わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/02版
PR

新御徒町駅
大学受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

196

個別指導塾
集団授業塾
21位
入谷駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスの中で下から数えた方が早い順位でしたが、今は一桁の順位まで成績が上がった。 塾に入るまではこんなことになるとは思わなかった。本当に心から感謝している。 でも一番うれしいのは、成績が上がったこともそうだがあんなに勉強を嫌がっていた子どもが「がんばる!」と言ったこと。 勉強だけでなく、心の成長をさせてくれる塾だと思う。

総合的な満足度

まず途中から入ったことでテキスト貰えず、本人のレベルにあったプリント問題を解いたり、指定されたテキストを購入しそれを利用して勉強しているようです。受験に関しての勉強以外のアドバイスを積極的に声かけして欲しいです。あと、時々先生が変わるようで、わかりやすい先生もいればそうでない先生もいるとのこと。不満はいくつもあり、もしまた塾に通うことあれば違う塾にしたいと思います。

総合的な満足度

金額安い割に先生たちの質がいい事です。親身になって話を聞いてくれたり考えてくれるところです。受験のことで質問したりしても直ぐに返事がきたりと対応してくれたのがよかったです。最近の受験がわからなくて困っていたのでよかったです。我が子は受験せず海外留学をしましたが、国内の受験情報収集にとても役立ちます。

料金について/月額:35,000円

他の個別指導塾よりも良心的で安いと思う。

料金について/月額:60,000円

月謝は近隣の塾と比べてそんな違いはないかと思います。高くも安くもない感じです。無理にコースを追加させるような声かけはないので良いと思います。授業料も記載されてわかりやすいなという印象です。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べて安かったと思います。休んだ際にはきちんと補習してくれましたし、金額の割に手厚い対応と先生の質も良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、親としても安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の最寄りの駅から徒歩数分のところにあり、夜でもたくさんの人が行き来していますし、明るいので怖くはないです。塾の下にコンビニもあるので子供たちにはとても便利なようです。車での送迎もしやすい場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で近いしバス停も近く、自転車でも通いやすい場所だったので環境はとてもよくて助かりました。人の通りも多くて1人になることはなかったので安全安心でした。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
40%30%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
22位
つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすいこと、子どもだけではなく親への説明会の話もわかりすい、そして 何より希望大学に受かった実績が大きいです。 無理矢理受ける授業数を進めてこないのもよかった あとは自習室の広さがもう少しあれば言うことはなかったと思います(1度ではなく数回利用しそこなったことがあったそうなので) お世話になりました

総合的な満足度

1人で黙々と勉強したい子に向いていると思う。でも放置ではなく大学生や塾職員のアドバイザーと毎回授業後に今日のおさらいや受験への心配ごとなど話せるのも良い。また大学受験のスケジュールを細かく立ててくれたのも何校も受けたので本当に助かった。お金も明瞭だったのもよかった。何より志望校に合格できたので感謝している。

総合的な満足度

極めて普通にしか思えない。ほかの塾がよくわからないので何とも言えない。都心にあることが一番のおすすめポイントかと思う。HP等でおすすめポイント等は載っているが、それが正しいのか、本人にあっているのか、通いやすいのか、成績が満足いくほど上がるのか、総合的に検討する必要があるが、選ぶ際に情報が正しいかどうかはわからない。

料金について/月額:8,000円

月額は手頃だったが、夏期講習はどうしても高くなってしまった もう少し値段が落ちていたら夏期講習の受けるコマを増やしていたかも

料金について/月額:10,000円

視聴する教科をいくつ取るかで金額が変わる。心配で当初多く申し込んだが、子供のレベルが達したり、志望校が決まり必要なくなるときちんと返金があったのは信頼できる

料金について/月額:30,000円

ほかの塾の費用がわからないので何とも言えない。ただし、支払総額的にそんなものかなと思えるものだったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校のある沿線にあり、授業や部活後にそのまま行けたのが大きく、駅から徒歩すぐであり無駄な時間を省けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分程度の場所で綺麗なビルにある。近くにコンビニもあり、1日塾にいる時も買いに行くことができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのでとてもよかったと思うが、そのほかの塾の良さがわからないので何とも言いようがない。都心といいつつ暗い部分もある。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
18%44%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
23位
つくばエクスプレス浅草駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
浅草線浅草橋駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
中高一貫生の特性に特化した大学受験対策カリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校受験がなく、中だるみしやすい中高一貫校生徒向けとのことだったので、学生生活を楽しむばかりで、まるで勉強しない我が子にやる気を起こして欲しくて入塾させた。しかし、勉強させるどころか、フワッとした居心地の良さを提供するだけで、彼の勉強に対する態度はまったく変わらなかったし、当然学校の成績も上がらなかった。

