- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり四谷学院ならではの固有のシステムだと思う。集団指導で周りから刺激をもらい、個別指導でわからない点を直接聞くことができるのは、とても効率が良くいい方法だと感じた。講習もとったほうがいいものは提案されるが、最終的に決めるのは自分であったので、強要もされず、よかった。先生は個々に教え方が違うので、自分に合った先生を見つけることができてよかった
総合的な満足度
わたしはオンライン授業だったためそこまで満足している訳ではありませんが、夏期講習や冬期講習は自習室も自由に使えますし、普段あまり勉強しない自分にとっては勉強せざるを得ない状況になるため良かったです。また実際に通えば周りの雰囲気や他の生徒との交流ももっとあっただろうなと感じますし、より自分のモチベーションをあげるきっかけになると思いました。
総合的な満足度
初歩から段階を踏んで項目ごとに勉強ができるので、わからなかった部分もわかるようになり、成績アップに繋がっていくので、そういうところがおすすめの点だと思う。先生、自身もフレンドリーな先生が多いので、馴染めなかったり、人見知りする子もうまくやっていけるのではないかと思う。55段階という、レベルに合ったところから進んでいけるので実力が確実についていくと思う
料金について/月額:70,000円
コース料金は高いと感じた。55段階は個別指導ということもあり、料金はやはり高かったが、相応なのだと感じた。
料金について/月額:50,000円
親に払ってもらっていたためあまり詳しくは分からないのですが、正直あまり満足していないためすこし高いイメージがあります。
料金について/月額:60,000円
個別指導としては適切な価格だと思う。夏休み冬休みの甲講習代がとても高いと思う。普段については相応の値段だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニが近くにたくそんあり、よかった。四ツ谷駅からもとても近くてアクセスは良かった。ただ、少し騒がしくて、自習室にいる時も騒音が気になった
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニや簡単な飲食店が近いためお昼ご飯などは困らないです。しかしすこし自習室などが私は狭く感じてしまったのと、授業中は質問ができますが、中々別の時間に質問はしづらい印象でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車を止められる場所がないのが不便に感じた。車の量が多く、一人で通塾させるには心配である。大人の街なので、中学生には子供が少なくストレスを感じるかもしれない
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生や周辺環境は非常に良いので勧めたいですが、授業料や授業の質があんまりないのでイマイチです。また、先生の対応も授業中の対応、例えば遅刻や忘れ物はいいんですが、面談の時はあまり良くないので普通です。授業の雰囲気も、うるさい女子達が喚いていてあまり集中できる環境ではなく、度々授業が止まるので、どちらでもないと思います
総合的な満足度
文法など日本語で説明されないとわかりにくい部分は日本語講師が担当し、会話やリスニングなど、実用的な英語を学ぶパートでは外国人講師が担当するというバランスが良いと思うし、3時間という長い授業だが2パートに別れることで、飽きないと思う。宿題の量が多いので、塾に行くだけで家庭では何もしないというわけにはいかず、1週間を通しての少しずつ宿題をやることになる。これも家庭での学習習慣がつくので良いと思う。トータルでとてもバランスの良い塾だと思います。
総合的な満足度
英語で情報を察知し、英語でモノを考え、英語でコミュニケーションをする。これらは今後の社会において普通に求められてくる基礎的な能力になってくると思います。この能力を伸ばす環境としては、JPREPのカリキュラム、スタイルはベストに近い形なのではないかな、と思っています。特に英語で自分の考えを伝える力が自然に養われているように思います。
料金について
月額料金のわりにはあまり良い授業受けれているとは思えないし、教材費がかなり高いので、教材は良いですが正直もう少し改善して欲しいです
料金について/月額:25,000円
高いは高いと思うが、それに見合っていると思う。特に教材はよくできていて、色やイラスト、写真などをたくさん使っていてわかりやすいと思う。
料金について/月額:34,000円
やや高いですが、我々ではどうやっても提供できないオールイングリッシュの環境ですので、やむなしかなと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
四ツ谷駅という駅自体が交通の便が非常にいい駅で、通いやすくJRなども通っていて周辺からのアクセスもいいので、良いと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分の立地でとても通いやすい。学校から直接行くとき、駅ビル内のスターバックスで小腹を満たしたり、時間を潰したりしてから行っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
