わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/14版
PR

阪神西宮駅
夏期講習 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

66

個別指導塾
集団授業塾
21位
夙川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3万3.9万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾に通ったことがないので比較対象がありません。私自身はすごく助かったともひどかったとも思っていないです。勉強のレベルで言うともう少し競争させる塾の方が良かったかもしれません。先生にはなついていましたが、授業は面倒だったようでよく脱走したりして困りました。成績は何もしないより上がったのかもしれませんが、子供に合っている塾ではなかったと思います。

総合的な満足度

うちの場合は塾長の印象が強い 授業変更、曜日変更、時間変更など柔軟に対応してくれる 方だし話し方も子供らからしたら優しい方だという印象 夏期講習、春期講習、冬期講習などあるが 家庭の事情により受けることが困難でも対応してくれたり 塾がない日でも机があいていたら勉強しにきていい。と言ってくれ あいてる先生がいたら教えてくれたりとすごく親切丁寧な塾長さんがいました

総合的な満足度

なんといっても、塾長さんの感じの良いのが印象的です。電話でお話がしっかりできる方なので、お会いすると、ますますしっかりお話しできて、お任せできると思えました。

料金について/月額:20,000円

料金に関しては子供が通っていた時間数に換算すると高いと思います。通う目的が子供のやる気を引き出すことと受験の相談に乗ってもらうためだったので納得しています。

料金について/月額:10,000円

はっきりした金額は正直忘れた。当時の資料も廃棄済みのためわかりませんが 高くもなく安くもなくといった感想 姉妹割引があったのがたすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家と学校との中間に位置するのでとても通いやすかったです。いつも徒歩で行けました。駅に直結しているので遠方の人も行きやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から真っ直ぐの道で10分以内でつき 自転車で通える距離にあり大通に面しているため 安心して通わせれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

マクドやダイエーがあり、駅から数分の立地。 とても良いです。

志望校への合格率 :100%82%83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
阪神今津駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.2万2.5万
個別指導キャンパス今津校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これから効果が出てくるかと思うので期待したい

総合的な満足度

塾長の計らいもあり、子供に合った先生を講師につけてくれた。 塾に通ってる間、行きたくないと渋ることもなく成績もあげることができた。 志望校にも合格し、今でも成績を下げることなく維持している。 特別講習の申し込みの時に、普段使ってる教材がつかえず、講習ごとに購入が必要だったのが少し残念だった。

総合的な満足度

自宅から近く、いい先生がいたので高校卒業まで通いましたが、どちらかいうとガチガチの進学塾ではないように思います 高偏差値の大学を狙うなら予備校に行ったほうがよいのかもしれません 受講日でなくても、自習室で勉強ができたのはとても良かったです 懇談の時にも親身に対応していただけで安心できました

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べると生徒3人に講師1人なので安価だと思う。 母子家庭なので毎月2万の費用と夏期講習などの費用を支払うことが大変だった。

料金について/月額:33,960円

比較的に塾代としては安いんだと思います 夏期講習、冬季講習などは履修内容が多いとそれなりの値段にはなりますが、納得のできる範囲だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので夜も明るく心配ない。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の上が自宅だったこともあり、夜帰宅が遅くても安心して通わせることができた。 テナントの中にあったので、お店が閉まると限られた出入口からしか出られないのが不便だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、夜遅くても安心でした 商業施設の中にあるので、休憩時間に、軽く食事もできるのでとても便利でした

志望校への合格率 :25%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
苦楽園口駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.5万2.1万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

コマ割りなど融通がきく ただ講師都合での変更が多い印象

総合的な満足度

ある程度、きめ細かく見てくれたこと

総合的な満足度

当時子供は小学4年で人見知りでした。入室の際も親が居ないと入れなかったです。しかし、1人で行くと勇気を出して1人で行った日があります。 ただ、人見知りが出てしまい玄関でただ呆然として固まってたみたいです。 ただ誰一人子供に声掛けする事もなく、担当してる講師からも来てない連絡もない事がありました。

料金について/月額:18,000円

住んでいる地域からしたら妥当な料金であると考えています。収入から考えると少々厳しいですが。普通だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自家用車で送迎しているがバスだと不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので利便性は良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾までは自転車で通わせてました。塾の場所が繁華街の中にあるので自転車を置く場所もなく、ビル前に停めていたみたいです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
西宮北口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万5.4万
坪田塾西宮北口校の画像
映画『ビリギャル』でおなじみ!1対1の個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
坪田塾の画像0坪田塾の画像1坪田塾の画像2坪田塾の画像3坪田塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で予習して、塾でテストを受けて合格なら次へ進む方式です。苦手な科目に最初は苦戦していましたが、徐々に自分で自習できるようになってきました。予習をここまで進めておきたいと決めて、一日の勉強量を決めているようです。学校のテストや模試はまだ受けていないのでどのくらいできるようになったのかは分かりませんが、この調子で自分でどんどん進めていけるといいなと思います。

