教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/22版
PR

稲荷町駅(東京都)
小学生 塾ランキング (13ページ目)

表示順について

321

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
千駄木駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
年齢にあわせた学習法で子どもたちの潜在能力を引き出す
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
日暮里駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
月齢ごとに最適化された脳科学に基づくプログラムを提供
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
大江戸線両国駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
JR南千住駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR御茶ノ水駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.3万
no-image
早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が親しみやすく、子供も本音で話せたので、学校とは違う生きた授業が受けられて、塾の方が子供が生き生きして通っていたと記憶してます。塾仲間もいい学校を目指して学んでいたので、仲間同士で情報交換が出来た所と、人生で一番頑張ってライバルに打ち勝つ力が学べた所が良かったと思います。ただ、塾は子供に多種類の授業を勧めて来るところは、やはり打算的で残念です。

総合的な満足度

その都度担当の講師がかわるのは正直心配でしたが、気に入った講師が出来ると出来る限りシフトを合わせてくれました。また子供の能力に合わせて無理のない進め方をしてくれたり、わからないことはすぐ相談に乗ってくれたり、親も安心して通わせることができました。 月謝がどうしても続かず辞めてしまいましたが、それ以外はとても満足でした。 本当はそのまま続けたかったです?

総合的な満足度

個別のため、とても丁寧に見てくださるのはありがたかった。 私が親として面談で受ける印象はとても良かったが、子ども本人はあまり良い印象がなかったという認識です。結局担任の先生にそこまで親しめなかったのではないかと思う。また本人が受験を強く希望してなかったため、そこが致命的に成果に至らなかった。塾でモチベーションをあげることは出来なかった。

料金について/月額:20,000円

月謝は本人は色々な教科を受けたかったようで、その通りにしてあげたかったが、コマ数が増えると家計的に大変なので、苦手な分野だけに抑えてたので、普通だと思います。

料金について/月額:30,000円

個別は決して安くなく、二人の子供を通わせるのには躊躇しましたが、なるべく料金がかからないよう対応してくれました。

料金について/月額:30,000円

あまり覚えてない、特に高すぎるわけでもなく、普通の集団塾と同等だったと思う テキスト購入も集団塾で使っていたものを利用したので分からない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは地下鉄等の乗り継ぎや、混雑時に制服が当時人気だったので、痴漢等が多かったと子供本人からは聞いているところが普通だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一駅だったこと、 塾自体も駅からすぐだったので経路もわかりやすく子供一人でも通えて安心しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

清澄通りに面していて、いつも明るく人通りがあるので安心できる 家から近いので助かる コンビニも近くにあるので便利

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(稲荷町駅周辺の教室)
11%32%57%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西日暮里駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.3万
no-image
早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が親しみやすく、子供も本音で話せたので、学校とは違う生きた授業が受けられて、塾の方が子供が生き生きして通っていたと記憶してます。塾仲間もいい学校を目指して学んでいたので、仲間同士で情報交換が出来た所と、人生で一番頑張ってライバルに打ち勝つ力が学べた所が良かったと思います。ただ、塾は子供に多種類の授業を勧めて来るところは、やはり打算的で残念です。

総合的な満足度

その都度担当の講師がかわるのは正直心配でしたが、気に入った講師が出来ると出来る限りシフトを合わせてくれました。また子供の能力に合わせて無理のない進め方をしてくれたり、わからないことはすぐ相談に乗ってくれたり、親も安心して通わせることができました。 月謝がどうしても続かず辞めてしまいましたが、それ以外はとても満足でした。 本当はそのまま続けたかったです?

総合的な満足度

個別のため、とても丁寧に見てくださるのはありがたかった。 私が親として面談で受ける印象はとても良かったが、子ども本人はあまり良い印象がなかったという認識です。結局担任の先生にそこまで親しめなかったのではないかと思う。また本人が受験を強く希望してなかったため、そこが致命的に成果に至らなかった。塾でモチベーションをあげることは出来なかった。

料金について/月額:20,000円

月謝は本人は色々な教科を受けたかったようで、その通りにしてあげたかったが、コマ数が増えると家計的に大変なので、苦手な分野だけに抑えてたので、普通だと思います。

料金について/月額:30,000円

個別は決して安くなく、二人の子供を通わせるのには躊躇しましたが、なるべく料金がかからないよう対応してくれました。

料金について/月額:30,000円

あまり覚えてない、特に高すぎるわけでもなく、普通の集団塾と同等だったと思う テキスト購入も集団塾で使っていたものを利用したので分からない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは地下鉄等の乗り継ぎや、混雑時に制服が当時人気だったので、痴漢等が多かったと子供本人からは聞いているところが普通だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一駅だったこと、 塾自体も駅からすぐだったので経路もわかりやすく子供一人でも通えて安心しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

清澄通りに面していて、いつも明るく人通りがあるので安心できる 家から近いので助かる コンビニも近くにあるので便利

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(稲荷町駅周辺の教室)
11%32%57%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
大江戸線両国駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東日本橋駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.7万
no-image
開成や桜蔭など超難関中学校の合格者を多数輩出!授業解説動画で自宅学習もサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今のところ総合的に子供を安心して預けることが出来る印象を有している。塾はあくまで学習面の指導を期待しているが、それ以外の友人関係などプラスが多い印象である。また子供の友人関係においてその親との関係も築くことが出来る。同様の家庭環境や志向を有している印象からお互いの情報交換などからも有益な環境にあると感じている。

総合的な満足度

家庭・生徒と塾・講師との距離感が近く、相談しやすいと感じます。 また、1クラス10人前後の少人数制で、小規模校舎の為クラス数も少なく、クラス替えによる講師の交代も頻繁には起こらない為、安心して楽しく通っています。進度の速いカリキュラムですが、何度も反復学習するので、身についていけている感じを実感できているので、満足しています。

総合的な満足度

講師とも良い関係が保てているようで子どもも楽しく通っております。回答意欲をそそられるようで子どもは算数の授業が楽しいようで親として安心しております。国語については記述問題を多く設定しており早期から記述対策を始めているようです。授業後の質問にも親切に対応してくださいます。テキスト(プリント)が大量になるので親の管理能力が試されます。

料金について/月額:30,000円

塾の授業、テキスト、先生方やスタッフの方の対応を考慮すると妥当な金額と考えられる。しかし当然ながら絶対額として安価ではない。

料金について/月額:40,000円

季節講習・授業の資料集は通年料金とは別途請求ではあるが、コマ数もそれなりに充実しているので、満足感があると思います。

料金について/月額:27,500円

低学年のうちはそこまで高額ではないので割良く授業を受けられていると思います。学年が上がるとそれなりに授業料もあがるので目に見える効果が感じられないと不満になるかも。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面しているもののビジネス街であることから塾の時間帯は人通りはそこまで多くなく落ち着いた雰囲気であること、公共交通機関が多くあること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、オフィス街ではあるが、大通り沿いの見晴らしの良い。近くにコンビニエンスストアもあるので道も明るく安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅に近く、大通りに面しているので交通量は多いが夜は明るい。バス通学の場合、江東区方向に行くバス停は近いのですが逆方向のバス停が遠くてネック。自転車通学不可。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(稲荷町駅周辺の教室)
21%58%21%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.9万
no-image
開成や桜蔭など超難関中学校の合格者を多数輩出!授業解説動画で自宅学習もサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどが特におすすめしたい点ですが、大変だった点としては、とにかく宿題が半端なく多かったことです。ロングスリーパーの娘には、とても大変でした。さらに、講師とコミュニケーションの機会が少ないのも残念です。

総合的な満足度

今のところ総合的に子供を安心して預けることが出来る印象を有している。塾はあくまで学習面の指導を期待しているが、それ以外の友人関係などプラスが多い印象である。また子供の友人関係においてその親との関係も築くことが出来る。同様の家庭環境や志向を有している印象からお互いの情報交換などからも有益な環境にあると感じている。

総合的な満足度

少人数で目の行き届いたご指導を頂けるし、実績もあるので安心してお任せしています。また、講師陣の経験も豊富で、子ども達を惹きつける授業をしてくださっている感じが伝わります。通いやすさと、金額も妥当なので、総合的にみてとても満足です。保護者会などもあって、情報共有してくださるので安心しています。個人面談みたいなものがあるともっと安心ですが、高学年になればあるのかもしれません。

料金について

他の大手の塾と比較しても、学費は同等か、ややお安く設定されており、リーズナブルな価格と感じます。他の大手塾と比較するとひとクラスの人数、クラス数が圧倒的に少ないので、なおこの価格はありがたいと感じました。

料金について/月額:30,000円

塾の授業、テキスト、先生方やスタッフの方の対応を考慮すると妥当な金額と考えられる。しかし当然ながら絶対額として安価ではない。

料金について/月額:35,000円

他の大手塾と比較しましたが、わずかにお安いのですが、レベルや実績は遜色ないので、ありがたいなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駅前には交番もあり、人通りも多いので、夜暗くなってからでも比較的安全に通塾できる環境にあると思います。車での送迎は禁止されていますが、我が家も含めしている親はとても多いのですが、目の前に車も一時停車できるのでありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて人通りが多いし、近くに交番があるので安心しています。また、欠席連絡などもくださるのでありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面しているもののビジネス街であることから塾の時間帯は人通りはそこまで多くなく落ち着いた雰囲気であること、公共交通機関が多くあること。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(稲荷町駅周辺の教室)
21%58%21%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
日暮里駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
記憶・言語・知識を学びながら聞き取る力、考える力を養う
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
半蔵門線三越前駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
前向きに問題を解決する力と人と気持ちの良い関係を築く力を育む
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
本郷三丁目駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.9万
no-image
中学受験で得点差がつきやすい算数の指導に強くこだわる学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

しっかりと、生徒一人一人を見て、その子にあった指導をしていただけるような印象を持っています。面倒見が非常に良い塾であると感じます。合格に向けて、3者面談なども頻繁に開いて相談にも乗ってくれます。金額面というと、正直、あまり安いとは言えない印象を持っていますが、それでも納得のいく金額に収まっていると思います。

総合的な満足度

アットホームな塾で、教室の雰囲気も良く、塾ではのんびりと楽しい時間を過ごしていました。それは受験前日でも全く変わらずでした。 シビアなクラス分けテストなどもないので、そのような雰囲気になるのではないかと思います。のんびりとした雰囲気ではあるものの、超難関校に合格する子の割合が高く、満足度が高いと思います。 競争が苦手という子にはとても合っている塾だと思います。

総合的な満足度

とにかく先生方の雰囲気が良いです。とてもアットホームな環境で、子どもたちも自然に仲良くなれます。シビアな組分けテストがないことも大きく影響しているのかもしれません。他塾に比べてのんびりしているように感じられるかもしれませんが、しっかりと実績もあるため、競争が苦手なお子さまには特におすすめしたい塾です。

料金について

先生たちの質を考えると仕方ないのかもしれませんが、やはり安いという印象は薄く、高く感じます。納得はしていますが、もう少し安いと助かる。

料金について/月額:12,000円

集団授業でありながら、授業内容、宿題に至るまで個別に対応してもらえること、できる子はテキスト以外にどんどんプリントがもらえて、いくらでも学習できる

料金について/月額:11,000円

どの先生も子どもが楽しんで受けられる授業をしてくださること、しっかりと個別に対応してくださること、いろいろな面で満足しているので料金は安く感じるくらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から塾の道のりとしては、駅から徒歩1分もかからないところのため、駅にさえついてしまえばいいのですが、家から対象の駅までの時間が1時間程度とそれなりに距離があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐのビルにあり、人通りも多く、通塾時の不安は少ない。駅前にコンビニやおにぎり屋さんもあるため、とても便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前に塾があるため絶えず人通りがあり、人目があるため子どもの通塾に不安はありません。すぐ近くにコンビニやおにぎり屋さんがあるのもありがたいです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(稲荷町駅周辺の教室)
62%38%
1-2年生3-4年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR御茶ノ水駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :6万
no-image
難関高校受験に強い優れた学習システム
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

皆さん、きちんと授業を受ける体制でいらしているので、きちんと授業を受けることができた。 自習室も広々としていて、区切られており、とても使い勝手が良かったと言っていました。 先生以外にも、卒業生がアルバイトできていてくれて、その方たちも、親切に接してくださった。 お勉強のこと、個人的な悩みまで、寄り添ってくださった。

総合的な満足度

予備校の良し悪しはかなり本人の取り組みに寄るところが多く勧めたいポイントは思いつきませんが業界の老舗ですので良さはあると思います。今の御茶ノ水はあまり行きませんから正確にはわかりませんが校舎の環境も良いのではないかと思います。やはり講師の良し悪しが大切と思いますがこの点は老舗ですので今もきっと良いのではないかと思います。本人はあまり覚えていないようで話題に上がることも今ではありません。

