教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

私市駅
中学生 塾ランキング

表示順について

48

個別指導塾
集団授業塾
1位
私市駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパス河内磐船校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾の際、定期テストの点数が下がったことを親身になって聞いてくれたり、その場で簡単な英語や数学の問題を出題し、本人の課題を指摘してくれたりしたところが好印象でした。また、次回塾に来る時までにやってきて欲しいことを伝えたり、こんなところに気をつけたら良いとアドバイスしてくれたりと、とてもアットホームで親切な印象を受けました。

総合的な満足度

生徒に対する先生の数は多い方だと思うので、勉強が苦手な子やサポートしてもらいたい子などは成績が上がると思う。 部活との両立で忙しくしている場合は、勉強に身が入らず成績アップは難しいと思う。 結局は子供が頑張れるかどうかなので、高いお金を払うから大丈夫な訳でもなく、個別指導だから大丈夫な訳でもなく、最終的には子供次第なので、子供に合っているかどうかは通わせてみないと分からないと思う。

総合的な満足度

みんなとわきあいあいと出来るところはとても良いと思いますが、その反面、学習に集中出来ないきらいがあり学力が向上するか不安要素を抱えてしまう学習塾でした。みんなと勉強に取り組む事を目的とするならおすすめ出来る学習塾です。また集団教育が苦手な子どもさんにはおすすめです。それが個別指導の良いところだと感じています。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較してもかなりリーズナブルなのではないかと思います。個別指導なのに、低価格で通塾できるのが良いと思います。

料金について/月額:58,000円

高い。カリキュラムなど考えると仕方ないかもしれないが、誰でも成績が上がるというわけではない。部活との両立はやはり厳しい。

料金について/月額:6,000円

料金は比較的安価だったので、良かったのです。しかし費用対効果があまり出ていないのでは?と感じたところで普通の評価です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分もかからない場所にあるので、とても通いやすい。駅前なので、遅い時間帯でも明るく、安全面も心配なことがなく安心である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内に位置し便利でした。駅前にあり自転車などが煩雑に置かれているので環境が良くなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前道路が狭く、車通りも多いので少し心配だった。 塾に自転車置き場がなく、近くの駅の駐輪場を利用していた。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :89%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
33%33%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
2位
私市駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾にはいってくから自分ではやらなかった勉強を宿題でやるようになり、勉強習慣ができたので良かったです。また、そのおかげで滑り止めであった私立高校にも合格し、第一志望の公立高校にも合格することができたので満足です。おすすめしたいポイントはふだんやらないひとでも自分のようにたくさんのかだいと模試でおのずと勉強をするところです。

総合的な満足度

クラスの人とワイワイしながらも、集中するときに集中できる人には良い塾だと思う。お互いに競い合うことは大切だ。しかし、追い込む時期には極めて忙しくなるので、その時の覚悟は必要だ。金額的に受講できるものを取捨選択するべきだと感じた。だから、受講する授業で真面目に取り組むことで各々の学力は上がるので、個人の努力も必須だ。

総合的な満足度

公立の難関校や私立の難関校に志望しているならダントツの実績がある。難関校合格のために、いろいろなコースがあり、環境も整っている。うちもずっと難関校を目指してやってきているので、他の塾よりも高額には感じるが、それだけの価値はあるのだと信じて通わせている。だから逆に学校の成績があんまりな場合は、それに合った他の塾を見つけた方がいいようにも思う。