総合的な満足度

坪田塾で、「ビリギャル」のような親切丁寧な指導が受けられるのは、「無制限コース月15万」のひとだけで、週6コマや9コマの生徒は後回しにされてる印象でしたが、それでも月に9万ほどかかっていたので、だんだん疑心暗鬼になりました。自習室もなく、周辺環境もよくないし、結局、共通テスト対策も不十分な印象でした。理想は高いのかもしれませんが、設備的にワンフロアしかないのも最悪でしたし、講師数が少ないのに生徒を増やすばかりで結局中途半端でした。あまりおすすめしません。

料金について/月額:87,000円

入学金も高めです。コマ毎の価格だとまあ妥当かなと思いますが、週3日以上を勧められるので、なかなかの金額になります。

料金について/月額:89,000円

ほとんどがアルバイトの方のようでした。時間2000円程度と謳いながらも、週に6コマ以上は必須で、その時間の間もずっと指導が受けられたわけでなく、他の生徒への指導が終わってから見てもらうというスタイルだったので、完全個別指導のほうが費用対効果が上がったのではないかと思われました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場がないので、駅の近くの有料駐輪場に停める必要があります。駅から5分くらい離れるし、少し寂しい感じの場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自習室や休憩室がないため、開始時間まで待ったり、お腹が空いたら外に食べに行くことになるが、駅前の飲屋街だったので気軽に入れる飲食店が極度にすくなくて不便だったと言っていたため。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
西宮北口駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万3.8万4.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1個別教室のトライの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

値段もよくコストパフォーマンスが良く親切丁寧

総合的な満足度

子供同士が仲良くなり、一緒に勉強することが楽しみにしていたことが印象的でした。 いつの間にか友達も出来て、楽しく通ってました。 また授業中は集中して勉強出来ており、成績も上がって成果が出たのも良かったです。 親としては集中して勉強が出来るスペースを確保したかったので、シンプルかつ清潔感のある教室で勉強が出来て良かったと思います。

総合的な満足度

特に良くは無い。今後は使用しません。人によるところも多いですし、競争してる感がが確立されたら考えても良いかなと思います。特に良くは無い。今後は使用しません。人によるところも多いですし、競争してる感がが確立されたら考えても良いかなと思います。特に良くは無い。今後は使用しません。人によるところも多いですし、競争してる感がが確立されたら考えても良いかなと思います。

料金について/月額:12,000円

国語、英語、算数とコマ数が多いにも関わらず、周辺の相場とくらべてコストパフォーマンスが高いと感じた。

料金について/月額:48,000円

無駄に高い。それほどの技術は無いように感じます。普通の予備校の方が良く感じます。今後は使用しません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く安心安全に通わせることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から電車を乗り継ぐ必要があり、近所の塾、予備校を探すようになり、最終的には退会することになった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

空調設備、照明器具、デスク、清掃などなど、空間スペースも含めて、勉強すること環境は整っていたと思います。

志望校への合格率 :91%93%77%
偏差値の上昇率 :96%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
甲子園駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万3.8万4.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1個別教室のトライの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしたいポイントは塾の環境もいいし、成績があがるし、モチベーションアップにもなるしでいいことが多いです。悪いことは中に騒がしい子が1人いることですね。これはこの塾に限ったことでは無いですが、1人ぐらいそういう子はいるので、静かにしてもらいたいなぁと思うことがあります。でも先生が注意してくれるのでとてもありがたいです。

総合的な満足度

値段もよくコストパフォーマンスが良く親切丁寧

総合的な満足度

子供同士が仲良くなり、一緒に勉強することが楽しみにしていたことが印象的でした。 いつの間にか友達も出来て、楽しく通ってました。 また授業中は集中して勉強出来ており、成績も上がって成果が出たのも良かったです。 親としては集中して勉強が出来るスペースを確保したかったので、シンプルかつ清潔感のある教室で勉強が出来て良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