料金について/月額:30,000円

最初にドサッと収めるタイプではないので、始めやすい。中高一貫校の生徒向けということで、まずは学校の成績を何とかしたい人には良いかも。

塾内の環境(清潔さや設備など)

飯田橋の駅から近く便利。人通りも多い。 近くには中学校高校が多く、制服を来た生徒が多いので、通いやすい雰囲気。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
つくばエクスプレス浅草駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

それだけに、行きやすい、使いやすいので、良かった環境下でいましたよ。積み重ねて通わせていましたよ。行き届いたお世話ありがとうございます。まずは、先生との信頼度ですよ。細やかな指導を感じる事になりました。今は、負けじと、いつも通りに勉強に情報をもらう感じでしたよ。特に、いつも通りに染みていますよ。行き届いた指導能力を認めるところですね。

総合的な満足度

とてもプロフェッショナルな対応だと思います。どのように勉強すれば効果的かを教えてくれるところだと思います。ここに通って指導通りに勉強すれば、本人の資質にもよるものの、正しい方向へと導いてくれるものと思います。通わせて良かったと思える教室です。場所も近くて便利なところも重要で、子供の負担にならず、勉強に集中できたと思います。

総合的な満足度

授業や講義を見たことはないが、最終的に結果に結び付かなかったということは、受験生本人だけでなく、予備校側にも問題があると思う。受験勉強で疲れきっている状況を考慮して、受験生本人が甘えそうになったり、苦しんでいる状況をウォッチし、良い方向に導いて行くのが予備校や塾の先生の責務ではないかと感じる。その意味で、満足できるものではなかったと感じる。

料金について/月額:50,000円

比較的少ない金額にして頂きました。今、感謝していますよ。積み重ねて高額になる場合もありますので、気を付けていますよ。

料金について/月額:35,000円

少々高いとは思うものの成果はしっかりとあると思うので、指導代金としては適切なプライスだとは思います。

料金について/月額:50,000円

医学部志望なので、それなりに高かったが、より高い予備校もあるから、何とも言えない。年に一般大学の学費を凌ぐお金がかかった。支払った金額に見合った結果を引き出して欲しかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えしていましたので、安心して通わせていた。リラックスして通わせていましたよ。無事に着くので大丈夫だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く便利です。また警備員が常駐しており安全面でも優れていると思います。任せて安心だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはそれほど離れていなかったが、夜になるとかなり暗くなる環境だったので、もう少し明るく、気が晴れるような環境であったらと思っている

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
26位
浅草線浅草橋駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像
関東・関西に複数の教室を展開!無学年制・個別指導方式の英語専門塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像0トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像1トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしたいポイントはたくさんありますが、何より通っている子どもの満足度が高いことです。いままで学校の英語の授業を真面目に受け、それなりに宿題もやってきましたが、なかなかに英語力も上がらず、受験が目の前に迫っている中、光を照らしていただけたような気がしています。まだ通いはじめて数ヶ月ですが、その効果はわかります。

総合的な満足度

長期の教育実績からなる独自のプログラムを持っており、受験生の限られた時間の中で、自分の実力を把握し、確実な目標を設定し、進展の度合いを可視化してもらうため、本人のモチベーションを維持しつつ実力もついていった。 下校時に気分転換できる距離にあり、過密なスケジュールもこなせる環境にあった。 この内容でのコストパフォーマンスも妥当と思われる。

総合的な満足度

基本がわかるようになり、英語への苦手意識を無くしてくれると思います

料金について/月額:80,000円

この指導とサービスを考えれば、この月謝のお値段は致し方ないと思います。逆に、お金を払っても効果がないような塾もありますし、それを考えれば安いのではないかと思います。

