わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/01版
PR

夙川駅 数学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

表示順について

264

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
41位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR芦屋駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.3万2.9万
個別館ラポルテ芦屋校の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎回違う講師らしいですが、相性が合う合わないがあっても、事務の方に相談すると納得のいくような解決法を提案してくれたようです。 個人の気持ちに寄り添ってくれる塾なのだと感動しました。 駅から近く、丁寧に教えてくれるので満足しています。 あとは料金がもう少しリーズナブルだと家計にもやさしいので嬉しいです。

総合的な満足度

先生が学生なので質問し易く良かったが、しばしば気の合う生徒につきっきりになることがあったのが残念です。

総合的な満足度

本人のやる気が出たのと、いまだにあの時教えてもらって良かったといいます

料金について/月額:25,000円

料金は、高校生なのか決して安いとは思っていません。初期費用等は覚えていませんが、高額ではなかったと思います。 ただ、毎回満足そうに帰ってくるので、これからもお願いしたいと思っています。

料金について/月額:13,000円

他で比べたことがないので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの立地なので、学校帰りに通うので良かったです。 食事も塾の中に飲食できるスペースがあるようで、駅付近にスーパーや飲食店がいろいろとあるので購入しやすい環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルにあったので徒歩で明るい道で安心して通いやすかった。

志望校への合格率 :95%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
42位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
芦屋川駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.3万2.9万
個別館芦屋川校の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生はアルバイトなどはいませんとうたってありました。おそらく、学校の先生の資格を持っている方など、ベテランな先生を揃えている感じでした。そのため安心して任せてられると思っていました。子どもにとっては、ちょっと厳しいと感じてるかなと思うところもありましたが、間違えやすいところや、理解できていないところをしっかりと把握して教えてくれるので厳しいなからもテストなどで結果が良くなると嬉しそうでした。しかし、1年というスパンは長く続けて通うのは苦しかったようです。これがマンツーマンの息苦しさなのでしょうか、疲れてしまったようで行くのが辛くなってきてしまい、辞めることにつながりました。相対的には力がついたのかなと思いますが、先生との相性も大切なんだと考えるに至りました。

総合的な満足度

先生が学生なので質問し易く良かったが、しばしば気の合う生徒につきっきりになることがあったのが残念です。

総合的な満足度

個別指導なので、当然ハイレベルな学校を目指す子に向けた指導をしてくれると思います。一方で、ウチの子のように、決して学力が高くはない子に対しても、その子に歩幅を合わせてくれるように指導をしてくださいます。お陰さまで、一応、高校も大学も志望校に合格することができました。個別館を選んで良かったと本人も感じているようです。ありがとうございました。

料金について/月額:15,000円

個別授業のため、圧倒的に授業料は高い設定でした。わからないところを教えてもらう授業のため、テストなどはまったくなかったのですが、希望すれば模試などはうけることができました。

料金について/月額:40,000円

高すぎず、でも決して安くはなかったと感じている。特に長期休暇中の講習は、少々高いとは感じていた。もう少し安いほうがよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちが通っていたところは、駅の横でとても便利な場所ではありましたが、迎えの車が、数珠つなぎになり慢性的に塾の送迎車で通行が悪くなって社会的な問題になっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルにあったので徒歩で明るい道で安心して通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は住宅地で静か。駅に近く夜になっても一定数の人通りがあるため安全。それに何より自宅から極めて近かった。

志望校への合格率 :95%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
43位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万4.5万2.9万
個別館西宮北口校の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が学生なので質問し易く良かったが、しばしば気の合う生徒につきっきりになることがあったのが残念です。

総合的な満足度

合格できたから満足ですが、そうでなかった場合に万歳といえる人はいないと思う。受験は結果がすべてだから。例えば不合格なら頂きませんという他校のCMを以前はみたことがあるように、それくらいの覚悟を持って指導してほしい。やっぱり不合格の子もいるから、自分に置き換えたら満足とは言えないだろう。集団で成績の差があるのに同じにカリキュラムで指導するのは難しいと思うから細くプリントくらいはここに応じたものがあれば満足したかもしれません

総合的な満足度

利便性、講師の質、校舎の清潔感など総合的に考えるといいと思う。ただ事務方が頼りなく振替授業や折り返しの電話の対応など不満に思う部分も多々ある。 年に何回か面談があるが、気になる場合はその都度対応してもらえるので心配はない。 今後の方針などは、面談で子供、親の意思を確認した上で方向性をしめしてもらえる。

料金について/月額:50,000円

毎月の月謝のほかに季節ごとの長期休みの対策講座や特訓、直前対策などいろいろあるのでここまで来たら全部受講しないとすべてが無駄になるような気がして受けざるを得ない

料金について/月額:41,000円

月謝は個別と言うこともあり、他の塾より高めだと思う。駅に直結、立地などを考慮すれば高いが仕方ないと思う部分もある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルにあったので徒歩で明るい道で安心して通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

暗い塾前の道から大通りまで子供たちを連れて誘導する安全対策は評価できるがお迎えの車が路肩に並んで邪魔だったり子供の声が夜に響いてうるさい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に直結しているので、駅からは雨に濡れずに通うことができ、人も多いので多少遅くなっても危なくない。 コンビニなど、お店も豊富で時間を潰すにも不便は全くない

志望校への合格率 :95%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.1万3万
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に見て、フリーステップに入ってからの得た力として、まず苦手な英語を特にできるようになった。文法や文章問題をフリーステップに行く前ではどのような勉強方法したらよいか分からなかったがフリーステップに入塾して勉強方法や解き方を教えてもらったおかげで今まで何回も落ちていた英検2級をすぐに受かることができた点が良かった。

総合的な満足度

個別なので日ごとに先生が違うのが残念でしたが、中には相性のいい先生がいて、その日はとても充実した授業になりました。学生さんが多かったので教え方が遠回りで時間がもったいなかったです。質問に対しての回答がイマイチ伝わってこなかったこともありました。高いお金を払っているので、できるだけ無駄な時間は避けてもらいたいと思います。

総合的な満足度

講師がアルバイトの大学生で、親しみやすく親身になって教えてくれていたようで、本人は楽しく通っていました。本人の満足度も高かったのではないかと思います。全く学習習慣のない子供は難しいのかもしれませんが、ある程度自分で勉強出来て、方向付けによっては伸びていくタイプの子供なら、こういった形での個別指導がおすすめだと思います。

料金について

親が契約しているからか分からないから。しかしたまに、月額を見れるときもあるが高いか安いかがいまいち分からない

料金について/月額:30,000円

高いとは聞いていましたが高かったです。もう少し安くしていただきたいです。割にあってない、気がしました

料金について/月額:40,000円

週2回で3〜4万くらいだったと思います。成績も、上がっていったのて、適切だったんだろうと思っています。初期費用もそんなにかかっていた記憶はないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾への通いやすさは、学校帰りでも歩いて3分ぐらいで自宅からでも10分ぐらいでいける点で通いやすいと思っている

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でいける距離ですが雨の日は歩道のない道路なので危ないし15分ぐらいかかるので遠かったそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時は中学生だったのですが、駅からも近くとくに問題なく通えていたようです。塾の周辺環境も問題なく感じられました。

志望校への合格率 :100%96%94%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
45位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.2万2.9万
研伸館PS(プライベートスクール)西宮校の画像
大学受験に特化した個別指導型で生徒を現役合格へ導く
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
研伸館PS(プライベートスクール)の画像0研伸館PS(プライベートスクール)の画像1研伸館PS(プライベートスクール)の画像2研伸館PS(プライベートスクール)の画像3研伸館PS(プライベートスクール)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なのでマイペースな取り組み。ただなかなか焦りはしないので闘争心には欠けます。合う合わないがあるかと思います。自習室に行くが先生が足りず質問できるときとできないときかあるので人員配置をしっかりやってください。せっかく自習室に行った意味がありません。子どもは、気にせず嫌がることなく通っているのでそれは、一番嬉しいことです。

総合的な満足度

結局塾や予備校は、よい講師に巡り会えるかどうかで決まる。講師の人柄、知識、指導力、そういうものだけでなく講師自身の生き方が、こどもに大きな影響を与える。家庭では得がたい、そういう思春期のこどもへの精神的影響を与えてくれる講師と巡り会えたことが、こども本人の学習意欲や精神力が大きく進歩した最大の原因だと評価している。その後新進気鋭の学舎として活躍されている講師と、こどもはその後も交渉を続けていることが、こどもにとって大きな財産となっているようだ。