料金も高くなく、もし何か悩みがあれば相談に乗ってくれる先生がいるので不安でも大丈夫です。各自にあった料金選択ができます。

料金について/月額:12,000円

国語、英語、算数とコマ数が多いにも関わらず、周辺の相場とくらべてコストパフォーマンスが高いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分で、何かあっても家が近くて遅くの帰りでも安心して通えます。立地の環境もお店が多く、遅くの帰りでも安心して通えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く安心安全に通わせることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から電車を乗り継ぐ必要があり、近所の塾、予備校を探すようになり、最終的には退会することになった。

志望校への合格率 :91%93%77%
偏差値の上昇率 :96%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
JR芦屋駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万3.8万4.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1個別教室のトライの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学6年から、中学入学までの間通いました。集団塾では成績が振るわず、低い点数で親も子も疲れてきたため、個別指導の塾を探し、辿り着きました。約1年の通塾でしたが、その間一度も休むことなく、機嫌良く通ってくれました。夏休みは、授業はなくても自習に来ても良いと言っていただき、暇さえあれば通っていました。 近くにコンビニがあり、時々先生と一緒に買いに行っていたようで、そういうのも楽しかったようです。

総合的な満足度

まず、アドバイスしてくださる芦屋校の所長の方がとても親切で熱心なところが総合面での良さだと思います。 子供の学習状況や得手不得手をしっかり把握して、最善の提案をしようとしてくれるのがよいです。 その他、立地の良さ、施設の良さなど総合的に見て、良いにしました。授業の日以外も自習スペースを利用できるので、そこに行って自分で勉強することもありますが、ちょっとしたときに軽食や飲み物を買いに行ける便利なところもよいです。

総合的な満足度

手厚く見ていただけそうで良い

料金について/月額:36,000円

高いようにも思いますが、複数人同時に指導する個別教室は希望していなかったので、こんなものだと思います。

料金について/月額:22,000円

一対一での指導をメインにしているにしては、料金は良心的な内容だと思います。 先生のランクによっては料金が上がるので、受験の為に行く子は高くなると思いますが、授業の補強であれば一般的な料金だと思います。

料金について/月額:67,000円

有名塾だけに月謝が高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多く、子ども1人で通わせるのにも、夜でも安心でした。コンビニが近いのも夜食を買うのに便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やバス停からとても近く、人通りも多い大通り沿いにあります。自転車で通う子用に、すぐ近くの駐輪場を利用できるようになっていて、またその駐輪場の補助もあります。 コンビニが近く、軽食を買うのも可能です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くだから賑やかだけど、家から遠い

志望校への合格率 :91%93%77%
偏差値の上昇率 :96%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
西宮北口駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万4.4万3.5万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人は嫌がる事なく、素直に通っているので、先生との距離感も良く、不満も聞いていないので、この調子で、入試までトラブル無く通って欲しいと思います。 今後は、志望校合格に向けて、モチベーションが下がらないように指導して頂けるように期待しています。 チャレンジタッチと並行して、志望校合格に向けて、努力しています。

総合的な満足度

競争などは苦手で自分に合わせたペースで勉強したい、勉強のやり方から分からないという悩みを解決してくれる塾であるためそういった方にはとてもオススメです。通う日数や時間、担当教師はこちら側で決めれるため、嫌な思いや予定の無理な調節などをせずに通えるかなと思います。どの先生も優しいため繊細な方には通いやすい塾だと感じます。

総合的な満足度

実績もあり、信頼しておりましたので、ありがたかったです。価格面も高いと思いません。コストパフォーマンスもいいです。また環境もよく中学でも評判の塾でした。子供が楽しく通えることが一番です。時間も有効活用出来たことも助かりました。夏休みでもずっと家で勉強するより、塾を開放していただいたおかげで、いつでも利用することができました。

料金について/月額:32,120円

夏季講習はコマ数が増えると料金も上がりますが、受講内容を選択できたので、苦手分野を絞って取らせてもらいました。 通常授業は相場より安く感じました。

料金について

少しお高めとは感じますが、コストパフォーマンスは悪くないのかなと思います。高品質な塾というイメージがあります。

料金について/月額:50,000円

初期費用は高く感じましたが、ここを利用することで第一希望の学校に入学できましたので、今となっては高いと思いません。コストパフォーマンスがいいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、駐輪場もあるので、便利です。 明るく人通りも多い場所なので、夜でも心配はしていません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

店や塾が沢山ある商店街のような場所の中にあるため、人と車がしっかり別れていない印象でした。信号などもないため、車あいだを通って反対側に渡る道のため危険ですが、歩行者が多いため速い車もいないため、そういった点では安全かなと感じます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて夜でも明かりが多く人もたくさんいる環境で、深夜でも不安になることがありませんでした。コンビニも近くにあり利用もできました

