教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

三郷中央駅
小学生 塾ランキング

表示順について

65

個別指導塾
集団授業塾
1位
三郷中央駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な評価としては非常に満足している。講師の親への接客。子供達への配慮。目的を満たしてくれているところなどです。宿題も適切な量で子供も逃げる事なく率先してやってます。子供のノートを見ましたが、要点をまとめてやる気を出してくれており、親としては非常に満足度が高くこれからも通わせたいと思っております。

総合的な満足度

自宅から通いやすく、不満な点も大きく無く、満足はできた。ただ、他の塾も気にはなるので、まわりの評判なども聞きながら他の塾も検討したいと思う。 子供自身が通うのを嫌がったり行きしぶりがあると意味がないので、楽しく、担当講師との相性も重要だとおもう。勉強面だけでなく、雑談や会話からも子供の興味を引き出してくれたり、良い面を伸ばしてくれるとありがたい。 スタッフも温かく、親身になって迎え入れたのが嬉しかった。

総合的な満足度

子どもが嫌がらずに通ってくれて、勉強習慣が身についたことはとても良かった。 成績も少し上がって、高校受験も成功して、志望校に入れたので、本人が満足しており、親としても満足しております。 もう少し、授業料等が安いと助かりますが、そこは仕方ないことではあると思っております。 授業以外にも子どもとの会話、対話の時間を大事にしてくれる先生方が多く良かったです。

料金について/月額:10,000円

個別指導として考えた場合、適切な料金かなと、思います。ただ教科数が増えると高く感じて手を出してない。

料金について/月額:8,000円

他に通った塾がないので比較はできないが、特別高額ではないが、安いとも感じなかったので普通だと思う。負担にはかんじなかった。

料金について/月額:20,000円

授業料や教材費は高いと感じるが、個別指導なのである程度仕方ないと割り切って考えつようにしていた。 通常か夏期講習や冬季講習どちらかでも安いと助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は無いが、周囲に迷惑をかけない配慮をした送迎場所がある。周囲も小さな商店があり、治安もよいと思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりは騒がしくなく、自宅から近いのが決めてとなった。万が一ひとりで帰る際も無理無く帰れる環境というのは心つよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅や学校から近く通いやすいのが良かったが、周辺道路の道幅が狭く、車通りもまあまああるので、事故の心配はあった

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
10%34%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
三郷中央駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績が伸びました。小学校の時はおそらく真ん中くらいの成績でしたが、今は上位です。 正直料金は少しかかります。が、個別指導ということと面談時に親身に対応してくださること、娘の成績を考えると「お値段以上」と思っています。

総合的な満足度

本人は、楽しく通えているので雰囲気や先生は、満足を出来ていると思います。 キテマツド内なので、人も多いでし、環境や衛生面も問題ないと思います。 ただ、料金が高いのでお金に余裕がある方向けになると思います。 お金を掛けてでも、子供に楽しく学んでもらいたいと思っている方におすすめかなと思います。 あとは、実際見学してみて下さい。

総合的な満足度

優しい先生が多く、子供も楽しく通わせることができきました。行き帰りの挨拶もしっかりしていて良かったです。子供の苦手な科目もしっかり復習して教えて頂きました。おかげさまで子供も苦手意識が無くなったようです。ただ、料金が周辺に比べてかなり割高なのでコマを増やすのは要検討です。もう少しお安くなると良いと思います。

料金について/月額:30,000円

料金としては、高いです。 夫婦で頑張って何とか払えているので、正直もっと安いところないかと思ってます。

料金について/月額:14,000円

周辺の塾と比べてもとても割高だと感じました。もう少し休くても良いと思います。初期費用はキャンペーンで良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎していますが、特に不自由は感じません。 家が近い生徒は自転車で通学しているようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

キテマツド事態が良く利用するショッピングモールです。 人も多数いるので、人がいないなど安全面も大丈夫だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家と駅の間にあり、人通りも多く安心して通わせることができた。ただ駐車場がないので送り迎えが不便だった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
15%26%59%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
三郷中央駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :6万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の学校の学年が変わったときに困ることがなかったのでこれにしました。 いやなことがなかったから夏季コースにもいったのでよかったとおもいます。 子供が楽しく通えたことがよかったです。 また短期コースを検討するならここでいいかなとおもってます。 長期で通うことをまだ検討はしてません。 休憩もありトイレにいくのもまったくこまらなかったときいてます

総合的な満足度

塾によっては講師が絶対的な雰囲気があるけど、栄光ゼミナールはそれがない。親が勉強で心配なところは相談したら、すぐに対応してくれる。何より、相談を嫌がる感じがないのが良いです。子供がわからなければ、わかるように説明してくれる。子供に聞くと、楽しく話しをしている間にわからないところを理解していたそうです。

総合的な満足度

特になしでございます

料金について/月額:60,000円

あまり他と比べずにチラシだけで決めたので他がわかりませんが短期コースにしてはそんな高くないとおもいます

料金について

勉強に対しては、とても満足しているので仕方ないとは思うけどテスト代が高い。年間にするとかなりかかる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からえきまで暗いところもないし見通しもよくあぶなくないからこれにしました。 周辺のこどもだらけでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

人が多く通る場所にあるので、子供1人でも安心して通えます。下にコンビニがあるので、何かあったら駆け込めるのも良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便がとても良かった

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
18%38%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
三郷中央駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に本人の努力に加えて熱心な指導のお陰で志望校に入学できたので、個別で熱心に対策を考えてくれて受験対策においては感謝しています。過去問の解き方から良く出る問題への対策、面接の練習に至るまで細やかな指導がいただけました。初めての受験でわからないことが多く親も大変でしたがプロの寄り添ったアドバイスでありがたかったです