渋谷ですが、思ったよりも静かな環境に立地しています。繁華街が気にならないか、といえば嘘になりますが、さほど心配は要らないかな、と思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一般的な大学受験ではなく、英語の外部試験利用の総合型選抜入試を考えている受験生にとっては、メソッドや過去の資料、学習方法など懇切丁寧に教えていただける唯一無二の予備校だと思っております。何か疑問に思うことがあった場合には、カウンセラーの方が受験生と保護者まで入れた3者面談をして下さり、大変ありがたく思っております。
総合的な満足度
スコアを上げるために様々なフォローアップがあり、TOEFLをはじめとする英語資格試験の対策という点では最高の塾だと思います。講師の先生方はもちろんですが、年齢の近いチューターのみなさんがとても熱心に英語添削や小論文対策なども見て下さいました。チューターさんには勉強以外の大学生活についての質問も対応していただいたようです。
総合的な満足度
真剣に受験に向かって目標や現実的な数字をきちんと提示してくれて目標達成の為に時間をきちんとかけて対策をし てくださるところは親として安心してお任せする事ができて良かった。本人とのあいしょもあるとは思うがきちんと向き合て考えてくれるので何が必要なのかを本人がきちんと考え対策を立てる事が良かったと思う
料金について/月額:160,000円
最初にトータルの料金の説明を受けた時は少しお高いなと思いましたが、授業の内容、受験結果を鑑みて適切な金額であったと最終的には思いました。
料金について/月額:120,000円
最初に金額を提示されたときは少々驚きましたが、短期間で効率的に学習できたことを考えれば、大学受験予備校としては妥当な金額だと思います。
料金について/月額:15,000円
講師の方や受講内容、時間外の取り組み等も良く模試などの添削等、時間をかけてみてくれることに金額以上の価値を感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
四谷駅から徒歩5分ほどで大通りに面してビルの中に教室や自習室があったので、夜が遅くなっても安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
四ツ谷駅から大通りを歩いて5分ほどの場所でしたので、夜遅くなっても心配はありませんでした。周りに飲食店やコンビニエンスストア、コーヒーショップなども多数あり、軽食には困らない環境でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすく、本人希望の大学周辺ということもあり意欲を持てた。大通り沿いにあるので人の通りも多く夜遅くとも安心感はあった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
レベル高いことはちゃんとやるし何より環境がとてもいい。講習もあってフォロー体制はちゃんとしていると言える。自分も中学から通っていてどんどん学力が上がった。特に数学や科学では基本的な考え方を応用に活かすという受験で武器になる力をつけることができた。反面、講習とかが高い。色々取りたかったが高いので我慢したところもあるので料金は工夫してほしい
総合的な満足度
医学部合格実績ナンバーワンであり、他の予備校では得ることができない情報やコツ、テクニックの多さを考えると非常にコスパが良いと感じる。また、医学部専門校舎であるため、本人のモチベーションアップにも良い環境であると感じる。通塾するにも非常に便利な所にあり、周りも危ない雰囲気が全くないため安心して通塾させることができる。
総合的な満足度
先ずは高額であるため、全ての人におすすめ出来る訳ではない。また、本人の努力が必要なため、周りの環境についていけない人にはおすすめ出来ない。自宅での予習復習も相当時間必要であり、4月に入ったものの授業についていけないために脱落する生徒も数名いる様です。ただ、やる気があれば、それに応えてくれる講師陣は揃っていると思う。要は本人次第
料金について/月額:15,000円
鉄緑会などと比べると割高に感じる面もあるが、全体的に見て高すぎるわけでは全然ない。高校生コースは値段も下がるので良心的
料金について/月額:50,000円
講師達からのコツやテクニックの伝授や他では得ることができない情報の多さを考えると非常にコスパが良いと感じる。
料金について
予備校の中では150万程度の金額が掛かるため比較すると高額だと思う。もう少し安価で無ければ、中々通わせるのは難しいのではないか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