総合的な満足度

大学生の先生も多く、フレンドリーな対応をしてくれるので、珍しくイヤイヤ行くのではなく、毎日自習も含めて、楽しそうに通っていました。 授業がない時でも、自習室がいつでも使え、わからないところとかあって先生方に聞きにいけば丁寧に教えてくれた。受験前は先生が休みの日でも、わざわざ塾に来てくれて教えてくれていました。また駅前にあるので、夜遅くなっても安心でした。

料金について/月額:29,700円

個別なのて集団より高いですが一応手厚くはみてもらえるのかなと。ただ完全に一人じゃないので微妙な時はあるようです。

料金について/月額:26,000円

個別指導なので、家庭教師並みの料金を覚悟していたが、科目ごと、月回数ごとで細かく料金設定でき、予想していたよりは低価格で済んだので、安心した。受験直前は希望通り、回数を増やしてもらうことができたので、少々高額にはなったが。

料金について/月額:50,000円

受験が近づくにつれて授業数も増えてきたことにより、金額も上がっていきましたが、それに関しては仕方ないし、納得しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から直結の便利な場所ですぐに塾に行けるので学校帰りにも行きやすい。コンビニやパン屋などお店もあり便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学の駅からは徒歩5分程度で、とても便利なロケーションだった。人通りも多い通りなので、帰りが遅くなっても通りは明るく安全だった。駅ビルに、パン屋や軽食の店などがあり、おやつを買うにも便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と自宅の間にあったので非常に便利だった。また駅からも近く、周りにはコンビニもあったのでその点も非常に良かった。

志望校への合格率 :33%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
46位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

あまり講師との相性が良くなかった

総合的な満足度

これといって、成績が上がったわけでもなかったし、あまり頭に入ったような気がしなかったし、あまり集中できなかったから。また、自分自身高校受験に失敗して、ほとんどは自分自身の責任だと思うけれど、塾に行っているからには、第一志望の学校に受かりたかったし、塾を変えていれば受かっていたのかなと思うこともあったから。

総合的な満足度

先生方が親身になってくれるので、通塾することを楽しんでいる。

料金について/月額:3,000円

自分はあまり分からないけれど、あまり授業をとるように親からは言われてなかったので、安くはないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まちなかで明るくて安心できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でいける距離で、周りも電車が通っていて、利便性がよかったけれど、近くに大きな道路があったり少し危険だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街灯もあり、人通りも多いので安心。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
47位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
阪神国道駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万1.6万2.8万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お月謝は高いように感じましたがカリキュラムや先生の質などはとてもよく子供を安心して通わせることができました。自習室にいてるアルバイトの大学生先生も質が良くとてもよかったです。これから通われるお子さんがいたらとても勧めたい塾だなぁと思いました。 自習室に行った時のフォローも完璧でした。 やる気のない子には不向きなのであまりおすすめはできません。

総合的な満足度

現在はどうかわかりませんが、うちの子が通っていた頃は、塾長をはじめ、先生も良い方が多かったと思います。学校には行けない息子も、塾には休まず行けていたのも、先生方のおかげだと思っています。とても親身に相談に乗っていただいたりできて、親としてもありがたかったです。個別指導ということで、周りの生徒さんを気にしなくて良かったのも、息子には良かったのだと思います。

総合的な満足度

自分のペースに合わせて教えてくれるのがいいと思う。

料金について/月額:30,000円

普段はあまり気にならなかったが受験の年のお月謝は少し高かったように思います。 特に夏期講習はすごい。 他の塾より若干高いのが少し

料金について/月額:8,000円

個別指導の割には月謝がお手ごろだったような記憶があります。夏期講習や冬期講習もそんなに高い費用ではなかったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地もよく通塾するのに街頭や人気、車の多さなど全てを考慮して親としてとても安全だったのでよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニや店が多く、夜でも明るい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので便利ですが、自転車を停めるところがなく、本来なら自転車で通える距離だったのですが、バスで通っていました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
阪神今津駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.2万2.4万
個別指導キャンパス今津校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これから効果が出てくるかと思うので期待したい