志望校への合格率 :50%89%79%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
甲子園駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万3.9万3.5万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらず通ってるため

総合的な満足度

授業料は高くて残念極まりないが、相性の合う先生と出会えたら、子供も楽しく通い成績も上がったので総合的には満足です。教室運営の社員の方も良い方で親身になって相談にのってくださった。ただ、こちらからカリキュラムや進捗状況を聞かないと何もないので、親も集団じゅくのように任せきりではうまく機能しないと思う。

総合的な満足度

合格校に通ったので、大満足です。

料金について/月額:47,000円

集団塾よりたかく、いんぷっとがない個別でしかも70分と短い時間で一番高い授業料だった。長期休暇時は講習と言っていつもより多く授業をと提案され、言われた通りなら10万越えするような組み方だった。

料金について/月額:45,000円

全般的に高く、追加講習は単価は普段より安くても数多く組まれるので格段に高くなる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で15分程で通えるため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅すぐの商業施設内で、人の目がたくさんあり安心だった。あと、商業施設なので、駐輪場と駐車場もあり通う時やお迎えに路駐しなくてよいので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自転車も停めれます。

志望校への合格率 :50%89%79%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
西宮北口駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.2万2.9万
個別館の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅直結で通いやすく、雨にも濡れずいけるので通いやすいと思います。また、自分のペースで学ぶことができるので、自分の弱点を潰すのに最適な環境であると考えます。担当の先生も皆さん親身で優しいのでやる気をしっかりと引き出してくれます。講習等も強制的に回数を増やそうというようにはしてこないので必要な分だけ取ることができるので良いと思います。

総合的な満足度

多少の不平不満はあるのだろうが、なにより、そもそも勉強嫌いな本人が、成績アップを目指し最終的に志望校に合格したいと思い通い続けられているのだから、なにか突出していいところがなくても、やめたいと思うような悪い部分がないのだろうから、可もなく不可もなくではないが、 それはそれで良いという印象を、本人も親も受けている。

総合的な満足度

立地はいいし、教室の綺麗さはいいと思いますが、先生が大学生の為(他の個別の塾もそうかもしれませんが)大学で用事があると、休みになったり、他の先生に変わったりすることが多かったので、人によると思いますがそこら辺はどうなのかと思う方がありました。後、親は代表の先生?みたいな人としか話をしないので、直接教えている先生とは喋らないのでどうなのかと思います。なのでどちらともいえません。

料金について

立地や先生の質はよいですが、少し料金は高いのかなというふうに感じました。ただ、講習など強制して取らそうという感じではないのでよかったです。

料金について/月額:8,000円

高ければ良いということもないと思うし、安すぎて疑わしいということもない印象なので、ちょうどいい程度ではないかと思う

料金について/月額:20,000円

個別なのである程度は高いとは思いますが、他にも個別の塾はありますが他よりも費用は高いなと思います。まだ綺麗なので少しは高くても仕方ないかと思ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅直結でとても通いやすい場所でした。ショッピングモールと繋がってもいるので軽食等には困らないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いが、そもそも昔からある田舎の地域なので、 騒音などは無く静かなのは いいという印象。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くなので通いやすく、治安が悪いところではないので、周りに飲み屋などがあっても特に柄が悪いとかはなく安全でした。

志望校への合格率 :83%96%71%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
西宮北口駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万4.5万2.9万
個別館西宮北口校の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が学生なので質問し易く良かったが、しばしば気の合う生徒につきっきりになることがあったのが残念です。

総合的な満足度

合格できたから満足ですが、そうでなかった場合に万歳といえる人はいないと思う。受験は結果がすべてだから。例えば不合格なら頂きませんという他校のCMを以前はみたことがあるように、それくらいの覚悟を持って指導してほしい。やっぱり不合格の子もいるから、自分に置き換えたら満足とは言えないだろう。集団で成績の差があるのに同じにカリキュラムで指導するのは難しいと思うから細くプリントくらいはここに応じたものがあれば満足したかもしれません

総合的な満足度

いい先生が多く子供も成績が少しずつ上がって行くので とても信頼できます 目標にしてる事にも真剣に向 き合う陽に上手にフォローしてもらって悩みも聞いてもら い、楽しく塾に通うこと ができる。 学年によって値段は違うが いろんな事を親身になって 一緒にやってもらえるので 心強いです。