総合的な満足度

嫌がる子も多いであろう学習塾に嫌がる事なく週5で楽しく通ってくれている事、先生方の対応の全てかと感じています。学校の授業が格段に楽になり通わせて良かったと感じます。

総合的な満足度

明るく、先生に話しかけやすい雰囲気と言うこともあり、いわゆる子どもを厳しくビシバシ鍛える!という塾を選びたい方向けではないのかな、と思いますが、ある程度子どものペースに合わせて、でもしっかり学ばせたい、という方にはぜひおすすめしたいです。面談も頼めばやってもらえるし、話も聞いてもらいやすいです。ゆるゆるすぎず、厳し過ぎず、子どものことを尊重してもらえる塾だと思います。

料金について

かなりの高額で周りの別の塾に通う方に伺うと驚く価格であり毎月高額なので請求に驚きました。追加でどんどん増やすシステム

料金について/月額:40,000円

もともと分かってはいましたが、個別ということもあり料金は安くはないと思います。講習時期は特に受講数を増やしたこともあり、なかなかのお値段でした。中学受験をするなら仕方ない範囲かとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りも多かったため、夜の時間帯でも子供が通うには明るい環境だったので送迎時にも安心できる場所

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く人通りもあるので、送迎は、あるが夜に子供を通わせるのにも不安な場所でない近くにスーパーなどもあり親が待つなども苦がない場所でありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からわりと近いですが、少し奥まっているのと、夜はちょっと暗いかもしれません。 ただ他の店舗もある場所なので、そんなに不安なことはありませんでした。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
10%35%55%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
三郷中央駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生のレベルも高く、子供たちの学習レベルに合わせて具体的にしっかりと指導してくれていたところが良かった。また、小学校の子供だと急に体調が悪くなったり、どうしても塾に行けない。突発的な事情が起きたときに授業がキャンセルされるわけではなく、次に振り返られると言う点が非常に良かった。また授業でわからないところや、つまずいているところを中心に指導してくれたり、わかるまで類似問題などをやってくれて、子供に理解させる楽しさを教えてくれている点も良かった。

総合的な満足度

講師の質に文句はなく、また、環境や通いやすさも含めていい評価をしています。金額の面と学習状況共有のなさに関しては普通であると評価をしているため、トータルで普通の評価をいたしました。 塾長の方の人柄も良いのでこれからも通ってもらおうと考えておりますが、高校に入った以降についてはまた別途検討していきたいかと思います。

総合的な満足度

楽しく勉強ができているようです

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、月額の授業料は高いのは理解できるが、授業料以外にもシステム経費等の出費が多く、結果的に高い印象を受けた。

料金について/月額:20,000円

少々金額が高いと思っています。授業の内容はいいと思いますが、内容の連携が薄いのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から多少離れているので、周囲に街灯があまりなく、夜1人で通わせるのは少し抵抗があった。環境は静かでよかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、また学校からも近いため、とても通いやすい環境です。閑静な住宅街なので環境もいいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通っていますが、徒歩でも通える距離です

偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
21%79%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
三郷中央駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
英才個別学院三郷中央校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教えてるいただいていた講師の方はとても良い人でした。講師のおかげで受験も合格しました。 親としては辞めさせたかったけど、子どもがその先生と勉強がしたいと希望したため通っていた。講師が大学4年生で就職されるためお辞めになるとの事で同時にうちも辞めました。 この方が居なかったらとっくに辞めていました。講師の方には感謝しかありません。

総合的な満足度

塾自体は正直ダメだったと思います。何度も辞める事を考えましたが、子供が講師の方が大好きで、この先生とじゃないと勉強はしないと頑なに主張し続けていたので、塾ではなくその更新に託していました。6年通いましたが、その先生が講師として入って来てからの4年間ずっと教わっていました。中学になってからも通うか子供と話しましたが、その講師が大学4年生で辞められると言うお話しを聞きましたので受験終了と同時にやめました。

総合的な満足度

勉強が嫌いにならない様に楽しく学べる雰囲気だった為、最後まで何とか通ってこれたと思います

料金について

他に通った事がなかったので比較が出来ない。金額的には少し安かったんでは無いかと思う。 教材などは比較が出来ないためどちらともいえない

料金について/月額:25,000円

金額は安い方だったと思います。スタート時は1教科一コマでしたからかなり安かったと思います。途中から二教科二コマになり金額も上がりましたがトータル的には高くなかったと思います。夏期講習などホントにそこまで必要か?と思う時期もありそこに費やす金額は高かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではありますご、車での送迎だったのであまり関係ない。駐車場などは一切なかったので送迎時に配慮が必要。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時駅は使って居ませんでしたが、駅からはとても近く、周辺も明るかったです。人通りも多かった時思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐそばなのでバスで通えていました。人通りも多過ぎず少な過ぎず子供の1人歩きの心配は少なく済みました。