料金について/月額:50,000円

かなり考えられたプログラムと評価方法と長年の経験の蓄積から来る今後の時間的な見込みも正確に提示されたので、あまするべきことがよくわかる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新宿駅からの利便性が高いです。大きな、ライトもしっかり付いて、人通りの多い幹線道路を徒歩ですぐにつくので、夜遅くなっても安心で安全です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街近くであり、通塾時間も夜遅かったが駅から地下道経由で直接通えた。天候にも左右されずらく、途中誘惑にも接する機会事が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

吉祥寺の繁華街にあり通塾には便利だが環境はイマイチ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
大江戸線両国駅 徒歩1分
地図を見る
みなと個別指導塾両国教室の画像
毎回同じ教師が授業を担当!性格を把握して指導してくれる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ほかの集団指導塾や、同じシステムの個別指導塾に比べて、かなり料金が安い。それがいちばんの決め手です。ただ、お金に余裕があるご家庭はもっと静かに勉強できる環境の塾を選んだ方が良いと思います。自習の邪魔になるレベルでした。他は問題ありません。先生方も真剣に取り組んでくれます。そこはとてもおすすめできます。

料金について/月額:45,000円

ほかの集団指導塾や、同じような個別指導の塾の中でも、圧倒的にコストパフォーマンスが良い。それが一番です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的住宅の多い地区の駅前にあるので、通いやすい。我が家の自宅からもまあまぁ近いで無理なく通えそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに繁華街もないのでよいです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
28位
人形町駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :6.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちにはあっていましたが、やはりお子さん本人にやる気がないとどこに行っても成績は上がりません。あくまでも本人次第です。 塾も経営があるのです強くは言えないと思いますが、やらされてる感のある子は邪魔なので来ないで欲しいです。 面談で親が塾長に愚痴を言ってますが、あくまでもあなたの子がやる気がないのが悪いとおもう。

総合的な満足度

生徒一人一人に対してわからない問題があった時に積極的にサポートをする教師の熱血さや他の塾に比べてまだお手頃な価格だと感じた授業料金また、授業や自学習に毎日集中できるように塾の環境を整えていることなどから他の塾と比べると、総合的に1番いい塾で大学受験や高校受験、その他の目的であったとしても1番いい塾だと考える

総合的な満足度

集団指導ではなく個別指導が向いている生徒には適していると思う。が、競争意識が育たないため、一般受験するには適していないともいえるため、一長一短だと感じる。 プロの教師がいる中で、経験の浅い教師もいた。当たり外れがあるため、子供との相性や、どのような教え方をしているのかを子どもに詳しく聞きながら、教師の良し悪しを保護者が判断する必要がある。

料金について/月額:48,000円

うちのお財布事情にちょうど良い金額でした。無理な押し売りもなく、本人にあったカリキュラムを組んでくださいました。

料金について/月額:3,000円

いろいろな塾が今ある中で値段なども高くなっている中、他の塾に比べると安く感じ、またいい塾だと思った。

料金について/月額:60,000円

高い。また、使わないタブレットも解約を申し出たが、使うかもしれないからと解約してくれず、無駄な費用がかかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りがおおく、道も明るいため夜遅くなっても安心できる。駅からも近いし自転車徒歩、バスなど交通の便がいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近くて電車でも通える距離にありとても便利だと感じた。授業や自学習で遅くなったとしても安心だ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠かった。表通りではなく、通りを入った裏通りに立地していたため、夜間の通学はやや危険性が心配された。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
30%40%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
日暮里駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :6.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちにはあっていましたが、やはりお子さん本人にやる気がないとどこに行っても成績は上がりません。あくまでも本人次第です。 塾も経営があるのです強くは言えないと思いますが、やらされてる感のある子は邪魔なので来ないで欲しいです。 面談で親が塾長に愚痴を言ってますが、あくまでもあなたの子がやる気がないのが悪いとおもう。

総合的な満足度

生徒一人一人に対してわからない問題があった時に積極的にサポートをする教師の熱血さや他の塾に比べてまだお手頃な価格だと感じた授業料金また、授業や自学習に毎日集中できるように塾の環境を整えていることなどから他の塾と比べると、総合的に1番いい塾で大学受験や高校受験、その他の目的であったとしても1番いい塾だと考える

