていただけるため、自分にあったものをちょうどいい量だけ習うことができます。ただし、その反面ペース管理などは他の塾と比べ少し緩いかもしれません。その点、学習意欲が一定以上あるような子はとても向いていると思います。講師陣も非常にフレンドリーな先生が多く、楽しく学習することができると思います。
総合的な満足度
先生も教え方もよく、質問したいところを聞き、学べてよかったと思います。 近くて、通いやすく、個別指が導で本当によかったと思います。 内申点を上げることができ、おかげさまで、志望校に合格することができました。大変感謝しております。 受講費、設備費などがもう少し良心的な金額ならばよかったと思いますが、そこは仕方ないのではと思いました。
総合的な満足度
教育熱心で、熱い講師の方々で、子供も一貫して永く通学出来て本当に良かったともうしております。過去、医師、カウンセラーからは、大学進学は難しいのではと言われておりましたが、担当講師の方々の教育に対する熱意と、本人自らのやる気と、努力のかいもあって、見事志望校に合格する事が出来ました。、周囲の皆様、担当の講師の方々に感謝致します。
料金について
充実した教材や環境、講師のため、比較的、少し他の塾よりも高くはありますが、価格に見合ったサービスを提供していただけました。コマ数の調節もかなり柔軟にでき、そのような点でも助かりました。
料金について/月額:20,000円
料金は高いイメージがあり、講習のたびに施設費のような支払いがあったのはきつかったです。 通いやすく、親切丁寧な対応は良かったです。
料金について/月額:50,000円
講師の方々の熱意と教育熱心の割には、学年が上がる事に高額になってきましたが、品質から考えて価格的に妥当な金額であったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は塾が近かったので徒歩で通塾していました。この塾は駅のすぐ前なので、電車やバスでの通塾をしている塾生も少なくありませんでした。 また、前述の通り駅のすぐ前ですから、基本的に不便と感じるようなことはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く、通い安かったです。 自転車を置く時が少し困り、歩きで行くようにしました。コンビニもスーパーも近く、困ることはありませんた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の商業地にあり、コンビニやファーストフードもあり、自宅からも近く、子供自ら本人も通いやすい環境であったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供を見ているといやいやでは無く、前向きに学習していた。子供の学力に合わせた指導、授業をしていただけた。志望校に合格できたので、前向きに取り組むことも教えていただけたことがよかった。数学、英語、社会は学力が上がったが、国語、理科は期待通りに上がらなった。担当していただいた先生はとても熱心に対応していただいた。
総合的な満足度
個別指導の中でも比較的安価であり、先生の指導も分かりやすいとのことです。宿題をこなすことで、学習習慣が身に付き、まだ通い始めたばかりなので成績は上がっておりませんが、今後成績が伸びることを期待しています。また塾の環境や塾内での環境も集中しやすい環境が維持されており、おすすめできる塾だと考えています。
総合的な満足度
先生や塾長が信頼できる人たちばかりなのと、まだ人数が少ないためアットホームな感じがして皆仲いいとおもいます。英語が必須でないのが良かったのと、長期休暇中の講習も好きな時間にできるだけ合わせてくれるところがとても助かっています。まだ長期で通っていないので先生たちの変動がどうなるか不明ですができたら今のまま通えるといいなと思います。
料金について/月額:50,000円
他の学校と比べて、少したかいと感じた。しかし志望校に合格した今はとても良くやっていただいたと感謝している。
料金について/月額:27,000円
個別指導の中では比較的安価な部類に入ると思います。コマ数が増えると金額があがりますが、相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:13,800円
講師陣の割にはとても良心的な料金だと思います。教材費もそこまで高くはない気がします。相場価格なのではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので人通りも多く、夜の通塾も安心だった。夜ごはんも、近くに多くの飲食店があったので安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のロータリ横に設置されており、交番もすぐそばにあり、環境としては申し分ないです。また駐輪場もすぐ近傍にあり、コンビニもあり、軽食にも困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいのと、明るいのは重要でした。周りに飲食店があまりないので、遅くなっても飲んでいる方が少ないのはポイントです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長はとっても元気な方で、勉強疲れしてしまっていても元気を貰えるような明るさの方でした。 授業を見てくださる先生たちは若い先生も多かったようですが、歳が近い分話しやすく、わかりやすい授業をしてくれていたようです。 自習室がわけられているわけではないのですが、みんなが授業をしている教室なのでピリッとしていて集中して取り組めていたようです。
総合的な満足度
金額を気にしないければ良いと感じます。 先生も塾長もフレンドリーに話しかけてくれてたら、子供が楽しそうに塾に行っていたので良いと感じました。 ただ、もう少しお財布に優しい料金であればもっと良いと感じるのですが、成績アップするなと思いましたが、なかなか上がらなかったのは少し残念でした。 早い時期からやっていればもう少しいいようになってたかと感じました。
総合的な満足度
熱い指導しますので、ありがとうございました
料金について/月額:60,000円
どのくらいが目安かもわからないまま入塾し、高いなとも感じましたが、成果が出ていたのでかけてよかったお金だと思います。
料金について/月額:50,000円
教材が夏期講習や冬季講師で通常の教材にプラスでかかったりするところは高く感じました。 相場の範囲だと思いますが、なかなか負担は大きかったです。
料金について/月額:40,000円
料金はリズナブルです。相場相当します
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場からすぐ近くの場所にあり、駅前の大通りに面した場所にあるので安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通非常に便利です通い易いです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近くで、塾の場所が駅前だったので明るく良いと思います。 帰り道も電灯があり、交通量もあるので安心できました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学費はかなり高かったですが、教育の質は総合的に高かったと思います。各教科の進捗もしっかり聞いてくれて自分が今どれくらいの到達度にいるのかもしっかり把握することができます。学校で人前での質問ができないという方には個別指導の特性上質問がしやすいかもしれません。そして授業だけじゃわからない人も分かるまで解説してもらえます。自分のペースで学習したい人におそらく向いています。
総合的な満足度
講師の先生方は大学生ですが、みなさんしっかりされていて良かったと思います。ただ、正直、とにかくコマ数入れて、ハンコを押させたい感じの塾長さんの面談には、辟易してしまいました。これだけ払ってるんだから、もっと親身になってほしい…と思ってしまった私もいけないのかもしれませんが。最初は成績もよく、しっかり通えていたので、非常に満足していましたが、中3でストレスで体調を崩してからは、表面上心配してくれるのですが、親身になってくれていないのが伝わってきて、残念でした。集団塾なら求めませんが、個別指導ですので。私は二度と通わせないと思います。
総合的な満足度
進学塾ではありますが、うちのような、勉強が嫌いでもきちんと受け入れてくれしっかりと向き合っていただけたこと。 通いやすい、雰囲気がありました。アットホームです。 受験前の臨機応変な対応は本当にありがたかった。 結果、受験にも合格できたこと。うちは、たまたま相性の良い先生がついてくれていたのですが、万が一あわないと思ったら遠慮なく交代してもらったらよいと思います。
料金について
個別指導というところもあって料金が少しどころでは無く高いです。ですので中1から中3まで多くのコマを取り続けるといるのはあまり現実的ではないように思います。
料金について/月額:88,000円
とにかく、高い。というのにつきました。通年も高いですが、3年の夏期講習は70万もして、このくらい入れるのが当たり前、と言われました。
料金について/月額:42,000円
完全一対一でしたので、そこそこ受講代もしました。 ただ、しっかりと教えていただけたことは本当に良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅を出て徒歩5分くらいのところにあるのでとても通いやすくなっています。近くにコンビニもあるので何か食べたくなった時には買いに行けるのもいいところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立川駅のすぐそばで、通いやすかったです。塾の建物自体も、英会話教室や証券会社などが入っており、なんとなく安心でした。近くに居酒屋街がありますが、その中は通らないので、あまり気になりませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から、1分と好立地。 塾まで明るい道で比較的安全なエリアだったので、安心して通わせることができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個人的には、講師の教え方がわかりやすかったり、悩みを聞いてくれるなどのメリットはあるが、授業料が高かったからです。自分自身としては講師と交流することを楽しみつつ勉強ができるので通塾が好きだったが、ふと授業料のことを考えた時に「親に負担をかけてしまっている、、」と落ち込んだ時がありました。ホストですかね、塾って。
総合的な満足度
武田塾は「授業をしない塾」として自学自習を徹底サポートし、多くの受験生を逆転合格に導いてきた実績があります。個別カリキュラムや進捗管理、確認テストにより、効率的かつ計画的に学習を進められます。また、清潔で快適な学習環境と、駅近で通いやすい立地も魅力的です。さらに、市販の優れた参考書を活用するため、余計な費用がかからずコストパフォーマンスにも優れています。主体的に学ぶ力を養えるため、短期的な受験対策だけでなく将来の学びにも繋がる塾です。
総合的な満足度
良い塾に出会えたのは計画的に備えを完備していたおかげにおもえる。具体的にはリレーションシップパートナーシンギングがリカバリー出来る範囲でフォローして貰えたのが印象的から真っ当におもえる。親への情報共有や収集も効果的にやって貰えたと思える。普段からの準備や塾としての経験に裏打ちされたものが表面化したものと感じた。
料金について
授業料以外にもかさむ面があるからです。人によって使う教科書が変わってくることもあり、料金が一律というよりは個人差があったからです。自分自身は多めに教科書を買わされたのでその分授業料がかさみました。
料金について
武田塾の料金が良い理由は、授業を行わない代わりに自学自習を徹底サポートする仕組みに特化しているため、無駄な費用がかからず、効率的な学習に投資できる点です。市販の参考書を活用するため、追加の高額な教材費が不要なのも魅力です。また、個別カリキュラムにより、受験生の必要な分だけのサポートを受けられるため、コストパフォーマンスに優れています。
料金について/月額:10,000円
選択肢があった、品質も値段と妥当なように感じられた。ひと月事に変わる代わるの人物が影響され易い身体能力
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は「コンビニをはじめとしたお店が近い、カフェが近い」です。自分自身カフェに行って勉強したり、コンビニで買い物することがあったので都合が良かったです。また家から近く通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
武田塾は駅近やアクセスの良い立地が多く、通塾が便利です。柔軟な時間設定で通いやすい環境を提供しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学するために電車に乗る必要が無く、自転車の必要もない、徒歩で充分な距離で通いやすい立地にあった位置関係の話
立川校
私立高校
拓殖大学第一高等学校、帝京大学高等学校、頴明館高等学校、昭和第一学園高等学校、桐朋高校
公立高校
立川国際中等教育学校、立川高等学校、日野高等学校、東大和高等学校、東大和南高等学校、上水高等学校、多摩科学技術高等学校
私立中学
武蔵野大学中学校、白梅学園清修中学校、頴明館中学高等学校
公立中学
拝島中学校、福島中学校、日野第一中学校、国立第三中学校、立川第二中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小ぢんまりとした教室に、人柄の良い先生の組み合わせでアットホームな雰囲気が好印象。個別に授業内容をカスタマイズしてサポートしてくれるわりに良心的な料金設定。子どもの理解度が足りず、正規の授業コマ数だけでは学習が足りないときは、先生から子どもに自習を促してくれて、授業外でも教えてくれたり、質問に答えてくれるので、フォローが厚い。おかげで、子どもも理解できない部分があると自発的に自習に行くようになった。
総合的な満足度
大人しいタイプの子でも少人数なので、萎縮したりしないのと、先生にも相談、質問がしやい。通っている中学が真横にあるので学校終わりに塾へ行ってそのまま自習して帰宅もできる。ただ、コースやコマをとりすぎると、個別指導ということもあり、かなり金額が高くなります。なるべく必要な教科だけを受講するべきだと思います
総合的な満足度
基本的に塾というと曜日で教科や時間が決まっているところが多い中、ここは自分の都合にあった時間に、自分の進路にあったカリキュラムを提案し進めてくださるところがとてもありがたいです。 基本授業以外の時間でも行ける時には自習室をつかえて、その際空いている先生がいらした場合、教えてくださる所もとても感謝しています。
料金について/月額:18,000円
子どもの学力の成長度合いに合わせて小まめに授業内容を修正してくれる手厚さの割に比較的安い料金かと思う。教材費も特段高い印象は無い。
料金について/月額:25,000円
個別指導なので、やはり少し金額は高め。夏季講座、冬季講座はその子にあった内容でくんでくれますが かなりの金額になります
料金について/月額:28,270円
個別塾と言えば料金が上がるのは仕方ないと思いますが、ここはとても良心的な料金で、料金以上の対応をしてくださっていると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすい、駅からも近く人通りも多い環境なので帰りが遅くなっても周辺の道は明るく比較的安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通いやすい。公園、近くに駅もあり 人通りもあり夜でも明るいので通いやすい 近くにドラッグストア、コンビ二もあり、休憩にお茶など買いにいけるのも便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前付近ではありますが、大きな駅ではないので騒がしい感じもないので、通いやすい環境であると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大人しいタイプの子でも少人数なので、萎縮したりしないのと、先生にも相談、質問がしやい。通っている中学が真横にあるので学校終わりに塾へ行ってそのまま自習して帰宅もできる。ただ、コースやコマをとりすぎると、個別指導ということもあり、かなり金額が高くなります。なるべく必要な教科だけを受講するべきだと思います