料金について/月額:50,000円

毎月の月謝のほかに季節ごとの長期休みの対策講座や特訓、直前対策などいろいろあるのでここまで来たら全部受講しないとすべてが無駄になるような気がして受けざるを得ない

料金について/月額:9,000円

講師の方の分かりやすい説明や対応。教材の分かりやすさや多さからしたら安いほうかなとおもいます。 テストも多く対応の割には安い値段です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルにあったので徒歩で明るい道で安心して通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

暗い塾前の道から大通りまで子供たちを連れて誘導する安全対策は評価できるがお迎えの車が路肩に並んで邪魔だったり子供の声が夜に響いてうるさい

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は塾しかないので 夜になると暗く静かなので 子供な、帰り道が不安です 駐輪場から少しあるくので 危ないと思います

志望校への合格率 :83%96%71%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
打出駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.2万2.9万
個別館の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

多少の不平不満はあるのだろうが、なにより、そもそも勉強嫌いな本人が、成績アップを目指し最終的に志望校に合格したいと思い通い続けられているのだから、なにか突出していいところがなくても、やめたいと思うような悪い部分がないのだろうから、可もなく不可もなくではないが、 それはそれで良いという印象を、本人も親も受けている。

総合的な満足度

まぁ、入るところになやんだら、ここなんだと思う。よくもなく悪くもなく。個別もあれば、集団もあるので選びやすい。授業の質としても中の上だと思う。料金もほどほど。家庭教師的に個別をとれば、そらなりにお金もかかるのだが、子供的には効果があるか微妙なところ。とにかく、一人では勉強出来ない子にはオススメだと思う

総合的な満足度

自分のように家で勉強にあまり集中できないという人には、自習室の環境が充実しているし、すぐ質問に対応してくださる先生もいるし、駅近でアクセスもいいし、同じ学校で通っている友達が私が通っている時にはたくさんいたので、学校の延長線上のような感覚で友達と一緒に頑張れるという点が向いているのではないか思うから。

料金について/月額:8,000円

高ければ良いということもないと思うし、安すぎて疑わしいということもない印象なので、ちょうどいい程度ではないかと思う

料金について

とにかく、授業料金は高いとかんじる。特別な感じはしないが、馬渕より、値段と質も落ちるのだと思うが、仕方がない

料金について/月額:10,000円

価格面に関しては親に支払ってもらっていて私自身関与していないのでなんとも言えないが、有名な塾でもっと高いところがあるというのは耳にしていたので、良心的な価格であったのかと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いが、そもそも昔からある田舎の地域なので、 騒音などは無く静かなのは いいという印象。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし、駅からもちかいので立地はいいが、甲子園の野球があるときは騒がしいから、なんとも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だったため、とても通いやすかった。塾のすぐ下にコンビニがあり、少し歩けばスーパーもあり、アクセスはとても良いと思う。

志望校への合格率 :83%96%71%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
甲子園駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.2万2.9万
個別館甲子園校の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まぁ、入るところになやんだら、ここなんだと思う。よくもなく悪くもなく。個別もあれば、集団もあるので選びやすい。授業の質としても中の上だと思う。料金もほどほど。家庭教師的に個別をとれば、そらなりにお金もかかるのだが、子供的には効果があるか微妙なところ。とにかく、一人では勉強出来ない子にはオススメだと思う

総合的な満足度

まだ入ったばかりですが、先生方も良さそうな方ばかりで、教室に行くと勉強にスイッチが入りそうな環境です。入塾し、自習室にも通うようになったので、それだけでも親的には満足しています。

総合的な満足度

当時の先生や学長は親身になって指導していただいたと思います。 たとえば、志望校を決める時のアドバイスは、単に偏差値だけで決めるのではなく、その高校の特徴や熱心な部活についても説明いただいたり、その高校の進学先や就職した生徒についての情報を教えていただいたり、高校の説明会に参加しなくてもある一定の情報を知る事が出来ました。 また、高校進学後も連絡をくださり、しっかりとフォローしていただき、教材はともかく先生の質は良かったと思います。

料金について

とにかく、授業料金は高いとかんじる。特別な感じはしないが、馬渕より、値段と質も落ちるのだと思うが、仕方がない

料金について/月額:41,250円

個別なのでやはりお高目ですが、それ相応の成果があればいいです。

料金について/月額:80,000円

月額の料金は個別指導だけあって、他の学習塾と比べると高い印象がありました。 ただ、子供の学ぶ環境としては良かったと思いますのでやむを得ない出費だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし、駅からもちかいので立地はいいが、甲子園の野球があるときは騒がしいから、なんとも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分程度で行けるのと、学校の帰り道にあるので、とても通塾しやすくて良い環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多いため、夜遅くなった場合でも犯罪被害にあいにくいのではないかと思います。 また、スーパーが目の前にあるため飲み物が欲しくなってもすぐに手に入れる事が出来たため便利だと思います。