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

三郷中央校

在籍学校(小学生)
三郷市立新和小学校, 三郷市立戸ヶ崎小学校, 三郷市立鷹野小学校, 三郷市立高州小学校, 三郷市立高州東小学校, 三郷市立前谷小学校, 三郷市立八木郷小学校, 三郷市立早稲田小学校, 八潮市立大原小学校,
在籍学校(中学生)
三郷市立栄中学校, 三郷市立南中学校, 三郷市立北中学校, 三郷市立前川中学校, 三郷市立瑞穂中学校, 三郷市立早稲田中学校, 八潮市立大原中学校, 春日部共栄中学校
在籍学校(高校生)
県立三郷高校, 県立三郷北高校, 県立三郷工業技術高校, 県立柏の葉高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
三郷中央駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別総合学習塾 緑成会の画像
成績向上の根拠がある個別指導。『理解』→『復習・暗記』→『自力で100点』すべてを塾内で完結。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家から近くにありとても人通りが多い大通りに面していて、建物もかなり大きく立派に立地に目立った看板がはっきりとあり教室は綺麗になっていて、講師の方々は凄く丁寧に優しく理解するまで何度も教えて頂き、たまにわからない事があると意味が解るまで何度も何度も教えて頂きとても優しく楽しく笑って励まして頂きとても優しく丁寧に教えて頂きとてもありがたいです。 宿題もきちんとわからないところを出してくれて、家で家族皆んなで協力してわかりづらいときは皆んなで考えて解答しました。

料金について/月額:20,000円

周りの塾の授業内容と料金を比べてみると、同じくらいか、少し低いくらいの値段なことを聞いた事があるのでかなり良いと思っていたがどうですか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便も非常に良いので、駐車場も近くにあるので、人通りも多いので安心して教室に通わせる事ができます。 近くにコンビニもあり便利だと思います。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
三郷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

基本良いとこばかりなのですが少し気になるところがあったりするのでどちらともいえないにしました。けれどとても良いと思います。クラスメイトとみんなで話し合いながら知識を深めて行きたいという子達におすすめの場所だと思います。ただ金額が少し高めなので先生たちとよく相談して決めることがおすすめだと思います。それから塾の見学を1度してみるのがおすすめです

総合的な満足度

最初に担当してくれた先生や塾長先生は親身になって対応してくれて息子もやる気でいたがコロナ禍もあり担当の先生が度々変わるなどが多くなり辞めてしまったから コロナ禍がなければあのまま続けていたと思います。当時の塾長先生や担当の先生には、本当お世話になりました。勉強する週間が着いたのもトライのおかげだと思っています。

総合的な満足度

基本的に当たり障りなくいい学校です。先生もちゃんと教育されている印象ですし、生徒の性格をきっちり把握してさまざまなアプローチをしているなと感じます。現に成績も良いですし、基本的にモンクのつけようはありません。1番良いのは生徒同士のつながりが生まれ、親同士のつながりもあるので、同じ塾に通うことでよりつながりが強くなり共同感が生まれてます。

料金について

少し高めだとは感じましたが、塾の環境、先生の生徒への思いやりなど込で考えればそれ相応の値段なんだと思います。特に不満は感じません

料金について/月額:30,000円

個別教室を何件か見学させてもらった上でこの教室決めたがだいたい同じ感じの金額だったため個別教室なら普通な金額なのだろうと思ったからです。

料金について/月額:20,000円

まぁまあ値段は高いとはおもいますが、内容からすると妥当な金額かとおもいます。横のつながりも生まれるのでそれ以上の価値はある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすさはいい。塾周辺は人通りが多く自分の子供が絡まれないか心配。塾に向かうまでに事故に合わないかも心配と言うのがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のロータリー前の教室で車で送るのにも迎えに行くのにもロータリーを回らないといけないので時間がかかったのと送り迎えの車がかさなると乗り降りのための停車が難しいのが困ったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に当たり障りなく、遠くもなく近くもなく普通の立地です。街中にあるので大きくなったら通わせるのは安心。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
24%32%44%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
南流山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度は良かったけど、先生選びはまじで大事だと思う。色んな先生を試して最後に自分に合った先生を決めるといいかもしれない。 ちゃんと小休憩も挟んでくれるし、理解してないと思ったらすぐ止めてくれてちゃんとわからないところもわかるまで教えてくれる。 私の担当してくれた先生は特にやりやすく、宿題の範囲もちょうどよくて。

総合的な満足度

基本良いとこばかりなのですが少し気になるところがあったりするのでどちらともいえないにしました。けれどとても良いと思います。クラスメイトとみんなで話し合いながら知識を深めて行きたいという子達におすすめの場所だと思います。ただ金額が少し高めなので先生たちとよく相談して決めることがおすすめだと思います。それから塾の見学を1度してみるのがおすすめです

総合的な満足度

繰り返し繰り返し、また繰り返し繰り返し、忘れかけたところでまた繰り返し繰り返しをしてくれるので、知識が定着してとても良いと思います。本人も繰り返しの大切さがわかったようで自分から久しぶりにこれやろうと前にやった内容を反復学習したりしてとても良いと思います。これからも繰り返し繰り返しを忘れずにやってほしいです

料金について/月額:15,000円

月謝は高かったけど自分はしっかり学べたかなと思っています。コースによって月謝のばらつきはありますがそこは仕方ないですね

料金について

少し高めだとは感じましたが、塾の環境、先生の生徒への思いやりなど込で考えればそれ相応の値段なんだと思います。特に不満は感じません

料金について/月額:40,000円

月謝も比較的安く、私の安月給でもなんとか払えて助かります。これからも安くお願いしたいと思います。よろしくお願いします

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠かったが、駅の近くと言うことで通いはやすかった。教室自体は小さくせまめだったけど勉強面はとてもやりやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすさはいい。塾周辺は人通りが多く自分の子供が絡まれないか心配。塾に向かうまでに事故に合わないかも心配と言うのがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りもあるので子供が通うのに不審者の心配が少ないと思います。駅からも近いので雨でも苦にならないと思います

