- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お金はかかるが個別でわからないことがあったらすぐ聞けるし、先生方の雰囲気がいいからぜひ通って頂きたい。家が集中できる環境じゃなくても自習スペースがたくさんあるからテスト期間でも落ち着いて勉強にとりくめるところがとてもいいと思う。その日の振り返りや先生からのメッセージも親が見れるから安心して通わせられる
総合的な満足度
自分の子供は内気な性格でしたので、個別指導のあるこの塾を選択しました。結果、成績向上にはつながりませんでしたが、いろいろな大人との交流の経験にはなったと思います。最初に担当していただいた年配の女性の方にずっと見てもらいたかったのですが、その後は若い先生に担当が代わってしまいました。先生との相性というのは、性格の相性ということもありますが、成績向上を目的として通うのであれば、結果が出るような指導のできる先生と生徒の相性ということも重要なポイントかと思います。
総合的な満足度
担当の先生がとても、コミニュケーション上手で、勉強そして、人生の先輩としても。 学べたようです。 塾へ楽しく通っていたように感じてます。 おかげで成績も上がり、希望校へは不合格でしたが。 希望した私立高へ余裕で合格! 今では、これで良かったそう心から思います。 先生との相性は結構大事かも
料金について/月額:5,000円
個別なのはいいが集団に比べてやはりお金がかかるからもう少し費用を抑えれたら多くの人に通ってもらえると思う
料金について/月額:30,000円
教材の費用や通う回数から考えると、妥当な値段設定かなと思います。集団ではもう少し安くなると思いますが、個別指導なので少しは高い設定になると思います。
料金について/月額:25,000円
その当時の塾長や担当の先生がとても良い方だったので、 月謝以上ノ質だったように思います。 初期費用はお安くなってた時期だったので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのはとても良いと思うが車で送迎した時に停めるところがないところが不便に感じたから車を停めやすいところにあればいいと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、飲み屋街の中心にあるため、酔っ払いが間違えて入ってこないかは心配でした。車で送迎していましたが、道路が狭くタクシーの駐車場も近いため、かなり不便でした。しかし、地下鉄駅からも近く便利は良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い。 子供は徒歩圏内だったので。徒歩か自転車で通っていました。 近くに駅の駐輪所があるので利用。 コンビニもファーストフードも軽食も取りやすいと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
なかなか学校の先生に自分おわからないことを質問紙に行けないような子にとっては、質問のしやすい個別指導で学習するのが最適だと感じました。指導時は1対1で先生がついてくれるので、状況を確認しながら必要な学習ができるのは助かりました。たとえ質問をしなかったとしても、その子の状況から理解度をみながら授業を進めてくれる点は良かったと思います。
総合的な満足度
みんなで一緒にできない、1人でやりたいと言う方にはおすすめです。先生たちの教え方もすごく良く成績も伸びそうです。教室も綺麗で落ち着いて勉強ができる塾だと思います。先生はずっと横に居るわけではないし席も仕切りがあり、個別になっています。塾の日じゃない時でもテスト勉強ができるスペースは自由に使うことができるそうなのでとてもいいと思います。
総合的な満足度
親切、丁寧な対応が好印象です。
料金について/月額:14,301円
個別指導なのである程度の費用がかかることは知っていたが、教室維持費など意図していない費用がかかることを入塾面談で知った。具体的に何の費用なのかよくわからない費用を払うのは気持ちが良いものではない。
料金について/月額:18,900円
一回あたりで見ても妥当な金額だと思います。月に一回通塾でも4000円くらい諸経費がかかるのは正直高いと思います。もう少し安くか日割りなどにしてもらいたいです。教材も見やすいしわかりやすそうなので満足しています。
料金について/月額:30,800円
料金は適正だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くの立地上、送り迎えの車の停車場所が不便であった。もう少し郊外だとこの面は解消されると思われるが、徒歩の生徒にとっては駅前の方が便利なのかもしれないと感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾までは車で送っていますが、駐車場もありとなりにはコンビニもあるし交通量もあるので、1人でも安心して通わせることができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く通塾しやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。
料金について/月額:20,000円
全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に合格したので良かったと思います。
総合的な満足度
システムに合えばいいと思います。あとは校舎長の人柄次第かな
総合的な満足度
有名な先生の授業というプレミア感を持たせて、映像授業に高額な塾代を納めなければならず、子供の性質にもよりますが合う合わないが顕著に現れる塾体制だと思います。子供は残念ながら合わず一年目は受験に失敗し一朗しました。同じ系列の予備校で授業形式、個別形式で二年目は見事合格しました。映像授業のせいとまでは言えませんが、別の塾にしていれば違った結果になったかもしれないと今でも思っています。
料金について/月額:40,000円
月謝ではなく一括納入でしたので高いと感じました。月額にしたら4万から5万ぐらいかと思いますが、それでもたった3教科です。子供が決めてきたので仕方ないのですが映像授業にこの高額塾代は何か納得いかないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近く通塾しやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関には恵まれた立地ですね