志望校への合格率 :83%96%71%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
門戸厄神駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.2万2.9万
個別館門戸校の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、当然ハイレベルな学校を目指す子に向けた指導をしてくれると思います。一方で、ウチの子のように、決して学力が高くはない子に対しても、その子に歩幅を合わせてくれるように指導をしてくださいます。お陰さまで、一応、高校も大学も志望校に合格することができました。個別館を選んで良かったと本人も感じているようです。ありがとうございました。

総合的な満足度

多少の不平不満はあるのだろうが、なにより、そもそも勉強嫌いな本人が、成績アップを目指し最終的に志望校に合格したいと思い通い続けられているのだから、なにか突出していいところがなくても、やめたいと思うような悪い部分がないのだろうから、可もなく不可もなくではないが、 それはそれで良いという印象を、本人も親も受けている。

総合的な満足度

まぁ、入るところになやんだら、ここなんだと思う。よくもなく悪くもなく。個別もあれば、集団もあるので選びやすい。授業の質としても中の上だと思う。料金もほどほど。家庭教師的に個別をとれば、そらなりにお金もかかるのだが、子供的には効果があるか微妙なところ。とにかく、一人では勉強出来ない子にはオススメだと思う

料金について/月額:40,000円

高すぎず、でも決して安くはなかったと感じている。特に長期休暇中の講習は、少々高いとは感じていた。もう少し安いほうがよい。

料金について/月額:8,000円

高ければ良いということもないと思うし、安すぎて疑わしいということもない印象なので、ちょうどいい程度ではないかと思う

料金について

とにかく、授業料金は高いとかんじる。特別な感じはしないが、馬渕より、値段と質も落ちるのだと思うが、仕方がない

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は住宅地で静か。駅に近く夜になっても一定数の人通りがあるため安全。それに何より自宅から極めて近かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いが、そもそも昔からある田舎の地域なので、 騒音などは無く静かなのは いいという印象。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし、駅からもちかいので立地はいいが、甲子園の野球があるときは騒がしいから、なんとも言えない

志望校への合格率 :83%96%71%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
苦楽園口駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.1万3万
個別指導学院フリーステップ苦楽園教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が若く話しやすい雰囲気のようで、質問も世間話もしやすいし、先生の経験談なども聞けると言ってたので嫌にならずに通い続けられる一つのポイントなのかなと思う。いろいろとったほうがいい授業をおすすめされるのですがそれをそのまま取ろうとすると子供の予定が塾でいっぱいになってしまうので本当に必要なものを見極めてとる必要があるかなと思う。

総合的な満足度

うちの子どもには全体的に合っていると思います。 高校受験後も、大学入学までお世話になりたいと思っています。分からない事も質問しやすいですし、真面目に頑張ろうという雰囲気が毎回ありますので、あまり勉強が好きでなかったり、なかなかやる気になれないお子さんにも合っていると思います。集団授業に不安を感じているお子さんにもお勧めできます。

総合的な満足度

中学受験コースだったが、やはり集団との併用などでないと、自分のレベルもわからないし、おすすめできません。

料金について/月額:38,000円

個別だとこれくらいの金額になるのかもしれないけど、もう少し安ければなおいい。ただ、他の集団や個別の塾の相場をしらないのでこんなものかと思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導で、丁寧に指導してくれるので、授業料がある程度高いのは仕方ないと思いますが…複数科目受講すると、少し割安になれば良いなって思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすいところにあり、徒歩でも自転車でも行けるし、そこそこ大きい通りに面しているので車でも迎えに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は、大通りに面しているので、夜も車も通りますし、治安の面からも安心できます。家から徒歩10分なのでとても通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大通りに面していたので通いやすかった。

志望校への合格率 :100%94%88%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
打出駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.1万3万
個別指導学院フリーステップ打出教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供は野球をしていたので、夏が終わってから半年ぐらいしかなかったので、少し心配でしたが、先生方のおかげで自分の志望校に合格できました。先生方には非常に親身になっていただき、子供も今まで以上に喜んで通っていました、担当の先生とは友達感覚のような感じで接していたみたいで非常に楽しんでいたみたいです、それに合格発表の日まで親身になっていただき、自分のことのようにすごく喜んでくれていました。