総合的な満足度

集団指導ではなく個別指導が向いている生徒には適していると思う。が、競争意識が育たないため、一般受験するには適していないともいえるため、一長一短だと感じる。 プロの教師がいる中で、経験の浅い教師もいた。当たり外れがあるため、子供との相性や、どのような教え方をしているのかを子どもに詳しく聞きながら、教師の良し悪しを保護者が判断する必要がある。

料金について/月額:48,000円

うちのお財布事情にちょうど良い金額でした。無理な押し売りもなく、本人にあったカリキュラムを組んでくださいました。

料金について/月額:3,000円

いろいろな塾が今ある中で値段なども高くなっている中、他の塾に比べると安く感じ、またいい塾だと思った。

料金について/月額:60,000円

高い。また、使わないタブレットも解約を申し出たが、使うかもしれないからと解約してくれず、無駄な費用がかかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りがおおく、道も明るいため夜遅くなっても安心できる。駅からも近いし自転車徒歩、バスなど交通の便がいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近くて電車でも通える距離にありとても便利だと感じた。授業や自学習で遅くなったとしても安心だ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠かった。表通りではなく、通りを入った裏通りに立地していたため、夜間の通学はやや危険性が心配された。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
30%40%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
人形町駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生との相性が良く、教室の立地もよい。学習の成果もそれなりにでており、このまま合格できれば何も言うことはありません。合格できた場合、センター試験を目指し学習を重ねることもできるようで、子どもの励みになっているようです。その辺りの情報もきちんと丁寧に説明してくれてとても助かります。全てお任せしています。

総合的な満足度

結果的に志望校に全て合格したので良かったと思います。ただ授業料が高めなので、誰にでもお勧めは出来ないのと、夏期講習、冬期講習の売り込みが激しいので、鵜呑みにして、多額な費用を払わさせる人は要ると思います。子供の学力レベルと何をどれだけ受けさせるかをしっかり把握しておかないと、非常に高い塾代となりえるのが難点です。

総合的な満足度

塾に入るまでは大した勉強もしていない様子でしたが、いざ周りの子たちが勉強し始めて焦りが見えてきた。塾に行くためには高い月謝を払うことも本人に伝え本当にやる気なら良いと塾探しも一緒にやりました。その結果、家に帰ってきても復習など勉強に費やす時間が格段に増えた。お金を払うからには無駄にはできないという思いから自らでやる気を起こすことができるようになり、受験勉強という経験から何事もやる気さえあれば必ず報われることを本人もわかったと思う。塾選びから親も関わったことも結果に結びついたのではないかと思います。

料金について/月額:40,000円

短期間で集中的に学ぶ予定のため、それほど高価な授業料ではないと感じています。複数年通うとまた別かもしれません。

料金について/月額:60,000円

授業料は、比較的高いと感じました。夏期講習や冬期講習は、結構な数のコマ数を提案されて、とんでもない金額に、なりました。売り込みが激しいと感じます。

料金について/月額:30,000円

金額は適正価格なのかなと思う。個別、少人数対応なので通常に比べて高いのはやむを得ない。夏期講習や特別講習になると料金が跳ね上がり親としては大変だった記憶があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分ほどの立地にあることが、継続して通うことのハードルを下げています。繁華街から外れていることも良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

浅草駅から徒歩2分ほど、周辺も暗くなく子供を夜に通わせるのも安心でした。自宅からは電車で1駅でしたので、通塾も負担になりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

錦糸町という場所が治安があまり良くなく夜遅くなるに連れてどんどん悪くなってくる。酔っ払いも多い。昔から変わらない街なのでしょうがないですが子供にとってはあまり良くない。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
22%30%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
日暮里駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日暮里教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

模試対策、定期テスト対策など、個別指導なので全てにおいてこちらの都合に合わせてカリキュラムを組んでもらえた。受講してない英語も教えてもらえることもあり、本当によかった。夏期講習や冬季講習は別棟にある教室で受講でき、集中できた。 定期的に授業の様子を担当講師から電話で教えてくれたり、自宅での勉強の進み具合などの様子もきにかけてくれた。