市ヶ谷や御茶ノ水、池袋、自由が丘など大都会か急行が止まる駅で夜も暗くなく比較的安全。また、都内になるにつれてどの路線からもアクセスがいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から非常に近く、繁華街などもないため遅くなっても危なくない。最寄り駅もJRと東京メトロの両方使えるので、通塾には非常に便利である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
予備校前は急坂となっているので疲れる。また、市ヶ谷に校舎があるが、中央線は良く人身事故が発生し、代替交通機関も限られるのはネック。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師との相性はかなり大事だと思います。その点ではとても良い先生に巡り会えたのが良かったです。指導力、コミュニケーション力、的確なアドバイス全てにおいて良い先生でした。受験生は秋頃からメンタル的に成績も落ちると言われてたけど、その方が良いのですと常々言われていたがその通りになりそのあと必ず持ち直して更に上がるとアドバイスされていた通りになりました。何年も受験生を指導されているからこそ、説得力のある言葉でした。かなり精神的にも力になったと思います。
総合的な満足度
使用している教材や先生方の熱心さは良かったが、料金や時間をかけた割に成績が全く上がらなかったので、個人個人を細かくみてやり方を調整してもらえる感じでは無かったのかもしれず、誰かにオススメすることは出来ないが、本人は、話のしやすい先生が何人かいたことや受験情報が得られたり、模試の機会が多かったことは通塾して良かったポイントだった。
料金について/月額:50,000円
講師の質が良い為、(アルバイト講師がほぼいない)受講料は高い。施設費や講師の質代だと思えば割り切れるがやはり高いと思う。
料金について/月額:30,000円
高額だったが、そんなものだと思っていた。月定額料金の上に、模試や講習の度に追加追加で料金がかかっていたのが大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三路線がある大ターミナルなので通塾しやすく、駅ビルにある為駅から近いのが良い。羽田空港へ近い為、飛行機の音が少しうるさい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大井町校に関しては自転車で通うことができて良かったが、周りに居酒屋が多い場所のため、帰宅のタイミングで危険な思いをしかけたことが何回かあったようだ。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終目標はそれなりの大学に合格することであり、そのための予備校である以上は、大学入試の結果を見ない限りは評価することはできないため、現時点では「普通」との評価しかできない。まして、成績アップもない状態なので、それはなおさらと言わざるを得ない。しかし、マイナス点もないため「悪い」とまでは言えないというのが本音。
総合的な満足度
私は浪人の時に通っていたので、難しいですが、高いレベルを目指し、たかい仲間と勉強をしたいと感じた場合はおすすめすることができます。基本的に自分でスケジュール管理をし、授業や自習をおこなうため、強制されないとできない方にはおすすめ出来ない印象である。個別より、周りのレベルを知ることが出来るので集団の方がおすすめしたい。
総合的な満足度
長女の時よりも次女の方がやる気を持って頑張っている、塾というか個人の特性なのか。 塾の先生の話し方や教え方が次女には合っているのか、楽しそうに授業の話をしてくれている。 通学時間も通学の手間もあるかと思うが、日々、学校が休みの日も一日中頑張っている姿をみて、そういった環境を与えてくれてありがたいと思います。
料金について/月額:30,000円
正直安いとは思えず、むしろ金銭的負担は大きいが、息子の能力的には、大学に合格するためには必要なコストとして割り切っている。
料金について/月額:100,000円
安いとは言うことが出来ないが、レベルの高い講師と授業なので、その値段は妥当だとかんじた。また通いたい
料金について
高校3年になると基本料金が跳ね上がる金額で、仕方ないのであるがやはり塾には金銭が必要である、もう少し割引制度があるとありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
所在地の最寄り駅は、学校からも自宅からも比較的アクセスしやすい位置にあり、その駅から予備校までも近くて便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
乗り換えが1回でできる場所であったし、駅からも近かったので通いやすかった。電車の中で勉強することができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路に河合塾がないので交通費がかかってしまう、また繁華街にあるのも通うにあたってやや不安要素だったと考える。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が目指したい大学に向けたコースとカリキュラムがバラエティに揃っているところであるため、それに合わせて自分で選ぶことができるということと、都心の校舎であることから交通の利便性が高く、有名講師も揃っているところであることから、この環境で学ぶことができることが、確実に結果を残すことができるようになると思う。
