わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/17版
PR

有明駅(東京都)近くの
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

125

個別指導塾
集団授業塾
21位
勝どき駅 徒歩3分
地図を見る
はまキッズ オルパスクラブの画像
「教える」ではなく「学ばせる」主体的思考を育む教育
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

かなりハイレベルな授業をしているので、思考力や計算に強くなると思う。 宿題も毎日出るので勉強する習慣ができる。 足し算も掛け算、割り算も、理論でまず教えてくれるため、九九を知らなくても掛け算はできるようになる。 他の子もよくできるので、お互いいい刺激になっている。 少人数なので、たくさん手を挙げて、指されて、前に出て答えられた時はたくさん褒めてくれるので嬉しそうにしている。自己肯定感があがる。

総合的な満足度

面白く教えてくれる先生が多くて良いです。 うるさい生徒がいなければもっと良いと思います。

料金について/月額:44,000円

とにかく費用が高い! 授業料の他に、テキスト代別途、設備費別途かかる。 90分ではなく、60分でもう少し安いと助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5、6分歩くので、もう少し近ければ有難いなと思うが、JRも地下鉄も走っている駅にあるためとても便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

たまたま最寄りの駅の近くなので、子供の足で歩いても10分はかからないのは便利。 駅の近くなので人通りがあり安全。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
22位
有楽町線豊洲駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.3万3.9万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子ども自身が嫌がらず通っているので、まあ良いのかなと思っています。嫌なら文句を言うし、子ども同士の情報で塾を変えたいと言ってくるだろうし…、子どもに任せているので、良いと評価しています。 子ども達は、色々な塾の情報を持っていると思います。その中で自分に合う塾を選び、塾の中でも他の高校生からも大学の情報を得たり、受験の情報も得ていて、切磋琢磨していると思います。

総合的な満足度

部活や学校自体の活動で忙しい子におすすめです。定期的に行われるマナビス内のセミナーやイベントでのモチベーションの維持も可能になっています。生徒一人一人に担当の社員の方が付き、それぞれに適した受講スケジュールや勉強法を指導してくださるので、初めての受験で心配だという保護者の方にも安心していただけると感じます。

総合的な満足度

ただ、本人のやる気次第でいくらでも成績はのびるんだということを、痛感しました。最初はビデオでの授業なんて、と疑っていたのですが、向き不向きは確かにあります。映像授業は万人に合うとは思いませんが、ハマればこんな良い体制はないと思うくらいウチの子供には合っていました。

料金について/月額:6,600円

月額料金については相場だと思います。後は、大学受験するために必要なテキストや授業が人により違うので…。

料金について/月額:10,000円

1年間規定のものを一通り受けさせようとすると100万は超える。しかし、問題の質は高いと感じるため、価格に見合うものになっている。

料金について/月額:100,000円

お金がかかるのは覚悟していたのですが、思ったほど高くなかったのは、映像授業だったからだと思います。合格できたので、良しということにしています

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので雨にほとんど塗れずに入れる。すぐ近くにコンビニや飲食店もあり、食事に困ることはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分もかからない立地である点。また、広い道路に面しているため、車での送迎も行いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも通えるほどの近所だったので、また大通りに面してしたので、帰りの時間の心配をしなくて良かったのが、その理由です。

志望校への合格率 :100%73%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
月島駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.9万3万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のペースで進めたいこ、進められる子には良いと思います。周りのペースにのって引っ張り上げてもらうほうがよいタイプの子にはいまいちからもしれません。塾長の先生の性格なのか、ピリピリした緊張感は感じられず、リラックスした雰囲気で通えるのはメリットだと思います。いろいろな相談もしやすいと思います。人に寄ります

総合的な満足度

いろんな講師が連携をとっていて一人に対してさまざまなアプローチをしてきてくれている。チームとして取り組んでいるのがよくわかる。いろんな資料が豊富にあり、ひとりひとりに応じて、的確なレベルで応じてくれる。わからないときにはいつでも相談にのってくれて、すぐに解決へと導いてくれているのがありがたい。施設や設備の環境も良く、通学するための交通アクセスも良い。安心、安全に行き帰りができる。