総合的な満足度

講師がたくさんいるので、 自分に合った先生を選ぶことができます。習っている科目以外でも質問すれば答えてくれますし、自習室も無料で使えるので家では集中できない娘はずっと自習室で勉強していました。 また、駅から近く家からも近いので通うのが楽で助かりました。 姉妹で通わせていただきありがとうございました。

総合的な満足度

先生たちは親身にご指導していただけて、わからないところまで戻って勉強できるのがよかったです。集団だと質問しづらくわからないままなことがありますが、個別だとすぐ質問できて理解が深まったと思います。 また、定期テストや英検対策、選択科目以外も教えてくださるのがありがたかったです。 塾は駅近で通いやすく、自習室も無料で使えるので良かったです。

料金について/月額:50,000円

個別指導なので、受講費用は高めではあるが、分からないところはとことん教えてもらえるし、質問しやすいのもとにかくよかった。

料金について/月額:55,000円

値段は他の塾でさほど変わらない金額だと思います。 夏期講習や冬季講習もこちらでコマ数を増減できるので助かりました。

料金について/月額:56,000円

個別なので妥当な値段だと思います。兄弟で通うと施設費が1人分無料になるのでお得だと思います。夏期講習等も強制ではなくその子のレベルに合わせてくれるので良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学経路の途中駅で駅からも近く、休みの日でも1本で来られる距離だった、定期範囲でもあるため、よかった。周りにコンビニもあり、便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅を出てすぐ隣のビルの中にあり、通塾には安心です。 別のビルの中の校舎も駅前で人通りがあるので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅出て隣のビルで、すぐなので通いやすい。夜遅くても駅前なので、人通りも多く安心でした。駐輪場がないのでそこが不便です。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
22%30%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
本郷三丁目駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わかりずらいことがあると、丁寧に本人が納得するまでとても親切に教えてくれるようだ。そのためか、今までできなかったことが分かるようになり、成績があがったこともあります。とにかく全体的にに、親切丁寧に教えてもらっています。高い授業料を払っているのだから当たり前のことである。

総合的な満足度

講師がかなりしっかりしており、とても一人一人のレベルが高く、苦手克服のためのアドバイス、今後の方針や進め方、期間の把握などしっかりサポートしてくれるている印象。 志望校だけだはなく、それの上を目指そうと努力していただけていること、能力を引き伸ばすようアドバイスしているところなど信頼性がある。 他ならないようなサポートがあるので頼もしいと思う。 ただ設備は普通なので期待はしないほうがいいかもしれない。

総合的な満足度

先生にもよくしてもらっているので、勉強が継続できています。これで自宅での勉強も身につくと良いのですが、いまは塾での勉強でいっぱいいっぱいのようです。 基礎学力の向上や大学進学後にもこの集中力が継続できれば良いです また友人にも恵まれているようで、勉強に対する刺激になっている 下の子の進学時にも同校に通わせたいと思っています。まだ自宅学習のみですので、夏季冬季の短期間からチャレンジさせようと思っています

料金について/月額:30,000円

料金が高いの安いは、家計の問題であり、成績が上がれば安く感じるだろうし、下がれば高く感じる。問題はない。

料金について/月額:27,000円

進学率や授業内容、施設や施設の立地から考えても問題なく、また講師のレベルからしても妥当もしくは安く感じる

料金について/月額:15,000円

授業料も普通だと思う高すぎず安すぎず 夏季、冬季で集中して勉強に取り組めるのも良い 費用に不満はない

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区ですので、塾の周りの環境も対異変良く、安心して通わせることができます。近所には角学校もあるのでいいところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

利便性、安全性が確保されている、 食べる所もあるので諸々問題ない。 駐車場もあるので送り迎えも便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で通う必要がありますが、家の近くにはないので、しょうがないと思っている また近くは繁華街なので食事にも困らず、また家族と待ち合わせて食事に行けるので良い

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
39%34%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
日暮里駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わかりずらいことがあると、丁寧に本人が納得するまでとても親切に教えてくれるようだ。そのためか、今までできなかったことが分かるようになり、成績があがったこともあります。とにかく全体的にに、親切丁寧に教えてもらっています。高い授業料を払っているのだから当たり前のことである。