料金について/月額:20,000円

夏期講習や冬期講習などで使う教材費がいように高く、中三の最後の方では冬期講習で買った問題集と同じようなものをもう一度買わされたから。

料金について/月額:6,000円

かなり質のある教材であると思うが、それが多くあるせいか、高く感じる。買わされるがほとんど使わないものもあった。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べると高く感じる。テスト代も高い。ただ、それだけの環境や対応があるので、それも仕方ないのかなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のなかにあるので家から塾までの距離がとても近く、通塾に必要なお金や時間がかからず、らくにかようことができたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルの中にあるので、周りに施設が多い。私は利用していなかったが、バスもさまざまな場所へと出ているので、行きやすさがあると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルにあるので夜も安心。塾のバスがあり、それが通っているところに自宅があればベスト。うちはバスルートが変更になってしまい、利用できなくなったのは残念だった。自転車でも10分なのでまぁ通いやすい。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
52%26%23%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
3位
私市駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導学院フリーステップ星田駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に塾の先生方には細かい指導と勉強に疲れた時のケアをして頂き助かりました。最終的には子供の病気で行けなくなりましたが、そんな時でも講師の方から時間帯を合わしてリモートでしましょうなど色々な提案をして頂きました。もしもまた通うなら同じ塾を選びたいと子供も言っているので、親としては行かして良かったと思います。

総合的な満足度

個別指導で本人のペースに沿って指導していただけるので、わからないまま授業が進んで行く心配はないです。毎回同じ先生ではないので、説明がわかりにくい先生も中にはいたそうです。こまめに面談もあり、夏期講習や冬季講習のカリキュラムの提案もきちんの値段提示され明確で、この教科は今回辞めておきますとか、お断り出来る雰囲気が良かったです。ただ、内容が良いからか月謝は少し高いと感じました。

総合的な満足度

先生に当たりはずれがあるみたいだ。

料金について/月額:16,000円

初めての塾だったので本人の意向で決めましたが1教科いくらという事に驚き教科を絞らないと駄目だった事が悔やまれる。

料金について/月額:21,000円

指導は丁寧でしたし、体調悪い時はリモートで対応していただいたり、臨機応変に対応してくださり、大変助かりました。ただ、1科目で2万円を超えていたので、他の科目もともなると家計的には厳しいとも感じていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前という事もあり、時間が少し遅くても辺りは明かりがあるのでら迎えが遅くなっても安心でした。特に塾前には交番もあったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で立地は良かったのですが、家からは自転車で通わせるには少し遠く、夜だと心配だったので車で送り迎えをしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り向かいしてるので、特になし。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
30%31%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
交野市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に塾の先生方には細かい指導と勉強に疲れた時のケアをして頂き助かりました。最終的には子供の病気で行けなくなりましたが、そんな時でも講師の方から時間帯を合わしてリモートでしましょうなど色々な提案をして頂きました。もしもまた通うなら同じ塾を選びたいと子供も言っているので、親としては行かして良かったと思います。

総合的な満足度

個別指導で本人のペースに沿って指導していただけるので、わからないまま授業が進んで行く心配はないです。毎回同じ先生ではないので、説明がわかりにくい先生も中にはいたそうです。こまめに面談もあり、夏期講習や冬季講習のカリキュラムの提案もきちんの値段提示され明確で、この教科は今回辞めておきますとか、お断り出来る雰囲気が良かったです。ただ、内容が良いからか月謝は少し高いと感じました。

総合的な満足度

先生に当たりはずれがあるみたいだ。

料金について/月額:16,000円

初めての塾だったので本人の意向で決めましたが1教科いくらという事に驚き教科を絞らないと駄目だった事が悔やまれる。

料金について/月額:21,000円

指導は丁寧でしたし、体調悪い時はリモートで対応していただいたり、臨機応変に対応してくださり、大変助かりました。ただ、1科目で2万円を超えていたので、他の科目もともなると家計的には厳しいとも感じていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前という事もあり、時間が少し遅くても辺りは明かりがあるのでら迎えが遅くなっても安心でした。特に塾前には交番もあったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で立地は良かったのですが、家からは自転車で通わせるには少し遠く、夜だと心配だったので車で送り迎えをしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り向かいしてるので、特になし。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
30%31%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
交野市駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になり関わってくれた

