わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/17版
PR

小川町駅(東京都)
高校受験 塾ランキング (4ページ目)

表示順について

129

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
小川町駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.3万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何せ演習のコースしかとっていなかったので塾として本格的に授業を受けるために通ったらどうなのかはあまりわからない。ただ決してレベルが低いとは思わなかったし、当時のわたしと同じような例えばある程度学習は仕上がっていて実際の試験と同じ雰囲気で練習がしたいというような生徒にはおすすめできると思う。ただ自習室があまりよくなかったイメージ。

総合的な満足度

問題を解いて終わりというだけでなくそれ以上の色々な知識、知恵を与えようとしている点は評価できる、特に理科 全体的に、よく指導はしてくださっているようだが、良い知恵を結集して、良いものに変えていってほしい。 わかりやすい講師は、新しいことを、自分の言葉で、丁寧に優しく指導している職種になろう 多忙であることは承知しているが、問題を整理して、生徒への対応方法、などにおいて、活用していただきたい。

総合的な満足度

保護者会で配られる資料に前年度の受験生のデータが載っていて、大変参考になった。大体の合格目安や併願校の数やレベルが多数載っていて、当日何点取れば合格出来るのかの目安もあり熟読した。 各教室や年に数回は文京区のシビックホールや神保町近くの大きなスペースを借りての保護者会があり、色々話を聞くことが出来た。独自問題の学校の注意点などあり、受験するかしないか等を検討する目安が出来ると思う。 月に1回のテストでは全教室の中で上位10名か20名か忘れたが、各教科事に貼り出されるらしく、違う教室の知り合いが「今回も載ってたんだってね」と言って来た。そういうのが張り合いになる子はいいと思う。うちのコは特に他の子の名前は気にしていなかった。でも、全体(首都圏数教室)での順位がたまに数学等で1位になるとニコニコしながら結果の紙を見せてくれていた。 そういう意味で、集団での塾が良いと言っていた子供の目的(自分のレベルを見たい)が果たせて良かったと思う。 英語では中学生でも英英辞典を使うようにと言われ、それもなかなかためになっていたようだ。

料金について

実際親がいくら払っていたのか知らないのでわからないが、実践練習という意味で価値ある時間だったと思うので塾として妥当だと思う。

料金について/月額:50,000円

特に高額とは言えない 対応できなかった分については、時に、保護者に返還されることもあった あまり高額ではないので、良好だと思われる

料金について/月額:45,000円

高校受験用の塾の相場は30000(2教科)〜40000(5教科)円前後だと思っていた。 しかし、自分の子が5教科取りたいと言い出して、予算の最大値になったなと思った。 教材は独自ので多少の出費はあったが、良問だったらしく教材費に関しては特に高いとは思わなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそこそこ近く、大きな通りに面していたので安全性の上で問題はなかったと思う。地下鉄やJRなど路線の幅も広かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニやカフェがあり特に困ることはないが、生徒たちが食べたいと思うもの、飲料が意外と少ないと聞くことが多い 階下のコンビニにスタッフの対応がよくない、と聞く

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは3駅乗ることになったが、駅周辺はオフィス街で夜でも人通りがあり、遅くなっても帰りを心配することはなかった。 又、駅の出入口に近かったので、急な雨でもそこまで濡れたりすることがなかった。 帰りに何処かに寄ることもなく、まっすぐ帰ってきていたので、繁華街とかではない安心感があった。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小川町駅周辺の教室)
31%26%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別も検討した上でグループにしたのですが、グループでも集中して、時には苦手教科を教え合うことで勉強になったとも言っていたのでグループの良さがすべて現れている塾だと思いました。自習室は卒業しても利用可能でアットホームなところがとてもいいと思います。また、定期テストの点が高いと掲示してくださるのでモチベーションも上がってとてもいい環境でした。