総合的な満足度

講師がかなりしっかりしており、とても一人一人のレベルが高く、苦手克服のためのアドバイス、今後の方針や進め方、期間の把握などしっかりサポートしてくれるている印象。 志望校だけだはなく、それの上を目指そうと努力していただけていること、能力を引き伸ばすようアドバイスしているところなど信頼性がある。 他ならないようなサポートがあるので頼もしいと思う。 ただ設備は普通なので期待はしないほうがいいかもしれない。

総合的な満足度

先生にもよくしてもらっているので、勉強が継続できています。これで自宅での勉強も身につくと良いのですが、いまは塾での勉強でいっぱいいっぱいのようです。 基礎学力の向上や大学進学後にもこの集中力が継続できれば良いです また友人にも恵まれているようで、勉強に対する刺激になっている 下の子の進学時にも同校に通わせたいと思っています。まだ自宅学習のみですので、夏季冬季の短期間からチャレンジさせようと思っています

料金について/月額:30,000円

料金が高いの安いは、家計の問題であり、成績が上がれば安く感じるだろうし、下がれば高く感じる。問題はない。

料金について/月額:27,000円

進学率や授業内容、施設や施設の立地から考えても問題なく、また講師のレベルからしても妥当もしくは安く感じる

料金について/月額:15,000円

授業料も普通だと思う高すぎず安すぎず 夏季、冬季で集中して勉強に取り組めるのも良い 費用に不満はない

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区ですので、塾の周りの環境も対異変良く、安心して通わせることができます。近所には角学校もあるのでいいところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

利便性、安全性が確保されている、 食べる所もあるので諸々問題ない。 駐車場もあるので送り迎えも便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で通う必要がありますが、家の近くにはないので、しょうがないと思っている また近くは繁華街なので食事にも困らず、また家族と待ち合わせて食事に行けるので良い

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
39%34%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
つくばエクスプレス南千住駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

スタッフ、講師、他の生徒等やる気に満ちており、また、そういった精神面だけではなく、具体的なカリキュラム、進路指導等も適切ななされていた。また、施設面やロケーションも良いので非常に通い易かった。最終的には『合格』という実績も伴なうことが出来たので、彼らの仕事としては当然のことかもしれないので、満足度としては『普通』とした。

総合的な満足度

わかりずらいことがあると、丁寧に本人が納得するまでとても親切に教えてくれるようだ。そのためか、今までできなかったことが分かるようになり、成績があがったこともあります。とにかく全体的にに、親切丁寧に教えてもらっています。高い授業料を払っているのだから当たり前のことである。

総合的な満足度

講師がかなりしっかりしており、とても一人一人のレベルが高く、苦手克服のためのアドバイス、今後の方針や進め方、期間の把握などしっかりサポートしてくれるている印象。 志望校だけだはなく、それの上を目指そうと努力していただけていること、能力を引き伸ばすようアドバイスしているところなど信頼性がある。 他ならないようなサポートがあるので頼もしいと思う。 ただ設備は普通なので期待はしないほうがいいかもしれない。

料金について/月額:8,000円

先生の教え方がうまく適時進路指導なども適切に行ってくれていた。また、学校の環境も全く問題なかったことより、費用に見合う効果が期待された、

料金について/月額:30,000円

料金が高いの安いは、家計の問題であり、成績が上がれば安く感じるだろうし、下がれば高く感じる。問題はない。

料金について/月額:27,000円

進学率や授業内容、施設や施設の立地から考えても問題なく、また講師のレベルからしても妥当もしくは安く感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近く夜道のでも治安上の心配もなく通うことが出来た。自転車で行ってましたが、駐輪場も整備されててその点も良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区ですので、塾の周りの環境も対異変良く、安心して通わせることができます。近所には角学校もあるのでいいところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

利便性、安全性が確保されている、 食べる所もあるので諸々問題ない。 駐車場もあるので送り迎えも便利

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
39%34%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
三ノ輪駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.8万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒さんが使用するタブレットが空いていれば、自由に使って良いので、他の教科も学べると思います。タブレット内には選出された教材が入っているそうです。