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
24%32%44%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
三郷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な評価としては非常に満足している。講師の親への接客。子供達への配慮。目的を満たしてくれているところなどです。宿題も適切な量で子供も逃げる事なく率先してやってます。子供のノートを見ましたが、要点をまとめてやる気を出してくれており、親としては非常に満足度が高くこれからも通わせたいと思っております。

総合的な満足度

自宅から通いやすく、不満な点も大きく無く、満足はできた。ただ、他の塾も気にはなるので、まわりの評判なども聞きながら他の塾も検討したいと思う。 子供自身が通うのを嫌がったり行きしぶりがあると意味がないので、楽しく、担当講師との相性も重要だとおもう。勉強面だけでなく、雑談や会話からも子供の興味を引き出してくれたり、良い面を伸ばしてくれるとありがたい。 スタッフも温かく、親身になって迎え入れたのが嬉しかった。

総合的な満足度

子どもが嫌がらずに通ってくれて、勉強習慣が身についたことはとても良かった。 成績も少し上がって、高校受験も成功して、志望校に入れたので、本人が満足しており、親としても満足しております。 もう少し、授業料等が安いと助かりますが、そこは仕方ないことではあると思っております。 授業以外にも子どもとの会話、対話の時間を大事にしてくれる先生方が多く良かったです。

料金について/月額:10,000円

個別指導として考えた場合、適切な料金かなと、思います。ただ教科数が増えると高く感じて手を出してない。

料金について/月額:8,000円

他に通った塾がないので比較はできないが、特別高額ではないが、安いとも感じなかったので普通だと思う。負担にはかんじなかった。

料金について/月額:20,000円

授業料や教材費は高いと感じるが、個別指導なのである程度仕方ないと割り切って考えつようにしていた。 通常か夏期講習や冬季講習どちらかでも安いと助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は無いが、周囲に迷惑をかけない配慮をした送迎場所がある。周囲も小さな商店があり、治安もよいと思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりは騒がしくなく、自宅から近いのが決めてとなった。万が一ひとりで帰る際も無理無く帰れる環境というのは心つよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅や学校から近く通いやすいのが良かったが、周辺道路の道幅が狭く、車通りもまあまああるので、事故の心配はあった

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
10%34%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
三郷中央駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な評価としては非常に満足している。講師の親への接客。子供達への配慮。目的を満たしてくれているところなどです。宿題も適切な量で子供も逃げる事なく率先してやってます。子供のノートを見ましたが、要点をまとめてやる気を出してくれており、親としては非常に満足度が高くこれからも通わせたいと思っております。

総合的な満足度

自宅から通いやすく、不満な点も大きく無く、満足はできた。ただ、他の塾も気にはなるので、まわりの評判なども聞きながら他の塾も検討したいと思う。 子供自身が通うのを嫌がったり行きしぶりがあると意味がないので、楽しく、担当講師との相性も重要だとおもう。勉強面だけでなく、雑談や会話からも子供の興味を引き出してくれたり、良い面を伸ばしてくれるとありがたい。 スタッフも温かく、親身になって迎え入れたのが嬉しかった。

総合的な満足度

子どもが嫌がらずに通ってくれて、勉強習慣が身についたことはとても良かった。 成績も少し上がって、高校受験も成功して、志望校に入れたので、本人が満足しており、親としても満足しております。 もう少し、授業料等が安いと助かりますが、そこは仕方ないことではあると思っております。 授業以外にも子どもとの会話、対話の時間を大事にしてくれる先生方が多く良かったです。

料金について/月額:10,000円

個別指導として考えた場合、適切な料金かなと、思います。ただ教科数が増えると高く感じて手を出してない。

料金について/月額:8,000円

他に通った塾がないので比較はできないが、特別高額ではないが、安いとも感じなかったので普通だと思う。負担にはかんじなかった。

料金について/月額:20,000円

授業料や教材費は高いと感じるが、個別指導なのである程度仕方ないと割り切って考えつようにしていた。 通常か夏期講習や冬季講習どちらかでも安いと助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は無いが、周囲に迷惑をかけない配慮をした送迎場所がある。周囲も小さな商店があり、治安もよいと思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりは騒がしくなく、自宅から近いのが決めてとなった。万が一ひとりで帰る際も無理無く帰れる環境というのは心つよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅や学校から近く通いやすいのが良かったが、周辺道路の道幅が狭く、車通りもまあまああるので、事故の心配はあった

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
10%34%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
三郷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :0.8万
個別指導なら森塾三郷校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導と集団のいいとこどりのようでした。アットホームな感じもあり、生徒さんと先生の距離も近かったようです。中学生の高校受験の生徒さんが多いようですが、小学生の子どもにも丁寧に対応して頂きました。他の所と比べてから今後の子どもの勉強に取り入れようか考えていこうと思います。ビルの下が居酒屋だったり車の音が大きいなど立地は問題があるように感じました。

総合的な満足度

自分は心を開くのに時間を用いる方なので、通っていた当時気軽に話しかけてくれる先生が多かったのは凄く助かりました。 個人指導塾という事もありコマ数が増えると値段はあがりますが個人指導塾の中では許容の範囲内だと思います。 夏や冬には勉強合宿というものがあり、自分の学力を高められたのは勿論、先生が親身になって熱心に教えてくれたかいもあり結果的に志望校に合格することが出来ました。 勉強が苦手な私でも通いやすく、とてもいい塾だと思います!