総合的な満足度

塾長の計らいもあり、子供に合った先生を講師につけてくれた。 塾に通ってる間、行きたくないと渋ることもなく成績もあげることができた。 志望校にも合格し、今でも成績を下げることなく維持している。 特別講習の申し込みの時に、普段使ってる教材がつかえず、講習ごとに購入が必要だったのが少し残念だった。

総合的な満足度

自宅から近く、いい先生がいたので高校卒業まで通いましたが、どちらかいうとガチガチの進学塾ではないように思います 高偏差値の大学を狙うなら予備校に行ったほうがよいのかもしれません 受講日でなくても、自習室で勉強ができたのはとても良かったです 懇談の時にも親身に対応していただけで安心できました

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べると生徒3人に講師1人なので安価だと思う。 母子家庭なので毎月2万の費用と夏期講習などの費用を支払うことが大変だった。

料金について/月額:33,960円

比較的に塾代としては安いんだと思います 夏期講習、冬季講習などは履修内容が多いとそれなりの値段にはなりますが、納得のできる範囲だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので夜も明るく心配ない。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の上が自宅だったこともあり、夜帰宅が遅くても安心して通わせることができた。 テナントの中にあったので、お店が閉まると限られた出入口からしか出られないのが不便だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、夜遅くても安心でした 商業施設の中にあるので、休憩時間に、軽く食事もできるのでとても便利でした

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
49位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
打出駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.2万
東進衛星予備校芦屋南校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

模試が毎月あってそれをいいと思う生徒もいると思うが、それに時間を取られて勉強する時間が削られてしまうというデメリットもあるため、合う人と合わない人がいると思ったから。また、映像授業にわざわざお金をかけるなら対面授業で個別の方がいいのかなと感じているから。自分のペースに合わせて学習できる点はいいと思う。

総合的な満足度

1人でまじめに勉強に取り組みたい人はもちろん、大人数で一緒に頑張りたい人にもおすすめです。塾の先生やインターンの方もすごく優しくて毎日通うのが楽しくなります。ただ、学年が上がるにつれて大学受験対策をしていくので、金額がどんどん高くなります。なのでそこは両親としっかりと話し合いをして決める方がいいと思います。

総合的な満足度

東進に通ったおかげで、第一志望大学に合格することができたと思いましす。値段が高いのがデメリットですが、それを上回るくらいのメリット、価値があると思います。家で授業を受けることもできて、私はほとんど家で勉強するタイプでしたが、本当に色んなタイプの人でも東進は合うと思うのでおすすめしたいです。ありがとうございました。

料金について/月額:100,000円

映像授業で何年か前のだろうという映像もおんなじ値段で、個別に特別授業があるというわけでもないので少し高いと思う。

料金について/月額:130,000円

1講座受けるだけにしても、人件費、模試代がセットでかかってくるので少し高いと思います。入塾費は他じ塾と比べても少し高いぐらいかなと思います。

料金について

とても金額は高いイメージです。勧められたコースをとっていたら、ものすごい金額になったので断りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家との距離も近くちょっとした時間にも来校できる点でいいなと思った。また、近くにコンビニもあって小腹が空いても買うことができるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて1、2分のところにあるので、全然歩かなくていいのが楽です。周りには飲食店などもあり少し騒がしいですが、あまり気になりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて自転車で行ける距離だったのが通いやすかったです。近くにコンビニがあったのも、昼ごはんなどを買いに行きやすくてよかったです。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
50位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.2万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅近くでとても利用しやすくて良かったけど、担任制でも頼りない人だとイマイチだし、お金は当初に予定してたよりずいぶん高くなった。志望校に合格したのは本人の頑張りが大きくて、この塾でなければならないかといわれると、そうでもない。ただ最初にそこを選んで行き始めたら、なかなか他に変わることのほうが、お金の面でも無駄になるし、面倒なな感じたからとりあえず続けて通った

総合的な満足度

いい講師の先生で安心できました。保護者から見て馴染みのない先生も、子供の様子を把握されていて驚きました。 チューターさんも話しやすく対応してくれた様で、歳も近く生徒たちも親しみやすかったようです。朝早くから夜遅くまで、生徒の方に向いてくれていたという印象です。実績のある進学塾なので、安心して預けられる塾です!