総合的な満足度

体験授業で説明を受けるとき、「学校で使っている教科書をきちんと理解する。学校で使う以外の教材は使わない」という方針に共感したので選んだ。学校の復習が基本となるため、学校の授業が分からないまま進んでしまうことはなくなっている。成績も最初のテスト順位からはかなり向上している。自習室も使いやすく、さらに土曜日は自習だけでなく、先生の空き時間に相談・質問できる時間が取れるので、とても助かっています。

総合的な満足度

生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。

料金について/月額:22,500円

学校の教科書を反復して徹底的に理解する方針なので追加購入させる教材がないため、授業料以上の出費はないことが良い。

料金について/月額:75,000円

個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の乗り換え途中を利用しますが、駅近で便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分ぐらいで通いやすい。ただ雨の日はバス停が遠いので通うことが大変です。近くで食事をする場所はあるが、高校生にはやや高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
20%20%60%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
本郷三丁目駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.8万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒さんが使用するタブレットが空いていれば、自由に使って良いので、他の教科も学べると思います。タブレット内には選出された教材が入っているそうです。

総合的な満足度

体験授業で説明を受けるとき、「学校で使っている教科書をきちんと理解する。学校で使う以外の教材は使わない」という方針に共感したので選んだ。学校の復習が基本となるため、学校の授業が分からないまま進んでしまうことはなくなっている。成績も最初のテスト順位からはかなり向上している。自習室も使いやすく、さらに土曜日は自習だけでなく、先生の空き時間に相談・質問できる時間が取れるので、とても助かっています。

総合的な満足度

生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。

料金について/月額:22,500円

学校の教科書を反復して徹底的に理解する方針なので追加購入させる教材がないため、授業料以上の出費はないことが良い。

料金について/月額:75,000円

個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の乗り換え途中を利用しますが、駅近で便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分ぐらいで通いやすい。ただ雨の日はバス停が遠いので通うことが大変です。近くで食事をする場所はあるが、高校生にはやや高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
20%20%60%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
千駄木駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.8万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒さんが使用するタブレットが空いていれば、自由に使って良いので、他の教科も学べると思います。タブレット内には選出された教材が入っているそうです。

総合的な満足度

体験授業で説明を受けるとき、「学校で使っている教科書をきちんと理解する。学校で使う以外の教材は使わない」という方針に共感したので選んだ。学校の復習が基本となるため、学校の授業が分からないまま進んでしまうことはなくなっている。成績も最初のテスト順位からはかなり向上している。自習室も使いやすく、さらに土曜日は自習だけでなく、先生の空き時間に相談・質問できる時間が取れるので、とても助かっています。

総合的な満足度

生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。

料金について/月額:22,500円

学校の教科書を反復して徹底的に理解する方針なので追加購入させる教材がないため、授業料以上の出費はないことが良い。

料金について/月額:75,000円

個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の乗り換え途中を利用しますが、駅近で便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分ぐらいで通いやすい。ただ雨の日はバス停が遠いので通うことが大変です。近くで食事をする場所はあるが、高校生にはやや高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
20%20%60%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
本郷三丁目駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.2万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1東進ハイスクールの画像2東進ハイスクールの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

能力も人柄も優れた講師陣の下、実践的な力が身についたと思う。塾生の意識も高く、いい意味での競争心が養われた。進捗状況の点検や苦手分野の克服などサポートも充実しており、常に前向きな気持ちをもって受験勉強に取り組めたと思います。無事、第一志望校に合格でき、利用してよかったと満足しています。授業料が多少高くても、質のいい学びを提供してくれるところを選ぶのがベストだと思います。

総合的な満足度

結果が出たので満足している。スタッフのかたは皆親切だった。先生だけではなく職員の皆さんとても親切でした。夜のコースは行き帰りの治安が心配なので、できれば教室は駅に近いことや、繁華街から離れていることなど、授業とは違う面で留意をお願いできれば幸いです。また、長く通うためにできれば授業料はできる限り安価を期待しています。

総合的な満足度

東京大学を目指す方には、東大が近くて、刺激を受けるにはいいと思います。 生徒さんの中にも東大を目指している人は比較的多いのかな、という印象を受けました。 ただ、カリキュラムはどの校舎で受けても同じだと思います。ですから、自宅から遠い方は無理して、この校舎に通わなくてもいいのでは、と思います。文京区あたりにお住まいの方が通えばいいと思います。