総合的な満足度
基本的に塾というと曜日で教科や時間が決まっているところが多い中、ここは自分の都合にあった時間に、自分の進路にあったカリキュラムを提案し進めてくださるところがとてもありがたいです。 基本授業以外の時間でも行ける時には自習室をつかえて、その際空いている先生がいらした場合、教えてくださる所もとても感謝しています。
総合的な満足度
優しい先生が多く、勉強したくないから塾に行きたがらないことはあっても、先生が嫌だとかの理由で塾に行きたく無いと言ってくることは一度もありませんでした。教えかたが分かりやすかったとか、先生はやっぱり凄いなどの良い話を聞けていました。急に進路を変更した際もこちらの希望に沿ってカリキュラムの変更をしてくださり、求めていることをピンポイントでやって頂けたと思っています。仕事の都合上、急遽塾を辞めることになってしまったときにも嫌な態度や言葉は一切無く、快く対応していただけたときには涙が出る程感謝の気持ちでいっぱいになりました。
料金について/月額:25,000円
個別指導なので、やはり少し金額は高め。夏季講座、冬季講座はその子にあった内容でくんでくれますが かなりの金額になります
料金について/月額:28,270円
個別塾と言えば料金が上がるのは仕方ないと思いますが、ここはとても良心的な料金で、料金以上の対応をしてくださっていると思います。
料金について/月額:10,000円
他の塾に比べて安いと感じていましたが、それなりの教え方だったような感じがしてました。志望校に高望みをしなければ十分満足できていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前付近ではありますが、大きな駅ではないので騒がしい感じもないので、通いやすい環境であると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通いやすい。公園、近くに駅もあり 人通りもあり夜でも明るいので通いやすい 近くにドラッグストア、コンビ二もあり、休憩にお茶など買いにいけるのも便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りが激しいことも無く、静かな環境なので集中して勉強出来ていたように感じています。周りには住宅もあり、安全だと思っていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大人しいタイプの子でも少人数なので、萎縮したりしないのと、先生にも相談、質問がしやい。通っている中学が真横にあるので学校終わりに塾へ行ってそのまま自習して帰宅もできる。ただ、コースやコマをとりすぎると、個別指導ということもあり、かなり金額が高くなります。なるべく必要な教科だけを受講するべきだと思います
総合的な満足度
基本的に塾というと曜日で教科や時間が決まっているところが多い中、ここは自分の都合にあった時間に、自分の進路にあったカリキュラムを提案し進めてくださるところがとてもありがたいです。 基本授業以外の時間でも行ける時には自習室をつかえて、その際空いている先生がいらした場合、教えてくださる所もとても感謝しています。
総合的な満足度
優しい先生が多く、勉強したくないから塾に行きたがらないことはあっても、先生が嫌だとかの理由で塾に行きたく無いと言ってくることは一度もありませんでした。教えかたが分かりやすかったとか、先生はやっぱり凄いなどの良い話を聞けていました。急に進路を変更した際もこちらの希望に沿ってカリキュラムの変更をしてくださり、求めていることをピンポイントでやって頂けたと思っています。仕事の都合上、急遽塾を辞めることになってしまったときにも嫌な態度や言葉は一切無く、快く対応していただけたときには涙が出る程感謝の気持ちでいっぱいになりました。
料金について/月額:25,000円
個別指導なので、やはり少し金額は高め。夏季講座、冬季講座はその子にあった内容でくんでくれますが かなりの金額になります
料金について/月額:28,270円
個別塾と言えば料金が上がるのは仕方ないと思いますが、ここはとても良心的な料金で、料金以上の対応をしてくださっていると思います。
料金について/月額:10,000円
他の塾に比べて安いと感じていましたが、それなりの教え方だったような感じがしてました。志望校に高望みをしなければ十分満足できていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通いやすい。公園、近くに駅もあり 人通りもあり夜でも明るいので通いやすい 近くにドラッグストア、コンビ二もあり、休憩にお茶など買いにいけるのも便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前付近ではありますが、大きな駅ではないので騒がしい感じもないので、通いやすい環境であると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りが激しいことも無く、静かな環境なので集中して勉強出来ていたように感じています。周りには住宅もあり、安全だと思っていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾より個別のほうがよいとの子供の意見やリーズナブルであったため、この塾を選びました。結果的に志望校に合格出来ましたが、苦手科目の成績向上には繋がらなく、家庭学習で親が見ることも多かったです。講師の当たりはずれ、教室の集中出来ない環境が改善されれば、もう少しよかったかと思います。仲の良い友人が多くいたため、続けられたようでした。
