塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、和銅黒谷駅にある塾・学習塾を7件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
和銅黒谷駅のレトロな駅舎のなかには、和銅開珎のモニュメントがあります。ここは、日本最古の貨幣和銅開珎を作る銅が発見・採掘された「和銅遺跡」がある駅。和銅遺跡は、元明天皇の御代のときに自然銅が発掘された場所です。銅が採掘されたことで「聖神社」が創建され、神社は現在通称・銭神様と呼ばれ、金運のパワースポットになっています。境内には和銅鉱物館もあり、和銅開珎のモニュメントも飾られており、勉強の気分転換に立ち寄ることも可能。国道140号に出るとセブンイレブンがあり、西武観光バスの西武秩父駅行きが出ています。また、近隣にある私設の「哀愁のふるさと館」は、驚くほど精巧な日本各地の古民家をジオラマで再現。荒川の寺尾方面にある「飯塚・招木古墳群」は、120基以上の古墳群が集まる史跡です。周辺は果樹園もあり、和銅農園やけや木農園でいちご狩りを楽しむことができます。和銅黒谷駅周辺に塾はなく、離れた場所に「凌雲塾」があります。