総合的な満足度

満足度は高い。おすすめしたいポイントは成績が上がらなければ、返金保証ありと聞いているので、そこは良いと思った。その対応にも期待したいところです。あとはたくさん褒めてくれるらしいし、子供に合った先生をつかせてくれるので、子供は楽しいと言っている。宿題の提出状況も教えてくれるので安心して通わせることが出来るを

料金について/月額:8,000円

夏期講習などは高いようでしたが、小学生のため安めの金額で受けることが出来ました。対受験だと変わってくるのかもしれないです。

料金について

個人指導塾という事もあり集団塾とは比べ値段は上がるがそれ以上に先生が熱心に教えてくれるため許容範囲だと思います

料金について/月額:7,000円

思っていたよりも、安くて安心した。ただ少し初期費用は高いかなーと感じた。教材費も体験の時に買わされたので、なんだかなと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいが、大きな道路の前で交通量も多いため夕方は危ない。車と鳥の声がうるさい時がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から近く、通いやすいが狭めのエレベーターのみで6階にある為そういった点は通いずらい 近くにコンビニも多数ある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近いし、近辺も人通りが多くて安心して通わせる事ができる。飲食店もあるので、帰りに食べて帰れるから、楽できる。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
35%65%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

三郷校

小学校
早稲田小学校、幸房小学校、瑞木小学校 などの近隣の小学校

中学校
早稲田中学校、三郷北中学校、瑞穂中学校、彦成中学校、彦糸中学校、吉川東中学校、栄中学校 などの近隣の中学校

高校
越谷南高校、草加高校、三郷北高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
南流山駅 徒歩12分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

指導に対する先生方の熱量の高さは毎回感じ取れた。指導するにあたり、先生が膨大な量の予習を行なった上で授業に臨んでいることがよくわかる。またテキストがとてもわかりやすい作りになっているので、塾を辞めてもこのテキストの購入誰は続けさせてもらいたかった。塾の入っているマンションが少し年期が入ってることはマイナス材料

総合的な満足度

「立地条件」としては悪くありませんでした。でも講師はほとんど、と言うより全員大学生のバイトらしかったです。それでも中には良い先生も居たようですが、要するに「当たりはずれ」が激しかったようですので、総合的には決して満足できるレベルではありませんでしたが、格別に悪いと言えるほどでもなかったと記憶しております。

総合的な満足度

本人が納得して通い続けているのであれば 親が何と思うとも 本人に任せるしかない と思っています。 嫌がることはなく 継続できているのは 何より。 親の希望を書くならば 本人が頑張っている分結果を出せると もっと 励みになって本人のやる気が増すのではないでしょうか。 自習 も含め よく頑張っていると思っています。だからこそ その頑張りが見える形になればいいのにと感じています。

料金について/月額:60,000円

個別指導としてはとてもリーズナブルな料金だった。また、小学生ということもあり、特に安価な料金に設定されている

料金について/月額:20,000円

講師はほとんど、と言うより全員大学生のバイトらしかったです。それでも中には良い先生も居たようですが、要するに「当たりはずれ」が激しかったようでして、その割は月額料金・夏期講習等の受講料は高かったな、と記憶しています。

料金について/月額:50,000円

周辺の塾とも同じぐらいの料金だと思いますが 実際に受講してみると 個別指導という割には 個人に割り当てられた時間が短く感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離が比較的近い場所を選んだが、それでも自転車でないと通えない場所なので平日に通うには難しいと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近い(徒歩5分程度)ですし、近所にスーパーやコンビニも複数有り、軽食等々を求めるのに何の不自由もない環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

複数の交通手段が選択でき 自宅からも通いやすい距離なので満足しています。 お迎え時の待ち合わせ場所も塾から近いところに設定できるので嬉しいです。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
8%22%70%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
三郷駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

指導に対する先生方の熱量の高さは毎回感じ取れた。指導するにあたり、先生が膨大な量の予習を行なった上で授業に臨んでいることがよくわかる。またテキストがとてもわかりやすい作りになっているので、塾を辞めてもこのテキストの購入誰は続けさせてもらいたかった。塾の入っているマンションが少し年期が入ってることはマイナス材料

総合的な満足度

「立地条件」としては悪くありませんでした。でも講師はほとんど、と言うより全員大学生のバイトらしかったです。それでも中には良い先生も居たようですが、要するに「当たりはずれ」が激しかったようですので、総合的には決して満足できるレベルではありませんでしたが、格別に悪いと言えるほどでもなかったと記憶しております。

総合的な満足度

本人が納得して通い続けているのであれば 親が何と思うとも 本人に任せるしかない と思っています。 嫌がることはなく 継続できているのは 何より。 親の希望を書くならば 本人が頑張っている分結果を出せると もっと 励みになって本人のやる気が増すのではないでしょうか。 自習 も含め よく頑張っていると思っています。だからこそ その頑張りが見える形になればいいのにと感じています。

料金について/月額:60,000円

個別指導としてはとてもリーズナブルな料金だった。また、小学生ということもあり、特に安価な料金に設定されている

料金について/月額:20,000円

講師はほとんど、と言うより全員大学生のバイトらしかったです。それでも中には良い先生も居たようですが、要するに「当たりはずれ」が激しかったようでして、その割は月額料金・夏期講習等の受講料は高かったな、と記憶しています。

料金について/月額:50,000円

周辺の塾とも同じぐらいの料金だと思いますが 実際に受講してみると 個別指導という割には 個人に割り当てられた時間が短く感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離が比較的近い場所を選んだが、それでも自転車でないと通えない場所なので平日に通うには難しいと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近い(徒歩5分程度)ですし、近所にスーパーやコンビニも複数有り、軽食等々を求めるのに何の不自由もない環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

複数の交通手段が選択でき 自宅からも通いやすい距離なので満足しています。 お迎え時の待ち合わせ場所も塾から近いところに設定できるので嬉しいです。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
8%22%70%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
北松戸駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