総合的な満足度

難関校にあまり対応していない

総合的な満足度

分かりやすい指導で本人も満足だった。

料金について

模試を安い値段で受けられることや講習の先生や教材などの質が高い割には安かったと思います。お世話になりました。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べて比較的安めと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

違う校舎に行っても駅に近く目立つ看板があったので初めて行く校舎でも迷いませんでした。また、校舎内に自販機があったのでよく利用していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通いたかったが、自転車置場がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えて便利だった。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小川町駅周辺の教室)
35%29%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
銀座線日本橋駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

武田塾は「授業をしない塾」として自学自習を徹底サポートし、多くの受験生を逆転合格に導いてきた実績があります。個別カリキュラムや進捗管理、確認テストにより、効率的かつ計画的に学習を進められます。また、清潔で快適な学習環境と、駅近で通いやすい立地も魅力的です。さらに、市販の優れた参考書を活用するため、余計な費用がかからずコストパフォーマンスにも優れています。主体的に学ぶ力を養えるため、短期的な受験対策だけでなく将来の学びにも繋がる塾です。

総合的な満足度

良い塾に出会えたのは計画的に備えを完備していたおかげにおもえる。具体的にはリレーションシップパートナーシンギングがリカバリー出来る範囲でフォローして貰えたのが印象的から真っ当におもえる。親への情報共有や収集も効果的にやって貰えたと思える。普段からの準備や塾としての経験に裏打ちされたものが表面化したものと感じた。

総合的な満足度

やはり、当たり外れの先生がいるし、相性もあるので、体験してみないとわからないと思う。説明会は、非常に魅力的な話をするので、絶対に入りたくなってしまうと思った。子供に合った塾選びを冷静な判断でできるのが1番好ましいと、今になればわかるが、その当時はなかなか難しいのかなと思う。 全体的には、とてもお世話になったので、おすすめと言える。

料金について

武田塾の料金が良い理由は、授業を行わない代わりに自学自習を徹底サポートする仕組みに特化しているため、無駄な費用がかからず、効率的な学習に投資できる点です。市販の参考書を活用するため、追加の高額な教材費が不要なのも魅力です。また、個別カリキュラムにより、受験生の必要な分だけのサポートを受けられるため、コストパフォーマンスに優れています。

料金について/月額:10,000円

選択肢があった、品質も値段と妥当なように感じられた。ひと月事に変わる代わるの人物が影響され易い身体能力

料金について/月額:40,000円

先生の当たり外れがあり、うちは、何回か担当の先生を変えてもらった。料金は、高いがそれなりに、成績が上がったので、しかたないかなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

武田塾は駅近やアクセスの良い立地が多く、通塾が便利です。柔軟な時間設定で通いやすい環境を提供しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学するために電車に乗る必要が無く、自転車の必要もない、徒歩で充分な距離で通いやすい立地にあった位置関係の話

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近かったので通いやすかった。人の通りが沢山あったので、危ない道がなかったので、安心でした

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
本郷三丁目駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何より子供自身が選んで通っている塾なので、そこが一番です。個別で教えてもらうようになって、数学の点数は上がったと思います。子供自身に合う先生に当たると本当に良いのですが、そうでない日は残念そうに帰宅します。一応先生の希望は伝えているそうですが、必ず希望の先生になるとは限らないところが改善して貰えると尚良いです。

総合的な満足度

講師の先生を娘がとても信頼していてたのしく通えたことはよかったが、 偏差値が上がらず、逆に下がることもあった 志望校を落としたほうが良いのかとても悩んだが、これ以上下げることもできず、第一志望が無理な場合は併願校で行くしかないと覚悟を決めた 塾長も熱心だったし、塾のせいというよりも娘のほうに問題があったのか漏れ入れないが、結果として第一志望に受かったのでまあよかった

総合的な満足度

先生が何人もいるため、子どもにあった先生に教えてもらえそうです。 また、塾長が厳しいため、環境も良いと思います。 駅からの距離も近いため、少し離れた地域からも通いやすいと思います。 自転車通塾もできるようで、塾前によく自転車が停まっています。 対応している学年は、小学生から高校生と幅広く、大学受験にも対応しているようです。先日、面談でgmarch層の話が出ていたので、そのランクの大学は狙えるのではないかと思います。受講料によっては、高校生になっても、こちらの塾のままでもよいかなと思うかんじです。

料金について

個別塾ですので、やはり高いと思います。集団の方が安いと思いますが、子供の性格上、分からないところを個別に質問に行けないので、うちは個別を選びました。

料金について/月額:30,000円

体験に行った、ほかの塾と比べて月額料金は普通だった 個別指導で受けていない科目を 映像授業でうけれれたのでよかった 初期費用は教材費のみで、一冊の教材をずっと使用してどんどん増やされるようなこともなかった 

料金について/月額:80,000円

第一希望の学校に合格するため、現在は月八万くらいかけていますが、通常であれば2万円くらいで抑えたいところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くなので、特に不便はありません。自転車で通っています。止めるスペースもきちんと確保されています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車で5。6分の距離だった  おお通り沿いだったので、安心して通うことができた 街頭もおおく、むすめが安心していた

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR駒込か地下鉄本駒込駅から、それぞれまっすぐです。また、徒歩で10〜15分です。 もし、電車利用の際も便利だと思います。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小川町駅周辺の教室)
19%31%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
本郷三丁目駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
早稲田アカデミー個別進学館の画像
早稲アカのノウハウをカスタマイズし目標達成をバックアップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
早稲田アカデミー個別進学館の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団の中で周りからの刺激を受けてもまれながら学習するよりも、自分のペースで自分に合ったレベルで学習を進めたいと思っている子におすすめします。何の教科を週に何回受講するか、を自分で決められるし、時間帯や講師の先生の希望も出せるし、夏期講習や冬期講習は短期間でスケジュールを組んでくれて、本人に最大限寄り添ってもらえる塾です。

総合的な満足度

総合的な満足度は、通ったから、合格したとか、通わなかったら、不合格だったとかは、通わなくても合格していたかもしれないし、もっとレベルの高い高校に合格したかもしれないため、子供の相性や頑張りによるところがあると思うので、どちらとも言えません。結果的に、子供の学力や内申点に相応のレベルの高校に入学しています。

総合的な満足度

アットホームで、質問や相談をしやすい雰囲気づくりを感じました。先生とは趣味も似ていたようで、会うのも楽しみに通っていました。合格を確認した日に報告へ行きました。数学と英語が苦手だったのですが、成績があがり、本人もやる気になりました。おかげで進学校の特進コース、上から2番目のクラスに。先日の定期考査も結果が良かったです。

料金について/月額:90,000円

個別指導なので集団塾よりはお金がかかるけど、内容と質を考えると満足です。時期によって入塾金が無料になるキャンペーンをやっていて、我が家もそれで入塾したので助かりました

料金について/月額:15,000円

料金は、子供の学力やその成果によるものと思うので、高いとか安いとかは、人それぞれで、どちらとも言えません。

料金について/月額:20,000円

他の塾とあまり比較しませんでしたが、ママ友の話など聞いた限りでは、相場の範囲内だと思います。明朗会計。満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

国分寺駅からすぐ行けるので、電車で通うのに便利でした。交番が近くにあり、塾の前はそれなりにいつも人通りがあるので安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から比較的近い場所にあったので、通塾しやすかったのでは、ないでしょうか。また、家から近さが選ぶ点で大きかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、夜も周辺が明るく人通りもあり、安心でした。周辺に商店街、スーパー、コンビニもありるので、軽食には困りません。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小川町駅周辺の教室)
26%43%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
神保町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の個性と志望校にあわせたオーダーメイド個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR水道橋駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
わかるまで、できるまで、とことん面倒を見る指導方針
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR水道橋駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
黒板代わりの「レクチャーノート」で授業&家庭学習の理解度UP
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR浅草橋駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
台東区浅草橋の学校に通う生徒が多数在籍!地域密着の指導を提供
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR水道橋駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
最適な戦略で難関大合格を目指す!個別プライベート指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校フォローから受験対策、他塾サポートまで幅広いコースを完備
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
本郷三丁目駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
医学部・難関大学に合格させるための圧倒的な指導力が魅力
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
本郷三丁目駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
医学部・難関大学に合格させるための圧倒的な指導力が魅力
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新御徒町駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
1週間で同一単元を4回反復学習して知識の定着を図る
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

