
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良いとこも悪いとかもそれぞれあるのでどちらとも言えないにしました。おすすめしたら授業料免除とかもあるので入った時はお勧めしたほうがいいと思います。私は塾に入ってもあまり成績は上がりませんでしたがコミュ力はついたと思います。友達を増やしたい人は入ったほうがいいです。 先生が大学生なことが多いので大学のリアルな話が聞けます。
総合的な満足度
個別指導ということもあり勉強、勉強というイメージを持つ方もおられると思いますが先生方も優しく集中できる環境も整っているので成績は右方上がりで伸びると思います。後は少しお金もかかってしまいますが安いコースでも丁寧に教えてくれたからいい人柄の人がいる塾だと思います。駅から近いのでかよいやすいしいいと思います
総合的な満足度
みんなでワイワイするのが苦手で1人じゃないと集中出来ない人にはとても向いていると思います。先生とも1体1で出来るので質問も沢山しやすく、フレンドリーな方が多かったのでとても助かりました。夏休みなどは教室が早く開放されて自習も出来て机も仕切られておりとても集中できます。学べば学ぶほど学力も上がって行ったので行って良かったです。
料金について
2対1なので授業が普通より高いですが先生の当たり外れがありあまり良くない先生だと勿体無いと思いました。
料金について/月額:4,000円
個別指導なので料金は高いのですが、それと同じように分かりやすく教えてくれる教師がいるので納得できるから
料金について/月額:20,000円
月額料金が良心的で模試の案内もあり安く受けられるのでとてもお得で助かりました。受験時は受けるコマ数を増やしましたがそれでも良心的でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家に近く交通の便利が良かったのでとても良いにしました。駅からはそんなに近くないです私は便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのでかよいやすいし駅からも近いから駅を利用する人にとっても使いやすい。また、駐輪場があり、便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の中に塾があり帰る時も人がいて安心出来ました。駅の中にスーパーや100均があり帰る時に何か購入出来たので良かったです。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生との相性もちゃんと考えてくれ、少しでも不安要素があれば必ず担当の先生または、教室長から細かな事まで連絡を下さっていたのでとても助かりました。 子供も学校より分かりやすくて楽しいと勉強の楽しさも分かってくれるようになりました。 月謝が高い分のフォローもしっかりしていて良かったです。 おかげさまで高校も大学も志望校に合格ができた。 大学は、推薦が貰えるまでのレベルに上がってくれたのでとても満足でした。
総合的な満足度
親身になってくださる先生がおおく、とてもおすすめだが月謝が高いので勧めにくい
総合的な満足度
今回は自宅への個人家庭教師があまり偏差値が上がらなかったので高校受験のために変更したのですが他の塾へは行かなかったので、なんとも言えないのですが、あまりおすすめすることは感じられませんでした。とりあえず個人家庭教師のときよりは偏差値が上がったのでよかったです。もっと長期間だと違っていたかもしれません。
料金について/月額:30,000円
初期費用は、教材が無い分とても安かった。 でも、月謝はとても高かった。 受験生の時の冬季講習は1週間で10万近くしていた。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて明らかに高い でも、教材費がかからないのでそれを考えたら同じぐらい
料金について/月額:8,000円
子供から聞いたのですが、これと言って講師は普通だと感じた。特別ここがいいとは思いませんでしたが、料金も普通だと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、塾の駐車場もあり送迎はとても楽だった。 夜も周りにスーパーやジムや駅があるため暗くなく安全な気がしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、お店や街灯がおおく夜でも明るくてよかったが、コロナ禍で扉や窓が空いていて、電車や車の音がうるさいと言っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通いやすい点のみ満足していましたが、車で送る時はスペースが狭くて大変でした。塾の方の案内もなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生との相性もちゃんと考えてくれ、少しでも不安要素があれば必ず担当の先生または、教室長から細かな事まで連絡を下さっていたのでとても助かりました。 子供も学校より分かりやすくて楽しいと勉強の楽しさも分かってくれるようになりました。 月謝が高い分のフォローもしっかりしていて良かったです。 おかげさまで高校も大学も志望校に合格ができた。 大学は、推薦が貰えるまでのレベルに上がってくれたのでとても満足でした。
総合的な満足度
今回は自宅への個人家庭教師があまり偏差値が上がらなかったので高校受験のために変更したのですが他の塾へは行かなかったので、なんとも言えないのですが、あまりおすすめすることは感じられませんでした。とりあえず個人家庭教師のときよりは偏差値が上がったのでよかったです。もっと長期間だと違っていたかもしれません。