総合的な満足度
雰囲気は他の人と励まし合って勉強をしたい人には向いていないと思いますが、自分で自分を律して学習を進められる人にはいいんじゃないかと思います。テキスト等はとても良いので。 医学部を受験するには、受験校決めの際に膨大な情報が必要になりますが、ほかの小規模な医学部予備校の方が膨大な情報をよく分析しているように思ったので、志望校決めの時だけ他の予備校に相談に乗ってもらうなどしても良いかなと思いますか。
総合的な満足度
勉強不足で浪人した人は、喝を入れていただけるので良いと思う。その場合基礎固めがなっていないことが多いので、このカリキュラムに合わせて勉強を進めることが受験合格に近づくと思う。講習はペース作りのために多少は必要かもしれないが多く取りすぎると(特に冬など)体調不良で欠席することになった場合に大変もったいないことになるので気をつけたい。
料金について/月額:120,000円
高いと言えば高いかもしれないが、おそらく、かけただけの結果を返してくれているので、妥当な水準であると思う。
料金について
医学部受験に向けた予備校にしては、安い方だと思う。模試も学費に含まれていて、その点は良かったと思う。
料金について
大手予備校だから仕方ないが、授業料や講習費用が高く両親に迷惑をかけた。有名私立大や自分が通っていた私立高校よりも授業料が高く、申し訳ない気持ちになるくらいであった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
有名私立高校が多い地域であり、都心であることもあるため、利便性が高く、生徒のレベルも高い地域であること。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し遠かったものの、都心にあるのでアクセスは良かった。周りにいくつも店があり、食事にも困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったこと、駅から歩く途中にコンビニがあること、歩く途中の道も安全で綺麗なところが良かった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お金がもう少し安かったら良かった。あと、家の近くだったら良かった。チューターがやめちゃうとモチベーションが下がります。映像なので、寝てても別にいいし、理解してなくても、次に行けるシステムだったのが残念。頭のいい子は計画的にやれるが 計画を立ててもらいながら、でも出来なかったので、勉強が出来ない子どもにとってはお勧めしない
総合的な満足度
先生、仲間たちとの交わりの中で得るものがあったようだ
総合的な満足度
先生は親切だったし、面談も定期的にあり、あまり、勉強に関知していない親ですが、子供の様子が、よくわかってよかった。子供も、長年通って、知り合いばかりで、よかったと思います。授業料に関しては、それなりにかかったと思います。アドバイスとしては、信じて継続ですね。大学受験が、受かったときは、家族のように喜んでいただき、こちらも感激しました。
料金について
間違え、高いです。良いのではなくて。あんまり高いので、びっくりしましたが、これは必要ですと 沢山買わされました
料金について/月額:10,000円
凄い昔で、正直詳しいことは、忘れました。しかし、それほど、家計を圧迫してきた記憶が、ないので、相場だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から1時間かかった。学校からは30分。学校から帰って夜遅くまで、やって、23時半帰宅が多く、 あまり効率よくなかったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通いやすいから良し
塾内の環境(清潔さや設備など)
通うのに交通の便利さがあり、周りの環境も、安全でよかったと思う。コンビニもあり、お腹がすいても、大丈夫でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生、仲間たちとの交わりの中で得るものがあったようだ
総合的な満足度
お金がもう少し安かったら良かった。あと、家の近くだったら良かった。チューターがやめちゃうとモチベーションが下がります。映像なので、寝てても別にいいし、理解してなくても、次に行けるシステムだったのが残念。頭のいい子は計画的にやれるが 計画を立ててもらいながら、でも出来なかったので、勉強が出来ない子どもにとってはお勧めしない
総合的な満足度
ハイレベルな講師ばかりで、お陰様で無事に目標の大学に入学する事が出来た。
料金について
間違え、高いです。良いのではなくて。あんまり高いので、びっくりしましたが、これは必要ですと 沢山買わされました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通いやすいから良し