総合的な満足度
本当に勉強が苦手なこどもなのですが、いい先生たちに恵まれて楽しく通っていたので良かったです。フレンドリーな先生が多くとても良い雰囲気な塾でした。進路相談も親身になって相談にのってくれて良かったとおもいます。何とか受験には合格しましたが、残念なことに、こどもの学力的にはあまり上がった感じませんでした。
総合的な満足度
教室内の汚れの目立ちもなく清潔感があるので、良いと思う 好きな科目好きな時間曜日を選択できるところはとても良かったとおもう 講師も苦手なところがあれば、変更してもらえるのも安心してかよい続けることができると思う 進学のフォローや学校のテスト対策などもしてくれたので、心強く感じた 休んでしまったぶんも振替ができたのは、とても良い点だと思います
料金について/月額:24,000円
個別対応としては、かなり料金は安かったと思います。教材費もあまり高くなく最終的に思ったより安くすみました。
料金について/月額:20,000円
短期講習等の料金を通塾している生徒にはもう少し安い値段で受けられといいかなと感じました。月額料金は個別塾なので…
料金について/月額:20,000円
料金も特別高額でなく 教材も問題なく良いものでした テスト関連が充実していたように思います 苦手な分野は繰り返ししてもらえてよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため明るく、人通りも多く、自転車も近くに停めることができ安心できました。 建物のエレベーターが狭いのが残念です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くでしたが人通りは少なかった。夜遅くなるので車での送迎が多く、時間帯によっては塾の前の道が混雑していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く 自転車で通うことができたので、よかった 遠いと移動時間がとられてもったいないと感じているので近くの塾で良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長は面倒見が良く、連絡がマメで初めての高校受験も安心することができました。講師の先生は大学生なことも多く当たり外れはあるようですが、あたりの先生は信頼して相談していたようでした。家から近く満足できる場所でした。金額的には個別だったので、親が頑張ったなと言う記憶があります。 自校作ではない学校希望で、面倒見よく第一志望に合格したいお子さんには良い塾だと思います。
総合的な満足度
やはり塾に通う本人に学ぶ気持ちがないと高い授業料分吸収できないと思うので本人のやる気具一番だと思う。個別なだけに料金が高いのが難点だとおもう。冬季講習の時などは事前にスケジュールが決まっていて、配布されるので、予定がよくわかったし、家の予定との兼ね合いもたてやすくてよかった。ビル一階の喫煙所がなければ尚よかったが子供が通う塾の下だから、配慮されていたら良いと思う
総合的な満足度
個別指導なので、子どもによって先生と合う合わないなどがあると思いますがわが子は楽しく通えているので悪くはないと思います。全体的にアットホームな雰囲気で塾長は話しやすく相談にも乗ってくれます。塾長以外の先生とお話しする機会はないので塾長以外の先生のことはわかりません。実際に行って見てみるのが1番良いと思います。
料金について/月額:57,000円
個別なのでコマ数が増えてくると高いと感じました。夏季講習となると桁の違いを感じました。講師は1人に対し子供2人のコースを勧められました。
料金について/月額:100,000円
最初に入塾するときはいろをなキャンペーンや割引制度があり良かったが やはり個別なだけに授業料は高いと思う
料金について/月額:33,100円
他の塾との比較ができないので分かりませんが、高過ぎるとは思いませんがそれなりに費用がかかっているので。コストパフォーマンスが良いかどうか不明です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅、自宅から近く通いやすい位置にあり、便利だと思います。自転車置き場はないのであるといいなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く駅からも近いので通いやすいですが、自転車置き場がないので自転車で行く時は市営の駐輪場に停めなけれいけないからです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、子供がひとりで夜に通うにも不安がないところだった。交番も近くにあった。車で送迎の時は止めるところがなく路駐だったが まぁなんとか止められた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
まだ始めたばかりなので、評価できない。成績があがり自分で勉強するように変わってくれればいいと今後に期待したい。 一緒に通っている友達があまり勉強好きな子ではないので引きずられて遊んでしまうのではないかという心配がある。 本人は成績を上げたいという意思があるようなので、塾でやり方や分からないところを学んで頑張ってほしい。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について/月額:8,000円