総合的な満足度

駅から近く人通りも多いので非常に通いやすく、夜遅くの下校時も非常に安全です。またオンライン授業は特に強化したい科目を選択しやすいなど自由度が高い上に、同じ授業を受けている受験生からも良い刺激や緊張感を受けることができます。。昼食や夕食は近くにコンビニやレストラン、軽食が食べられる店が多く非常に便利。施設は新しく勉強しやすい雰囲気が保たれている。

料金について/月額:100,000円

通年の講座に加えて、夏期講習や冬季講習など次々にお金がかかって講座もいっぱいあるので、たくさん取るとお金がかかるから

料金について/月額:8,000円

追加で授業を受けたり、模試などが増えると負担は重みましたが、志望校に進むことが出来て結局は相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:70,000円

授業の質や学習環境を考えると妥当な月謝だと考える。オンライン授業だから費用を安く抑えることが出来たのだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

西宮北口の駅の近くにあって学校の帰りによることができたり、自習室をいつでも使えたりでとても便利だったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時は自転車置き場もあり、(今は駐輪場あるかわからないです)授業が遅くなっても安心だと言ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分と極めて近くて通通学時間が短いため、通いやすかった。また夜遅くの下校も比較的人通りが多く防犯上も安心だった

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
51位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万3.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

衛星システムは人によって合うか合わないか大きく分かれると思います。自分で計画的に進めることができる人であれば良いと思うがそういった意欲のない受動的な人には向かないとシステムだと思います。本人に一番合っていたと思う点は都合の良い時間に受けたい授業を受講できたことです。一番良くなかったと思う点は視力が急激に落ちてしまったことです。

総合的な満足度

やはり高校生活との両立、他の生徒と交わらないそしてペースを乱されないこと、家でもリモートで受けられたこと がよかったですとにかく集中 できるときに受けてダメなとき体調が優れないときは止められて次に回せることが よかったです。子供のペースでいつもできたことが成績にも結びついたようでした あとは立地条件です行きやすかったこと時間調整がたやすかったこと、成績が伸びればちゃんと発表してくれてモチベーションも上がったようでした

総合的な満足度

本人にやる気があればどんどん勉強できるのがいい

料金について/月額:60,000円

悪いのかどうかは分からないしどこも同じかもしれないがとにかく費用が掛かって負担に感じた。当初本人が受講を希望していた科目を少し削らせてしまった。

料金について/月額:20,000円

少し高めではありましたが家でも同じものをパソコンで取り入れることができたので無駄がない授業料であったと考えます

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校と自宅の中間地点にあり毎日クラブ活動を終えそのまま塾で3~4時間学習し帰宅するルーティーンができ通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学も学校から一駅そして駅からすぐの立地で通いやすかったようです。とにかく時間短縮になり自分のペースで通えたことがよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

ターミナル駅からも近く、通学途中に寄れる

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.2万
東進衛星予備校阪急西宮ガーデンズ前校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

コロナ禍ということもあり、塾に行くことに抵抗があるときでも、自宅のパソコンでできるのでありがたい。映像授業ががとてもあっていて、本人のペースですすめられるのがよかった。先生も熱心で子供のことを気にかけてくださるのでありがたいと思いました。値段は少し高いですが、映像授業もわかりやすく本人も満足しているようなので良かった

総合的な満足度

1人でまじめに勉強に取り組みたい人はもちろん、大人数で一緒に頑張りたい人にもおすすめです。塾の先生やインターンの方もすごく優しくて毎日通うのが楽しくなります。ただ、学年が上がるにつれて大学受験対策をしていくので、金額がどんどん高くなります。なのでそこは両親としっかりと話し合いをして決める方がいいと思います。

総合的な満足度

東進に通ったおかげで、第一志望大学に合格することができたと思いましす。値段が高いのがデメリットですが、それを上回るくらいのメリット、価値があると思います。家で授業を受けることもできて、私はほとんど家で勉強するタイプでしたが、本当に色んなタイプの人でも東進は合うと思うのでおすすめしたいです。ありがとうございました。