総合的な満足度

先生が若く話しやすい雰囲気のようで、質問も世間話もしやすいし、先生の経験談なども聞けると言ってたので嫌にならずに通い続けられる一つのポイントなのかなと思う。いろいろとったほうがいい授業をおすすめされるのですがそれをそのまま取ろうとすると子供の予定が塾でいっぱいになってしまうので本当に必要なものを見極めてとる必要があるかなと思う。

総合的な満足度

うちの子どもには全体的に合っていると思います。 高校受験後も、大学入学までお世話になりたいと思っています。分からない事も質問しやすいですし、真面目に頑張ろうという雰囲気が毎回ありますので、あまり勉強が好きでなかったり、なかなかやる気になれないお子さんにも合っていると思います。集団授業に不安を感じているお子さんにもお勧めできます。

料金について/月額:20,000円

料金的には少し高いかなと思いましたが、子供のことを考えるとそれくらいの出費なら大丈夫かなと思いました

料金について/月額:38,000円

個別だとこれくらいの金額になるのかもしれないけど、もう少し安ければなおいい。ただ、他の集団や個別の塾の相場をしらないのでこんなものかと思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導で、丁寧に指導してくれるので、授業料がある程度高いのは仕方ないと思いますが…複数科目受講すると、少し割安になれば良いなって思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の所在地は駅近で5分くらいでした、それと自転車でも行けましたが、ちゃんと生徒用の駐輪場も準備されていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすいところにあり、徒歩でも自転車でも行けるし、そこそこ大きい通りに面しているので車でも迎えに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は、大通りに面しているので、夜も車も通りますし、治安の面からも安心できます。家から徒歩10分なのでとても通いやすいです。

志望校への合格率 :100%94%88%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
西宮北口駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.1万3万
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に見て、フリーステップに入ってからの得た力として、まず苦手な英語を特にできるようになった。文法や文章問題をフリーステップに行く前ではどのような勉強方法したらよいか分からなかったがフリーステップに入塾して勉強方法や解き方を教えてもらったおかげで今まで何回も落ちていた英検2級をすぐに受かることができた点が良かった。

総合的な満足度

個別なので日ごとに先生が違うのが残念でしたが、中には相性のいい先生がいて、その日はとても充実した授業になりました。学生さんが多かったので教え方が遠回りで時間がもったいなかったです。質問に対しての回答がイマイチ伝わってこなかったこともありました。高いお金を払っているので、できるだけ無駄な時間は避けてもらいたいと思います。

総合的な満足度

講師がアルバイトの大学生で、親しみやすく親身になって教えてくれていたようで、本人は楽しく通っていました。本人の満足度も高かったのではないかと思います。全く学習習慣のない子供は難しいのかもしれませんが、ある程度自分で勉強出来て、方向付けによっては伸びていくタイプの子供なら、こういった形での個別指導がおすすめだと思います。

料金について

親が契約しているからか分からないから。しかしたまに、月額を見れるときもあるが高いか安いかがいまいち分からない

料金について/月額:30,000円

高いとは聞いていましたが高かったです。もう少し安くしていただきたいです。割にあってない、気がしました

料金について/月額:40,000円

週2回で3〜4万くらいだったと思います。成績も、上がっていったのて、適切だったんだろうと思っています。初期費用もそんなにかかっていた記憶はないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾への通いやすさは、学校帰りでも歩いて3分ぐらいで自宅からでも10分ぐらいでいける点で通いやすいと思っている

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でいける距離ですが雨の日は歩道のない道路なので危ないし15分ぐらいかかるので遠かったそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時は中学生だったのですが、駅からも近くとくに問題なく通えていたようです。塾の周辺環境も問題なく感じられました。

志望校への合格率 :100%94%88%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
打出駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.4万3.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので個人個人にあったレベルや速さで学習することが出来る。また自分の都合にあった教科や時間を選んで、コマ数も必要な分だけ選択する事ができる。一人一人に先生が親身になって教えてくれるので生徒のやる気も引き出されると思う。受験の情報など面談を通じて沢山知ることが出来るので役立つと思う。先生との会話を交えながら楽しく授業進めることが出来るのも魅力的。

総合的な満足度

子供が楽しく通えているし、学習習慣をつけることができているから

総合的な満足度

個別指導の塾の良いところは、なんといっても生徒個人に合わせた学習プランやカリキュラムが提供されることと、自分のペースで授業が受けられるということです。引っ込み思案なところがある子供も先生の丁寧な対応に心を開いて勉強に力を入れるようになりました。周りの環境に影響を受けやすく集中出来ない方にはお勧めです。