総合的な満足度

自宅からのアクセスも良く子供も気に入って通っていた。周辺の環境についても特段の不満などもなく通うことができたように思っております。また価格面でも特段の不満はなかったが、それほど成績の向上には繋がらなかったように思えます。他の生徒の状況は不明ではありますが、もう少し成績の向上を期待したいところでありました

料金について

80分授業で、先生が同時に2人の生徒を見ることを考えると、割高かなあと思います。でも無駄な教材を交わせたりはしません。

料金について/月額:5,000円

わかりやすくなっている資料の内容の割に、金額が安く感じられて、とてもお得な感じがしている。もっと高くてもいいと思ったくらいでした。

料金について/月額:5,000円

講師陣のわりにはリーズナブルなかかくで受講することができたように思える。模試なとによって追加あるものの想定の範囲内でありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面し、正面の歩道も広いので、自転車が停められ、危険な感じもしないところがよかったです。天気が悪くても大丈夫でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停がすぐ近くにあり、あまり時間をかけずに通って行くことができるのが良い。帰りもあまり暗くなっていないし、街灯がたくさんあるので安心、安全して行くことができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いため通いやすかった。夜間は飲食店街のため治安の心配もあったが特段の問題はなかったと思う。

志望校への合格率 :92%77%83%
偏差値の上昇率 :97%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
これ以降はランキングではありません。
有明駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.6万--
no-image
集団の中で人と関わりながら主体的な学びの姿勢を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ひらがなやカタカナ、算数やプログラミングなど、様々なことを学ぶので、新しいことを覚えられるのが楽しいようです。みんなの前で発表することも、最初のうちは恥ずかしそうにしていましたが、回を重なる毎に慣れ、しっかり大きな声でできるようになり成長を感じます。宿題も多過ぎず少な過ぎず、うちの子には合っています。次は何をやるのかな、と授業を楽しみにしている様子も見られます。

総合的な満足度

学校の授業では学びきれないことを学ばせたいという方にはあっていると思います。受験対策はそな専門のところに行ったほうがいいと思います。教え方も親切で丁寧なところはとても良いと思います。休んだ時のアフターフォローがないのがとにかく残念です。それさえあれば、もっと教室に生徒さんが増えるのではと思ってしまいます。

総合的な満足度

本当に先生が優しくて明るいので、子供が楽しく通えるのでいいです。ちょっと動く体操みたいのもあるし、英語もあるし、ひらがなとか文字もやったり、飽きずに色々とやってくれてありがたいです。ドラえもんも出てくるけど、そこまでキャラにもこだわってる感じもしないのかなぁと思います。小学校に向けて色々と準備をしたかったので、通って本当に良かったとは思います。

料金について/月額:8,800円

月額は妥当だと思いますが、教材費が高いです。授業で使わない教材もセットに含まれていて、疑問に感じました。

料金について/月額:11,000円

風邪や体調不良で休んだ時のアフターフォローがないのが残念ですが、他の学習塾と比べて良心的な金額だと思います。

料金について/月額:10,000円

幼児にしては、高めではあると思いますが、小学校に入るための準備をしてくれるし、楽しく明るくやってくれるので、そこは本当に良いと思います。面談も定期的にあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ららぽーとなので駐輪場や駐車場も整っている上、タクシー乗り場やバス利用も便利ですが、お菓子のサンプリングやフードコートなど子供の誘惑も多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大型ショッピングモールの中にあり、イベント事がある時は人混みが凄くて少し嫌な気持ちになります。子供の授業をまっている間も結局混んでいる為どこにも行けない事も多々あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まずイオンに入っているので、子供がやっている間は買い物したり、スタバで待ったり、用事を済ませることも出来るし、色々と楽なので、それが決め手でもありました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有明駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
母親への育児指導を通して子どもの知能発達促進を目指す親子教室
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めての育児でどのように子供と接してあげたらいいのか分からない方、家での遊び方がわからない方にはとてもいいと思う。 子供の塾というよりかは、親が子供と接する上でどのようにしたらいいかを教えてくれる親のための塾のような気がする。 月日3回から4回の少ないレッスンのためレッスンで得た知識を家でも毎日取り入れてやっていか泣いたら通っている意味はないと思う。