指導に対する先生方の熱量の高さは毎回感じ取れた。指導するにあたり、先生が膨大な量の予習を行なった上で授業に臨んでいることがよくわかる。またテキストがとてもわかりやすい作りになっているので、塾を辞めてもこのテキストの購入誰は続けさせてもらいたかった。塾の入っているマンションが少し年期が入ってることはマイナス材料

総合的な満足度

「立地条件」としては悪くありませんでした。でも講師はほとんど、と言うより全員大学生のバイトらしかったです。それでも中には良い先生も居たようですが、要するに「当たりはずれ」が激しかったようですので、総合的には決して満足できるレベルではありませんでしたが、格別に悪いと言えるほどでもなかったと記憶しております。

総合的な満足度

本人が納得して通い続けているのであれば 親が何と思うとも 本人に任せるしかない と思っています。 嫌がることはなく 継続できているのは 何より。 親の希望を書くならば 本人が頑張っている分結果を出せると もっと 励みになって本人のやる気が増すのではないでしょうか。 自習 も含め よく頑張っていると思っています。だからこそ その頑張りが見える形になればいいのにと感じています。

料金について/月額:60,000円

個別指導としてはとてもリーズナブルな料金だった。また、小学生ということもあり、特に安価な料金に設定されている

料金について/月額:20,000円

講師はほとんど、と言うより全員大学生のバイトらしかったです。それでも中には良い先生も居たようですが、要するに「当たりはずれ」が激しかったようでして、その割は月額料金・夏期講習等の受講料は高かったな、と記憶しています。

料金について/月額:50,000円

周辺の塾とも同じぐらいの料金だと思いますが 実際に受講してみると 個別指導という割には 個人に割り当てられた時間が短く感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離が比較的近い場所を選んだが、それでも自転車でないと通えない場所なので平日に通うには難しいと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近い(徒歩5分程度)ですし、近所にスーパーやコンビニも複数有り、軽食等々を求めるのに何の不自由もない環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

複数の交通手段が選択でき 自宅からも通いやすい距離なので満足しています。 お迎え時の待ち合わせ場所も塾から近いところに設定できるので嬉しいです。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
8%22%70%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
南流山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1万
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強するのが苦手でしたが、塾に行き始めてから少しずつ変っているのがわかります。 休んでも映像で授業が何回でも見れますし、何かあれば先生も相談にのってくれます。 拘束時間は少し長いですが、行きたくないと言ったことはないです。 学校の授業が楽しいと言うようになりました。 時間が少し早いので部活との両立は少し厳しい気もします。宿題は多いです。

総合的な満足度

少人数制ということもあり、生徒と先生の距離が近く、コミュニケーションをとりながら授業を行っていることが安心できるポイントです。 生徒同士も仲が良く、互いに教え合い、高め合う関係性を築けています。 塾が休みの日も自習室を開放してもらえているので、家で勉強するより集中できる環境も提供してもらえます。 学校の授業の理解度を高めることがメインなので、受験対策を目的とする場合は選択肢から外したほうが良いです。

総合的な満足度

とても雰囲気の良い塾で、子供は嫌がらず楽しく通っています。先生方も熱心に指導してくださり、子供もすごく信頼しています。 他の生徒さんもみんな穏やかで、とても仲良くしてもらっています。 なのでお互いに頑張ろう!と刺激になっている様です。 学習の習慣もしっかりつき、通わせて本当に良かったと思っています。

料金について/月額:9,500円

初期費用は妥当かと思います。教材費は半年分まとめてなので払いやすいですし、万が一辞めることになってもいいかと思います。 月謝は安いと感じました。

料金について/月額:12,000円

教材の豊富さや先生の教え方を考えると月額費用は妥当だと思います。 また授業がない日でも、自習できるよう教室を開放してもらえるので勉強するスペースを提供してもらえる点では割安とも思えます。

料金について/月額:30,000円

月謝は近辺の塾に比べると手頃で通いやすいと思う。 初期費用も紹介で入ったので特典もありお得でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いので通いやすいですし、周りにはお店もあって夜でも明るいので防犯的にもいいかなと思います。駐輪場もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですが、大通りに面していないため静かな環境で勉強できる場所です。ほとんどの生徒は自転車で通っていて、駐輪場も広く確保されています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りの多い場所にあるので遅い時間でも安心。 駐輪場も塾の前にあるのもとても安心できる。 一階にあるのもポイントが高いと思います。

志望校への合格率 :56%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
32%68%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
三郷中央駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親切丁寧に教えていただけるし、講師の先生方も親しみやすく、わからないところがあれば、わかるまで、授業後にも教えていただけるし、親や子どもの相談事等には親身になって一緒に考えてアドバイスしていただける。 授業も、子どもが苦手としている教科のみでいいと言われるが、授業を取っていない教科もわからなければ教えていただけて、それも親身に教えていただける。

総合的な満足度

学校の授業でまかなえないところを塾でサポートしてくれる。ただ、難関校を目指すならもう少しレベルの高い塾に行った方がよい。でも、そうでない子にとっては、適度なレベルだと思う。あとは自分のやる気次第かな。自分の強い意思が必要。まあ、これはどこに行っても必要なことではあると思うが。模擬試験などをたくさん受けられる体制になってはいない。

総合的な満足度

いい講師の先生ばかりで、子どもも分かりやすく丁寧に教えてくださるので、学校でわからなかった問題を塾でわかりやすく解説して教えてもらえるので、喜んで通ってます。 数字を習ってるのですが、テストの点数も上がりよろこんでます。 高校の進路も親身になって相談にのってくださり、親としても安心して通わせられています。

料金について

学年が上がるにつれて、月謝は上がりますが、月謝じたいは適正だと思う、近辺の塾よりも少し安いかもしれない。

料金について/月額:29,000円

どの塾も同じで、最初安くても、どんどん授業が増え、費用が膨らんでいった気がする。まあ仕方ないか。安い方かな。

料金について/月額:16,800円

講師の先生方もすごく丁寧に分かりやすく教えてくださるのに、回りの塾に比べたら、春期、夏季、冬季講習代も安価で受けられた思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いだが、自転車置き場も塾の前にあり、近くにスーパー、コンビニも有るので、軽食には困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最近になって、防犯カメラの設置台数を増やしたなど、ちょっと物騒な気配もしてきたから。女の子だし怖い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面してるが、回りにスーパーもコンビニもあり、自習中や、塾終わりなどの軽食には困らないと思う。

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
11%26%63%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
南流山駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親切丁寧に教えていただけるし、講師の先生方も親しみやすく、わからないところがあれば、わかるまで、授業後にも教えていただけるし、親や子どもの相談事等には親身になって一緒に考えてアドバイスしていただける。 授業も、子どもが苦手としている教科のみでいいと言われるが、授業を取っていない教科もわからなければ教えていただけて、それも親身に教えていただける。

総合的な満足度

学校の授業でまかなえないところを塾でサポートしてくれる。ただ、難関校を目指すならもう少しレベルの高い塾に行った方がよい。でも、そうでない子にとっては、適度なレベルだと思う。あとは自分のやる気次第かな。自分の強い意思が必要。まあ、これはどこに行っても必要なことではあると思うが。模擬試験などをたくさん受けられる体制になってはいない。

総合的な満足度

いい講師の先生ばかりで、子どもも分かりやすく丁寧に教えてくださるので、学校でわからなかった問題を塾でわかりやすく解説して教えてもらえるので、喜んで通ってます。 数字を習ってるのですが、テストの点数も上がりよろこんでます。 高校の進路も親身になって相談にのってくださり、親としても安心して通わせられています。

料金について

学年が上がるにつれて、月謝は上がりますが、月謝じたいは適正だと思う、近辺の塾よりも少し安いかもしれない。

料金について/月額:29,000円

どの塾も同じで、最初安くても、どんどん授業が増え、費用が膨らんでいった気がする。まあ仕方ないか。安い方かな。

料金について/月額:16,800円

講師の先生方もすごく丁寧に分かりやすく教えてくださるのに、回りの塾に比べたら、春期、夏季、冬季講習代も安価で受けられた思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いだが、自転車置き場も塾の前にあり、近くにスーパー、コンビニも有るので、軽食には困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最近になって、防犯カメラの設置台数を増やしたなど、ちょっと物騒な気配もしてきたから。女の子だし怖い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面してるが、回りにスーパーもコンビニもあり、自習中や、塾終わりなどの軽食には困らないと思う。

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
11%26%63%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
三郷駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の講師と親がやり取りする事がゼロなので、子供の様子や学習状況がわかりづらい。他の塾に通っていたときは、先生から毎回進捗状況の報告があったので、安心だった。 先生はフレンドリーな講師が多く子供も嫌がる事なく通っている。学校の友達も多く友達と会える日は楽しそうに塾に通っている。ラインで繋がっているので、授業の振替など、電話しなくても気軽に連絡が取れるのが良いところ

総合的な満足度

未経験のお試しとしては入りやすいと思われる

総合的な満足度

我が子自身は、マイペースに取り組むことができたことで成績も維持することができ安心して受験に臨むことができたのかと思います。ただ交通の便があまり良くないことや、あまりメジャーではないこと(名前を聞いただけではなかなか解らないこと)から近隣のかたにならおすすめしやすいが 大きな声でおすすめとは言いづらいと感じるため

料金について

料金は安くはないと思うが、一般的には普通なのだと思う。どこの塾も料金は高い。夏期講習などは他の塾よりかは少し安いかも

料金について/月額:5,000円

一般的に普通の料金だが、能力が上がらないと費用対効果としてはどうしても高く感じてしまう

料金について/月額:25,000円

こちらの塾しか通ったことがなく比較が難しいのですが、びっくりするほどの値段を提示されたこともないので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りがある。通塾にも不便はない所だと思う 向かいにはスーパーがあり、明かりも多い。不便と思ったことはない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではあるが、駐車場がないので送り迎えは路上停車か徒歩になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

移転して遠くなり、公共交通機関がなく不便だったこと。駐車場があったため親が送迎をできるときであれば問題なかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :80%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
25%33%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
南流山駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホ―ムな雰囲気で先生方も優しく(時に厳しく)楽しく勉強する事が出来ます。 学力に応じてクラス編成がされるのである程度競争心がある子がオススメです。 集団で学ぶので周りの子とワイワイ勉強したい子にオススメです。些細な事でも相談しやすい環境なのでストレスなく通塾出来ると思います。 コマ数など子供の学力に合わせて取れるので相談しやすいです。

総合的な満足度

レベルが高い内容を扱うため、学力は確実についてきていると感じる。毎回小テストがあったり、宿題もあったりと、やることは多いが、それが自宅での学習の習慣になっている。テキストは良い問題が多く、分からない問題があったときは、講師が丁寧に教えてくれるなど、サポート体制もしっかりしていて、通わせる親としてはとてもありがたい。

総合的な満足度

集団の中でも積極的に質問や、自習ができる子にはいいと思う

料金について/月額:15,000円

講師の先生方のレベルが高くそれに対して費用は比較的安価だったと思います。 中3の追い込み時期はコマ数が増え金額は上がりましたが、比較的良心的なお値段で受講出来たと思います。

料金について/月額:20,000円

ESCは授業料がやや高く設定されているため、保護者の負担感は大きいが、内容やサポート体制はしっかりしている。もう少し安くなるとよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まず駅から近いこともあり通いやすく、家までの道も明るい道が多く、防犯面も心配がなく通いやすかったです。隣にコンビニがあり軽食などすぐ購入出来て便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通り沿いではあるが騒音はなく、家から近く通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、人通りもあるので、夜が遅くても心配はない。駐輪場がないため、駅前の駐輪場をその都度お金を払って利用している。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(三郷中央駅周辺の教室)
36%64%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
65

三郷中央駅で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導 スクールIE三郷中央校
個別指導塾 トライプラス三郷中央校
栄光ゼミナール三郷中央校
栄光の個別ビザビ三郷中央校
城南コベッツ三郷中央駅前教室
英才個別学院三郷中央校
個別総合学習塾 緑成会三郷中央教室
個別教室のトライ三郷校
個別教室のトライ南流山駅前校
個別指導 スクールIE三郷北口校
口コミ評価
3.74
3.77
3.71
3.75
3.73
3.74
4.22
3.74
3.74
3.74
平均料金約2.7万円/月約1.8万円/月約6万円/月約2.7万円/月約3万円/月約2.5万円/月約2万円/月約1.8万円/月約2.3万円/月約2.7万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

三郷中央駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、三郷中央駅にある塾・学習塾を65件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

三郷中央駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

三郷中央駅にある塾・学習塾の口コミは23件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
アーニャ
4
2025.02.14

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ここまでに書いてきたとおり、満足度が高いので「とても良い」にしたいところだが、とても良いという感想を持ったのは前年度までのことで、現在は教室長も先生方も異動でガラリと変わったので「良い」とした。前年度の中学受験で大変お世話になり、受験が成功して、中学入学後は個別指導でお世話になっているが先生方が変わって子も保護者も残念な気持ち。

料金について / 月額:21,000円

大手と比べると安いらしいから。自分は比較的したことがないので実際にどれだけ安いのかわからないが周囲ではそのように言われている。

40代から50代の女性
さちねこ
5
2025.01.29

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 千葉県立小金高等学校
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 48
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホ―ムな雰囲気で先生方も優しく(時に厳しく)楽しく勉強する事が出来ます。
学力に応じてクラス編成がされるのである程度競争心がある子がオススメです。
集団で学ぶので周りの子とワイワイ勉強したい子にオススメです。些細な事でも相談しやすい環境なのでストレスなく通塾出来ると思います。
コマ数など子供の学力に合わせて取れるので相談しやすいです。

料金について / 月額:15,000円

講師の先生方のレベルが高くそれに対して費用は比較的安価だったと思います。
中3の追い込み時期はコマ数が増え金額は上がりましたが、比較的良心的なお値段で受講出来たと思います。

英才個別学院三郷中央校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぶた
3
2024.06.13

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 二松学舎大学附属柏中学校 合格
偏差値 : 入塾時 48 → 卒塾時 52
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾自体は正直ダメだったと思います。何度も辞める事を考えましたが、子供が講師の方が大好きで、この先生とじゃないと勉強はしないと頑なに主張し続けていたので、塾ではなくその更新に託していました。6年通いましたが、その先生が講師として入って来てからの4年間ずっと教わっていました。中学になってからも通うか子供と話しましたが、その講師が大学4年生で辞められると言うお話しを聞きましたので受験終了と同時にやめました。

料金について / 月額:25,000円

金額は安い方だったと思います。スタート時は1教科一コマでしたからかなり安かったと思います。途中から二教科二コマになり金額も上がりましたがトータル的には高くなかったと思います。夏期講習などホントにそこまで必要か?と思う時期もありそこに費やす金額は高かったと思います

40代から50代の男性
そんみん
3
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生のレベルも高く、子供たちの学習レベルに合わせて具体的にしっかりと指導してくれていたところが良かった。また、小学校の子供だと急に体調が悪くなったり、どうしても塾に行けない。突発的な事情が起きたときに授業がキャンセルされるわけではなく、次に振り返られると言う点が非常に良かった。また授業でわからないところや、つまずいているところを中心に指導してくれたり、わかるまで類似問題などをやってくれて、子供に理解させる楽しさを教えてくれている点も良かった。

料金について / 月額:30,000円

個別指導なので、月額の授業料は高いのは理解できるが、授業料以外にもシステム経費等の出費が多く、結果的に高い印象を受けた。

個別指導なら森塾三郷校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みー
4
2024.04.15

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導と集団のいいとこどりのようでした。アットホームな感じもあり、生徒さんと先生の距離も近かったようです。中学生の高校受験の生徒さんが多いようですが、小学生の子どもにも丁寧に対応して頂きました。他の所と比べてから今後の子どもの勉強に取り入れようか考えていこうと思います。ビルの下が居酒屋だったり車の音が大きいなど立地は問題があるように感じました。

料金について / 月額:8,000円

夏期講習などは高いようでしたが、小学生のため安めの金額で受けることが出来ました。対受験だと変わってくるのかもしれないです。

三郷中央駅で小学生に人気の塾はどこですか?

三郷中央駅で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE三郷中央校
  • 2位 個別指導塾 トライプラス三郷中央校
  • 3位 栄光ゼミナール三郷中央校
そのほか合わせて全65件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

三郷中央駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る