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から1時間かかった。学校からは30分。学校から帰って夜遅くまで、やって、23時半帰宅が多く、 あまり効率よくなかったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は、妻が常に送り迎えを行なっていたが大きな路上に面しており、駐車スペースも整っていた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの子供に関しては、目的に合っていたので非常によかったです。中学で英語の授業が始まる前に英語に興味を持てればと思っていました。実際に受験や会話力などを本気でつけたい場合にどれくらいまで対応してくれるかわかりませんので普通にしました。事実、中学に入り高校受験が視野に入ったときは他の塾へ行くことに決めました。なので目的によるので普通とさせていただきました
総合的な満足度
先生がとてもよいところ、駅近なところ
総合的な満足度
集団指導塾にある、周りの環境に触発されて学力アップ出来る子ではなく、あまり自己を表現されないお子さんでも、志望、ヤル気を引き出そうとして下さります。何より周りの熱量についていけそうもない子やおとなしい子には向いていると感じます。また、生徒の状況に合わせて的確に指導して下さるので、一人一人の状況に合わせてオーダーメイドの指導が受けれます。
料金について/月額:40,000円
他と比較していないのでよくわかりませんが、楽しく授業を受けられる的確な値段だと思います。教材などは特に特筆したものはなかった気がします
料金について/月額:27,000円
もう少し安いといいと思うけど、相場がわからない
料金について
メインの英語、受験対策での数学を中心に指導頂きましたが、他教科もテスト対策ではとても親身に対応して下さります。また、自習で使用させて頂いた際も親身に教えて下さります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が近く通いやすい。周辺については特に治安がいいところでもないが、住み慣れている町なので問題ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのがなによりもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校の通学路内に塾があり、駅からも近く、安心して通わせております。また、塾の入り口、敷地内に自転車駐輪スペースもあり、自転車の防犯対策も安心できます。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担当した講師が受験経験者であったため、TOEICや英検のポイントを別途アドバイスいただき、また推薦書籍も教えていただいたので、アドバイス通り学習したら目標を達成できた。子供にとって自信から確信に変えてもらったのが大変良かったと思う。教室の生徒間で学力の差があるため仕方ないと思うが、可能であれば、過去問の模擬試験を定期的に実施していただきたかった。
総合的な満足度
授業の内容や、安さなど、 総合的に考えると良いほうではないかと思います。校舎が、もう少し増えるとありがたいです。先生は、全体的にに良い雰囲気なのですが、若い先生が多いので、気になるかたもいらっしゃるかも知れませんが、ご自宅が近くて、楽しく英語を学ばせたいと考えている親のかたには、割と良いと思います。
総合的な満足度
たかいがその分効率はよいし、先生の質も高い。本人のモチベーションも上がり、効果はあった。具体的な学習方法の説明もあり、課題もでる。希望を伝えると対応できるものは対応してくださるのも個別のいいところ。特に英検など目的がはっきりしている時、また短期でもぜひオススメしたい。 申込みや、やり取りは基本的にメールです
料金について/月額:15,000円
講師は学習塾と比較してより専門性が求められるが、費用対効果の面で割安感があった。また、テキストは順を追って記載され理解しやすかった。
料金について/月額:6,000円
初期費用や教材費は、多少かかる方かと思います。ただ、授業の内容を考えると、全体的には安いほうかと思います。
料金について/月額:40,000円
個別だったため、1時間あたりはかなりお高め。そのぶん効率はよいし効果はあると思いますが、高いのは確か。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺は雰囲気も悪くなく、子供1人が移動する場所としても問題がなかったので、親としても安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに存在しているので、通いやすい場所かと思います。細い道で、少しだけ、わかりにくいと思いますす。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾を希望したが、夏期講習期間だったためか空きがなく、オンライン授業を提案されたため、環境は評価のしようがない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担当した講師が受験経験者であったため、TOEICや英検のポイントを別途アドバイスいただき、また推薦書籍も教えていただいたので、アドバイス通り学習したら目標を達成できた。子供にとって自信から確信に変えてもらったのが大変良かったと思う。教室の生徒間で学力の差があるため仕方ないと思うが、可能であれば、過去問の模擬試験を定期的に実施していただきたかった。