総合的な満足度

周りの子と一緒に楽しくいろんなことを学べることができ、親も子も成長できる場であると思います。とてもいいところです。月齢に合わせたこと、それ以上のことを学べ、家では経験できないようなことを子供に経験させてあげることができて、ありがたいです。料金も良心的でとても通わせやすいと思います。続けていきたいと思います。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが、先生に会えるのが楽しみで休日も通えるようになりました。その結果、学習習慣が身について今後の人生に役立ちそうです。ただ、コースや駒を取りすぎると金額が高くなって負担が大きくなるのでその点だけは要注意です

料金について/月額:17,500円

一回50分の授業で5000円近い授業料はとても高いと思った。 教材費を毎月1500円ほど払っているがそれに見合っているとあまり感じない。

料金について/月額:5,000円

体験会がありそこで誓約すれば、2ヶ月分の授業料が無料になりとてもお得感がありました。月謝も払える範囲かなぁと思います。

料金について/月額:7,000円

講師陣の質の割に安く受講できましま。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたがまあまあ満足しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

府中駅直結で教室のすぐそばに綺麗な授乳室、おむつ替え施設があるのでとても便利。 終わった後も近くに子供が遊べる施設がたくさんある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすいのでよかったです。車や自転車がないので、歩いて行けるところでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいですが、人通りは少なく夜は暗くなるので要注意です。駐輪場も台数が少なく争奪戦になります

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有明駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
年齢にあわせた学習法で子どもたちの潜在能力を引き出す
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師自体はとえも良い方で保護者である自分にとっては良かったが、子供との相性は良くなかったようなのでどちらともいえないにした。月謝代もその後入った幼児教室は半額以下で子供も楽しんでいたので、相性の問題だとは思うが、少なくとも我が子には最適な塾ではなかった。月謝も高いのでやめる決断をもう少し早くすれば良かった。

総合的な満足度

少人数ではありますが、他の子供と一緒に色々と学ばさせていただいているので、入ってよかったです。みんなと競い合って行うスタイルではないような感じです。競い合って頑張っていくタイプは他の塾に通わせた方がいいのではないかと思います。先生もアットホームな性格の人が多いので、とても話しやすいし本当に良かったと思います。

総合的な満足度

友達からの紹介だったので友達もいて、一緒に仲良く先生とお勉強をしていて、楽しくお勉強ができるのがとても良いなと思いました。先生の声がけや対応も良くて我が子も集中して取り組む姿が見れて成長を感じました。子どもがやりたいって言ったら本格的に始めようかなとは思いますが、お金もかかることなので色々体験してみて決める予定です

料金について/月額:24,000円

月額が他の幼児教室よりもだいぶ高い印象だった。 最初の3か月は無料だったので定員数いたが、有料になると半数以上の人がやめた。

料金について/月額:35,000円

毎月30000円程度はかかりますが、相場的にも問題ないのかなと思っています。来年から少し値上がりするかもと話もありました。

料金について/月額:6,000円

まだ体験で、他にも体験しようと思っているので、通常がいくらなのかここが高いのか安いのかがあまりわからなかったのでこの選択にしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

商業施設に家が近かったので、個人的には通いやすかったが、駅からけっこう歩くので近くない人には多少不便かもしれないと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通わせやすいと思います。家に車がないので公共機関で行ける場所を第一に考えていましたのでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の自宅の一之江から葛西が微妙に遠いですが、道的にはわかりやすい道なのでどちらでもないを選択しました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有明駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