総合的な満足度
本人が塾に通うことが楽しいと言っているので、それが一番だと思っている。完全個別指導なので、本人の学習意欲、学習レベルに合わせたカリキュラムが確立されていることに安心感を持っている。JR千早駅から最寄りの塾なので、夜間でも人通りが多いので、夜遅い帰宅でも安心できる距離感なのが親として良いと感じています。
料金について/月額:30,000円
初期費用は、教材が無い分とても安かった。 でも、月謝はとても高かった。 受験生の時の冬季講習は1週間で10万近くしていた。
料金について/月額:8,000円
子供から聞いたのですが、これと言って講師は普通だと感じた。特別ここがいいとは思いませんでしたが、料金も普通だと感じた。
料金について/月額:72,000円
完全個別指導なので、月額料金か非常に高いと感じるが、高校受験の成功を信じて、このまま通塾させる方針です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、塾の駐車場もあり送迎はとても楽だった。 夜も周りにスーパーやジムや駅があるため暗くなく安全な気がしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通いやすい点のみ満足していましたが、車で送る時はスペースが狭くて大変でした。塾の方の案内もなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR千早駅の最寄りの学習塾で、夜間も人通りが多いので、通塾しやすく、安全面も確保されているので、安心している
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
値段が安いところがこの塾の最もいいところだと思う。月額、模試、教材が全てが他の塾より安かった。また講師もとてもフレンドリーであり、雑談や休憩などを効果的に入れてくれたのがよかった。もちろん授業などもしっかりわかりやすく行っていた。宿題はそこそこあるが自分の勉強の邪魔にならないレベル。ただ、どこの塾にも言えるが通っている生徒は問題児が見受けられる
総合的な満足度
各利用者の希望通りにカリキュラムを作ることができるし、自分のペースで学習を進めることができ、わからない点や苦手な点は何度も何度も繰り返して学習できるので、自ら学習を管理できるお子さんにとってはとても有効な塾であるものの、進捗管理が苦手なお子さんに取っては、学習のスピードが遅くなりがちで、他の利用者や講師による気づきや助言がすくなく、なかなか成果を得られないリスクがある。これらの特徴を理解した上で、自主性や積極性のあるお子さんに利用を勧めたい。
総合的な満足度
個別で質問もしやすくて良かったとのこと。塾代が他の個別と比較しても高いと感じた。
料金について
他の塾に比べて格段に安いと感じた、模試もある程度は安かったと思う、教材費も必要最低限という印象だった。
料金について/月額:45,000円
基本料金が高めであることに加えて、季節ごとの特別講習にも個別に課金されるため、トータルの利用料金はかなり高めになる
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所にコンビニなどがあり、軽食を買おうと思えばすぐ買える距離なのがよかった、また家から近いのもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
鉄道2社が乗り入れる大きな駅にとても近く、夜遅くまで通勤客が絶えずに人通りが多いため、子供一人でもあまり不安にならず通うことができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近い方で 駐車場もあったから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身になって勉強教えてくれたのでその点は良かった
総合的な満足度
月謝は少し高めですが、先生も良くその子のレベルに合った指導をしてくれていたから。
総合的な満足度
維持費等含めて高いと感じる。
料金について/月額:20,000円
これぐらいなのかとおもいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
ただ家から近い点です
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が近くて友達も通っていたため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、夜でもあまり心配しないくてすむ。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身になって勉強教えてくれたのでその点は良かった
総合的な満足度
月謝は少し高めですが、先生も良くその子のレベルに合った指導をしてくれていたから。
総合的な満足度
維持費等含めて高いと感じる。
料金について/月額:20,000円
これぐらいなのかとおもいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
ただ家から近い点です
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が近くて友達も通っていたため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、夜でもあまり心配しないくてすむ。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強せざるを得ない環境なので勉強しているようでした。いわれたことはやっているみたいです。まだ受験にはもう少しあるのですが、志望校の対策をしてくれているみたいです。今までの対策プリントや動画など、網羅出来るよう祈っています。そして受験には頑張って、今まで勉強してきたことが発揮出来るといいです。是非合格してくれることを祈っています。
総合的な満足度
英検も合格できて偏差値も上がって満足
総合的な満足度
先生のアドバイスが適切。
料金について/月額:52,000円
高いです。教材が多いのですがはっきり言うと全部は使い切れてないと思います。もう少し厳選してくれると教材代も押さえられていいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からはまあ近くですが、大通りを通って行かないといけないので自転車だから気を付けるように言ってぃます。ただ雨の日は送迎してます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすく便利な場所
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも比較的近く大通りに面している。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
西鉄新宮駅で中学生の塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導塾スタンダード新宮 | 個別教室のトライ新宮中央駅前校 | 個別教室のトライ福工大前駅前校 | 個別指導 スクールIE新宮中央駅前校 | 個別指導の明光義塾新宮教室 | 個別指導の明光義塾新宮中央教室 | 武田塾新宮中央校 | ITTO個別指導学院新宮中央校 | トライ式医学部予備校新宮中央駅前校 | トライ式医学部予備校福工大前駅前校 |
口コミ評価 | ||||||||||
中平均料金 | 約2.2万円/月 | 約2.5万円/月 | 約2.8万円/月 | 約2.2万円/月 | 約3.6万円/月 | 約2.5万円/月 | 約4.1万円/月 | 約4.1万円/月 | ||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 オンライン | 個別指導 オンライン | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 オンライン | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:3) | ||
講師 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | ||
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一対一で、1時間勉強するので、先生と合うかどうかがとても大事だと思います。もし合わないと感じたら、安くはない月謝を払う訳ですし、どんどん違う先生を試すべきだと思います。うちの子は通年でしたが、夏期講習に一度だけ行かせました。8万くらいかかったと記憶しています。泊まり込みで勉強して、友達もできて、高いですがなかなかできない経験だったと思うので、行かせて良かったと思います。なので、無理に行かせても意味はないかと。あくまで本人が行きたいなら行かせるべきです。
総合的な満足度
こればかりは、それぞれのご家庭の状況で違うので、これと言っておススメとかはないですが、直接指導してくれる先生は、いい先生がいました。うちは最初から先生のことを好きになり、勉強も理解が深まっていって良かったですが、もし合わなければ、言えば違う先生に変更などはできたと思います。夏期講習も行きました。なかなかの金額取られましたが、まぁ、経験にもなるし、本人のやる気もあったので行かせました。 塾は、日々通うにしろ、短期型に行かせるにしろ、本人のやる気がなければ、行かせるに意味はないと思います。
総合的な満足度
友達も通っているのもありますが、講師の方もフレンドリーで、人見知りがちでも楽しく通っているようです。テストの結果も良くて、成果が出ているのが嬉しいようです。このままやる気につながり、ますます意欲が出て成績に繋がればいいなと思います。もう少し料金が安ければいいなと思うのですが、仕方ないのかなとも思います。
料金について/月額:11,000円
月謝はそこまで高くなかったと感じましたが、教材が、結局使わないものなどもあったように記憶しています。安いものではないのに。それが嫌でした。
料金について/月額:11,000円
月謝は相当の金額だったとおもいますが、初期に買わされる教材を最大限に利用されていないのが納得いかなかったですね。 捨てるしかありませんでした。何万円も払ったのに。
料金について/月額:30,000円
コマ数や教科が増えると料金が高くなるのは仕方ないとおもいますが、パソコン等で全教科の復習予習ができるので、それなりかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からひとりで、自転車で通っていて、行く道は、車は多かったが明るい道だったので、良かった。車で迎えに行く時、駐車場が止めにくく、空いてないことが多いのが不便だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通っていました。 親が仕事で、送迎は難しかったので、自分で行き帰りできる距離がいちばん大事でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすいです。自転車置き場もあります。バス停も近くにあります。周りにコンビニなどはありません。
和白校
■小学校
和白小学校、和白東小学校、美和台小学校、三苫小学校、奈多小学校
■中学校
和白中学校、和白丘中学校、志賀中学校、新宮中学校、香椎第二中校
高校
■香住丘高等学校、新宮高等学校、香椎高等学校、光陵高等学校、須恵高等学校、玄界高立花高等学校/福岡工業大学附属城東高等学校、九州産業大学付属九州高等学校・東福岡高等学校、中村学園女子高等学校、博多高等学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私の子供は、結構人見知りがすごく、先生や他の生徒のこどもに話しかけたり質問したりすることが難しかったそうです。他の生徒が先生に質問に行き、自分は行けずに1人ですることがほとんどだったので、分からないところがそのままになってしまって勉強が進まないと言っていました。人見知りな子は、個別に対応してくれる塾に行くと、自分のペースで勉強が進められると思います、
総合的な満足度
ただお金をもらってその分だけの授業などをするだけではなく、分かりにくいところやもっと知りたい部分はテキストなどを自作してくれたり、授業外でもたくさん話やアドバイスをしてくれて、慕うような人も多い一方、合う人や合わない人がいるため、とてもいいわけではなくいいとした。自分としては、退塾後もコンスタントに通っている。
総合的な満足度
この塾の良いところは、個別指導や少人数制で、各生徒のペースに合わせた学習ができる点です。苦手な分野に焦点を当て、基礎から応用までしっかりサポートしてくれてまた、授業の内容が体系的で、学校の進度に遅れが出ないようにフォローアップしてくれるため、安心して学べます。さらに、疑問点をその場で解決できるため、理解を深めやすく、効率的に学力を伸ばせると思います。
料金について/月額:10,000円
高かった。 教材1つ1つの値段が高くて、でも勉強したいので買ったが、最後までできずに終わって、高い値段を払った
料金について/月額:100,000円
値段以上のことを教えてもらった。とにかく生徒想いで相手が求められたことを素早く準備してくれる。時間外でも対応してくれた
料金について
親が払っていたし、あまり説明を聞いていなかったから、いくらかかっているのかもよく知らないし分からない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から少し遠かった。 でも電車の間や通学のスキマ時間で勉強が少しできた。夜は暗くて帰りが怖かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車の駅やバス停が近くにあって学校の下校途中に通うことができて、車を止めれるような駐車場もあってとてもいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からバスか車で通っていたけど、比較的近かったから特に交通の便に不便はなかったしわかりやすい場所にあって便利だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良いとこも悪いとかもそれぞれあるのでどちらとも言えないにしました。おすすめしたら授業料免除とかもあるので入った時はお勧めしたほうがいいと思います。私は塾に入ってもあまり成績は上がりませんでしたがコミュ力はついたと思います。友達を増やしたい人は入ったほうがいいです。 先生が大学生なことが多いので大学のリアルな話が聞けます。
総合的な満足度
個別指導ということもあり勉強、勉強というイメージを持つ方もおられると思いますが先生方も優しく集中できる環境も整っているので成績は右方上がりで伸びると思います。後は少しお金もかかってしまいますが安いコースでも丁寧に教えてくれたからいい人柄の人がいる塾だと思います。駅から近いのでかよいやすいしいいと思います
総合的な満足度
みんなでワイワイするのが苦手で1人じゃないと集中出来ない人にはとても向いていると思います。先生とも1体1で出来るので質問も沢山しやすく、フレンドリーな方が多かったのでとても助かりました。夏休みなどは教室が早く開放されて自習も出来て机も仕切られておりとても集中できます。学べば学ぶほど学力も上がって行ったので行って良かったです。
料金について
2対1なので授業が普通より高いですが先生の当たり外れがありあまり良くない先生だと勿体無いと思いました。
料金について/月額:4,000円
個別指導なので料金は高いのですが、それと同じように分かりやすく教えてくれる教師がいるので納得できるから
料金について/月額:20,000円
月額料金が良心的で模試の案内もあり安く受けられるのでとてもお得で助かりました。受験時は受けるコマ数を増やしましたがそれでも良心的でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家に近く交通の便利が良かったのでとても良いにしました。駅からはそんなに近くないです私は便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのでかよいやすいし駅からも近いから駅を利用する人にとっても使いやすい。また、駐輪場があり、便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の中に塾があり帰る時も人がいて安心出来ました。駅の中にスーパーや100均があり帰る時に何か購入出来たので良かったです。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾としては普通の印象でしたが、成績があまり延びず、親としては、がっかりな面がありました。
総合的な満足度
いい先生ばかりで分かりやすく教えて貰えます!
総合的な満足度
こちらの塾の前に通っていた塾で成績が上がっていたので塾に通えば普通に成績上がるものと思っていました。 しかしこちらに通い始めてかなり伸び悩んでいたように思います。友達と一緒に通ったことも一つの原因でしょうがお金を払っている以上はもう少し上がって欲しかったと思います。親としては成績を上げるために通わせているわけですから世間話より勉強してほしかったです。 ても楽しそうに通えたのは良かったかなと思っています。
料金について/月額:30,000円
普段の月謝は相応だと思います。 夏休みなど長期の休みの時はかなりはね上がるので上の子の塾と比べると若干割高だと思います。 この金額取るならもう少し力を入れてもいいんじゃないかなって思ってました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける距離だったので、子供だけでも不安になること無く送りだせて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多いところにあるので犯罪に巻き込まれにくい
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量の多い道路沿いということもあり安全面で多少不安がありました。 お店が多いので夜でも人通りはある方だと思います。 自転車で通ってましたが小学生なら安全面を考えると通わせてないと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供にとって後悔ないよう勉強できる環境で結果もつき良かったですね。
総合的な満足度
人柄もよく、素晴らしい先生方ばかりで本当にありがたかったです。子どものやる気の引き出し方や、モチベーションのあげかた、学習への取り組み方などについてもたくさんご指導いただきました。時々モチベーションが下がることがありましたが、先生方のお声掛けのおかげでやる気を取り戻したり、成績が上がったりしたので、なんとか通うことができたし、志望校にも合格することができたのだと思います。周りの子どもたちの影響も大きかったです。先生方のサポートや同級生の存在が本当に励みになっていたようです。
総合的な満足度
先生はいつも同じ人ではないが色々なタイプの先生と楽しみで行って今とくに分かりやすく教えてもらえる先生だと嬉しい時間だったようです自己流だとなかなかわからないとつまってしまい進めないでいますが塾は一人一人違う話しのトーンや教えかたが面白さがあり良かったようです。合格して卒業してからも応援の電話や手紙などが届いていました。
料金について/月額:18,000円
やはり家系的に高くて夏期講習や冬期講習は不安でした。
料金について/月額:30,000円
素晴らしい講師の方々やわかりやすいご指導、カリキュラムなどを考えると妥当なのかもしれませんが、それでも高過ぎるというのが正直なところです。
料金について/月額:25,000円
初めは高く感じたが受験生だし力のいれようも違うと思うし色々な人に聞いたけどまだまだ高い月謝や教材のところが多々あるので普通とわりきった
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りが明るく帰りも友達と一緒だったので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いというのへ塾選びのポイントとして大きいところです。幸い、我が家からは歩いて行ける距離だったので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りが塾が多いので違和感はないし受験生だらけだったので皆同じ目標で通えることができる人が多く集まる場所なので帰り道は心配で途中まで迎えに行ってはいたが通塾しやすかったと思う
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生にあえてよかったです。しかるばかりでは塾に行きたいと思う気持ちがなくなるけど、褒めることもいっぱいしてくれたので自信につながったようです。毎回小テストをして合格するまで帰れない日もあったけど、そのおかげで次の日学校のテストで良い点数がとれたそうです。小テストの積み重ねで定期テストでも徐々に点数が上がってきて、やる気を持てることができました。
総合的な満足度
自宅近くに新設されて夏期講習を体験してから入塾したのですが、通うことを嫌がることも無く、受験の最後まで通い続けることができたことも、講師の先生方の教え方、雰囲気、友だちとの関係が良かったからだと思っていました。結果としては残念にも志望校には合格できませんでしたが 学習することの楽しさ、厳しさ、色んなことを本人なりに学べたのではないかと思っております。今にいかせていると思います。
総合的な満足度
塾は誰かにオススメしたりしません。無料体験などを使って行ける範囲の色々な塾に行ってどの塾にするかは自分で決めたらいいと思います。自習室があるのはいいですが、わからないところを教えてもらう環境ではありません。先生が忙しいみたいで、授業外で教えてもらうには順番待ちが必要な先生もいるとのこと。個別にしたらいいのかもしれませんが金額が高すぎます。
料金について/月額:30,000円
料金は高いと思います。授業料も高いしテキストも高いし、夏期講習や秋期講習に冬季講習と毎回違うテキストを買わないといけない。
料金について/月額:10,000円
妥当な授業料だったとは思います。模試を受ける料金など毎月の授業料以外の出費が案外多くて 大変でしたが…
料金について/月額:16,000円
どこの塾も同じような金額です。わかりにくかったところを個別で教えてもらいたいですが、なかなか時間を取ってもらえません。集団だから仕方がないことなのかもしれませんが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と自宅の間に塾があって学校帰りに寄れてよかった。 隣にコンビニがあるから夏休みのお昼ご飯はお弁当作れない時はコンビニに買いに行けた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から本当に徒歩で数分の距離にありましたので通いやすく、行き来で夜など心配になることが少なかったと思っておりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近いので子どもが自分で通えます。車通りが多く、横断歩道が遠いのでそこは難ですが。車で送る場合は、行きやすいけど帰りにくいです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に特別視するポイントのない普通の塾だと思った
総合的な満足度
今まで記載した通り総合的に不満無。
総合的な満足度
先生のお人柄は、最大の環境だと思いますが、とても穏やかで明るく、極めてオープンな印象でした。静かな住宅地の中にあることは、学習への集中力を削ぐものが無い印象でした。少人数対象の住宅の一室での指導でしたが、それにより極めて丁寧な指導で、不得意克服をして頂きました。個別の得意不得意に合わせた指導をされていました。
料金について/月額:30,000円
金額と、成績の上がり幅は期待以上のものは無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に良い印象も悪い印象もない。当たり前の塾と言った感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通う際、大きな不満無。
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅地の中にあり、住宅地の中の交通量は少なく、バス停から近く、バスの便数としても頻繁運転に近いと思います。環境としては、かなり良い印象です。「かなり良い」としなかったのは、住宅地のため街灯が少し暗い所があった事と、バス停からの動線にコンビニのようなトイレスポットが無い事から、「とても」としませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
立地環境も良く成績も上がり結果的に志望校に合格出来たから。
総合的な満足度
勉強がたのしいとはなしてた
総合的な満足度
わかりやすく丁寧に教えてくれる
料金について/月額:15,000円
通知表の結果次第で半額になったので助かりまさした
料金について/月額:30,000円
もう少し安くなると。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている中学校の目の前だから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、夕飯を食べに帰宅できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
誘惑がいっぱいある。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に特別視するポイントのない普通の塾だと思った
総合的な満足度
今まで記載した通り総合的に不満無。
総合的な満足度
先生のお人柄は、最大の環境だと思いますが、とても穏やかで明るく、極めてオープンな印象でした。静かな住宅地の中にあることは、学習への集中力を削ぐものが無い印象でした。少人数対象の住宅の一室での指導でしたが、それにより極めて丁寧な指導で、不得意克服をして頂きました。個別の得意不得意に合わせた指導をされていました。
料金について/月額:30,000円
金額と、成績の上がり幅は期待以上のものは無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に良い印象も悪い印象もない。当たり前の塾と言った感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通う際、大きな不満無。
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅地の中にあり、住宅地の中の交通量は少なく、バス停から近く、バスの便数としても頻繁運転に近いと思います。環境としては、かなり良い印象です。「かなり良い」としなかったのは、住宅地のため街灯が少し暗い所があった事と、バス停からの動線にコンビニのようなトイレスポットが無い事から、「とても」としませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針