料金について/月額:80,000円

やはり大手の中でも、高額だとおもう。自分でやれる子はいいが、できないと提案を受け入れるしかないと思う

料金について/月額:130,000円

1講座受けるだけにしても、人件費、模試代がセットでかかってくるので少し高いと思います。入塾費は他じ塾と比べても少し高いぐらいかなと思います。

料金について

とても金額は高いイメージです。勧められたコースをとっていたら、ものすごい金額になったので断りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもすぐですし、コンビニも近くにあるので、軽食などかえる。また自動販売機もあるので、安心してかよえる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて1、2分のところにあるので、全然歩かなくていいのが楽です。周りには飲食店などもあり少し騒がしいですが、あまり気になりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて自転車で行ける距離だったのが通いやすかったです。近くにコンビニがあったのも、昼ごはんなどを買いに行きやすくてよかったです。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
53位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
打出駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく頑張る子にはとことん付き合って指導していただける先生でした。

料金について/月額:14,600円

他の進学塾よりはかなり安いと思います。 ガツガツした進学塾ではないですがうちの子にはとても合っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあり家から徒歩圏内なのでよかった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
54位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR芦屋駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万5.4万3.3万
馬渕個別芦屋校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

 分からないところを残さずに進めるし、すぐに質問できるし、自習室は使えるし、質問にも答えてもらえるし、いいと思います。でも、競争心や周りのスピードがわからないので、本人にあった塾を選ぶべきだと思います。先生は、有名大学をでた、良い先生がたくさんいらっしゃいます。馬渕に通っていた先生が多いです。なので、子供とも話しが合います。

総合的な満足度

先生も本人にあった先生であり、焦ることなく本人のペースで勉強することが出来た。成績も上がってきたが、受験には間に合わす、希望の高校を選ぶことが出来なかった。もう少し、はやく通わせるべきであったと思う。勉強をすること、しようと思うようによりなったのは、塾のおかげだと思う。もう少し、安い金額なら高校に入ってからも続けて通わせたいと思った。

総合的な満足度

いい先生が多くて、子ども塾に行く事が楽しかったと言ってた。それに、受験生が多くライバル意識がめばえて勉強をいつも頑張る事ができた。 又、授業以外の自習時間中でもいつでも先生に質問ができて更には休日でも自習室を使う事ができた。受験までしっかりと親身にフォローして繰れたので、合格をしてからも引き続き塾にお世話になっている

料金について/月額:27,000円

1:2で授業をしていると、全然質問や対応してもらえずに授業が終わるということが何回かありました。それを考えると少し高いと思います。

料金について/月額:40,000円

月謝は、高いと思った。冬季講習もたくさん受けなければいけないが、すべて受講すると高額になり、優先順位をつけて講座を選んだ。

料金について/月額:20,000円

講師の先生がたくさんおられ、その中から自分にあった先生を選んで教えてもらえる事と、通常の授業以外で教室を使っても料金がかからなくて安い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いけど、車での送り迎えで、車がとめにくく、駐輪場がないです。下の階にコンビニがあります。軽食を買う場所はたくさんあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、電車の駅からも近かった事が非常によかった。又、周りの環境も良く街頭がたくさんあってよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので通いやすかった。塾の前にお弁当屋さんもあり、長時間の時は、そこで買って、食べることができた。飲み屋さんもたくさんあったので、夜遅い時は、少し心配もあった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
55位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万5.4万3.3万
馬渕個別西宮北口校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も本人にあった先生であり、焦ることなく本人のペースで勉強することが出来た。成績も上がってきたが、受験には間に合わす、希望の高校を選ぶことが出来なかった。もう少し、はやく通わせるべきであったと思う。勉強をすること、しようと思うようによりなったのは、塾のおかげだと思う。もう少し、安い金額なら高校に入ってからも続けて通わせたいと思った。

総合的な満足度

特にいいところもない

総合的な満足度

いい講師が多くとてもアットホームでいました。 気の合う講師がいれば、指定できたので、うちは指定していました。 同じ講師に毎回見てもらえるので、授業がスムーズに受けれていたようにおもいます。 ただ、長期休暇の特別講座はかなり高めです。 学年によって値段設定も違ったので受験学年はかなりたかくなると思います。

