- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
コツコツと自分のペースで学習を進めていきたい子供さんにはぴったりな塾だと思います。塾の場所も含めて、トータルに通いやすくよいと思います。そのうえで、学力が伸びていくのが実感でき、子供が生き生きと塾に通っていました。また、友達との関係もよく、先生も含めた塾のトータルなサポートがあってのものだと感謝しています。
総合的な満足度
中学受験で兄弟でお世話になりました。本人達よりも 周りの環境が影響を与えてくれたなかで、子供達は成長していったと記憶しています。すぐ先のことばかりを気にしないで、長い目で子供達を見守れる環境が大切だと気がつかされました。当時、お世話になってた先生からいただいた元素記号のペン立てをまだ使って、大学院へ通い、学びは続けています。 娘は、塾講師も経験し、当時の先生方から親切にしていただいた事を思い出したりする事を話してくれます。 なかなか学力を直ぐに上げる事は出来ませんでしたが、土台作りには助けていただいたと思います。
総合的な満足度
人なので合う合わないはありますが、あからさまな態度の講師の方が数名いたのが残念でしたが、ほかの先生はフレンドリーな感じで楽しく過ごせたみたいで良かったです。 分からないこととかも聞きやすい環境でよかったと思いますが、授業料がなんせ高く、生活が圧迫していました。広告料などにかけず、もっと家計にも寄り添ってくれる金額に設定してもらえたらありがたいのですか。
料金について/月額:50,000円
料金は、他が高いところ、安いところとありましたが、納得した金額でした。模試の費用も想定内の範囲でした。
料金について/月額:50,000円
兄弟で通ってたため、兄弟割があったが、費用は安くはなかった時代であった。教科数が多いため仕方ないないが、費用面が大変であった。
料金について/月額:50,000円
良かったのは子供が楽しく通えた事です。 悪かったことは、ネームブランドで授業料が高いのがネックです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅に近いのが最もよいです。塾は、麻布十番商店会にあるので、夜間でも明るく人通りが多いので、安心して通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いため、夜の帰宅でも、裏路地などに入らないで大きな道路から通えた。 不審者がいると、先生が外で見張ってくれていた事もあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から比較的、近かったので、通いやすかったのと、コンビニや飲食でもあるのも嬉しいですね。待ち合わせなどによく使ってました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾以外の習い事の多い子、学校の授業わからないことなど相談したい子にとってはすごくいいと思う。一人一人に合ったカリキュラムも組んでくれるし、宿題の量も調整してくれるし、親の要望も都度聞いてくれていいと思う。 受験する子も受験しない子もどちらのニーズにもあった対応をしてくれると思う。 ただ個別のため、他の塾と比べて、他の生徒競い合うことがないため、競争力は身につかないと思う。
総合的な満足度
学習塾はたくさんあるなかで、家庭教師のような個別指導や集団指導がまず最初に考えて決めなければならないこと。これは子供の自主性というよりは子供のレベルを親が冷静にはからないと努力が水の泡になる。あとは本人次第だが、大手には歴史で培ってきたノウハウがあるという安心感があり、最大公約数的に有効な授業をしてくれると考えます。
総合的な満足度
個別指導の塾なので周りに流されず1人で勉強に集中したい人はもちろん、みんなで楽しく勉強したいという人にもおすすめな塾になってます。個別指導とはいえ意外と生徒同士の関わりは多くあります。そこで仲良くなった友達とお互いに高め合っていくというのも明光義塾の良い点だと思っています。苦手な教科だけを受講するということもできますので料金の心配もそこまでないと思います。
料金について/月額:15,000円
週一回の授業と2ヶ月に一回のテストで15000えん。塾以外の習い事が多いこには時間の融通もきき、料金的には悪くないと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べて高いとも安いともいう水準でない。また受験を念頭に通わせたことを加味すれば合格したので文句を言うことでもない。
料金について
親に支払いをしてもらっているためあまりわからないが、夏期講習、冬季講習の料金に関しては妥当だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三田駅からも田町駅からも近くバス停も近くにあり専用の自転車置き場もあるので通いやすい。 コンビニも近くにあり便利だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは徒歩圏であり、通学途中に繁華街や危険な場所があるわけでなく、夜通わせるにあたり心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のビルに入っていて学校帰りなどでも行きやすい。また、周りに飲食店なども数多くあるので自習中の小腹が空いた問題を解決できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾以外の習い事の多い子、学校の授業わからないことなど相談したい子にとってはすごくいいと思う。一人一人に合ったカリキュラムも組んでくれるし、宿題の量も調整してくれるし、親の要望も都度聞いてくれていいと思う。 受験する子も受験しない子もどちらのニーズにもあった対応をしてくれると思う。 ただ個別のため、他の塾と比べて、他の生徒競い合うことがないため、競争力は身につかないと思う。
総合的な満足度
学習塾はたくさんあるなかで、家庭教師のような個別指導や集団指導がまず最初に考えて決めなければならないこと。これは子供の自主性というよりは子供のレベルを親が冷静にはからないと努力が水の泡になる。あとは本人次第だが、大手には歴史で培ってきたノウハウがあるという安心感があり、最大公約数的に有効な授業をしてくれると考えます。
総合的な満足度
個別指導の塾なので周りに流されず1人で勉強に集中したい人はもちろん、みんなで楽しく勉強したいという人にもおすすめな塾になってます。個別指導とはいえ意外と生徒同士の関わりは多くあります。そこで仲良くなった友達とお互いに高め合っていくというのも明光義塾の良い点だと思っています。苦手な教科だけを受講するということもできますので料金の心配もそこまでないと思います。
料金について/月額:15,000円
週一回の授業と2ヶ月に一回のテストで15000えん。塾以外の習い事が多いこには時間の融通もきき、料金的には悪くないと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べて高いとも安いともいう水準でない。また受験を念頭に通わせたことを加味すれば合格したので文句を言うことでもない。
料金について
親に支払いをしてもらっているためあまりわからないが、夏期講習、冬季講習の料金に関しては妥当だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三田駅からも田町駅からも近くバス停も近くにあり専用の自転車置き場もあるので通いやすい。 コンビニも近くにあり便利だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは徒歩圏であり、通学途中に繁華街や危険な場所があるわけでなく、夜通わせるにあたり心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のビルに入っていて学校帰りなどでも行きやすい。また、周りに飲食店なども数多くあるので自習中の小腹が空いた問題を解決できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習塾はたくさんあるなかで、家庭教師のような個別指導や集団指導がまず最初に考えて決めなければならないこと。これは子供の自主性というよりは子供のレベルを親が冷静にはからないと努力が水の泡になる。あとは本人次第だが、大手には歴史で培ってきたノウハウがあるという安心感があり、最大公約数的に有効な授業をしてくれると考えます。
総合的な満足度
塾以外の習い事の多い子、学校の授業わからないことなど相談したい子にとってはすごくいいと思う。一人一人に合ったカリキュラムも組んでくれるし、宿題の量も調整してくれるし、親の要望も都度聞いてくれていいと思う。 受験する子も受験しない子もどちらのニーズにもあった対応をしてくれると思う。 ただ個別のため、他の塾と比べて、他の生徒競い合うことがないため、競争力は身につかないと思う。
総合的な満足度
個別指導の塾なので周りに流されず1人で勉強に集中したい人はもちろん、みんなで楽しく勉強したいという人にもおすすめな塾になってます。個別指導とはいえ意外と生徒同士の関わりは多くあります。そこで仲良くなった友達とお互いに高め合っていくというのも明光義塾の良い点だと思っています。苦手な教科だけを受講するということもできますので料金の心配もそこまでないと思います。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べて高いとも安いともいう水準でない。また受験を念頭に通わせたことを加味すれば合格したので文句を言うことでもない。
料金について/月額:15,000円
週一回の授業と2ヶ月に一回のテストで15000えん。塾以外の習い事が多いこには時間の融通もきき、料金的には悪くないと思う。
料金について
親に支払いをしてもらっているためあまりわからないが、夏期講習、冬季講習の料金に関しては妥当だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは徒歩圏であり、通学途中に繁華街や危険な場所があるわけでなく、夜通わせるにあたり心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三田駅からも田町駅からも近くバス停も近くにあり専用の自転車置き場もあるので通いやすい。 コンビニも近くにあり便利だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のビルに入っていて学校帰りなどでも行きやすい。また、周りに飲食店なども数多くあるので自習中の小腹が空いた問題を解決できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どものタイプによると思いますが、一対一が向く子もいるとは思いますが、適度に息抜きが必要な子には、2対一の個別指導が良いと思います。子供が勉強がそれほど好きではないので、子どものやる気を引き出しながら、勉強を進めてくれるので、子供に合わせて教えてくれたら、時には話をしてくれるのがとても良いみたいです。
総合的な満足度
先生方がとても熱心に一生懸命教えてくださいます。苦手な部分もしっかりみてくださるので安心して任せられます。授業態度も細かく見てくださるので助かっています。 勉強する時は集中させてくれ、休憩する時はしっかり休憩させてくれるようでメリハリがあって通いやすいようです。気さくな先生が多く、嫌がらずに通えてるのもありがたいです。
総合的な満足度
期待していた勉強レベルより低いと思いました。大手塾や金額が高い塾はそれ相応の教え方や対応がされるのではないかと思いました。個別指導にしては教え方が緩いとおもいます。普段の学校の勉強の補完であれば良いかもしれませんが、中学受験などの高度な対応を求めるのであれば、物足りないように思います。下のこどもは他の塾に行かせようと思います
料金について/月額:20,000円
個別指導の塾をいくつか検討したうえで、比較的安かったのもあり、こちらにしました。季節講習から入ったので、特典があったのが良かったです。
料金について/月額:16,000円
個別指導なので仕方ないですが、他の塾よりは高めだなぁとは思います。続けられるようにもう少しリーズナブルだとありがたいです。
料金について/月額:50,000円
個別指導なので、集団塾よりは少し高いと思うました。その分きめ細やかな対応を期待しましたが、内容が少し期待したレベルより低いと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の路線からは少し行きにくいのが残念ですが、駅からは近く、塾の近くにコンビニもあり、他の塾もあるので、安心です
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて人通りが多く常に人目があるので安心して通わせられています。街灯もあるので少し遅い時間でも明るいのがいいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾まで歩いて数分で着きますので、子供一人で通塾できて安心して見守ることができたので、よかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大好きな先生がいるので、嫌がらずに通うのがありがたいです。高額だけど納得してコマ数を増やしています。相談した際に曖昧な答えを言わないので必要不必要がはっきりしてわかりやすいです。常に子どもの性格ややる気を見ながら面倒を見てもらえます。競争心の薄い我が子には強制的に勉強させられることがないので自分のペースで通えていいと思います。
総合的な満足度
まだ通塾開始したばかりで分かりません。
総合的な満足度
自分だけのカリキュラムは、実際に行われた。完全1対1個別指導、一人一人のカリキュラムを実行した。その為、現在の実力の把握を正確にしてくれて、そこから合格するまでに必要な指導を組み立ててくれた。そして、それを実践していき、きめ細かく進捗を確認し、修正、調整をしてくれるところが、子供のモチベーションを下げる事にならなかった理由だと思います。
料金について/月額:132,000円
集団塾と違い一対一の完全個別なので高額過ぎる。春やGW、夏休みなどが来るたびにコマ数が増えるのでストレス。
料金について/月額:36,000円
契約書記載の通りです。
料金について/月額:30,000円
費用はかかりますが、妥当だと判断しました。又、結果、子供の希望する結果を招く事が出来ましたので、それはそれで良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅と直結で通いやすく、スーパーがあり人通りもあるので安心。繁華街などがないので落ち着いた環境の中にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
栄えてます。複数路線乗り入れの駅から徒歩すぐで便利です。治安も良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多く、明るい場所にありました。横断歩道には交通整理の塾の方がいてくれて、大変安心して通わせる事が、できました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通塾開始したばかりで分かりません。
総合的な満足度
大好きな先生がいるので、嫌がらずに通うのがありがたいです。高額だけど納得してコマ数を増やしています。相談した際に曖昧な答えを言わないので必要不必要がはっきりしてわかりやすいです。常に子どもの性格ややる気を見ながら面倒を見てもらえます。競争心の薄い我が子には強制的に勉強させられることがないので自分のペースで通えていいと思います。
総合的な満足度
自分だけのカリキュラムは、実際に行われた。完全1対1個別指導、一人一人のカリキュラムを実行した。その為、現在の実力の把握を正確にしてくれて、そこから合格するまでに必要な指導を組み立ててくれた。そして、それを実践していき、きめ細かく進捗を確認し、修正、調整をしてくれるところが、子供のモチベーションを下げる事にならなかった理由だと思います。
料金について/月額:36,000円
契約書記載の通りです。
料金について/月額:132,000円
集団塾と違い一対一の完全個別なので高額過ぎる。春やGW、夏休みなどが来るたびにコマ数が増えるのでストレス。
料金について/月額:30,000円
費用はかかりますが、妥当だと判断しました。又、結果、子供の希望する結果を招く事が出来ましたので、それはそれで良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
栄えてます。複数路線乗り入れの駅から徒歩すぐで便利です。治安も良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅と直結で通いやすく、スーパーがあり人通りもあるので安心。繁華街などがないので落ち着いた環境の中にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多く、明るい場所にありました。横断歩道には交通整理の塾の方がいてくれて、大変安心して通わせる事が、できました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾全体の雰囲気がとても良くて、暗い雰囲気が一切なかった。どんな時でも分かりやすく教えてくれて明るい環境だった。コマ数のおすすめを教えてくれたり、分かりやすく丁寧に公式を教えてくれたりしたのがとても印象的で良かった。 自習の時に何をしたら得点が上がるかなども細かく分析して教えてくれたのがすごい嬉しかった。
総合的な満足度
子の性格というより、それぞれのご家庭が塾に求めるものによるかと思いますが、こちらの塾はプロ講師の指導というよりは、学生バイトの講師の指導となりますので、どちらかというと家庭教師に教わるのに近い感じかと思います。我が家にはそういう塾が非常に合っていて、子供たちが二人とも楽しく勉強できたり、子供の目指す中学の先輩にあたる先生がいるなど、より身近な、親しみを感じる塾なので、そういった環境で勉強するのが合いそうなお友達には、実際に勧めたこともあります。
総合的な満足度
勉強が苦手な子でも、性格なども考慮して、個別に分かるように教えるように努めてくれるので、満足している。室長の先生は、細かい点までフォローしてくれ、保護者の不安にも向き合ってくれ、こちらの様々な事情も考慮してくれるので、大変助かっている。ただ、たまに講師間での連携がうまくとれていないことがあるため、不明なことがあれば、すぐに相談すると良いと思う。
料金について
必要な教材をなんで必要なのか、それを買うメリットが何なのかを丁寧に教えてくれて、なるべく低コストで抑えてくれた
料金について/月額:33,520円
夏期講習などはかなりコマ数を入れられて、金額も大きくなりましたが、志望校合格に必要なカリキュラムをこなすにはこれだけの時間が必要と言われ、そう言われるとお断りできないですが。トータルで見て、納得できる価格だったと思います。
料金について/月額:30,000円
学力や目標に合わせて、授業回数や内容を検討して提案してくれるので、授業料も家庭でよく検討することができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、安心して通える距離だった 場所がわかりやすいのでだれでも簡単に行けると感じた、少しだけ暗かったかも
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くの賑やかな通り沿いなので、帰りが遅めの時間になっても、道が暗かったり怖かったりすることなく、また賑やかな通り沿いなのに教室の中はきちんと集中できる静かさなのも良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多い場所です。周囲にスーパーやコンビニエンスストアもあるので、軽食や休憩をとることも可能です。
勝どき校
在籍学校(小学生)
中央区立京橋築地小, 中央区立豊海小, 中央区立月島第一小, 中央区立月島第二小, 中央区立月島第三小, 中央区立阪本小, 中央区立泰明小, 中央区立常盤小
在籍学校(中学生)
中央区立晴海中, 中央区立佃中, 中央区立銀座中, 中央区立深川第五中, 渋谷教育学園幕張中, 女子美大学附属中, 品川女子中, 吉祥女子中, 学習院女子中, 日本女子大学附属中, 実践女子中
在籍学校(高校生)
立両国高校, 都立上野高校, 都立広尾高校, 都立小岩高校, 明治学院高校, 芝浦工大附属高校, 白百合学園高校, 昭和第一高校, 豊島学院高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は優しく、授業もわかりやすく教えていただいて、もちろんわからないところがあれば解決するまで付き合ってくれるいい先生です。わからないを放置することがないので、子供も勉強が嫌になったりもせず習慣化できて助かりました。成績を上げたりするためにコマ数を増やすとお金がかかりすぎるので、そこだけが悩みどころです。
総合的な満足度
普段から優しい先生方や、まわりの友人に刺激されてとてもいい環境のなか勉強に励むことができたとおもいます。 そのなかでも、フォローアップしていただけることが子供にとてもあっていました。 自信を持てないタイプでも自己肯定感がかなりあがるほど勉学に励むことができたので、こちらにお世話になってとても良かったです。
総合的な満足度
子どもの性格上、時間に融通が効くことや、選択科目によって講師が違う為、継続することができたように感じる。偏差値が平均くらいのところを目指すのであれば本校で充分ではないかと思う。特に女の子向けな気がするが子供の性格によると思う。ただ授業を行うだけでなく授業後のアフターフォローもあったので保護者、先生、本人とバランス良く受験や勉強に取り組めると感じる。私の家庭にはとても合っていた塾だった。
料金について/月額:15,000円
授業の質はいいと思います。その分やっぱり料金が張るのが気になります。コマ数と金額があまりあっていない感じがします。
料金について/月額:10,000円
ほかとあまり比較せずだったので、一般平均がわかりませんが、内容と料金に見合ったものだと思いました。
料金について/月額:15,000円
月会費は妥当だと思う。ただあまり使わない教材もあったのでそこの部分の教材費が必要ただったのかは定かではない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいかと思います。そこまで混雑するところでもないので、通塾に問題はないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
アクセスのよさは日々通うことになると重要なので、通いやすくもある立地、安全である環境でとてもよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
イオンモールの中にある為、子どもが入室した際、館内で待てる環境が整っていたため、ありがたかった。ただ時間が過ぎることもあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業についていけない時、また他の習い事(スポーツなど)で両立が大変なときに、勉強のアドバイスのほかに、習い事での話を聞き出してくださったり、授業後の質問に付き合っていただいたり、できない子を置いていかず、とことん付き合ってくださるところが大変有り難く思いました。モチベーション維持にも努めてくださっていました。
総合的な満足度
帰国子女が苦手な文法もやっていただき感謝です。ここはスパイダーセンスで解く!とか日本的でない解き方もありましたが、帰国子女の子供たちに最低限受験で必要な知識をつけてくれます。自分のオリジナルエッセイの書き方を習得するには時間がかかりましたが、本当に感謝です。ここまで英語のレベルを上げてくれる塾は帰国子女アカデミーしかないと思います。現地校よりよっぽどレベルが高いです。また、このレベルになっていないと、渋幕に入学してから、帰国子女クラスの英語についてゆけません。帰国子女クラスでは古典英語も含まれます。帰国子女アカデミーに合格時にはもちろん、入学後も感謝しています。
総合的な満足度
講師の方の授業レベルの高さは唯一無二です。帰国子女受験のメゾットや情報も多く難関私立中高一貫校では塾の存在は有名だと思います。合格した中学校に入学しても、ほとんどが帰国子女アカデミー出身生で、この塾に入って良い成績をおさめないと帰国受験では闘えないと感じるほどです。とてもいい時間を過ごさせてもらったと思います。
料金について/月額:50,000円
色々なコースを取ると、結果高くなってしまう月もありますが、授業内容、教材内容がとても良いので、このくらいの金額になるのは仕方ないのかなとも思い、どちらでもないにしました。