総合的な満足度

学校の進み具合に合わせくれてよかった。

総合的な満足度

先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。

料金について/月額:20,000円

高いと感じたが、仕方ない。

料金について/月額:30,000円

全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーが近く明るかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
49%28%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
交野市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパス交野校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒に対する先生の数は多い方だと思うので、勉強が苦手な子やサポートしてもらいたい子などは成績が上がると思う。 部活との両立で忙しくしている場合は、勉強に身が入らず成績アップは難しいと思う。 結局は子供が頑張れるかどうかなので、高いお金を払うから大丈夫な訳でもなく、個別指導だから大丈夫な訳でもなく、最終的には子供次第なので、子供に合っているかどうかは通わせてみないと分からないと思う。

総合的な満足度

入塾の際、定期テストの点数が下がったことを親身になって聞いてくれたり、その場で簡単な英語や数学の問題を出題し、本人の課題を指摘してくれたりしたところが好印象でした。また、次回塾に来る時までにやってきて欲しいことを伝えたり、こんなところに気をつけたら良いとアドバイスしてくれたりと、とてもアットホームで親切な印象を受けました。

総合的な満足度

駅から近く通学には便利なところが良いと思う。 コンビニなどもあり、ご飯が遅くなる日も授業前に買い物が出来るのは助かった。 あと、立地的にも店が多く明るいので、安全だと思う。 子供に合った教え方をしてくれる先生もたくさんいたので、良いと思う。 集団の塾よりは個別で教えてくれるのは、確実に学力が上がる事に繋がると思う。

料金について/月額:58,000円

高い。カリキュラムなど考えると仕方ないかもしれないが、誰でも成績が上がるというわけではない。部活との両立はやはり厳しい。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較してもかなりリーズナブルなのではないかと思います。個別指導なのに、低価格で通塾できるのが良いと思います。

料金について/月額:40,000円

個別指導なので料金的には安いとは思わないが、個別指導は子供のレベルに合わせて教えてくれるので、相応なんだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前道路が狭く、車通りも多いので少し心配だった。 塾に自転車置き場がなく、近くの駅の駐輪場を利用していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、天気の日は自転車で通う事もでき、雨の日は駅から近かったので電車も使えたのが良かったと思う。 コンビニなども近くにあるのが良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分もかからない場所にあるので、とても通いやすい。駅前なので、遅い時間帯でも明るく、安全面も心配なことがなく安心である。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :89%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
33%33%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
私市駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導キャンパス星田校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾の際、定期テストの点数が下がったことを親身になって聞いてくれたり、その場で簡単な英語や数学の問題を出題し、本人の課題を指摘してくれたりしたところが好印象でした。また、次回塾に来る時までにやってきて欲しいことを伝えたり、こんなところに気をつけたら良いとアドバイスしてくれたりと、とてもアットホームで親切な印象を受けました。

総合的な満足度

みんなとわきあいあいと出来るところはとても良いと思いますが、その反面、学習に集中出来ないきらいがあり学力が向上するか不安要素を抱えてしまう学習塾でした。みんなと勉強に取り組む事を目的とするならおすすめ出来る学習塾です。また集団教育が苦手な子どもさんにはおすすめです。それが個別指導の良いところだと感じています。

総合的な満足度

最低限の学校に進学できたから

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較してもかなりリーズナブルなのではないかと思います。個別指導なのに、低価格で通塾できるのが良いと思います。

料金について/月額:6,000円

料金は比較的安価だったので、良かったのです。しかし費用対効果があまり出ていないのでは?と感じたところで普通の評価です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分もかからない場所にあるので、とても通いやすい。駅前なので、遅い時間帯でも明るく、安全面も心配なことがなく安心である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内に位置し便利でした。駅前にあり自転車などが煩雑に置かれているので環境が良くなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い 駅前

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :89%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
33%33%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
交野市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.4万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめするというか、それぞれお子様に合った塾探しをされたらいいと思います。誰かには合っていても、他の方には合っているかわからないので、私は塾に関しては勧めないです。