授業だけでなく、自習に通い頑張ることができました。テスト前は教科書の解説や提出物の解説を中心に見てもらえて助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し遠いですが、歩けない距離でもないし、自転車でも通えるので問題ないです。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
本郷三丁目駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
性格や考え方にあったアプローチで指導する「子ども別指導」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

京橋駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
推薦、AO入試なども含めた受験全般の対策を手厚くサポート
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
九段下駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
他の進学塾で受験対策する生徒を対象にした数学専門指導塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東日本橋駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
大手学習塾グループによる信頼の指導で生徒の目標達成をサポート!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
人形町駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.7万
no-image
志望校別の徹底対策と独自教材で合格力を着実に伸ばす!
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

短い時間であってもしっかり学習できる環境が整っているのがポイントです。集中して学習できるのと、結果として効率が上がるので、偏差値も上がりやすいのが魅力的だと思います。費用がかかるのは仕方がないことですが、しっかりと結果がでるのでそれなりに満足度は高いです。これから検討する方にも、ぜひオススメしたいと思います。

総合的な満足度

子供が、特に行きたくないという言葉もなく通っていたし、それなりに同じ受験を志すお友達もできたようなので、塾の雰囲気も良かったのではないかと思います。 勉強も学校より充実していて、やりごたえがあったようなので良かったと思います。  ただ家からが遠かったので、夜遅くまで通うのは大変だったのではないかと思います。

総合的な満足度

まわりの生徒を含め、真面目に面鏡する環境が整っていた。費用はそれなりにかかったが、結果も伴っていたのでコスパは良かったと感じている。また、駅までの間に誘導員を配置して生徒の安全に配慮しているのも好感が持てた。校舎が古く、複数の建物に分散している点については改善したほうが良いと思うが、都心の立地を考えるとやむを得ないのかもしれない。

料金について/月額:60,000円

費用がかかるのは仕方がないことと分かってはいるものの、家計への影響が大きいので負担がかかっていることが心配です。

料金について/月額:50,000円

他の塾を比較検討していないので、なんとも言えませんが、多少高くても効果があるなら妥当だと思っていました。

料金について/月額:30,000円

真面目にきちんとやっていたので、料金については納得できるものと感じた。教材についても特に費用が掛かるものはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通いやすいです。送り迎えがいらないので、負担が軽くて助かっています。電車の本数も多いので時間を気にしなくてよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは遠かったので大変だったとは思いますが、電車も遅くまで本数があるので、安心して通えたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅から徒歩数分と近く、駅までの通路には案内人を配置していたので、セキュリティーの面からは安心だと思えた。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小川町駅周辺の教室)
41%34%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仲御徒町駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
志望校に特化した専門指導体制!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

使用している教材や先生方の熱心さは良かったが、料金や時間をかけた割に成績が全く上がらなかったので、個人個人を細かくみてやり方を調整してもらえる感じでは無かったのかもしれず、誰かにオススメすることは出来ないが、本人は、話のしやすい先生が何人かいたことや受験情報が得られたり、模試の機会が多かったことは通塾して良かったポイントだった。

料金について/月額:30,000円

高額だったが、そんなものだと思っていた。月定額料金の上に、模試や講習の度に追加追加で料金がかかっていたのが大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大井町校に関しては自転車で通うことができて良かったが、周りに居酒屋が多い場所のため、帰宅のタイミングで危険な思いをしかけたことが何回かあったようだ。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
129

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

小川町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る