料金について/月額:50,000円
月謝、講習が高額です。が、エッセイの書き方を習得できたので、高くないと思います。最後の受験直前の講習はたくさんあって本当にお金がかかります。が、面接対策もやっていただき感謝です。
料金について/月額:40,000円
月謝は高いと思いますが、国内の帰国子女受験においては唯一無二の塾だと感じます。授業のレベルも高くコスパが悪いとは思いませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
主要な駅から徒歩圏内で、色々な線からのアクセスがよいところ、子供が一人でも安全に通えるような、駅近の場所にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
都立大学の駅から徒歩2分。駅からも線路沿いだし、商店街もあり、暗い感じではないので安心できる。コンビニもありおやつを買うのに便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く通塾しやすかった。東急百貨店の近くで人通りも多く道が広かったため、子供が一人でも通う事が出来た。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強量もある程度あり、講師の方はアットホームな雰囲気の方が多いので、塾に抵抗がある子供も通いやすいと思います。 もちろん、上のクラスになると先生とのディスカッションなどもあり、やはり雰囲気は良いと思います。 他にも授業のことや、勉学方針なども端的な質問であれば授業後に担当講師に確認ができる点も助かっています。
総合的な満足度
講師の質にバラツキがあった。
総合的な満足度
合格実績も悪くないし、これからも伸ばしていこうと言う思いがある校舎なのかしら?と感じたので、通塾条件が合うお子様には良いと思います。生徒数も多いのでたくさんの刺激をもらえると思います。 また、テキストも四谷大塚の予習シリーズを使用するので、基礎をしっかりと学ぶには適しているかと思いました。 ただ、トイレ問題はよく考えた方がよいかと思います。数を増やしたり。
料金について/月額:17,600円
他の塾には通ったことがありませんが、妥当な金額ではないかと思っています。 その他の理由は特にありません。
料金について/月額:15,000円
中学受験塾なので、学年ごとに料金も上がり、季節講習も別途かかります。 低学年のうちはまだ良いですが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から30分以内に行ける距離で、交通も単純な為、子供1人でも行き帰りできる距離なのは大変助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街の一角にあり、夜遅くなると通わせるのが少し心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通うことができたのが良かったです。片道10分程度で通えたので、急いでいる時は助かりました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がたとの相性がよく、相談もしやすかったようので、子供にとってとても良い環境でした。勉強が楽しくなったのも塾のお陰です。満室で自習ができないことがあったので、自習室が広くて充実していたらもっと良かった。受験年度の塾代はやはり高いな、と思う印象でしたが結果が満足いくものだったのであまり気にならなかった。
総合的な満足度
標準。期待以上の結果は今のところ感じてはいない。ただ子供は何も言わなくても塾に通い、宿題もこなしている状況。講師、通いやすさなどが息子に合っていると思う。あとは結果次第で、こちらの質問の評価が変わると思う。今は可もなく不可もない。受験まで残り一年、学校の内申と試験対策に力を入れてほしい。目標の学校に合格する指導に期待したい。
総合的な満足度
今はシステムが変わっているかもしれませんが、3年生は入会金や受講料が無料でテキスト代しかかからなかったので、塾選びに悩んでいたり受験自体どうするか決めていない段階のときに通うには良い塾だったなと思います。公立のほうに力を入れている塾なので私立を考えるなら違う塾を選ばれた方が良いでしょう。立地的には良かったです。
料金について/月額:40,000円
月額料金は、普通の進学塾と変わらないと思いました。むしろ少し安価だったのかも?長期休暇の講習を受けるとどうしても高額になってしまいました、
料金について/月額:25,000円
普通。家庭で教える事が出来ないため、目的に向かってサポートしてもらっている状況。成績も上がってきているため、今後に期待したい。したがって、結果がでているため、コスト的には標準。
料金について/月額:30,000円
当時はテキスト代しかかからなかったので負担は殆どありませんでした。そのため塾を再考するときもそんなに悩まずやめることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRと地下鉄と、両方の駅から徒歩5分以内で行けるし、周囲が明るかったので、人目もあって安心でした。お店も沢山あるのでお昼も買えました
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いため通いやすい。駐輪場が整備されていると、尚良い。行きやすい事が重要だと思う。周辺は地元また通い慣れた街よりあまり気にならない様子。
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時通っていた習い事からの帰り道にあったので、自宅からは遠かったものの通いづらさはありませんでした。人通りも多かったので不安なこともありませんでした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学受験を目的に現在も通学中である。 大手で歴史ある予備校の一つであり、毎年の合格実績も子供の志望校や志望学科で一定の成果があるので、子供本人が頑張って勉強するきっかけ、動機になっていると思う。 個別進学塾であるものの、スクール形式に比べた授業料がべらぼうに高いわけではないと思う。 立地は湾岸沿いでタワーマンションが林立、またオフィスもあるところだが、繁華街のような周辺環境が気になる状況ではなく、自宅から徒歩で通学できるのは本人、家族の双方に負担がなくて、なにげに助かるところである。 あとは大学受験で志望校の志望学科に合格できれば満点になります。 この他に特記することはありません。
総合的な満足度
個別のため、とても丁寧に見てくださるのはありがたかった。 私が親として面談で受ける印象はとても良かったが、子ども本人はあまり良い印象がなかったという認識です。結局担任の先生にそこまで親しめなかったのではないかと思う。また本人が受験を強く希望してなかったため、そこが致命的に成果に至らなかった。塾でモチベーションをあげることは出来なかった。
総合的な満足度
人見知りで集団授業があまり好きではない子供にはとても良いと思います。学びたい科目、苦手な所に特化した授業、また子供の性格に合わせた授業を提供してもらえて満足度が高いと思います。ただ、先生との相性がとても重要なってきますので、通う前にどんな先生が良いのか、どんな授業を希望するのかなど希望を塾側にしっかりと伝えていく事が大切です。疑問点はどんどん質問した方が良いと思います。
料金について/月額:30,000円
科目ごとに受講費が予め決まっており、予想していなかったような追加支払や支払項目が示されたこともなく安心。
料金について/月額:30,000円
あまり覚えてない、特に高すぎるわけでもなく、普通の集団塾と同等だったと思う テキスト購入も集団塾で使っていたものを利用したので分からない
料金について
個別または少人数での授業なので、正直料金は高かったと思います。その分、子供に合わせた授業を提供していただき感謝もしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
山手線の徒歩圏内であり、静かな環境とは言えないものの、人通りが夜遅くまであるので、1人歩きの心配はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
清澄通りに面していて、いつも明るく人通りがあるので安心できる 家から近いので助かる コンビニも近くにあるので便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離で遅い時間の授業でも負担なく通えました。 駐輪場も完備され、安心して駐輪が出来ました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学校受験のため4年生から受講させた。子供の性格上大手の受験専門の塾では合わなかっため、こちらに通ったが本当に丁寧に対応してもらえた。 志望校についても子供の希望を丁寧に聞いてもらい、それに合わせて志望校対策も丁寧に行ってもらえた。結果として本人の第一志望に入れたことは望外の喜びだった。 恐らく大手の受験専業の塾では難しかったと思う。
総合的な満足度
先生が熱心。通塾しやすい。
料金について/月額:20,000円
月謝や教材費は普通だと考えている。授業自体はスクール形式でレベル分けはしていないが、個別対応でフォローしてもらえる
塾内の環境(清潔さや設備など)
入谷駅にも近く治安が悪いエリアではない。子供が何回も通うところなので安全性は大事だと思うが特に問題はなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、大通りに面しているのにうるさくない。 人も適度にいるので子供だけで通うのも大丈夫そうと思える。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません




