わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/16版
PR

東西線早稲田駅
中学受験 塾ランキング (6ページ目)

表示順について

198

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
雑司が谷駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
教材・カリキュラム・授業の全てが個人に合ったオーダーメイド
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線高田馬場駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
中学受験と大学受験のための国語読解・記述を専門に指導
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
護国寺駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりに向き合い苦手分野をピンポイントで潰していく
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
東西線高田馬場駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の現状学力から志望校合格までの最短ルートを設定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別対応のため、マイペースな子の理解スピードに合わせて進度を調整してくれるので、わからないままにならない。理解の良いところはスピードアップもしてもらえる。また、引っ込み思案で、大人数の中では質問もできない子でも、個別なら分からないところをそのままにせず、解決しようとするところが理解度アップに繋がっていると感じる。

料金について/月額:19,800円

個別対応のところの中では割安だと感じている。教材も必要なものだけしか必須ではないので、余分な出費とは感じていない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすく、大通り沿いなので、夜暗くなってからでも人通りが多くて安心できる。家からも徒歩圏内でよい。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
茗荷谷駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小学校から「MI理論」に基づく7つの力を伸ばす一貫指導を展開
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

丁寧に教えてくれそうです

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便も良くて普通

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南北線市ヶ谷駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
難関校の合格実績を出すことを目指している塾ではなく、一人ひとりに理想の教育を!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武高田馬場駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
8名までの少人数定員制でしっかりと実験に取り組める
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
神楽坂駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
何をどう勉強すれば合格するかをフローチャート化して指導
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
護国寺駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
物理・化学・生物の実験を通して「生きた学力」の育成を目指す
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南北線市ヶ谷駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
東大生中心の講師によるマンツーマン個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武高田馬場駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
大手学習塾グループによる信頼の指導で生徒の目標達成をサポート!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

独りで復習できない、親も忙しくて付き合えないという時に、サピックスのフォローとして利用するのはやりやすくて良いかと思います。 空きがあまりなく、好みの先生にあたるかどうか分からないのでらリクエストあれば出すだけ出してみると良いかと思います。 ダメな先生は外してくれて、良い先生はなるべく配慮はしてくれるかと思います。

総合的な満足度

サピックスで習ったところの苦手分野をしっかりとケアしていただけました

料金について/月額:44,000円

まあ、妥当、という感じで特段高いわけでも安いわけでもありません。 カリスマ家庭教師のように1時間何万円もすることはなく、一律なので、効果も値段もそれなりかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、駅からも遠くないので、通いやすいかと思います。 大通り沿いのため道幅も広く、明るいので、安全面でも安心感があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

サピックスの隣にあるので、プリバートからサピックスへの移動がすぐに出来ました

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南北線市ヶ谷駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.4万
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通っている子供達も楽しそうに通っていました。 教材は中学受験用によく研究されていました。 担当の先生だけでなく、上は校長先生まで各生徒の特徴を掴んでおり、的確な指導をされていたと思います。 テストのたびに声がけもしてくれており、子供も苦手克服に向けて頑張ってくれました。土日。年末年始と休み中働いている先生方に感謝しています

総合的な満足度

テストがあるたびにクラスが上下し、やる気のある子供には刺激があると思います。一方、やる気のない子供ぎいても、先生が気を配ってくれているので、安心して任せることができたと思います。 テストの結果もきちんと把握し、生徒の良し悪しや苦手な部分を把握し、適切な勉強方法を指導してくれた。全体的に先生の対応はとてもよかったと感じます

総合的な満足度

楽しく真剣に取り組めるよう、子供の心を掴むのが上手い講師が揃っていた。合格なしという最悪の結果にならないよう、子供のみならず親に対するサポートも良かった。毒親の具体的事例の紹介もあって、良い心構えができたと思う。最近、一部の講師による不適切な行動が明らかになったが、当家の通塾当時にはそのような講師はいなかったと思う。通塾には大変満足していて感謝しているので残念であったが、ぜひ再発防止を徹底して、孫も通わせたくなるよう継続していただきたい。

料金について/月額:60,000円

高いなあと思うこともありましたが、先生方の子供達への対応や土日も教えていただける姿を拝見すると、それほど高くないのかな、と感じています

料金について

費用は決して安いわけではないが、教材や先生の指導を見ていると、むしろ安いと感じることもありました。6年生はほぼ毎日行っていたから、悪くないと思う

料金について/月額:50,000円

安くはないが、それに見合うかそれ以上の効果はあったように思う。夏休みには希望者に合宿の講習もあったが、リーズナブルな価格設定であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近く、電車や地下鉄で通っている子供も多くいたようです。遠くから来ている子供には親が迎えにかていましたが、待合室がないので、外で待っておりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので地下鉄を使って通塾している子供が多かった。迎えにくる親たちようの待合室みたいなものはなく、雨の日などは外で待たざるを得なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

複数駅にアクセスが良好で通塾しやすい。あまり推奨はされていなかったが、自家用車での送り迎えも可能な環境であり、そうしているご家庭も複数あった。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(早稲田駅周辺の教室)
21%58%22%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
茗荷谷駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4万
no-image
生徒の学力や目標にあわせた最適なカリキュラムでゆるぎない学力を養成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域の子供の学力や授業に対する意識やモチベーションが高いのはもちろん大きな評価点ですが、この塾の先生やチューターだけでなく、スタッフの方も本当に子供たちの自主性と言いますか、主体性を重んじて動いてくださるし、イベントも定期的に実施してくださり、勉強だけでないコミュニケーションの機会を創出してくださるのは大変ありがたいです。

総合的な満足度

テキストやテスト内容は抜群で、進学実績も同様。成績向上のノウハウではなく、成績向上のための材料を得るために通う、という面で、二段構えになる科目が出てくる。全科目がこれに該当するのなら転塾したほうが良いが、単科目ていどなら家庭教師や個別指導をセットで。金はかかる点が難点になるかと思う。しかし、それらさえクリアできれば最高レベル。

総合的な満足度

とにかく子どもが楽しくできることが一番だと思うので、良いと思いました。 駅からの利便性もよく、安心して通わせることができました。 わからないところの質問の機会がもっとあるとよりいいかと思います。 少しの時間しかないので、みんなが質問に行くと自分の番までかなり待たないといけません。 6年になると授業がら終わるのが9時過ぎ、質問教室に行くと9時半過ぎで遅くなりました。

料金について/月額:20,000円

テキストの分量は適当で、レベルに応じた細やかさがあり、先生やチューターの形の指導もよいが値段は少し高いと感じるため。

料金について/月額:50,000円

他塾に比べて非常に高いのだが、内容を見れば納得感はある。ただ、他塾では無料のイベントや施策がほぼ有料なのはやや難点。

料金について

料金的には、学年が上がるごとに授業日数も増えるので、どんどん上がっていく。 受験用の塾の中では高い方だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区自体が塾も多く、周辺住民も理解があるため、雰囲気よく、学習しようという意識を高めてくれているように感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車通塾。テキスト内容やテスト内容、進学実績から当該塾に決めたが、通塾手段に労力がかかるのだけは難点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には、駅のそばにあり、安全だし利便性は良いと思う。 コロナ禍前は駅まで警備の方が送ってくれていたらしいが、今はない。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(早稲田駅周辺の教室)
21%63%16%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR高田馬場駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.9万
no-image
生徒の学力や目標にあわせた最適なカリキュラムでゆるぎない学力を養成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

伸び伸びと自分のペースで受験をするという人には、あまりお勧めできない。なぜなら、コースが上がれないからだ。しかし、中学受験を本気でしたいとおもっているならこの塾が一番良いと思う。本気で勉強をしてコースを上げたらそれなりの中学校に入ることもできます。先生もかなりベテランの先生がいらっしゃり、受験に関する知識や見聞が深く、親身になってサポートしてくれます。

総合的な満足度

子供が負けず嫌いで向上心と自尊心が強いタイプでそれでいて落ちてもまた上がればいいや、という前向きなタイプはおすすめです。あまりテストの点数やクラスを気にしすぎるタイプだと、そのことを気にしすぎてストレスになるおそれはあります。また、親に関して言えば、家庭で子供の勉強をサポートする時間がある程度確保できて、教材の整理やスケジュール管理なども苦ではない、という場合はおすすめです。塾に入れて安心、おまかせできる、というタイプではないので、自分で進んでガンガンやるタイプの子供ではない場合、親が声掛けしたり家庭で誘導する仕事は発生すると思います。

総合的な満足度

自尊心が高く、負けず嫌い、難しい問題やチャレンジという環境になると燃えるタイプ、親に自宅で教えられるのに慣れており、親に対してそこそこ素直な子にはとてもおすすめです。また、親御さんのタイプで言えば、まめな性格、子供に教えるのが苦ではない、整理整頓上手で情報整理能力が高い、子供にべったりではなくそこそこの距離感で接することができる、といった方々にはおすすめです。教材の質が高く、家庭で勉強のやり方やペースを自分で考えることができる、レベルの高い環境でテストを受けることができ、その結果はとても信頼できるものなので傾向と対策にも使えるし、上の方のクラスで学んでいる他のお子さんからはとても良い刺激を受けることができます。家庭によって合わないかもしれない点は、とにかく自分で、家庭でよく考えて学習していかなくてはならないこと。塾に入れてほったらかしで良い、というものではない点です。

料金について/月額:100,000円

年間約120万と高い様に感じるが、しっかり勉強し、しっかり授業を聞けばそれ以上の価値はあると思う。教材もかなり細かいところまで書いてあるため、完璧にすれば中学受験ではかなり優位だろう。

料金について/月額:47,000円

どこの中学受験塾もお金がかかるのは共通なので、サピックスだから高いということはないのはわかっているけれど、サラリーマン家庭としてはやはり高いなぁと思う。

料金について/月額:47,000円

都内では当たり前ではあるが、月額費用や長期休みの講習代はもちろん結構高いな、という印象。相場を考えれば当たり前なので、文句はないが、サラリーマン家庭には高いのでどちらともいえないと回答した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高田馬場は、山手線沿いにあり、23区内だったらとてもアクセスしやすいと思う。ただ、塾周辺には、酔っ払いや、酔った大学生がいることがたまにあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高田馬場という地域柄もあり、とにかく帰る時間の人通りが多すぎて、繁華街という感じなのでちょっと心配になるが、明るいので徒歩で帰る時も逆に安心かもしれないと思っている。車や自転車での送迎が禁止されているので、そちらを使いたい保護者には不便だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高田馬場の繁華街を通っていくので、治安としてはそこまでいいとは言えないが、明るくて人が多いのが夜の帰り道でも逆に安全かな、と思っている。道がせまく、車や自転車での通塾は禁止となっているのが、不便ではあると思うがうちは徒歩なので関係ない。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(早稲田駅周辺の教室)
21%63%16%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
江戸川橋駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
ECCの個別指導塾ベストワンの画像
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

色々な温かいフォローと計画的な進め方で、受験を思い立って半年で志望校に受かった。また、自他ともに勉強が苦手だとおもっていた息子が、やればできるという自信を身につける事ができ、優しくきめ細かいフォローに、感謝しかありません。 少人数のアットホームな環境なので、すぐに馴染むことができ、受験してから間もない学生さんの先生が多くノウハウが新しいので、良かったようです。

総合的な満足度

最終的に中学受験を断念したので、指導の成果を評価するのは難しい。ただ教科の内容や講師の態度、指導の仕方についてはよかったと評価したい。本人に感想を聞いてみたが、悪い印象はなく、集中して勉強できたと言っていた。中学受験を真剣に考えるなら、もう少し強めの指導をする所の方がよいのかもしれない。自分が受験する立場だったら、もっと競争の激しい所に通っていたかもしれない。

総合的な満足度

親切丁寧に子供のレベルに合わせた指導をして頂ける

料金について/月額:30,000円

2人に1人の料金でマンツーマンだったのと、授業外のフォロー、最低限の時間の契約だったのに、理解が悪い時は無料で延長してくれていた。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較したが、時間と金額は大差ないと感じた。個別指導の方がよさそうなのと、交通の便を優先して決めた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、人が多く、明るく安心でき、通いやすい立地だった。自転車置き場がなかったが、近くのスーパーの自転車置き場に駐められた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅周辺には塾がなく、バスで15分ほど通う必要があったが、本数は多くて便利だった。帰りは駅前からなので、安全だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、駅近くで交番も近くに有り良かった

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

南北線市ヶ谷駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
生徒の成長にあわせた小・中・高一貫指導で志望校合格へ導く
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南北線四ツ谷駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小3で小6レベル、小5で中3レベルの学力を目指すカリキュラム
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南北線四ツ谷駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小3で小6レベル、小5で中3レベルの学力を目指すカリキュラム
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線高田馬場駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもたちが元気に通っている点と、立地がよいところは満足点は高いです。満足いなかい点は、宿題が多く、基本自分で丸付けまでしなくてはならず、そのフォローが全くないので、結局親がサポートしなくてはならない点が不満です。中学受験に向けてこれからどのようにフォローしてくれるのが不明なので、このまま通わせていいのか迷っています。

総合的な満足度

大手の塾だが塾生が少ないので、先生や事務の方がひとりひとりの顔を覚えて対応してくださり、安心して通わせることができた。 集団なので習熟度別に対応してもらうことはできない為、ついていけなくなった時は少し大変な思いをするかもしれない。 塾と家庭、本人のコミュニケーションは取りやすい環境だったと思う。

総合的な満足度

何よりも良かったことは、二人とも第一希望の学校に合格できたことです。合格できた時は、本当に喜んでいました。教室の先生にもすぐ連絡し、先生とも喜びを分かち合っていました。教室での授業を通じて勉強の習慣が備わり、その後の学校生活にも大いに活かせたと思います。大学を卒業しましたが、大学の授業も熱心だったようで、部活にも精力的に取り組んでいました。その集中力はさすがです。その能力は塾での勉強で備わったのだと思います。卒業式は総代で親としてもびっくりです。

料金について/月額:15,000円

月額料金は少し高めかなと思います。その他テスト代や教材代がかかるので、安いとは思えず、どちらでもないです。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較して、内容のわりにかなり料金的にはおさえられている、という印象を受けた。塾主催の模試もあり、塾生は少し安く受験できるのがありがたかった。

料金について/月額:20,000円

通年教室でしたが、月謝は他の教室と比較しても適切だと思います。模試や講習の度に追加徴収されましたが、適切な範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、バス停も近くとても通いやすい。人通りが多いので、安心して通える環境だと思います。コンビニなども近くにある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通うのには便利。 ただ駅の周りは繁華街なので、特に帰りの時間は治安的に少し心配な面がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車通学でしたが、駅から近く、通学路は明るく、人どおりは多く、子供が一人で通学しても安心な雰囲気でした。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(早稲田駅周辺の教室)
7%66%27%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
若松河田駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
知能育成から受験対策まで子どもの成長にあわせて選べる!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

自身で判断をするために、実際の見学は必須

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より徒歩で15分程度、自転車であれば10分弱で通えて便利だった。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
198

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

東西線早稲田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る