料金について/月額:25,000円

全体的に割と安く受講できると思った。夏期や冬期の特別授業はコマ数が増える分費用も上がったが個別の割にそこまで高いとは感じなかった。

料金について/月額:20,000円

他の塾や教室の相場が分からないので、料金でいえばこんなものかなと個人的には納得できるくらいの金額です。結果がついてきているので不満はないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾には専用の駐輪場もあるため自転車での通塾もしやすい。近くにコンビニがあるので長時間の勉強でも食に困らないのが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分ほどで行けて近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠いのですが、駅の近くにあり通学には大変便利な立地でした。幹線道路沿いで道も比較的明るく歩きやすいです。

志望校への合格率 :75%93%45%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
阪神国道駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2.2万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅ではスマホやテレビ等誘惑に負けてしまい勉強することがなく、かといって積極的に自習室に行くような性格ではないことを事前に伝えていたため、先生から声を掛けていただけたので授業がない日でも自習室で勉強するようになった点は良かったと思います。定期テスト前は土日とも朝から開校してくださってテスト対策イベントをしていただいてます

総合的な満足度

近隣からしか生徒が来ないので、ある意味本人も安心感を持って通えていたと思う。ただ、知り合いばかりな点で逆に緊張感が薄れてしまって、少し勉強をなめていた時もあったように感じる。講師の先生方も若くて相談しやすい人ばかりだったけど、レベル的にちょっと、進学塾っていう雰囲気は正直感じなかった。講習の費用をもう少し安く設定してほしかった。

総合的な満足度

わかりやすい説明がよい

料金について/月額:26,000円

個別指導の料金なので集団塾と比べると割高になるかと思います。季節講習は予算に合わせて回数は変えられると思います

料金について/月額:20,000円

周りの塾と比較して、授業料は安めな印象。学年が上がるにつれて講習の料金が上がっていったと思うので、もう少し安くても良いかも。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室が国道2号線に面しており、夜間でも車通りは多いため帰り時間でも真っ暗な状況ではない点は良いかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通いやすいのが最大のいい点。ただ、周りにはコンビニすらなく、何かあった時にご飯すら買いに行けない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、歩いていける

志望校への合格率 :88%93%85%
偏差値の上昇率 :100%100%91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
40位
西宮北口駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.4万4.2万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅近くでとても利用しやすくて良かったけど、担任制でも頼りない人だとイマイチだし、お金は当初に予定してたよりずいぶん高くなった。志望校に合格したのは本人の頑張りが大きくて、この塾でなければならないかといわれると、そうでもない。ただ最初にそこを選んで行き始めたら、なかなか他に変わることのほうが、お金の面でも無駄になるし、面倒なな感じたからとりあえず続けて通った

総合的な満足度

いい講師の先生で安心できました。保護者から見て馴染みのない先生も、子供の様子を把握されていて驚きました。 チューターさんも話しやすく対応してくれた様で、歳も近く生徒たちも親しみやすかったようです。朝早くから夜遅くまで、生徒の方に向いてくれていたという印象です。実績のある進学塾なので、安心して預けられる塾です!

総合的な満足度

駅から近く人通りも多いので非常に通いやすく、夜遅くの下校時も非常に安全です。またオンライン授業は特に強化したい科目を選択しやすいなど自由度が高い上に、同じ授業を受けている受験生からも良い刺激や緊張感を受けることができます。。昼食や夕食は近くにコンビニやレストラン、軽食が食べられる店が多く非常に便利。施設は新しく勉強しやすい雰囲気が保たれている。

料金について/月額:100,000円

通年の講座に加えて、夏期講習や冬季講習など次々にお金がかかって講座もいっぱいあるので、たくさん取るとお金がかかるから

料金について/月額:8,000円

追加で授業を受けたり、模試などが増えると負担は重みましたが、志望校に進むことが出来て結局は相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:70,000円

授業の質や学習環境を考えると妥当な月謝だと考える。オンライン授業だから費用を安く抑えることが出来たのだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

西宮北口の駅の近くにあって学校の帰りによることができたり、自習室をいつでも使えたりでとても便利だったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時は自転車置き場もあり、(今は駐輪場あるかわからないです)授業が遅くなっても安心だと言ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分と極めて近くて通通学時間が短いため、通いやすかった。また夜遅くの下校も比較的人通りが多く防犯上も安心だった

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
66

その他の検索条件で探す

阪神西宮駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る