総合的な満足度

志望校に合格するために、積極的に学習したい人や、集団で学びたい人にはおすすめの塾なんだと思います。塾内で模試があったり、授業の最初に小テストがあったりなど、テストも多く、内容の定着度もはかることができるところもいいところだと思います。また、先生の雰囲気もよく、授業も楽しいし、アットホームな雰囲気なのでいい塾だと思います。

総合的な満足度

毎回授業の度に子供の様子を記録してくれた物を時々いただいていたのですが、もう少し具体的な様子が知りたかったと思います。ただ、成績については、どういう所が得意でどういう所が苦手なのかを丁寧に記録されたものと共にそれを表にして含めていただいていたのでわかりやすかったと思います。また、あまりにも酷い時には電話で教えてくれたこともありがたかったです。おすすめポイントとしては、講師とのコミュニケーションが取りやすく、勉強だけではなく、悩みなども聞いてもらえたことだと思います。また、勉強でわからない所はわかるまで丁寧に教えてもらっていた様で、勉強を習慣化するにはとても良い環境だと思います。

料金について/月額:35,000円

中学生になると塾の費用は高くなると覚悟しておりましたが、授業料、テキストや講習代を月額で割ると月40000円以内には収まっています。

料金について/月額:50,000円

料金も塾だからある程度はかかったけど、その分の質の授業やテキストがあったので、とても良かったと思います

料金について/月額:30,000円

授業料は他の塾と比べても同じような感じに受けました。初期費用については、小学校6年生の時に通っていたので不要ということでした。講師はそれぞれ子供とのコミュニケーションを取りながらも子供に合わせて丁寧に教えていただいたことを思うと、授業料や教材費等、とても満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いため、明るいです。駅には交番もあるので、何かあっても駆け込めます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにコンビニもあって、ご飯を買うこともできたし、家から10分ぐらいの距離だったのでとても通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったのですが、歩道が細く、周囲の交通量がとても多く、時に事故もあるようで心配はつきものでした。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :91%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
31%24%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
交野市駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾にはいってくから自分ではやらなかった勉強を宿題でやるようになり、勉強習慣ができたので良かったです。また、そのおかげで滑り止めであった私立高校にも合格し、第一志望の公立高校にも合格することができたので満足です。おすすめしたいポイントはふだんやらないひとでも自分のようにたくさんのかだいと模試でおのずと勉強をするところです。

総合的な満足度

クラスの人とワイワイしながらも、集中するときに集中できる人には良い塾だと思う。お互いに競い合うことは大切だ。しかし、追い込む時期には極めて忙しくなるので、その時の覚悟は必要だ。金額的に受講できるものを取捨選択するべきだと感じた。だから、受講する授業で真面目に取り組むことで各々の学力は上がるので、個人の努力も必須だ。

総合的な満足度

公立の難関校や私立の難関校に志望しているならダントツの実績がある。難関校合格のために、いろいろなコースがあり、環境も整っている。うちもずっと難関校を目指してやってきているので、他の塾よりも高額には感じるが、それだけの価値はあるのだと信じて通わせている。だから逆に学校の成績があんまりな場合は、それに合った他の塾を見つけた方がいいようにも思う。

料金について/月額:20,000円

夏期講習や冬期講習などで使う教材費がいように高く、中三の最後の方では冬期講習で買った問題集と同じようなものをもう一度買わされたから。

料金について/月額:6,000円

かなり質のある教材であると思うが、それが多くあるせいか、高く感じる。買わされるがほとんど使わないものもあった。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べると高く感じる。テスト代も高い。ただ、それだけの環境や対応があるので、それも仕方ないのかなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のなかにあるので家から塾までの距離がとても近く、通塾に必要なお金や時間がかからず、らくにかようことができたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルの中にあるので、周りに施設が多い。私は利用していなかったが、バスもさまざまな場所へと出ているので、行きやすさがあると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルにあるので夜も安心。塾のバスがあり、それが通っているところに自宅があればベスト。うちはバスルートが変更になってしまい、利用できなくなったのは残念だった。自転車でも10分なのでまぁ通いやすい。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
52%26%23%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
10位
交野市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :0.6万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

楽しんで,友達といっていたので良かった

総合的な満足度

楽しく通い、楽しく学んでいました

総合的な満足度

やる気のある子はどんど伸びる。ついていけないのに無理やり通うと痛い目をみる。

料金について/月額:6,000円

正確な価格はわからないが、適正な価格と思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり,自宅から近所でもあった為防犯的にも良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

他を知らないので何とも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、利用はしやすかった

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
46%23%31%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
交野市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。

総合的な満足度

教えるのは講師なのでわからないことを見つけて丁寧に教えてくれるので安心して任せれる おとなしい性格でも大丈夫 教室の雰囲気や教室長の穏やかな感じなど集中して勉強出来る環境なので安心出来る 場所も行きやすいので自力で行けるのも親としては大きい 自転車を止める場所も充実しているのも良い 受験の際に自習室に行きやすいのも良い

総合的な満足度

学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切

料金について/月額:20,000円

特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。

料金について/月額:20,000円

特にほかと比較して安価だと感じないが教室が気に入っているようなので子供の考えを優先したいので料金は気にならない

料金について/月額:10,000円

他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

行くまで道のりが分かりやすいうえに駅から塾までけっこう近いので、とても行きやすいうえコンビニも近いかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

総合施設内にあり駅から近く自宅から近いので安心して自力で行ける場所にある 共働きなので送迎はできないので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩で5分もかからないところにあり、迷うこともなく行くことができる点やコンビニが近くにある点も良い

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
45%26%29%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
交野市駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
馬渕個別交野校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の質、カリキュラム、塾の雰囲気、通いやすさ、立地、全てにおいて良い印象だ。友達も通っている人が何人かいるようで、お互いに切磋琢磨しているという話も聞くので、そう言う意味でも地元の良さも良い影響があるのではないか。また実際に成績も伸びているので、相性はあると思うが息子にとってはここに通わせて良かったとの総合判断だ。

総合的な満足度

テスト前に重点的に指導していただいたおかげで、子どもが苦手としていた部分を克服し、実際に得点が大幅にアップしました。特に、個別指導での細やかなサポートや分かりやすい解説が印象的で、子ども自身も「理解できるようになった」と自信を持てたようです。性格的に慎重で、自分から質問するのが苦手な子どもにとって、講師の方が丁寧に寄り添いながら指導してくださる点が非常に良かったと思います。同じように自信を持ちにくい性格のお子さんにはとても合っていると感じました。

総合的な満足度

集団で学ぶのが苦手、分からないところはすぐに聞きたい人におすすめです。講師の大半が大学生なので、エピソードトークや受験への意識などの会話が弾みます。 フレンドリーな先生が多く、質問しやすいです。 あっとホームな雰囲気で馴染みやすいです。 ただ、見られながら勉強するのが苦手な人は個別はやめた方がいいと思います。

料金について/月額:20,000円

やはり料金は高く感じる。コースによって違いはあるものの、年齢が上がればそれだけレベルも上がりしょうがない部分だとあきらめている。

料金について

おそらく、どこの塾もだいたいそれぐらいの金額だと思います。 なので"どちらともいえない"と回答しました。

料金について

個別指導な分、他塾より高めではある。 教材が少し高いなと感じる。 講習会や模試の値段は相場の範囲内だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商業施設内にある塾なので人通りも多く、また賑わっている周辺環境なので通わせやすい。バスなどは無いが自宅けらも近い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用のバスも出ているので暗くなっても安心して帰れます。 綺麗な建物の中にあるイメージなので清潔感もあり信用できる塾だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすい。 バス停も近くにあり、バス通学が出来る。 自前の駐輪・駐車場は無いが、駅の近くにあるので便利。 周りにコンビニやドラスト、スーパーがあり、軽食を気軽に買える。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
36%28%36%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
交野市駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
KEC近畿教育学院交野校の画像
生徒のレベルにあわせた少人数クラス制
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
KEC近畿教育学院の画像0KEC近畿教育学院の画像1KEC近畿教育学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムや塾の環境等は問題なかったのですがやはり先生方が学生で経験が無いのか教え方に不満があり子供達も通っていても理解ができず成績が上がらなかった。先生方の教育指導をしてもらえればもっと良くなるのではないかと思いました。個別も集団も同じだったのが残念でした。塾長は大変親切に相談などに答えてくれました。

総合的な満足度

近いとこにあるのがいちばん

総合的な満足度

楽しかったと子どもが言っていた

料金について/月額:12,000円

他の学習塾もかなり調べ比較しましたが特に高くもなく安くもなくふつうといった感じです。夏期や冬期学習もあまり他社と変わらなかった。

料金について/月額:20,000円

他と比べていないのでなんとも

料金について/月額:30,000円

追加料金などなく、他の塾にくらべたら比較的安かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかった。駅からも近く交通の便はとても良い立地だと思う。駐輪場も横にあり便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行けて夜も安全

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカ、家から通いやすい

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(私市駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
私市駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「急がば回れ」を基本とした根本部分からしっかり教える指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
私市駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師が良く通ってる人もたのしそうだつた

総合的な満足度

あまり満足とは言えません

料金について/月額:3,000円

安いと感じた楽しく通えてこの値段なら大丈夫

料金について/月額:15,000円

あまり長くいなかったので。とくに高い安いは感じない

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街で夜でも安心出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすかった

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
私市駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.7万
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分的には楽しみながらアットホームな環境で、学習したいと思っていたため、本気で学習に専念したいと言う方には勧めないが、楽しみながら学習したいと言う方にはお勧めする。また、自分はスポーツに力を入れていて、この日は部活があるため行けないと言う状況が多かった中で、振替などをしてくれたら臨機応変な対応をしてくれたため、そのように文武両道を心掛けている子供に勧める。

総合的な満足度

子供も楽しそうに通っていたから

料金について/月額:10,000円

料金は月1.2万円程度だと親が言っていた記憶があり、一般的な値段であると思う。教材費なども特に高いと言うイメージはないため普通であると思う。

料金について/月額:3,500円

安いと感じた,子供も楽しそうで充実してた

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りは住宅ばかりで自分の場合は家が近かったので自転車で通学ができたのでよかった。近くにはセブンイレブンもあるため、とても便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街で夜でも安心出来る

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
私市駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望の学校に行けて満足しているから

総合的な満足度

熱心に指導してくれていたようだった

総合的な満足度

学校の友達が多く、相談もしやすい

料金について/月額:15,000円

他の塾よりリーズナブルな価格で良かった

料金について/月額:30,000円

決して安くはなかったが丁寧に対応してくださった

塾内の環境(清潔さや設備など)

馴染みやすく先生も気さくだから

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分でいきやすい

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
私市駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒それぞれの性格にあわせた指導アプローチで成績UPを目指す
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
私市駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.8万
no-image
学習効率と安心価格を両立した1対2の個別指導が受講できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校に合格できたので満足です。ありがとうございました。

総合的な満足度

嫁が通っていた頃からの塾長がおられ、安心して子供を預けられます。

料金について/月額:25,000円

お手頃価格で通いやすかったです

料金について/月額:10,000円

授業内容、授業外の対応の割に他の塾に比べ料金的にはかなり良心的だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まぁ、まぁ、こんなものかと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し離れており、車で送り迎えが必要。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
私市駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望の学校に行けて満足しているから

総合的な満足度

熱心に指導してくれていたようだった

総合的な満足度

学校の友達が多く、相談もしやすい

料金について/月額:15,000円

他の塾よりリーズナブルな価格で良かった

料金について/月額:30,000円

決して安くはなかったが丁寧に対応してくださった

塾内の環境(清潔さや設備など)

馴染みやすく先生も気さくだから

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分でいきやすい

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
48

私市駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導キャンパス河内磐船校
馬渕教室 高校受験コース星田校
個別指導学院フリーステップ星田駅前教室
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室
個別指導の明光義塾交野教室
個別指導キャンパス交野校
個別指導キャンパス星田校
京進の個別指導スクール・ワン交野教室
馬渕教室 高校受験コース交野校
第一ゼミナール交野校
口コミ評価
3.50
3.90
3.69
3.69
3.73
3.50
3.50
3.73
3.90
3.77
平均料金約2.3万円/月約3.1万円/月約2.7万円/月約1.9万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約4.4万円/月約2.3万円/月約0.6万円/月
授業形態個別指導集団授業
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導集団授業
映像授業
集団授業
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1~1:3)集団授業(多人数制)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)集団授業(多人数制)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生

私市駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、私市駅にある塾・学習塾を48件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

私市駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

私市駅にある塾・学習塾の口コミは32件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の男性
O3
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 大阪府立天王寺高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 72
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラスの人とワイワイしながらも、集中するときに集中できる人には良い塾だと思う。お互いに競い合うことは大切だ。しかし、追い込む時期には極めて忙しくなるので、その時の覚悟は必要だ。金額的に受講できるものを取捨選択するべきだと感じた。だから、受講する授業で真面目に取り組むことで各々の学力は上がるので、個人の努力も必須だ。

料金について / 月額:6,000円

かなり質のある教材であると思うが、それが多くあるせいか、高く感じる。買わされるがほとんど使わないものもあった。

10代の男性
ポークカレー
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 大阪府立大手前高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 73
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾にはいってくから自分ではやらなかった勉強を宿題でやるようになり、勉強習慣ができたので良かったです。また、そのおかげで滑り止めであった私立高校にも合格し、第一志望の公立高校にも合格することができたので満足です。おすすめしたいポイントはふだんやらないひとでも自分のようにたくさんのかだいと模試でおのずと勉強をするところです。

料金について / 月額:20,000円

夏期講習や冬期講習などで使う教材費がいように高く、中三の最後の方では冬期講習で買った問題集と同じようなものをもう一度買わされたから。

40代から50代の女性
あくにゃん
4
2024.08.05

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

公立の難関校や私立の難関校に志望しているならダントツの実績がある。難関校合格のために、いろいろなコースがあり、環境も整っている。うちもずっと難関校を目指してやってきているので、他の塾よりも高額には感じるが、それだけの価値はあるのだと信じて通わせている。だから逆に学校の成績があんまりな場合は、それに合った他の塾を見つけた方がいいようにも思う。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べると高く感じる。テスト代も高い。ただ、それだけの環境や対応があるので、それも仕方ないのかなと思う。

40代から50代の男性
ムサシ
4
2024.08.05

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入塾の際、定期テストの点数が下がったことを親身になって聞いてくれたり、その場で簡単な英語や数学の問題を出題し、本人の課題を指摘してくれたりしたところが好印象でした。また、次回塾に来る時までにやってきて欲しいことを伝えたり、こんなところに気をつけたら良いとアドバイスしてくれたりと、とてもアットホームで親切な印象を受けました。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比較してもかなりリーズナブルなのではないかと思います。個別指導なのに、低価格で通塾できるのが良いと思います。

40代から50代の男性
なし
4
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学校の頃とはガラリと生活が変わり、勉強中心の生活になりました。2年半後の受験に向けて、中学1年生からしっかりとした基礎を身につけさせる大会は非常に頼りになる塾と感じています。 スポーツも行っており、掛け持ちの生活は大変となりましたが、補習による補助や定期テスト対策など、このまま継続することで、成績アップ、しいては受験合格に期待出来ると思っています。

料金について / 月額:35,000円

授業内容やアフターフォロー、講師の質や受験に対する子供への意識付けなどを含めて、料金は妥当であると感じています。

私市駅で中学生に人気の塾はどこですか?

私市駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導キャンパス河内磐船校
  • 2位 馬渕教室 高校受験コース星田校
  • 3位 個別指導学院フリーステップ星田駅前教室
そのほか合わせて全48件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

私市駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る