一般的な塾と比べてかなり安く設定されていると思う。ただ、教材費や設備費がもう少し安いと助かるのだが。
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前からのメインストリートにあるので、夜でも明るくて安心。習い事をしている施設から近いので終わったあとすぐ行ける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
まだ始めたばかりなので、評価できない。成績があがり自分で勉強するように変わってくれればいいと今後に期待したい。 一緒に通っている友達があまり勉強好きな子ではないので引きずられて遊んでしまうのではないかという心配がある。 本人は成績を上げたいという意思があるようなので、塾でやり方や分からないところを学んで頑張ってほしい。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について/月額:8,000円
一般的な塾と比べてかなり安く設定されていると思う。ただ、教材費や設備費がもう少し安いと助かるのだが。
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前からのメインストリートにあるので、夜でも明るくて安心。習い事をしている施設から近いので終わったあとすぐ行ける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子は控えめで自分から積極的に行動するのが苦手ですが、学研CAIスクールの個別対応や温かい雰囲気が非常に良かったです。特に、教師との距離が近く、質問や悩みを気軽に相談できる環境が整っており、我が子のペースで学ぶことができました。授業後もフォローがしっかりしており、学習面だけでなく心のサポートも受けられたことが大きな安心感でした。家庭での学習方法や進捗状況についても丁寧にアドバイスしていただけるので、保護者としても満足しています。少しずつ自信をつけていく様子を見ることができ、入塾して本当に良かったと感じています。
総合的な満足度
質問対応:授業外でも講師が親身に相談に乗る。 進路指導:志望校や将来の夢に向けた具体的なアドバイス。 快適な自習室:集中できる学習スペースが提供されている。 学習ツールの活用:オンライン授業やタブレット学習など、最新技術を活用。 高い合格率:志望校合格者や成績向上の実績が豊富。 成功事例の共有:先輩生徒の体験談を通じてモチベーションを高める。
総合的な満足度
親は教室の中を常事みているわけではない。これでとても良いとか悪いと言ったコメントを記述する事はできない。担任のチューターは塾の薦めるがコマを受講することを勧めている感じがあるのえここは改善してほしい。 子供が細かい判断をできないことでチューターの影響力があるため、宗教的に洗脳されないように気をつけなければと思う。
料金について/月額:5,000円
学研CAIスクールは、質の高い指導を受けられるにもかかわらず、月額料金が非常にリーズナブルだと感じました。特に、個別対応や多様な教材が充実している点で、コストパフォーマンスが高いと実感しています。また、模試やテスト対策が比較的安価で提供されており、受験準備に必要なサポートがしっかりと揃っています。学年が上がるにつれて料金が増加しますが、それでも納得できる範囲であり、コストに見合った効果を感じています。
料金について
費用対効果が高い:料金に見合う質の高い授業やサポートを受けられる。 地域相場と比較して妥当:同じ地域内の他塾と比較して、納得できる価格帯。
料金について
とても良いというのは誤り。授業料、講習料など安くはないので家庭の財源を圧迫していることが実態と思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜でも人通りが多いエリアなので安心して通わせることができます。我が子は自転車で通っていますが、塾の前には駐輪スペースが整備されており便利です。また、周辺にコンビニやカフェがあるため、軽食や飲み物を買うのにも困りません。治安が良く明るい場所にあるため、遅い時間の帰宅でも心配が少なく、保護者としても安心感があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
アクセスの良さ:最寄り駅やバス停から近く、公共交通機関での通学が便利。 駐車場や駐輪場の完備:車や自転車での送迎がしやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
他の塾と比べていないからとても良いが言えない。この質問の意図が掴めないが授業料が安くない点は悪いと言っておく。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもは数学が苦手で進級のためにこちらに通い始めました。教科書や問題集を使用して先生が優しく教えてくれていたのですが、説明の苦手な先生もいらしたので解答を見て自身だけ納得され肝心な本人への解き方をわかるように教えてもらうことがなかったようです。結局自分の中で解決していないので本番のテストでも点を取ることはできませんでした。結局追試も受けなんとか進級できたのでこちらを退塾した次第です。
総合的な満足度
講義形式の一般的な塾は本人には合わないためWAYSにしたが、2時間ひたすらに自力で問題を解き進めるのはキツくなってきたようです。学校の進度ペースがさらに速くなり、講師陣も手こずるような問題がでてきてしまうこともあったらしく、得意な友だちの方がわかったこともあり、だんだんモチベーションが下がり始めたようです。
総合的な満足度
教育機関として設備、教員の質、意識が低くく子供の成績を上げる様子がまったくうかがえない また責任者の所在も不明で行かせるだけ無駄であった。 もう少し金額を上げても個別指導など体制がある所がよい、かなり責任感をもって教えてくれる。安かろう悪かろうになっている。 とにかくいい点が見えない 自分で出来る子が図書館で勉強した方がましなような塾であった。
料金について/月額:20,000円
授業にそった内容で進めていくので特に教材を新たに購入することもありません。初期費用と毎月の授業料も他の塾に比べて安かったです。
料金について/月額:30,000円
通室日数が増えれば増えるほど、ひとコマあたりの授業料が割安になるが、うちは週一回一コマが限界だから割高になる
料金について/月額:10,000円
自習室レベルの教育で教師も自覚が低く、まったく成績をあげる意識が低く、教材についても知識など不足していて、金額に合わないというより、全く無駄である
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため通塾にはよかったです。繁華街からも少し離れており落ち着いた場所にありました。立川駅周辺なのでコンビニなどもあり便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通う学校から帰宅途中の駅に通室できるから交通費はかからなかった点。駅からも割と近くて落ち着いた住宅街にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅なので、普通としか言いようがない 駅からは近いが、勉強や通学に問題がない程度で普通としている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一斉授業だと質問できず、1対1だと息が詰まるお子さんにおすすめです。2~6人までの少人数で、くっつきすぎず、よく見てもらえるけれど、ちょうど良い距離感で良かったです。月のコマ数により料金が変わってくるので、少し補強したい場合やがっつり学習したい場合など選べるところや学校行事や家の予定に合わせて予定が組めるところが良かったです。
総合的な満足度
安価な値段も良いと思います。個別で複数の科目を受けることが出来る。他の塾では、このような対応は、していませんでした。この内容も良いと思います。駅前の立地条件も良いです。 親身に相談に乗ってくれる塾長も良いと思います。 何より子供が楽しく通っていること。学校の成績も良くなりつつあることこの内容も良いと思います。
料金について/月額:28,000円
月謝は週4~5コマやっても安かったです。体験後に入塾したので、最初の何コマ分だったか忘れましたが無料キャンペーンを適用してもらえました。
料金について/月額:33,000円
塾の内容に対してリーズナブルだと思います。5科目以上教えていただけるのに通常より安価な値段で受け取られます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から人通りの多い道を通って行けるし、夜でも暗い印象はありませんでした。駐輪場があれば自転車で行かせたかったですが、ないので徒歩で10分ほどでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
日野駅の駅ロータリーにあり、通学には、便利だと思います。マクドナルド、サイゼリヤ等が近隣にあり、時間待ちには、良い立地だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒に合った先生だとラッキーです。 通塾も苦にならないです。 先生がたくさんいらっしゃるので、合わなければ変更してくださいます。 お友達はぐんと成績がアップしたようですが我が子は変わらず、、、。他の塾へ変わる選択をしました。あまりに昔のことなので良かったこと、そうで無かったことなど印象に残ることがなくてすみません。
総合的な満足度
塾長さんが話しやすくて塾の雰囲気もすごく良くて子供が塾に行くのを全くいやがらず自習室もすすんで行てました。わからない問題も丁寧にわかるまで指導してくれて子供も質問しやすい雰囲気をいつもだしてくくれていたようです。友達も紹介したり楽しんで勉強していて勉強する習慣も自然に身についていました。親としても安心しました
総合的な満足度
小さな教室で自習室もあったので本人は毎日のように通っていて家で勉強できないタイプだったので、助かりました.金額は普通よりは高いイメージでしたが、場所と雰囲気が好きで自ら自習にも通っていたのでとてもよかったと思います. 先生方も優しく丁寧に接してくださり、周りの子も友達もできていたようで良い環境でお世話になることができてよかったと思います。
料金について/月額:12,000円
個別だったので少し高く感じましたが相場なのではないかと思いました。 模試対策など特に高くは感じませんでした。
料金について/月額:35,500円
夏期講習とか長い休みの講習の金額が高いと思いました。仕方がないとは思うのですが。テキスト代とか合わせると高いです。
料金について/月額:20,000円
個別なので集団に比べて値段は高かったですが、本人が通いやすく合っているようでしたので通わせてよかったと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の帰りに寄れて、駅から近く、便利でした。駅周辺に飲食店も多く、お腹が空いた際に気軽に利用していたようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場がなかったので自転車が止められずかなり不便でした。駅から遠かったので、歩くのは大変でした。駐輪場があれば良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く人通りが少なくないところだったので、女の子でしたが安心して通えました。 近所も明るい通りに面していました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは特に思いつかないが、子供の成績が伸びている事実からおススメであることに違いはなく、必要以上を求める人には物足りなく感じるかもしれないが、最低限の要求は満たせているので、自分的にはここで問題は無いと感じている。だが他の塾の程度をあまり知らないので素人目線での評価になってしまうには否めない。
総合的な満足度
はじめに、結果をお伝えすれば、無事合格したので、教室のご助力も大きかったと思われますが、最終的には本人の努力と運、縁などだったのでしょう。雰囲気は戦友ではなく友人を作る類の場所でもないだろうから雰囲気は重視しておりませんでした。そのようでない方々もおられるのかは不明でありますし、我が家はそのような考えなだけです。
総合的な満足度
月謝が高いなど、色々思うことはありますが、何よりも質を求めるのであれば、最高の選択肢のひとつだと思う。もちろん家庭教師も個別指導としては同じ効果を期待できるが、組織的なカリキュラムや情報共有、実績など受験に対する専門性は比較にならないと思います。また教室、自習室、資料室など場所の提供も合わせて考えれば、おすすめ出来る。
料金について/月額:30,000円
高いと感じるが子供の成績も伸びているのと、他の塾の相場を知らないので、この程度のものではないかと思っている。
料金について/月額:50,000円
有名であろう教室であるからかは不明ですが、なにもかもが高額にかんじてしまった。あれが平均で普通であるのであれば、他校を検討したかもしれません。
料金について/月額:64,500円
納得できる指導内容であり、質、量ともに高いレベル。それはわかっているけど、やはり月謝は高い。もう少し下げてもらえれば、ずっと通わせたいとは思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺には利用しやすい店舗が多く塾に行く前や後などに子供がよく立ち寄ったりしているので、とても良い立地だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ロケーションに関しては、概ね問題に思う点はなかったが、これ以上は列記できることも有しておりません。ご理解いただきたく。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内で、利便性は良いかと思うけど、繁華街でもあるので夜になると子供だけでは心配なる。送り迎えが必要。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
全体的に問題はなく 子供達講師たちの雰囲気も良い 他の親御さんたちにもすすめやすいと思われる 医学部となっているが 別に医学部にこだわらなくても全体的な学習指導もあるので子供本人も満足していると語っている 将来的に医学の道に行くのも良いし 別の道を歩むのも問題はなし とりあえずいまだけ医学コースを選んでいるだけ
総合的な満足度
塾に関しては駅から通いやすくアクセスしやすいので負担なく通う得ていると感じている。塾の講師の方々に関してもプロフェッショナルが方々が多く、指導方法や指導内容に関しては満足していると改めて感じる。実際に塾に通い始めてから、塾に通う以前よりも本人の集中力も上がり、学校の成績やテスト結果も上がり始めている。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:30,000円
多少の出費は仕方ないので 問題はない もう少し月額料金が高くても 講師たちの質が上がれば問題はないと思われる
料金について/月額:40,000円
講師の指導がたいへん丁寧でありわかりやすいと感じるため、塾の毎月の料金に対しては高くないと改めて感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも比較的近く徒歩圏内だし 途中も車の往来が激しい箇所はないので 安心して子供を通わせることが出来る
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は最寄駅から近いためにアクセスしやすくて、通いやすい便利な環境であると便利であり改めて感じている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
総合的な満足度
あうあわないがあるので、なんとも言えません
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通塾にはらくだと思います。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針