料金について/月額:40,000円

月謝は、高いと思った。冬季講習もたくさん受けなければいけないが、すべて受講すると高額になり、優先順位をつけて講座を選んだ。

料金について/月額:40,000円

月謝は少し高めですが、講師の先生はとても丁寧に対応してくださいます。 今日習った箇所、宿題、理解度等メール連絡くれるので宿題忘れてややっていなかった日など一目瞭然なので、親も声掛けしやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので通いやすかった。塾の前にお弁当屋さんもあり、長時間の時は、そこで買って、食べることができた。飲み屋さんもたくさんあったので、夜遅い時は、少し心配もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいです。 駐輪スペースは少し狭めなので、出し入れがしにくそうでした。 下にコンビニがあり、軽食が取れるので助かっていました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.6万2.6万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像2
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR芦屋駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.5万2.1万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

コマ割りなど融通がきく ただ講師都合での変更が多い印象

総合的な満足度

ある程度、きめ細かく見てくれたこと

総合的な満足度

講師も良い方達ばかりで、きちんと挨拶もしてくれ入りやすい雰囲気です。 入塾してから、子供が人見知りもあったのですが、きちんと対応してくださり、時間をかけて打ち解けるようにしてくださいました。 普段から子供にもどこが不安か等聞いてくださっていた様子で、学校の事等も話しやすい様子でした。 どこか分からない所があると、どこからつまずいているのかを把握してくださり、小学校でつまずいていた事がわかればそこからやり直ししてくださるような一人一人にきちんと対応してくれ、子供も解ける事に楽しさを覚え自ら勉強するようになりました。 いつまでにここからここまで覚えて。等一人一人に合わせて課題も与えてくれるので、子供も何をどうすればいいのかわからないとゆうことはないと思います。 目標をみつける事もでき、良い 塾だと思います。

料金について/月額:35,000円

個別とゆう事もあり、少し料金は高いですが、塾のない日でも自習室を使え、教えてくださる事もあるので、良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自家用車で送迎しているがバスだと不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので利便性は良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので、通塾も明るく安心できた。 駅も混んでいる駅ではないので人通り、車の通りもたくさんある訳ではないので、安心して通わす事ができた。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
58位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR芦屋駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.6万
武田塾芦屋校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業は特になし、テキストも指定の物は無しだったが、その割に授業料がとても高かった。また、追加のコストも頻繁に掛かる印象が強い。しかし。結果的に成績が上がり、志望校に合格したから良いとした。また、本人は、不満を述べる事もなく、途中から、教科を追加したいとの希望もあり、また、一度も休まず通っていたので、雰囲気や居心地、効果等は感じていたのではないかと思います。

総合的な満足度

合格できたので結果的に良かったのだと思う

総合的な満足度

総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった

料金について/月額:50,000円

授業やテキストが、あるわけでは無いのに、他と比べても高かった。また、自費購入の本も多かったのでお金がかかった。

料金について

料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が、駅から近くにあり、送り迎えに便利。また、家からも、程よい距離で、自転車でも、通えた様子。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすさは問題なし

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
59位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西宮北口駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.6万
武田塾西宮北口校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業は特になし、テキストも指定の物は無しだったが、その割に授業料がとても高かった。また、追加のコストも頻繁に掛かる印象が強い。しかし。結果的に成績が上がり、志望校に合格したから良いとした。また、本人は、不満を述べる事もなく、途中から、教科を追加したいとの希望もあり、また、一度も休まず通っていたので、雰囲気や居心地、効果等は感じていたのではないかと思います。

総合的な満足度

合格できたので結果的に良かったのだと思う

総合的な満足度

総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった

料金について/月額:50,000円

授業やテキストが、あるわけでは無いのに、他と比べても高かった。また、自費購入の本も多かったのでお金がかかった。

料金について

料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が、駅から近くにあり、送り迎えに便利。また、家からも、程よい距離で、自転車でも、通えた様子。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすさは問題なし

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
60位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR芦屋駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
264

その他の検索条件で探す

夙川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る