公文に通わせているからか計算も早く暗算力もついている。総合的に満足

総合的な満足度

特に比較をしていないためわからない

総合的な満足度

こどもさんが勉強よく、楽しく通っていました

料金について/月額:7,000円

最近値上がりしたが許容範囲

料金について/月額:30,000円

特に比較をしていないためわからない

料金について/月額:10,000円

成績が上がりし、先生の細かい教えのおかけで、料金がいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近くて安心できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いとが特徴でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通が便利、家に近いです

志望校への合格率 :82%85%73%
偏差値の上昇率 :98%100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有明駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

公文に通わせているからか計算も早く暗算力もついている。総合的に満足

総合的な満足度

特に比較をしていないためわからない

総合的な満足度

こどもさんが勉強よく、楽しく通っていました

料金について/月額:7,000円

最近値上がりしたが許容範囲

料金について/月額:30,000円

特に比較をしていないためわからない

料金について/月額:10,000円

成績が上がりし、先生の細かい教えのおかけで、料金がいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近くて安心できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いとが特徴でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通が便利、家に近いです

志望校への合格率 :82%85%73%
偏差値の上昇率 :98%100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有明駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じマンションの子供たちも多く徒歩圏なので通いやすく満足しています

総合的な満足度

公文に通わせているからか計算も早く暗算力もついている。総合的に満足

総合的な満足度

特に比較をしていないためわからない

料金について/月額:7,000円

最近値上がりしたが許容範囲

料金について/月額:30,000円

特に比較をしていないためわからない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で5分ほどでとても近いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近くて安心できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いとが特徴でした

志望校への合格率 :82%85%73%
偏差値の上昇率 :98%100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有明駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

幼児の読み書きなどの基礎力を身につけるためだけだと公文で十分

総合的な満足度

公文に通わせているからか計算も早く暗算力もついている。総合的に満足

総合的な満足度

指導が丁寧なのでわかりやすく教えてくれる

料金について/月額:7,700円

大した指導もなく、ただ教材をやらせるだけで、高く感じている

料金について/月額:7,000円

最近値上がりしたが許容範囲

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で通えるのは良かった ただ団地の中に入るのに抵抗があった

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通りょうがすくないので、安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近くて安心できる

志望校への合格率 :82%85%73%
偏差値の上昇率 :98%100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東雲駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万3.4万5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

危機感をもち、面談に伺ったが、このままでいいと言われ、結局、志望校へは合格できなかったから。

総合的な満足度

繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。

総合的な満足度

個別指導なので、個々に合ったテキストや指導をしてくださいます。マイペースでメンタル弱めの子供にお勧めです。科目別に講師が違うので、相性が合わなければ科目ごとに講師を代えてくださいます。科目以外にも自己推薦文や面接の練習も付き合ってくださいました。子供は卒業した現在も講師陣に感謝しているそうです。 その分、授業料やテキスト代はお高めです。

料金について/月額:20,000円

値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、多少割高なのは覚悟していましたが、予想以上に高かったです。解約も縛りがいろいろあった印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠く、繁華街も近かったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間にあったので、休みの日も放課後も通い易かったと思います。通学定期も使えて良かったです。

志望校への合格率 :80%100%85%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ゆりかもめ豊洲駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万1.9万2.4万
学研CAIスクールの画像
個人別授業+IT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が子は控えめで自分から積極的に行動するのが苦手ですが、学研CAIスクールの個別対応や温かい雰囲気が非常に良かったです。特に、教師との距離が近く、質問や悩みを気軽に相談できる環境が整っており、我が子のペースで学ぶことができました。授業後もフォローがしっかりしており、学習面だけでなく心のサポートも受けられたことが大きな安心感でした。家庭での学習方法や進捗状況についても丁寧にアドバイスしていただけるので、保護者としても満足しています。少しずつ自信をつけていく様子を見ることができ、入塾して本当に良かったと感じています。

総合的な満足度

まずは講師が絶対的によい。はぎれのよさ、アットホームなふんいき、わかりやすさ、講師の誰でも レベルが違うことがないのがすばらしい。講師によってバラツキがあると正直当たり外れで不公平が生じるがそこは非常に努力されていると思う。生徒全体を見て勉強の把握度も常に管理できていると思う。常に情報共有されていると思う

総合的な満足度

質問対応:授業外でも講師が親身に相談に乗る。 進路指導:志望校や将来の夢に向けた具体的なアドバイス。 快適な自習室:集中できる学習スペースが提供されている。 学習ツールの活用:オンライン授業やタブレット学習など、最新技術を活用。 高い合格率:志望校合格者や成績向上の実績が豊富。 成功事例の共有:先輩生徒の体験談を通じてモチベーションを高める。

料金について/月額:5,000円

学研CAIスクールは、質の高い指導を受けられるにもかかわらず、月額料金が非常にリーズナブルだと感じました。特に、個別対応や多様な教材が充実している点で、コストパフォーマンスが高いと実感しています。また、模試やテスト対策が比較的安価で提供されており、受験準備に必要なサポートがしっかりと揃っています。学年が上がるにつれて料金が増加しますが、それでも納得できる範囲であり、コストに見合った効果を感じています。

料金について

初期費用は少し高めだか、料金体系はとてもわかりやすく親切なプログラムだと思う。オプションで追加も選択できるのがよい

料金について

費用対効果が高い:料金に見合う質の高い授業やサポートを受けられる。 地域相場と比較して妥当:同じ地域内の他塾と比較して、納得できる価格帯。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜でも人通りが多いエリアなので安心して通わせることができます。我が子は自転車で通っていますが、塾の前には駐輪スペースが整備されており便利です。また、周辺にコンビニやカフェがあるため、軽食や飲み物を買うのにも困りません。治安が良く明るい場所にあるため、遅い時間の帰宅でも心配が少なく、保護者としても安心感があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の送迎もやりやすく、立地がとてもよい。近隣の住民やオフィスに迷惑にならないように警備も配しているため安心して通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

アクセスの良さ:最寄り駅やバス停から近く、公共交通機関での通学が便利。 駐車場や駐輪場の完備:車や自転車での送迎がしやすい。

志望校への合格率 :75%83%100%
偏差値の上昇率 :100%75%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有楽町線豊洲駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万3.2万3.3万
早稲田アカデミー個別進学館の画像
早稲田アカデミーのノウハウを個別専用に改良!
授業形式
対象学年
目的
早稲田アカデミー個別進学館の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師が子供の好きな教科や得意とする分野を推してくれるので、通塾するのが楽しいようです。自ら好きな科目の研究書を読んだり、解いたりするようになりました。以前は、勉強は辛くてつまらないという認識だったようですが、講師のアドバイスなどもあり、新しい知識を吸収する楽しさを見い出したようです。このように学習の習慣が身に付いたのは良い点でしたが、講師の言うなりにコマを入れてしまうと、子供の負担になったり大変な金額になってしまうので、よく考えた方が良いと思います。

総合的な満足度

合う子供と合わない子供がいると思う。のびのびとやらせたいなら他の塾へ行った方が良いが、体育会系が合う子供なら良いと思う。利便性で選ぶなら駅近で地理的には良い。同じ塾の系列で個別指導もあるので、塾が合わなければそちらに変えるという道もある。塾に通っていた子供ならすんなりと鞍替え出来るので、その点では安心だと思う。

総合的な満足度

個別のため、とても丁寧に見てくださるのはありがたかった。 私が親として面談で受ける印象はとても良かったが、子ども本人はあまり良い印象がなかったという認識です。結局担任の先生にそこまで親しめなかったのではないかと思う。また本人が受験を強く希望してなかったため、そこが致命的に成果に至らなかった。塾でモチベーションをあげることは出来なかった。

料金について/月額:30,000円

他の塾には通わせたことが無いのでよく解らないが、相場の金額かと思う。長期休暇の講習などは3ヶ月分以上の塾費がかかるので、よく検討した方が良いと思う。

料金について/月額:100,000円

夏期講習など、毎日のように受けるよう薦められたので受けたが、かなりの費用がかかった。結果は受験失敗だったので、費用に対する効果が無いと思った。

料金について/月額:30,000円

あまり覚えてない、特に高すぎるわけでもなく、普通の集団塾と同等だったと思う テキスト購入も集団塾で使っていたものを利用したので分からない

塾内の環境(清潔さや設備など)

木場駅から徒歩1分ほどでバス停からも近く、塾の横手には有料の駐輪場もあるので、通塾には大変便利だと思う。しかし塾のあるビルは居酒屋に囲まれており、周辺環境は良いとは言えないので最上級から少し減点とした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

飲み屋が軒を連ねる中に在所しているので、環境が良いとは言えない。駅から近いのでそうなっても仕方ないが、塾の帰りは夜になるので少し不安がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

清澄通りに面していて、いつも明るく人通りがあるので安心できる 家から近いので助かる コンビニも近くにあるので便利

志望校への合格率 :67%80%78%
偏差値の上昇率 :100%91%94%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東雲駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小中学生対象!思考力と意欲、興味、向上心を伸ばす学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所であれば授業料も安いし良いと思う。

総合的な満足度

地元で通わせるのであれば安心だと思います。広く私学の受験など考えるのであれば、色々な選択肢を持った方が良いと思います。とはいえ、ここから有名な学校にも合格しているので子供の性格にもよるのだと思います。兄弟でも向き不向きがありました。総じて地元の子供たちはレベルが高いので学内のみの競争でも遜色は無いと思います。

料金について/月額:12,000円

予備校系の塾よりはリーズナブルな料金だと思います、クリスマス会などアットホームなイベントも催してくれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜は暗いが近いので問題はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近く遅くなっても地元であれば安心して通わせることができます。一方で簡素な造りなので子供にとっては普通と思います。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
新豊洲駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
世界30か国以上!ネイティブ講師が英語で指導する子ども運動教室
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

プレーヤー(先生)は一生懸命にやってくれるので、子供はプレーヤーが大好き。そこから英語にも抵抗なく接して運動もできているので、入会当初の目的は果たせている。ただ、年齢が上がってからも変わり映えがないので、高い料金に見合うカリキュラムかは疑問が出ている。そろそろ辞めどきを考える。赤ちゃんから入ってジャングルタイムなどのフリータイムを利用して、ママ友を増やすには良い環境。

総合的な満足度

楽しく体を動かすのが好きな子供にぴったりでした。講師陣もみんな明るくフレンドリーで、毎回楽しみに通っていました。季節ごとのイベントも豊富で、イースターやハロウィン、クリスマスなど、毎回参加していましたが、会員であっても、その都度参加費がかかります。運動と英語を学ぶのが目的で通い始めましたが、英語についてはそこまで話せるようにならなかったのが残念でした。

総合的な満足度

全体的に子どもが楽しく参加できていることが大きいです。 ジャングルタイムという自由参加の時間帯もあり、入学していない兄弟も参加できます。 カリキュラムも毎週変わっており、クラスのレイアウトも毎週変わっているため、新鮮な気持ちで毎回クラスに参加できます。 先生たちも楽しく過ごせるよう取り組みをされているので、おすすめです。

料金について/月額:27,000円

1回5000円くらいの料金なので割高感は否めない。ただ、外国人に抵抗がなく接せているのでグローバル化への入り口としては良い環境だと思う。

料金について/月額:27,500円

ほかの習い事の相場から比べると、だいぶ高いです。スタジオの環境だったり、講師陣の質を考えると仕方がないかなとも思いますが、もう少し安くなると嬉しいです。

料金について

クラスとしては満足ですが、月謝は少し高めです。 マイジムのなかでも少し高めのクラスです。 教室によって月謝が少し異なります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から幼稚園に行く間にあるので、通いやすい。周りにはカフェやスーパー、運河もあるので飲食には困らない環境。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいです。周りには川や自然も多く、豊洲市場やららぽーと豊洲からも近いので、お買い物にも困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からは徒歩5分くらいです。 多くの方は自転車で来ている人が多いです。 車の方も駐車スペースが多く、通いやすいです。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
市場前駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
世界30か国以上!ネイティブ講師が英語で指導する子ども運動教室
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

楽しく体を動かすのが好きな子供にぴったりでした。講師陣もみんな明るくフレンドリーで、毎回楽しみに通っていました。季節ごとのイベントも豊富で、イースターやハロウィン、クリスマスなど、毎回参加していましたが、会員であっても、その都度参加費がかかります。運動と英語を学ぶのが目的で通い始めましたが、英語についてはそこまで話せるようにならなかったのが残念でした。

総合的な満足度

プレーヤー(先生)は一生懸命にやってくれるので、子供はプレーヤーが大好き。そこから英語にも抵抗なく接して運動もできているので、入会当初の目的は果たせている。ただ、年齢が上がってからも変わり映えがないので、高い料金に見合うカリキュラムかは疑問が出ている。そろそろ辞めどきを考える。赤ちゃんから入ってジャングルタイムなどのフリータイムを利用して、ママ友を増やすには良い環境。

総合的な満足度

全体的に子どもが楽しく参加できていることが大きいです。 ジャングルタイムという自由参加の時間帯もあり、入学していない兄弟も参加できます。 カリキュラムも毎週変わっており、クラスのレイアウトも毎週変わっているため、新鮮な気持ちで毎回クラスに参加できます。 先生たちも楽しく過ごせるよう取り組みをされているので、おすすめです。

料金について/月額:27,500円

ほかの習い事の相場から比べると、だいぶ高いです。スタジオの環境だったり、講師陣の質を考えると仕方がないかなとも思いますが、もう少し安くなると嬉しいです。

料金について/月額:27,000円

1回5000円くらいの料金なので割高感は否めない。ただ、外国人に抵抗がなく接せているのでグローバル化への入り口としては良い環境だと思う。

料金について

クラスとしては満足ですが、月謝は少し高めです。 マイジムのなかでも少し高めのクラスです。 教室によって月謝が少し異なります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいです。周りには川や自然も多く、豊洲市場やららぽーと豊洲からも近いので、お買い物にも困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からは徒歩5分くらいです。 多くの方は自転車で来ている人が多いです。 車の方も駐車スペースが多く、通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から幼稚園に行く間にあるので、通いやすい。周りにはカフェやスーパー、運河もあるので飲食には困らない環境。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有楽町線豊洲駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
0歳からの育児法を実践し、脳科学に基づいた教育を提供
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有楽町線豊洲駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
好奇心を刺激する独自のメソッドで算数のセンスを磨く
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東雲駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
少人数制のきめ細やかな指導で、個性にあわせて脳の土台を育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別授業であり、受講している生徒の人数も少なく、駅近で、商業施設内にあるので立地が良いことを大変満足している。週1回しか通わなくて良いため、用事が多くあある人にとっては、とても満足することが出来るのではないか。受験意識している人にはお勧めできないが、成績を取ることが目的なのであればお勧めしたいと思う。

料金について/月額:15,000円

値段については正直把握していない。通い始めた時から親が払っていたため、いくらかかって生野かを知らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くで、大通りに面している商業施設内なので通いやすい。他駅から来る人も出口さえ間違えなければ来やすい環境だと思う。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東雲駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
オリジナル教材を活用し、豊かな国語力・算数力の基礎を育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生は気軽に話せる感じで、まだ数ヶ月ですが子供は楽しく通っています。勉強は好きなので、(特に算数)学校プラス塾でも勉強し、身になっていると思います。2教科の割には高くない料金なので初めての塾には良いなと思っています。教室もこじんまりとした感じで、うちの子供は大人数よりも少ない方が安心して出来そうなのでその点でもありがたいです。先生ともすぐ連絡を取れるのも良いと思います。

料金について/月額:11,000円

一回の授業で、100分で途中で休憩もあり、10000円ちょい、算数国語をやってくれるので、安い方だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

友達と通っていますが、大通りも通りますが、人通りも割と多く、暗くなっても多少は安心です。距離も子供が歩いて行ける距離。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
125

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

有明駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る