料金について/月額:50,000円

講師陣が粒ぞろいで、カリキュラムも充実していることを考えれば妥当な水準。徒歩で通え、交通費はかからないこともあり、負担には感じなかった。

料金について/月額:15,000円

相場がわからないので何度言えない。しかし、一応結果が出たので満足している。いかなかったが個人塾より安かった。、

料金について/月額:30,000円

首都圏で一律の値段になっているので、この校舎の値段がどうとか言えるような状況ではありません。 ただ、すぐ先の講座を先行的に勧めてきて、やれはやるほど費用負担は増えていくのかな、と感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近く、通いやすい。白山通り沿いに面しているので、夜も明るく、徒歩で通学するのに安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすく治安が悪くなかった。ただ、何度も教室を観に行ったり、時間を変えて様子をみたりしたわけでないので、確証はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

東大が近くて、東大志望の子達には刺激になるような立地だと思います。 地下鉄の駅からも遠くなく、便利なのではと思います。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
29%40%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
三ノ輪駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身に相談出来る講師、生徒が多数居て学習に快適な環境が揃っていてアットホームなところが良かった。また緊張感が途切れそうになっても講師陣が辛抱強くかつ丁寧にケアして頂けたのは本人にとっても家族も継続出来た主な要因だと考える。この体験は受験対策に悩んでいる親御さん達の参考になればと考える。何故ならば月謝がそんなに簡単に気軽に払える金額ではないですから。

総合的な満足度

子供がいやがらずに通っていたので講師陣との相性もよかったのだと思います。その後も挨拶をかわす関係なのでよかったと思っています。これ以上の細かいことは子供から聞いていないのでわかりません。現在も盛況で営業しているので生徒数も維持されているものと思います。コロナで大変だったでしょうが、教室を維持しているということは、それなりに評価されている証しかと思います。

総合的な満足度

他にはないと思います。

料金について/月額:50,000円

サラリーマン世帯にはちょっとお高めな月謝だが子供の希望校に合格出来たので結果的には費用対効果は良かったと思う

料金について/月額:30,000円

昔のことなので細かいことは忘れてしまったので費用負担など忘れていますが、当時負担が大変だった記憶はないので普通だったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩でも自転車でも通えて人通りも多いので人の目も多く危険な環境ではなかったことと校舎も設備されていて特に問題はなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、外からも多少は見えるので設備面では良いと思う。夜遅くなっても人通りや車の通りもあるので安心かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利だと思います。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
32%28%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
大江戸線両国駅 徒歩9分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身に相談出来る講師、生徒が多数居て学習に快適な環境が揃っていてアットホームなところが良かった。また緊張感が途切れそうになっても講師陣が辛抱強くかつ丁寧にケアして頂けたのは本人にとっても家族も継続出来た主な要因だと考える。この体験は受験対策に悩んでいる親御さん達の参考になればと考える。何故ならば月謝がそんなに簡単に気軽に払える金額ではないですから。

総合的な満足度

子供がいやがらずに通っていたので講師陣との相性もよかったのだと思います。その後も挨拶をかわす関係なのでよかったと思っています。これ以上の細かいことは子供から聞いていないのでわかりません。現在も盛況で営業しているので生徒数も維持されているものと思います。コロナで大変だったでしょうが、教室を維持しているということは、それなりに評価されている証しかと思います。

総合的な満足度

他にはないと思います。

料金について/月額:50,000円

サラリーマン世帯にはちょっとお高めな月謝だが子供の希望校に合格出来たので結果的には費用対効果は良かったと思う

料金について/月額:30,000円

昔のことなので細かいことは忘れてしまったので費用負担など忘れていますが、当時負担が大変だった記憶はないので普通だったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩でも自転車でも通えて人通りも多いので人の目も多く危険な環境ではなかったことと校舎も設備されていて特に問題はなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、外からも多少は見えるので設備面では良いと思う。夜遅くなっても人通りや車の通りもあるので安心かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利だと思います。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新御徒町駅周辺の教室)
32%28%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
196

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

新御徒町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る