総合的な満足度

少人数のクラスではないからこその、システマチックな事務手続きやお知らせなどで、親も伝達事項の把握もしやすく、子供も授業に集中できる環境を維持できている。 先生もクラスのレベルに合わせた内容や教え方のプロだと思うし、わからない時は個別チャット対応もあるので、わからないを放っておかずにすむのもありがたい。模試の量も選択幅があり、強制的でなくて助かる。

料金について/月額:100,000円

特待生の中でも、もう1段上の特別な特待生に選ばれていたので、他の方々よりも、相当、便宜をはかっていただいていたのて、授業料も、他の方々よりも少なかった。

料金について/月額:30,000円

かなり昔の事になりますのであまり記憶はありませんが授業料が家計の負担になったような記憶はありませんので回答をしました。

料金について/月額:50,000円

授業時間とわからない問題へのオンラインチャットでの対応、欠席分の後からWEBで見れるサービスを考えるとこんなものかなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、いろいろな路線を使っていける場所だったので、子供の好きに通える路線が選べて、楽だった。まわりに本屋などもあり、本屋巡りなどもできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時自分であまり行っていませんが一般にあの界隈は大学もありますが飲食店も多く予備校としてはあまり良くないと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と自宅の中間地点にある事と、駅からの距離が徒歩5分程度で、治安も良いエリアで、街も明るいので安心できる。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR錦糸町駅 徒歩12分
地図を見る
no-image
東大・京大など難関大に在籍する講師が個別指導!効率のよい勉強法が身につく
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が家は受験を小学校では考えていないので、授業がわからなくないように、楽しく勉強をする習慣をつける事を目的として入りました。 学年が上がるにつれコマ数を増やそうと思っています。 もちろん受験の生徒さんもたくさんいらっしゃいます。 親が教えるとついつい、りきんでしまうので、子供のやる気を引き出す事ができませんでした。 子供が「塾、楽しい!」と言って通っている事が一番の成果です。 わからないがわかるとワクワクするようです。 通わせてよかったと思っています。

総合的な満足度

個別指導なので助かります。LINEで先生と保護者が連絡を取れるので楽です。

料金について/月額:11,000円

何ヶ所かみたが料金は1/3程ですんでいる。 長期休みの期間は無理で講習会をしてくれ、振り返りをしっかりしてくれている。 学年やコマ数が増えると料金もあがるが、とても良心的だと思う。

料金について/月額:13,000円

週1でこの値段なら普通かなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは10分程の住宅街にある。 自宅から近く、冬など暗くなるのが早い時間帯でもすぐに帰ってこれる事が決めてになった。 駅前の夜やっている塾より、学校が終わってすぐに通える時間帯を探していたので、よかった。 近くにコンビニあり。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横の道路大きい乗り物が通ると揺れます。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新御茶ノ水駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.4万
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

競争心がある子には向いているのではないかと思います。レベル分けクラスはもちろん、週テストの成績上位者は名前が張り出され、漢字テストなど簡単なテストでも上位者は名前が発表されます。反対に周りの目を気にしてしまう子には、いろいろ順位が発表されるので落ち込んでしまったりして、向いていないのではないかなと思います。

総合的な満足度

本当に中学受験で目標を持って取り組む子に対しては、教材のレベルや講師陣の教育、オンラインでの授業のコンテンツの充実度、適切なテスト回数、オンライン基礎練習などとても有効な環境がたくさん整っているということを感じた。ただ、自分の子供のようについていけない子供にはもったいないこともあり、早々に違う塾に通う方が経済的と感じた。

総合的な満足度

「塾」というのは目的達成のための「道具」ではないでしょうか。それは学力だけではなく、情報提供も含まれるし、成績管理にも含まれます。資料提供もです。教材をこなすための手立てが対面授業だけでなく、動画でも見られるかも必要です。復習の仕方はどうするのか教えてくれたりも必要です。それをこなせるかどうかは本人とあとは親次第です。「行かせてれば安心」は無いと思います。中学受験はその子どもに合った伴走がどれだけ出来るかではないでしょうか。そして、その子どもの内面の成長具合にとても左右されます。決して「あの子は出来るのになぜ我が家は」とか、ネットの難関校成功事例等に呑まれすぎないようにすることが大切です。学校のブランドに拘らないよう、親側も気をつけましょう。そして、偏差値もです。偏差値40は低いだの考えるのも厳しい見方です。たとえ合格圏内にいても、得意科目のみの受験であっても安心出来るわけではありません。本人の当日の体調と倍率があるからです。1日2校受験も大変でした。夜には出る結果で受験校をトランプのように替えながら申込みました。結局のところは家庭と子どもに見合った学習の取捨選択だと私は思います。

料金について

相場の範囲内とは思うが、テキストを年に二回しかも結構な量を自分でなったから購入しなくてはならないことが不満ではある。

料金について/月額:50,000円

子どもの教育費を抑える必要は考えていないが、絶対額が高い。教材に関してはとてもゆうように思えたので、仕方のない部分もあるかもしれない。

料金について/月額:80,000円

正直、安くはないです。でもフォローや補習も含めての料金なので払うだけの対価はあったと思う。教材費は通常は別途かかるが、講習は含まれての料金なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分圏内と近く、駅までも大きな通りに面しているため人目があり、夜遅くても明るく人通りがあるため安心できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から塾まで明るい通りを進むことができるので、安心して子供を通わせることができた。子供を送った後にスーパーによって買い物もできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾が絶対であること。昔ながらのスタイルを求めている家庭ならば良いとは思う。しかし、補習だのしていると20:20終了であっても、結局塾を出るのが21:30近くなっていた。電車一本で通える近さではあったが、結局帰宅後急いで風呂、ご飯といった具合で生活面がハードだった。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(稲荷町駅周辺の教室)
23%56%21%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

日暮里駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾としては悪くないのだが、昨今のハラスメント報道により、不安の種を抱えている。 これにより企業としての対応を誤ってしまうとどんどん生徒離れしていってしまうと思う。 塾としては古くかあり、実績もあるのできちんとした対応をして欲しい。 いまの状況では他の人に勧めることは出来ない。 講師の教育をしっかりとしてもらい、情報管理についても今一度学ぶべきだと思う。

総合的な満足度

特に問題は無いと思う

総合的な満足度

おすすめというわけではないが、本人に合っているかどうかという点で良かったと思う

料金について/月額:30,000円

授業時間と月謝のバランスは良かったと思う。 教材も充実しており妥当だとおもう。もう少し安かったかもしれない。

料金について/月額:30,000円

少し高いような気がする

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾と駅が目の前で、バス停なども非常に近い。 通わせる身としては安心出来る。 駅に近いため人は多いが夜でも明るいのがいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便も良いしいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、家からも数駅なので通いやすい

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(稲荷町駅周辺の教室)
23%56%21%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
人形町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.8万
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教材などは文句はない、教師は教え方はよい、ふざける児童に対する指導がない

総合的な満足度

特待生制度を活用して授業料、模試費用、各種講習費用の全てが無料だったので、費用面では大満足でした。授業もオンラインと通塾を併用出来て便利でした。授業内容は、学校の勉強の先取りや復習としての活用であれば充分だったと感じています。但し、教室が狭いこと、通塾した際のコロナ対策が不十分だった点はマイナス要素であり退塾するに至りました。

総合的な満足度

最終的に期待以上の学校に入学でき、大満足の結果で終われた。四谷大塚一本で受験勉強をしてきたので、全て四谷大塚のおかげだと思います。担任の先生、校長先生の熱心な指導のたまものです。オリジナル教材の四科のまとめもとても良かった。受験の基本を押さえた教材だと思います。得意科目以外の学力アップに繋がったと思う。

料金について/月額:10,000円

特待生制度を活用したため費用は、授業料、模試等が全て0円でした。学校の授業の先取りや復習として利用するには充分な内容でした。

料金について/月額:48,384円

まあとにかく最上の結果で終われたので文句はありません。6年生の後半は月額80000円を超えたが過去問の添削もしてくれて、やむを得ないと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人形町駅から徒歩で通える範囲

塾内の環境(清潔さや設備など)

主にオンライン授業だったため、特段の問題はありませんでした。たまに通塾した際の送迎時には、前面道路が狭いため待っている場所を確保するのが大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄人形町駅から徒歩5分位だか、半繁華街的な道路なので、夜遅くなる帰り道はちょっと不安もあった。塾スタッフによる送りもあったけど。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(稲荷町駅周辺の教室)
23%56%21%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西日暮里駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
楽しい遊びを通して集中力・思考力・確かな学力の基礎を育成
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小川町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
自発的・自立的な思考力を育てる「ピグマリオン教育」による指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
後楽園駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小3で小6レベル、小5で中3レベルの学力を目指すカリキュラム
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
321

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

稲荷町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る