総合的な満足度
授業の内容や、安さなど、 総合的に考えると良いほうではないかと思います。校舎が、もう少し増えるとありがたいです。先生は、全体的にに良い雰囲気なのですが、若い先生が多いので、気になるかたもいらっしゃるかも知れませんが、ご自宅が近くて、楽しく英語を学ばせたいと考えている親のかたには、割と良いと思います。
総合的な満足度
たかいがその分効率はよいし、先生の質も高い。本人のモチベーションも上がり、効果はあった。具体的な学習方法の説明もあり、課題もでる。希望を伝えると対応できるものは対応してくださるのも個別のいいところ。特に英検など目的がはっきりしている時、また短期でもぜひオススメしたい。 申込みや、やり取りは基本的にメールです
料金について/月額:15,000円
講師は学習塾と比較してより専門性が求められるが、費用対効果の面で割安感があった。また、テキストは順を追って記載され理解しやすかった。
料金について/月額:6,000円
初期費用や教材費は、多少かかる方かと思います。ただ、授業の内容を考えると、全体的には安いほうかと思います。
料金について/月額:40,000円
個別だったため、1時間あたりはかなりお高め。そのぶん効率はよいし効果はあると思いますが、高いのは確か。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺は雰囲気も悪くなく、子供1人が移動する場所としても問題がなかったので、親としても安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに存在しているので、通いやすい場所かと思います。細い道で、少しだけ、わかりにくいと思いますす。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾を希望したが、夏期講習期間だったためか空きがなく、オンライン授業を提案されたため、環境は評価のしようがない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
短い時間であってもしっかり学習できる環境が整っているのがポイントです。集中して学習できるのと、結果として効率が上がるので、偏差値も上がりやすいのが魅力的だと思います。費用がかかるのは仕方がないことですが、しっかりと結果がでるのでそれなりに満足度は高いです。これから検討する方にも、ぜひオススメしたいと思います。
総合的な満足度
子供が、特に行きたくないという言葉もなく通っていたし、それなりに同じ受験を志すお友達もできたようなので、塾の雰囲気も良かったのではないかと思います。 勉強も学校より充実していて、やりごたえがあったようなので良かったと思います。 ただ家からが遠かったので、夜遅くまで通うのは大変だったのではないかと思います。
総合的な満足度
まわりの生徒を含め、真面目に面鏡する環境が整っていた。費用はそれなりにかかったが、結果も伴っていたのでコスパは良かったと感じている。また、駅までの間に誘導員を配置して生徒の安全に配慮しているのも好感が持てた。校舎が古く、複数の建物に分散している点については改善したほうが良いと思うが、都心の立地を考えるとやむを得ないのかもしれない。
料金について/月額:60,000円
費用がかかるのは仕方がないことと分かってはいるものの、家計への影響が大きいので負担がかかっていることが心配です。
料金について/月額:50,000円
他の塾を比較検討していないので、なんとも言えませんが、多少高くても効果があるなら妥当だと思っていました。
料金について/月額:30,000円
真面目にきちんとやっていたので、料金については納得できるものと感じた。教材についても特に費用が掛かるものはなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすいです。送り迎えがいらないので、負担が軽くて助かっています。電車の本数も多いので時間を気にしなくてよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは遠かったので大変だったとは思いますが、電車も遅くまで本数があるので、安心して通えたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅から徒歩数分と近く、駅までの通路には案内人を配置していたので、セキュリティーの面からは安心だと思えた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません






