- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生ばかりで、治安も良くサポートもよく、面談も定期的にあり、親としても満足であった。定期的なテストも用意してくださっていたり、子ども自身から進んで取り組んでいる様子だった。子どもも最初はイヤイヤな雰囲気だったが、数ヶ月通い出したら自ら、行きたいと言い出したため、通わせてよかったと考えている。
総合的な満足度
駅から近いので安全に通えるし、教室の雰囲気や教員の質もよく、とても満足しています。近くに様々なお店があるのも、ついでに買い物ができてとても便利です。自習室もとても集中出来る環境であったり、分からないところがあったらおしえてもらえるのでテスト前にはよく利用させていただいております。授業もとても分かりやすく、オススメポイントです。
総合的な満足度
全体に見るとマイナスの評価が比較的多くあったので悪いを選んだ。ただ、人それさ感じることがあるので、一概には言えないが、良い点ももちろんあったので、塾としての評価は良かったと思う。もっと根気強く勉強に向き合えるような応援の方法や勉強方法のアドバイスなどがあればもっと良かったなと思う。受講する教科によって差はあるが、1教科だけなら安かったように思う。
料金について/月額:30,000円
金額に対しては妥当なのかわからないが、仕方ない金額だと感じていた。相場が分かっていれば良かったが仕方ないと思っている。
料金について/月額:50,000円
親が支払っているのでどちらとも言えないが、満足している様子であるので、良いと言ってもいいと思います。
料金について/月額:50,000円
当時は比較的安く授業を受けれていたように感じる。勉強だけでなく、大学のオススメや検定の対策もしっかりとしてもらえていたので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも、自転車で通える距離で、駅前で夜でも明るく立地は最高によかった。治安も良い場所だったため、良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通りも多く比較的安全であり、スーパーやコンビニも近くにあるため、便利であるところだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いということもあって、通いやすく通塾には最適だった。教室の周りには何もないため、勉強に集中できるという点とそれ以外には目的がないので、自習に行きたいと思わなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に、丁寧でアットホームで、優しい皆さんに囲まれて数学の勉強をさせてもらった記憶があります。費用は個別指導かつup系列は高めなイメージがありますが、他者の名前を出すと馬淵などよりは怖くもないし、親身で値段に見合っているかと思います。どの校舎もこうなのかはわかりませんし、私が通ったいた時と室長も異なるようなので、一概には言えません。
総合的な満足度
総合的には満足いくものでした。
総合的な満足度
時には厳しく、時には優しく、先生であり、友人のような素晴らしい存在で、勉強だけでなく、いろいろな会話を通じて、信頼関係を築くことができたのでしょう。学校のお休みの日でも、親から塾に行きなさいよ、と言わなくても、自ら塾の方に向かっていました。少し料金は高いですが、子供たちにとっては有意義な空間だったのではないでしょうか。受験期は子供も親もいろいろな面で大変です。しかし、ここの塾に通うことができて、よかったと思います。
料金について
やはり個別指導のため、普通の塾と比べると高いし、講習費もかさむ部分がありますが、見合っていると思います。
料金について/月額:40,000円
料金については、決して安いわけではありませんでしたが、先生方の指導、対応に見合った金額だったかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
摂津本山駅の北側を出てすぐです。信号なども道中にないのですぐ着きます。自転車置き場もありますし、送り迎えの車も山手幹線沿いによくとまっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜は人気がないので、出迎えに行きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも遠くなく、学校からも行きやすい場所にあり、通学には便利なので、ここの塾を選びました。また車で迎えに行くことがあっても特にトラブルはありませんでした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には満足いくものでした。
総合的な満足度
時には厳しく、時には優しく、先生であり、友人のような素晴らしい存在で、勉強だけでなく、いろいろな会話を通じて、信頼関係を築くことができたのでしょう。学校のお休みの日でも、親から塾に行きなさいよ、と言わなくても、自ら塾の方に向かっていました。少し料金は高いですが、子供たちにとっては有意義な空間だったのではないでしょうか。受験期は子供も親もいろいろな面で大変です。しかし、ここの塾に通うことができて、よかったと思います。
総合的な満足度
学習指導が良かったです。また、生徒個々に寄り添う形て指導いただき感謝しています。予習復習の習慣がついたのは良かったです。自宅の近くだったので通学も問題はなかったのと理解しています。金額的には他校と大差ないか、やや高い感じでしたが、安い場合はランクが落ちる印象があるので、選択肢としては妥当かと考えています。
料金について/月額:40,000円
料金については、決して安いわけではありませんでしたが、先生方の指導、対応に見合った金額だったかもしれません。
料金について/月額:20,000円
他の学習熟睡とあまり変わらないので、普通としました。この地域はどこも相場は同じか安い場合はランクが落ちるかです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜は人気がないので、出迎えに行きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも遠くなく、学校からも行きやすい場所にあり、通学には便利なので、ここの塾を選びました。また車で迎えに行くことがあっても特にトラブルはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近くだったので、比較的に満足しています。夜間などの出迎えなども負担が少なかったりして問題ありませんでした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別に親身に教えていただいた印象
料金について/月額:30,000円
適当であったと思っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
近隣で安心して通わすことができた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった
総合的な満足度
集団塾より個別指導塾のほうが個人的に合っているから選びました。個別指導のほうが周りの勉強ペースに合わす必要がなかったり、周りと比べて落ち込みやすくなることがないので、気持ちを楽にして勉強ができます。授業終わりなどで帰る準備をしている時に、先生と年齢が近いので、勉強以外の話をしたりするのも楽しいです。
総合的な満足度
色んな層に需要がありどれに置いてもすごく信頼できる総合評価の高い塾ですごく安心して通わせて貰っています。入ってよかったと心の底から自信を持って言える塾で、他の生徒や後輩たちにも勧めてみたいと思いました。成績も上がりすごく満足のいく塾だと思います。本当に通ってよかったと思います。塾講師の方々には感謝しかないです。
料金について
料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足
料金について
少し値段が高いかな?と思ったけど、自習室が毎日何時間もつかえるし、教室や自習室がとても綺麗だからあまり気にならなくなった
料金について
講師陣の質も立地もいいのに案外安い料金で受講できて塾を利用できるのでよかったです。ありがたいことです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、学校帰りにそのまま塾に直行できるから通学時間があまり無駄にならないし、コンビニも近くにある
塾内の環境(清潔さや設備など)
すごく家、学校、駅から近く最低限の移動時間で行きも帰りも安心、安全に帰れてすごく便利な立地にあるところ
岡本校
私立高校
六甲学院高校、大阪桐蔭高校、松蔭高校、報徳学園高校、甲南女子高校、クラーク記念国際高校、加島朝日高校、N高校、神戸海星女子学院高校、淳心学院高校、神戸龍谷高校、開明高校、雲雀ケ丘学園高校、大阪薫英女学院高校、芦屋学園高校、仁川学院高校、須磨学園高校、親和女子高校、高松中央高校、神戸女学院高校 ※これまでの在籍者含む
公立高校
六甲アイランド高校、芦屋高校、須磨東高校、神戸高校、葺合高校、東灘高校、神戸大学附属中等教育学校、御影高校、科学技術高校 ※これまでの在籍者含む
私立中学
甲陽学院中学校、甲南中学校、滝川中学校 ※これまでの在籍者含む
公立中学
住吉中学校、大社中学校 ※これまでの在籍者含む
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お願いすれば小論文などもみてもらうことができ、授業の科目も変更できた。おかげで無事希望校に合格できたのはよかった。 でも、自分からはあまり質問したりしにくい雰囲気だったようなので内気な性格の子にはあまりおすすめはできないように思う。ただ、自分から積極的に意見を言えたり行動できる子供ならいいかもしれないと思う。
総合的な満足度
まず教材がとても良かった。自身のレベルに合ったものだったのでとてもやりやすく、そしてぐんぐんと読解力を得ることができた。そして講師の方の教え方や質疑応答をするときもとても丁寧にお応え頂いてとても助かった。通いやすく成績や個人のレベルもぐんぐんと上がるためとてもおすすめだ
総合的な満足度
まず個人面談である事 個人に寄り添う 分かりやすい説明をしていただける点が最大のメリットだと思います 良いですよ 欠席の連絡して日にち変更もこころよく対応していただけますし 説明も丁寧に受け答えしてもらえます。子供の成績が上がったのでもこちらで教えていただいた結果だと確信しております 今後もよろしくお願いします
料金について/月額:30,000円
教室維持費や授業料、テキスト代、冬季講習など 通常授業だけでなく追加料金もかかるため高いと感じる。宿題などもなくもっと積極的に学習を進めてもらえればよかったと思う。
料金について
少し高いなと思う点はあったが、料金に見合った授業だったため、特に問題はなかった。
料金について/月額:8,000円
やはり高いと感じましたただ本人がとても気に入って通ったので本当に喜ばしい事だと思います 本当に良かってです
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えするにも駐車場が狭く、出入りしにくい。バスなど公共の交通機関を利用するにしても利用できるものがない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家から遠かったため通いにくいところはあったが、通おうと思えるほどの価値があるくらいの塾だったためよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いですし車での送り迎えが無理な場合でも歩いて行ける距離なので親も安心して通わせる事が出来ています
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
不満が有れば塾長に相談されたら いいと思います。
総合的な満足度
子供の学習意欲と教室の雰囲気が良かったようです。 要は生徒との軋轢があるとそちらに集中することで 肝心の学習に集中できないでしょ。
総合的な満足度
最難関レベルの大学受験を考えているお子さまには物足りないかもしれませんが、平均レベル前後のお子さまの受験には丁寧な対応とサポートでお薦めだと思います。 料金的には適正レベルで内容的に負担感はありません。場所も阪急甲東園駅から徒歩数分の人通りが多いエリアにあり通学環境には最適だと思います。良い塾だと思います。
料金について/月額:20,000円
地元相場的には高くもなく安くもなくて相応の相場感。自習室が追加料金無しで使える点は料金的に助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安が 良い地域だったですね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅に近かったこともあり 通勤途中の 犯罪に合うこともなく終了しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
阪急甲東園駅から徒歩数分でアクセスは問題いなし。人通りも多く夜の通学も問題ない。コンビニなどもあり十分
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方の指導はとても熱心で、子供の能力に合わせた適切な指導がしていただけるとてもいい先生だと思います。 授業料の値段は高かったけど、勉強する環境も良く、集中して勉強が出来、成績が上がったのでとても良かったです。 本人は、ちょっとしんどかったけど、結果として成績が上がってとても良かったと言ってます。
料金について/月額:58,000円
授業料は高いですが、それなりの結果が得られたので、納得しております。先生方の熱心な指導も良かったですし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便は、妻が車で送り迎えしていたので、特に問題はありませんでした。コンビニも近くにありましたが、おにぎりを持たせたので、大丈夫でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方の指導はとても熱心で、子供の能力に合わせた適切な指導がしていただけるとてもいい先生だと思います。 授業料の値段は高かったけど、勉強する環境も良く、集中して勉強が出来、成績が上がったのでとても良かったです。 本人は、ちょっとしんどかったけど、結果として成績が上がってとても良かったと言ってます。
料金について/月額:58,000円
授業料は高いですが、それなりの結果が得られたので、納得しております。先生方の熱心な指導も良かったですし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便は、妻が車で送り迎えしていたので、特に問題はありませんでした。コンビニも近くにありましたが、おにぎりを持たせたので、大丈夫でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の生徒たちから、悪影響を受けない。
総合的な満足度
駅に近いため場所が便利で対面授業が実施されており、質問なども気兼ねなくできるため良い。また自習室が清潔で個人スペースが区切られており、徹底的に集中できる環境が整えられているため騒音などもないが、よく思えば、塾の前が大通りで、救急車が頻繁に通り、バイクの音などもよく聞こえるため、騒音が少しする点は残念である
総合的な満足度
自分と同じレベルの生徒達と自分に合った授業を受けられます。授業の上手い先生が多く、確実に学力を向上させることができると思います。静かな自習室で自分の勉強を進めることもできます。自習室は休日には朝9時から空いており、一日中使うことができます。駅から近いため少し離れた学校に通っている人にもおすすめです。
料金について
少し高く感じるが、授業はよく設備も満足しているため、よいが、安いわけではないため満足とは言えないのが現実である
料金について/月額:16,000円
個人的には高いという印象を持っていましたが、他の塾と比較したわけではないため特別高いとは言えず、「どちらともいえない」を選択しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安の良い、住宅街に隣接。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が徒歩5分程度のところにあり、大通りに面しているため、車での送り迎えなども可能であるからであるためです
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた高校から近く、駅からも近かったです。近くにコンビニやスーパーもあって便利でした。特に近くの唐揚げ屋さんの唐揚げ弁当をよく買って塾で食べていましたが、安くて美味しかったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の生徒たちから、悪影響を受けない。
総合的な満足度
駅に近いため場所が便利で対面授業が実施されており、質問なども気兼ねなくできるため良い。また自習室が清潔で個人スペースが区切られており、徹底的に集中できる環境が整えられているため騒音などもないが、よく思えば、塾の前が大通りで、救急車が頻繁に通り、バイクの音などもよく聞こえるため、騒音が少しする点は残念である
総合的な満足度
自分と同じレベルの生徒達と自分に合った授業を受けられます。授業の上手い先生が多く、確実に学力を向上させることができると思います。静かな自習室で自分の勉強を進めることもできます。自習室は休日には朝9時から空いており、一日中使うことができます。駅から近いため少し離れた学校に通っている人にもおすすめです。
料金について
少し高く感じるが、授業はよく設備も満足しているため、よいが、安いわけではないため満足とは言えないのが現実である
料金について/月額:16,000円
個人的には高いという印象を持っていましたが、他の塾と比較したわけではないため特別高いとは言えず、「どちらともいえない」を選択しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安の良い、住宅街に隣接。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が徒歩5分程度のところにあり、大通りに面しているため、車での送り迎えなども可能であるからであるためです
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた高校から近く、駅からも近かったです。近くにコンビニやスーパーもあって便利でした。特に近くの唐揚げ屋さんの唐揚げ弁当をよく買って塾で食べていましたが、安くて美味しかったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通学途中で駅に近く 時間が有効に使えていた。豊富なノウハウとバックアップで志望校に現役合格できた 本人も満足していたし 足りない時間等々は 自宅でPCより受講できたので わざわざ本校他に行く時間もいらず 父親世代としたら 大変効率的な時代になり Webと言うものが 仕事上通例になるの前に 塾や予備校で進んでいたことは特筆である
総合的な満足度
自分のペースで進めることができること。 また、不足している学習項目を把握しながら進められることが良かったと思います。 また、場所については、通学の途中駅に所在し、主要駅の一つであったので、電車での通塾が便利でした。 施設自体は、普通でしたが、他の生徒達と切磋琢磨しながら、この点も、本人の刺激になっていたと思います。
総合的な満足度
授業がわかりやすくて面白いです。特に英語の先生は面白い先生が多いので一つでもいいから受けてみて欲しい。英語が苦手な方でもわかるので英語に嫌悪感がある方は特におすすめです。 またサポート体制は十分です。入試を受けて成功した先生たちが常駐しているので何か相談事があればすぐに乗ってくれます。成功体験も多いので大学受験頑張りたい方にはおすすめです。
料金について/月額:12,000円
相場がわかっているわけではないが および覚えていないが そんなに高かったとかと言う印象がないので そう回答した
料金について/月額:70,000円
費用については、若干、高いと思われる。 特定の高校に限定することなく、成績優秀者には、特待制度を設ければ、良いと感じました。
料金について/月額:120,000円
講座ひとつにつきかなり取られます。他塾よりも取られるため正直お金に余裕はないときつい。ただ強制的に取らされることはないのでそこは安心できます
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いというのが 最大の理由 帰り道で受講できるので 帰宅途中のターミナル駅で 途中下車する必要がない
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学の途中駅であったこと。また、駅から近く、通いやすい環境であった。 主要駅の一つであったので、電車ダイヤも良い状況であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分が行っているところは最寄りからどれだけ遠くても8分で行くことができるので傘を持っていない時に雨が降られてもそこまでずぶ濡れにならずに済む
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースで進めることができること。 また、不足している学習項目を把握しながら進められることが良かったと思います。 また、場所については、通学の途中駅に所在し、主要駅の一つであったので、電車での通塾が便利でした。 施設自体は、普通でしたが、他の生徒達と切磋琢磨しながら、この点も、本人の刺激になっていたと思います。
総合的な満足度
なんせ、受験に向けた対策を早いうちから行うので、モチベーションが下がりきっている時ももちろん出てきます。なかなか学校行けないひもありますが、それでも自宅で映像授業だけでも出来るし、どうにかこうにかして、担当の学生講師が面倒見てくれる部分もあるので、親のいう事には右から左の高校生も、現役大学生の話にはちゃんと耳を傾けます。
総合的な満足度
東進は近隣もたくさんあり、それぞれ雰囲気が違っていました。子どもが選んだ摂津本山校は、落ち着いていて、集中できる環境だと思います。チューターの先生も、中高一貫生は大学生ではなく、一貫生の先生がいらっしゃるので、志望校への情報やアドバイスをしっかり聞けます。(大学生のチューターが悪いという意味ではありません)皆さん勉強をされている環境なので、子どもも塾のほうが集中できるようで、休日も通うようになりました。先生と子どもの距離も近く、相談しやすい雰囲気なので、良いと思います。
料金について/月額:70,000円
費用については、若干、高いと思われる。 特定の高校に限定することなく、成績優秀者には、特待制度を設ければ、良いと感じました。
料金について/月額:70,000円
間違いなく、高い授業料であると思います。 落ちたらもう、目も当てられない気になります。 金額の部分だけ見れば明らかに良いとは言い難い。 だけど、高いだけのことはあると通っている本人はそう言います。そして、学校の担任や進路指導よりはかなりピンポイントで的確なアドバイスをくれます。 事情をよく把握できない保護者にとっては塾で相談する方が話が早いです。
料金について/月額:10,000円
模試を受けた後に入塾をすると、入学金が少し安くなるキャンペーンがありました。模試代も初めに一括で支払いますが、たくさん受けられるのでありがたいです。1コマ単位で料金は一律で、一括は初めは負担ですが、毎月の支払いがないので良いです。自習室の利用を考えると、相場だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学の途中駅であったこと。また、駅から近く、通いやすい環境であった。 主要駅の一つであったので、電車ダイヤも良い状況であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、よその塾もたくさんあるので、夜遅くまで学生さんがいて、そういう意味ではちょっと安心です。学校から直接向かいますが、ちゃんと登校記録が保護者に送られてくるのでそこで何時間頑張ったか、およその帰宅時間も図れるので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、学校帰りも休日も通いやすいです。近隣にはコンビニやスーパー、飲食店もあるので、食事には困りません。また人通りも多く、明るいので、夜間も心配はありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家の近所にあり子供のモチベーションをうまく引き出していただいたので良かったのではないか。でもこのような質問自体親に問いかけるのではなく実際に学んだ生徒に聞くべき。最終的にあれだけ頑張ったのに本命校には受からなかったのがかわいそうでならない。でも、子供があれだけやる気を出したことは事実でありそれ自体は非常に満足している。
総合的な満足度
不得手であった英語の成績向上を目標に当校に入塾。通学途中で駅近、先輩からの評価もたきったことも入塾の理由。入塾後は、本人の悩み事、学習の進め方などを講師に相談したところ、良きアドバイスを得たこと、同レベルの塾生の学習意欲に刺激を受け、1学目より成績が順調に上がり、ますます、学習意欲を掻き立てられ、夏期講習などを含め3年間通塾した結果、本人の希望大学に合格することができた。
総合的な満足度
第一志望には合格できなかったものの、通っている間は非常に満足度の高い学習ができたと聞いているし、学習環境もとても良かったと聞いているので、結果はともかく頑張れるという姿勢を身につけられたのはとても良かったと考える。ただし、自宅から通う場合に、実質、自動車のみの手段に限られたので少々負担が大きかったのが本音である。
料金について/月額:30,000円
家計を考えると決して安いとは言いがたく苦しい中での出費であったことを覚えている。特に集中講座は苦しかった。
料金について/月額:10,000円
費用については記憶がなく正確ではないと思う。3年間通い続けたこと、当人が納得出来る成果を得られたこと、結果、目標が達成できたことから思うに、良かったと考える。
料金について/月額:30,000円
一般的にそう高価ではないはず(比較もあまりしていないので、適正価格自体がわからない)だと思っている。教育費としてはそんなものだと考えている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近いので親としては非常に安心していて、本人も都合が良いみたいであった。また、友達もいたようで家にいるより良かったよう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学経路の駅近くで、自宅からも近く、通いやすかった。空き時間も自習室での学習に便利で本人の通う意欲を削ぐことがなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りの多めな細い道にあるロケーションだったので、自動車での送迎時に困ることもあったが駅から近いという点では助かった面はある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業がわかりやすくて面白いです。特に英語の先生は面白い先生が多いので一つでもいいから受けてみて欲しい。英語が苦手な方でもわかるので英語に嫌悪感がある方は特におすすめです。 またサポート体制は十分です。入試を受けて成功した先生たちが常駐しているので何か相談事があればすぐに乗ってくれます。成功体験も多いので大学受験頑張りたい方にはおすすめです。
総合的な満足度
学習内容だけでなく、多角的な観点から相談することが出来ました。不調の解決に向けた体制など…学校での友達関係の悩み…自分将来進みたい方向の相談…進学先の選定のアドバイス…受験のテクニック…弱点克服へのアドバイス クラブ活動と勉強との両立させる為の相談することが出来ました。他の塾の宿題のサポート 学校のテスト対応など、多角的なサポートを受けることが出来ました。
総合的な満足度
数ある塾の中で東進衛生予備校を選んでよかったと思います。自分のペースで頑張れたことと、学校ではない仲間と切磋琢磨して、いつととは違った自分が出せて、同じ目標をもつ友人と勉強に励むことができたと思います。 スタッフの方々、チューターの学生さんが子供たちの様子をよく見てくれてメンタル面でも助けられました。学校とは違って純粋に受験に向けて真摯に応援してくださり私たち親にも心強い存在でした。
料金について/月額:120,000円
講座ひとつにつきかなり取られます。他塾よりも取られるため正直お金に余裕はないときつい。ただ強制的に取らされることはないのでそこは安心できます
料金について/月額:30,000円
リーズナブルな月謝であり、電子的な教材であり、情報量が多かったです。その点から割安感があります。その点が1番です。
料金について/月額:30,000円
やはり少し高かったように思います。繰り返し勉強できるのはその分お得に感じました。また全額前払いをしたので絶対に無駄にしたくないと本人も感じたようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分が行っているところは最寄りからどれだけ遠くても8分で行くことができるので傘を持っていない時に雨が降られてもそこまでずぶ濡れにならずに済む
塾内の環境(清潔さや設備など)
下宿先と高校の中間点にあったので、通うのに便利であった。周りに食事出来るところもあり、休日とかには、一日中居ることが出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から学校までの途中の駅にあり、特急もとまる駅だったので、学校からも自宅からも程よく近く通いやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針