塾内の環境(清潔さや設備など)
通ってた高校から、近くて交通の便が良かったのと、近くにスーパーやコンビニも多くあったので通いやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生ばかりで、子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生のほかにもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いではありましたが、自分の納得する事で興味をもち、理解していくことで、覚えていくことができました。休日でも、自習しに塾へ通い、その結果、学習習慣が身につき、成績が維持できました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。金額は高学年になるほど、高くなっていきますが、子供が納得いくまで、できたので良かったとおもいます。
総合的な満足度
完全映像授業なので最初は怠けてしまうのではないかと不安でしたが、ガイダンスや面談があることで自分のペースを確認することが出来たり、周りのペースを知ることができて、自分で頑張ることが出来ると思います。また、学祭や部活などで忙しい時は忙しくない時期に受講をしておけば、無理に塾に通う必要が無いため学校生活も楽しむことが出来ると思います。
総合的な満足度
実践があるので 安心して通わせています
料金について/月額:50,000円
講師陣の室のわりに安く受講できました。模擬試験も少し安い値段で受けられるのがよかったです。相場の範囲内だと思ってます。
料金について/月額:40,000円
予備校なのでやはり高いとは感じます。ただ、とる授業数によって値段は調整することができるので自分に合わせることが出来ると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停から近いので通いやすいですが、合う時間が少ないので、自家用車での送迎も多々ありました。周りにコンビニエンスストアもあり、軽食などには困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄駅すぐのため通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
麻生駅の出口からすぐなので雨の日や雪の日でも通塾しやすいです。周りが飲み屋街なので夜間は少し賑やかですが、人は多いので安心ではあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親しみやすいかなと思いました。親身になっていただいたため良かったですし、なにより自分にあっているかなと思いました。カリキュラム、コース、先生方、環境の良さ、勉強のしやすさ、どれも一番魅力的かなと思いました。ぜひみなさんにオススメしたいですし、体験体感していただきたいかなと思いました。アットホームな雰囲気も良かったです。
総合的な満足度
費用対効果が費用対効果がいいと思った
総合的な満足度
まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます
料金について/月額:20,000円
思ったよりもかなりお得感もあり、安くて自分にあっているカリキュラム、コースを選ばせていただき、大満足でした。
料金について/月額:36,000円
特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにコンビニエンスストア、図書館、勉強がしやすい施設も多くあり良かったです。自分にあっているかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
費用対効果が費用対効果が費用対効果がいいと思ったからよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、私どもは郊外に住んでおますので通塾は、結構手間がかかりました。ですから普通ということにしました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
全体的に先生の質がいい、成績が上がるかはまだ分からないが、雰囲気はいいので、子供たちも楽しく行けている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がないので、送り迎えは多少不便
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
しっかりとした勉強の仕方、テストの正しい回答の仕方について学べて、大変、良かったと思います。全体のサポート体制や、勉強できる部屋の環境もしっかりしていて、通わせてよかったです。真面目に勉強するくせがつきました。みなさんとも仲良く付き合いができて、良い塾だったと思います。そのあとのお付き合いや、進路についても相談でき、ありがとうございました。
総合的な満足度
もともと勉強が苦手で学校の授業以外で勉強する機会が無いため、1人でどのように勉強するのかも分かっていない状況でしたが、今回の塾での経験で学習のポイントや反復練習の重要性について少しは理解出来たものと思います。成績の伸びはそれほどでもなかったのですが、結果的に志望校に合格でき、本人も喜んでいました。
総合的な満足度
浪人中の約1年間通わせていただきました。現役受験に失敗して絶望していた子どもは春から夏、秋、冬と段々明るく自信がつき偏差値も上がり親としてこちらの塾に決めて本当に安心でした。先生方のレベルも高く、教え方が上手だったため子どもも楽しく通っていました。孤独になりがちな浪人生活も先生にお会いできることで励みになり、最後まで頑張ることができました。おかげさまで志望校に合格でき、親子共々感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
料金について/月額:16,000円
カリキュラムの割には、適当な価格帯だったと思います。教材費もそんなには高くなくてよかったです。コマ数に応じた料金体系でした。
料金について/月額:35,000円
経済的には厳しい状況でしたが、指導内容から考えて、妥当な金額だと思いました。こどもに対する必要な投資と考えています。
料金について/月額:100,000円
浪人して初めて塾に通いましたので、はじめは料金の高さに少し驚きましたが 他の塾と比べてもあまり変わらないので妥当な料金だったのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
麻生駅から、近くにあったので、夜遅くなっても帰りが安心で、車でも迎えに行きやすかったと思います。近くにコンビニや、飲食店があって、買い物にも便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩10分程度のところにあって、通いやすい。繁華街の近くに有るため夜でも明るく、安心感して通える。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄の駅を出たらすぐの場所で通いやすかったです。コンビニやスーパーもあり便利な場所です。またバス停も目の前なので問題なく通っていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どうしても、志望校に合格したいという本人の強い希望があり、それに沿った、カリキュラム指導が適切だったと思います。回数を重ねるうちに、成績に現れてきて本人も、安心、信頼してやっていたように見えます。学習の仕方、習慣がつきいろんな面で幅が広がり、将来にも役に立つ時間だったと思います。 自分で考え、発言し、先生が、根気強く見守り指導していただきました。
総合的な満足度
料金はそれなりに高いが、自宅からも近く、マンツーマンで指導してくれる塾を探してたので、結果がついてくる事を期待してます。
総合的な満足度
塾に通うだけでなく、自宅でも学習するという習慣が身につき成績の向上に繋がった。やはり塾の学習だけでは難しく、それ以外でとれだけやれるかが課題だったが、通ったお陰で学習が楽しくなったのか自宅でも学習する習慣が身に付いた事で子供の成績向上に繋がった。 塾+自宅での学習という習慣をつけて頂いた、講師の先生方のフォローと対応にとても感謝している。
料金について/月額:18,000円
親としては、金銭面は、安い方が良いが、安かろう悪かろうでは、この件は、困るので適切だったと思います。
料金について/月額:10,500円
金額的には特に高いとは思わなかったが、夏季補習など追加でかかったものは少し高かった記憶がある。トータル的にはコスパが良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスの便が良く、時間してもバスの間隔の時間が多く親としては安心して見守れました。先生たちもよく子どもたちの様子、行動を勉強以外もよく見てくれました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くよい 周辺は、商業施設が多い
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が幸いにも近かったので通学する分には特に不便な事や問題は無かった。また、駅から近いので送り迎えかまなくとも最悪地下鉄で通える。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんなに優れた指導であっても、どんなに優れた教材であっても、それを生かして学習を進めるのは本人だけです。武田塾は本人の自主性を重んじ、自ら立てた学習計画に沿って勉強を進めること、更に自習室といった学習環境により受験への雰囲気を高めることを行ってくれました、また、定期的な面談により、本人のやる気を維持させることにも配慮していました。
総合的な満足度
自分の子供は毎日の自己学習スペースとして活用していた意味合いのほうが強いので、自宅で勉強するよりも、そういった場所のほうが勉強できるひとには向いているのかもしれません。帰り時間も遅くなるので通塾しやすい場所というのがベストだとおもいます。近くにコンビニもあり、飲食スペースもあるので、途中で軽食を取ることもできるので、よかった。
総合的な満足度
子ども自身をポジティブにしてくれた。講師、生徒とも、塾全体がよい雰囲気だった。切羽詰まった感がなく、みんな前向きだった。個人のやる気を引き出す形で自主的な学習を進め、次に取り組む方向を示すことでモチベーションを維持させてくれる。塾の方針に合わせて指導や経営が戦略的に行われており、その意図がこちらにも伝わってきた。
料金について/月額:80,000円
直接的な指導時間教授、塾独自のテキストや問題集が無い割には高いと思いました。立地上施設の管理費は高くなるでしょうが、それにしても古くて狭かったです。
料金について/月額:30,000円
全体的に適正な金額だとは思うが、基本塾の費用は負担に感じる。後々、購入させられる教材が多く、月々料金以外での出費も多いです。
料金について/月額:80,000円
個別指導ではあるが、自主的な学習が中心である。講師も複数の生徒を同時に監督指導している中で、月額料金が 他塾に比べて、あまり変わらない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室から徒歩2分のところに地下鉄駅があり、また徒歩5分圏内にバス停が複数路線ありました。コンビニも近くに複数件あり、夜食の購入に便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄沿線上。ただし自転車置き場はないので、近隣の駐輪場に留め置く必要があるので自転車で通う人には不便かもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄駅から20メートルほどの場所にあり、6路線程度のバス停もあった。繁華街の真ん中であったためコンビニ、ファーストフード等も複数店あった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。
料金について/月額:20,000円
全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ひとりひとりの学習レベルだけではなく、性格も鑑みて対応してくれました。塾での様子なども細やかに連絡していただいたり、受験の際も志望校の相談にも親身になってきいてくださり、先生との連携で親子共々乗り越えられたと思っています。
総合的な満足度
周りの子たちと競争が全くないため、個人でできる範囲を学びたい子にオススメです!先生は一つの塾に最大2人しかいなく毎回同じ先生なためとても気軽に話すことができとてもアットホームな雰囲気があります!土曜日には自分の苦手な教科を中心に学ぶことのできる時間がありとても有意義な時間を過ごすことができます!中々塾に通うことが難しいという方にもとてもオススメできる塾なのでぜひ一度試して欲しいです!
総合的な満足度
まず、無事志望校に合格できたこと。 そして、高校生になっても通いたいと話しているので娘の満足度は高い様子。 自分のペースで勉強でき、わからないところは教えてもらえるので成績が上がるのも納得。 また、下の子は小学生のときから通っており今中学生だが、部活がある時は遅い時間から、ない時は早い時間から通える点も高評価。 少し勉強が苦手なので、無事志望校に合格できればと思います。
料金について/月額:35,000円
他と比べてはいないのですが、内容に合わせて金額設定されていてわかりやすかったです。
料金について
少々高いのですが友達を誘うことによって割り引きができたり、月曜日から土曜日の中でいくつかコマを選び日数によって金額を決めることができるのが良いところです。
料金について/月額:27,300円
まず、個別指導の中では圧倒的に安い印象。 入会金や年会費、施設費などがかからない塾はここ以外には見たことがない。 週3回3時間という時間的なコスパも魅力。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夏場に自転車で通塾していましたが、自転車を置くスペースが限られていたので気になりましたが、子どもはあまり不便に思っていなかったようです。冬場は除雪が追いつかないのか、最低限の動線だけでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅などは近くにありませんが、自転車での通塾が可能で夏になっても1日の生徒に限りがあるので自転車をしっかりと置くことができ、コンビニエンスストアが隣にあるのでテスト前の講習などで軽食を買うことが出来る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣がコンビニなので教室の前は夜でも明るく安心。ウチは車で送り迎えをしているが、駐車場が広いのでお迎えの際も便利。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校やプライベートで通塾できないときは振替制度があり無駄にならないところがお勧めポイント。頑張った分だけ結果として帰ってくると思う。講師の先生は親身になって教えてくれたと思うが、欲を言えばもう少し効率の良い指導をお願いしたかった。教材だけたくさん与えられてこなす事が精一杯の所も正直あったと思う。面談時はもっと熱のある対応をして欲しかった。
総合的な満足度
受験はまだ先なのでこれから成績が伸びるように期待しています。
総合的な満足度
本人に合わせた学習をしているのでオススメです
料金について/月額:5,000円
相場より安い受講料だったようにおもう。効果については疑問もあるが教材は多い方だとおもった。使いこなせているかはわからないが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通える環境であり、時間がかからず通塾しやすかった。同じ学校に通う友達もいたので心強かった様だ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い、周囲が割と明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で通える場所にあったので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通っている本人も塾には楽しく通えているようですし、同級生がたくさんいるので、気持ち的にも、安心して通学できています。遅い時間まで授業をお願いしても、送迎しやすい環境にあります。広い駐車場が完備されている点が、保護者目線でも、通いやすい理由にあげられます。人通りも多いので、安全面でも信頼出来ます。 自信をもって、おすすめできる塾だと感じております。
総合的な満足度
いい先生たちばかりです
総合的な満足度
その子に合っていれば良いと思う
料金について/月額:37,000円
個別ということもありますが、少し周りの塾よりは高い気がします。塾独自のテストもあり、そこの料金が必ず追加でかかってくるので、少し高いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校からも近いですし、駅からも近い。人通り、車通りも多いので安全。駐車場も完備。安心できる環境です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離のため
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的自宅から近い点
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アルバイト学生ではない、プロの講師陣が売りなんだろうと思います。 娘が言うには、数学はわかりやすかったそうです。 他の塾についての情報がないため、積極的にオススメしていいのかはなんとも言えません。
総合的な満足度
やはり親しみやすいことです!
総合的な満足度
子供にとっても、とても良い塾に出会えたと思っています。信頼性を重視し、またそれに応えてくれる塾だなととても感じながら通わせていただきました。保護者とも信頼性も大切にし、また勉強を教えるにあたってもわかりやすく、そして何度も何度も子どもが理解するまで付き合っていただいてこちらは感謝という言葉でしか言い表せません。集中できる環境も、本人のやる気を促している気がします。
料金について/月額:5,000円
やはりそれなりに授業料の高さはあるとは思います。ですがそれは調べたところ周りともそこまで差はなかったように思えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
栄町駅からは距離があります。我が家からも1kmほどあるため、女子の場合には終了時間が遅いときにはお迎え必須かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
生徒の中の格差がありました!
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からすぐ近くにありましたので、遅くても安心して通わせることができたと思います。冬道は特に心配でしたが、ここなら安心して通わせられました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
完全映像授業なので最初は怠けてしまうのではないかと不安でしたが、ガイダンスや面談があることで自分のペースを確認することが出来たり、周りのペースを知ることができて、自分で頑張ることが出来ると思います。また、学祭や部活などで忙しい時は忙しくない時期に受講をしておけば、無理に塾に通う必要が無いため学校生活も楽しむことが出来ると思います。
総合的な満足度
良い先生ばかりで、子供を楽しく通っているので満足でした。担任の先生のほかにも良い先生ばかりで、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いな子供でしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績があがりました。合格までのフォローも親身になってくれたので入って良かったと思います。
総合的な満足度
同じ高校の同級生より、他校の意識の高い生徒と切磋琢磨でき、ぬるい環境かり抜け出せと思う。また、模試の結果の細かく分析してくれて、苦手分野の把握ができ、サポート体制が整い、親としては心強く、効率よく学習できたと思う。センター試験後の2次試験までモチベーションを保てたのも、予備校があったかはだと思うが、筆記試験の対策を初めからやって欲しかった
料金について/月額:40,000円
予備校なのでやはり高いとは感じます。ただ、とる授業数によって値段は調整することができるので自分に合わせることが出来ると思います。
料金について/月額:50,000円
講師陣の質のわりに安く受講できました。模擬試験も少し安い値段で受けられるのが良かったです。学年が上がることにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内と思う
料金について/月額:30,000円
予備校通いを想定していなかったので、負担になったが、今考えれば、お得に良い授業が受けられる、全体によかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
麻生駅の出口からすぐなので雨の日や雪の日でも通塾しやすいです。周りが飲み屋街なので夜間は少し賑やかですが、人は多いので安心ではあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停留所から近いので通いやすく、人通りも多いです。周りにコンビニエンスストアが多くあるので軽食などは困りません
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス、地下鉄、JR全てが揃った立地で、通学に無駄な時間を取らず、車での送迎も可能だったので、帰りが遅くても安心できた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
話しやすい先生が多くいるようで、勉強だけでなく色々な話も出来て受験に対するモチベーションが上がっているようでした。 受験だけでなく、定期テストに向けてのフォローもしっかりしていただきました。 場所も駅に近くて、通いやすく、周辺環境も駅に近いが騒がしくなくて良いと思います。自習室の開放もあり、静かな環境で学習に集中できると思います。料金も高すぎず、コマ数に応じているので、自分で選べるため良かったと思います。
総合的な満足度
授業料は安いので、そこは良かったけど、先生か一人しかいないので全ての生徒をみることができていないので、そこはやはり嫌だと思った。総合的な満足度は普通なのは、図々しく、わからないところをずけずけ聞けるのであれば、料金も安いため良い塾だと思えると思った。通いやすい場所なので安心して通うことができて良かったと思う
総合的な満足度
子供が嫌がらずに通えているのが1番だと思います。生徒のレベルに合わせて教えてくれている事、授業の回数や内容を自分で決められる事、また普段から勉強するように促してくれているようで、テストで良い点数が取れるように勉強しようなど意欲が高まっていることなどありがたいと感じています。 夏休みや冬休みも低価格で講習に通えるのでおすすめできるかなと思います。
料金について/月額:15,000円
他の塾に比べて授業料が安く、各講習の料金もそこまで高くなかった。コマ数を決められるので、料金は手頃だと感じました。
料金について/月額:15,000円
月学の授業料はとても安いと思った。英検対策でタブレットを貸してくれて家で練習することができてお得な感じがした。英検にも受かる事ができた。
料金について/月額:7,000円
他の塾と比較しても良心的な価格設定に感じました。 月謝以外にかかる費用も納得のいく金額だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅に近いこともあって夜でも街灯がついているため明るくて通いやすく、送迎の負担がなくて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の環境は悪くなかった、通いやすい場所にあり、ビルの中にあり良かった。親も迎えにくるときにビルの一階で待つ事ができたので寒くなくて良かった様子だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩ける距離にあるので、子供1人でも通えるし、送り迎えするにも立地は良い。古いビルの中にあるので、もう少し目立つ場所にあればとも思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特段良いところも悪いところもない。
総合的な満足度
映像配信ではなく対面授業が良かったので最初から反対だった。 子どもが通いたいというから、私は関与しない条件で通わせた。 1年ぐらいで辞めたいと言い出したのでやめさせた。 授業内容と料金に納得しなかった。 高いと感じた。 友達もみんなやめていった。 納得のいく塾に通わせて合格できたのでやめて良かった。
総合的な満足度
子供の苦手な所等を的確に指導してくれたり、必要な教科の勉強方をその都度教えてくれ、最後まで寄り添ってくれました。 学校の三者面談の前には塾でも面談をしてくださり、どのように学校の三者面談を乗り切ると良いか等、親のサポートもしっかりとしてくれたのは、初めての高校受験で不安だった親としては有りがたく心強かったです。
料金について/月額:30,000円
映像配信で高いなーと思った。次に通った塾は集団授業で最初の塾より安かったのでやめて良かったと思った。
料金について/月額:15,000円
開校記念で初期費用がかからなかったのと、教材費も子供の成績であまりかからずに受講出来たので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いなので、車での送迎はしやすいが、駐車場が狹い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄の駅から近いので通いやすいと思う。 家からは自転車で5分ぐらいなので通いやすかったと思う。 徒歩でも10分強なのでわりと近いと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、送迎もなく自転車でかよう事が出来て良かったのと。 小学校の前と言う立地と塾の下がまいばすけっとだったので、人の動きがあり、防犯面の心配は無かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師たちもマニュアルのみこなすみたいな感じだったみたいです。授業以外特に話すこともなく質問しても最低限しか教えてくれなかったそうです。もう少し勉強のやりかたや 教えかたに工夫していただければよかったと思いますが他の塾に行ったことがなかったので それが普通なのかなと思っていました。とりあえず すべり止めの学校に行くことになったのですが 浪人を積極的に進めてきて 通わそうとしてるのが特にイヤでした。
総合的な満足度
自分から進んで勉強するタイプでなかったから、塾で教科ごとの大事なポイントを教えてもらえたのは良かったと思います。好きな教科と苦手教科の差がなかなか埋まらなかったけど成績が上がった教科もあり、夏期講習や冬期講習の料金も高くてびっくりしたけど通わせたことに後悔はありませんでした。雰囲気も悪くなかったと思います。
総合的な満足度
最初の面接の時の先生はとても的確で良いアドバイスももらっていたと思うけど、授業を担当してくれてる先生は教え方と言うより、教室の雰囲気がガヤガヤしていて、学校の授業よりもガヤガヤした感じだったようで、わざわざ塾に入れてる感じの授業じゃなかった印象。 もっと落ち着いて勉強できる環境の方がいいかな…と思った。
料金について/月額:25,000円
授業料金は コマ数の割に高く感じました。模試や夏期講習や冬季講習とかも 高く感じました。教材費もです。
料金について/月額:25,000円
料金は決して安い金額ではなかったが、本人が希望した教材に関する費用は出したと思います。役に立ったかはわかりません
料金について/月額:15,000円
キャンペーンなどで初期費用は少なかったと思う。 月謝も集団授業なので妥当な金額だと思います。 受験間近の時には通ってないので、その時にどれくらいの加算されていくのかはわからないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすい塾を選びました。送迎できない時とかは歩いて帰ることができました。コンビニとかはそばになかったので困ったそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは徒歩でも通える距離で送り迎えが必要なく、当時はコンビニも近くにあり軽食が必要な時も困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも学校からも近いのでとても通いやすい環境でした。すぐ近くにコンビニもあったし、自転車置き場や親が行った時のための駐車場も完備されていたので良かったです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