わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/01版
PR

矢口渡駅
高校生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

216

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
代々木個別指導学院蒲田校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

1回1回の授業が内容の濃いものばかりでとても満足しています。問題の解説だけではなく勉強のポイントやコツなども教えてくださるので、定期考査に向けて何から始めれば良いかわからない人やつい苦手な内容から逃げてしまう人などにぜひおすすめしたいです。また、フレンドリーな先生が多くあまり気負わずリラックスして授業を受けることができるのも良いポイントだと思います。

総合的な満足度

褒めて伸ばしてくれる塾で、本人の性格によくあっており、イキイキと塾に通っています。たくさん褒めて、質問にも答えてくれて、良いところをたくさん伸ばしてもらっています。先生も優しくて明るい方が多いようです。個別にプリントをたくさん作ってもらったり、応援メッセージをもらったりしているようです。とても感謝しています。

総合的な満足度

高校三年生の受験期だったので自分で勉強しなきゃいけないという自覚もあって、質問ができたり、相談ができるととても通っていてプラスになるのかなと思った。小中高生でも、親しみを持って明るく接してくれる先生が多く、その子の性格に合わせてくれるので、楽しく勉強ができると思う。その子のできないところに合わせて同じ部分を勉強するにしても様々な教材を使って勉強させてもらえるいい塾だった

料金について

講師の質もよく、成績に見合った料金だったと思います。長期休み中の授業料がもう少し安い値段だとより満足です。

料金について/月額:70,000円

月に70,000円くらいかかってしまうので、安くはないが大学受験なので仕方ないかなと思っています。初期費用は、そんなに高くはなかったです

料金について/月額:30,000円

短期間しか通わなかったのとコマ数が少なかったのでで、料金は抑えめで通えていた。授業にあった料金だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、飲食店やコンビニエンスストアが周辺に多くあるので、学校帰りにそのまま寄ることができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのでとても通いやすい。駐輪場は、ビルの前にはないので、駅に停めて来るなどの対応が必要かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニもあるので通いやすいが、飲屋街で治安があんまり良くないところだった。夜遅くには帰るの怖いなと思っていた

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
36%27%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5万
武田塾蒲田校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師のことも授業の内容のことも実際見ていないので分からないが、とにかく子供がやる気を見せていることがすべての評価の理由。きっといい雰囲気で成績が伸びること、志望校合格という成果も期待できると子供が感じているのだろう。とにかくこの塾で勉強に取り組んだおかげで志望校に合格してくれることを心から願っている。

総合的な満足度

繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。

総合的な満足度

個別指導なので、個々に合ったテキストや指導をしてくださいます。マイペースでメンタル弱めの子供にお勧めです。科目別に講師が違うので、相性が合わなければ科目ごとに講師を代えてくださいます。科目以外にも自己推薦文や面接の練習も付き合ってくださいました。子供は卒業した現在も講師陣に感謝しているそうです。 その分、授業料やテキスト代はお高めです。

料金について/月額:10,000円

他と比較すると、高くもなく安くもないのだろう。安いところを選ぶと内容的に成果の出ない進め方になる感じなので、これくらいでよいのだろう。

料金について/月額:20,000円

値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、多少割高なのは覚悟していましたが、予想以上に高かったです。解約も縛りがいろいろあった印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので通いやすいが、実際は子供は自転車で通っている。それほど遠くなく時間もかからないので問題ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間にあったので、休みの日も放課後も通い易かったと思います。通学定期も使えて良かったです。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
11%34%55%
1年生2年生3年生
在籍生徒

蒲田校

私立高校
品川翔英高校、立正大付属立正高校、大森学園高校、朋優学院高校、日本体育大学荏原高校、東京高校、文教大学附属高校、羽田国際高校

公立高校
田園調布高校、雪谷高校、三田高校、つばさ総合高校、大崎高校、小山台高校、目黒高校、美原高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
23位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
矢口渡駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に変わった事はありませんが、筋膜に合った内容の軸だと思います。 近隣にあるため非常に通うより便利であり、する。内容システム的にも学校に即した内容となっており、大学事件を考える上で適切だと思います。近くにも何件かの時間がありましたが、まぁこじてよかったのではないかと考えています。問題となる点を考えると、夏休みの冬休みに関しては非常勤が挟んだことがありました。ただ、これは他の塾においても同じ傾向があるのではないかと思います。

総合的な満足度

個別指導なので、娘に合った講師を選定してもらえることが出来たこと、娘の学習の進捗に合わせて勉強をやってもらえ、苦手な部分を重点的に対応してもらえたことで、学習習慣が身につき、成績が上がりだし、最終的には第一志望は無理でしたが、滑り止めの難関大学に合格することができたので、良かったと思う。ただし、合計するとそこそこの金額になったのでもう少し安ければ最高だったと思う

総合的な満足度

結果が出るまでは、評価しづらい。

料金について/月額:20,000円

料金は特に安いとは思いませんが、個別対応であることを考えると高すぎることもないとおもいます。夏休み期間などは金額がかさんだ記憶があります

料金について/月額:50,000円

個別指導の塾としては比較的安いと思っている。また、カリキュラムも個別指導なので娘の進捗に合わせてもらえるので良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の側にあるため、非常に通い易く、塾のまわりの環境も特に不安を感じることはありませんでした。コンビニなども近くにあり便利なようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から大通りを通って、徒歩5分程度の場所にあるので女子高生であっても夜道の登下校の心配もなく安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

下丸子駅から徒歩数分圏内なので。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
56%18%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
多摩川線蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に変わった事はありませんが、筋膜に合った内容の軸だと思います。 近隣にあるため非常に通うより便利であり、する。内容システム的にも学校に即した内容となっており、大学事件を考える上で適切だと思います。近くにも何件かの時間がありましたが、まぁこじてよかったのではないかと考えています。問題となる点を考えると、夏休みの冬休みに関しては非常勤が挟んだことがありました。ただ、これは他の塾においても同じ傾向があるのではないかと思います。

総合的な満足度

個別指導なので、娘に合った講師を選定してもらえることが出来たこと、娘の学習の進捗に合わせて勉強をやってもらえ、苦手な部分を重点的に対応してもらえたことで、学習習慣が身につき、成績が上がりだし、最終的には第一志望は無理でしたが、滑り止めの難関大学に合格することができたので、良かったと思う。ただし、合計するとそこそこの金額になったのでもう少し安ければ最高だったと思う

総合的な満足度

結果が出るまでは、評価しづらい。

料金について/月額:20,000円

料金は特に安いとは思いませんが、個別対応であることを考えると高すぎることもないとおもいます。夏休み期間などは金額がかさんだ記憶があります

料金について/月額:50,000円

個別指導の塾としては比較的安いと思っている。また、カリキュラムも個別指導なので娘の進捗に合わせてもらえるので良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の側にあるため、非常に通い易く、塾のまわりの環境も特に不安を感じることはありませんでした。コンビニなども近くにあり便利なようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から大通りを通って、徒歩5分程度の場所にあるので女子高生であっても夜道の登下校の心配もなく安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

下丸子駅から徒歩数分圏内なので。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
56%18%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
下丸子駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に変わった事はありませんが、筋膜に合った内容の軸だと思います。 近隣にあるため非常に通うより便利であり、する。内容システム的にも学校に即した内容となっており、大学事件を考える上で適切だと思います。近くにも何件かの時間がありましたが、まぁこじてよかったのではないかと考えています。問題となる点を考えると、夏休みの冬休みに関しては非常勤が挟んだことがありました。ただ、これは他の塾においても同じ傾向があるのではないかと思います。

総合的な満足度

結果が出るまでは、評価しづらい。

総合的な満足度

個別指導なので、娘に合った講師を選定してもらえることが出来たこと、娘の学習の進捗に合わせて勉強をやってもらえ、苦手な部分を重点的に対応してもらえたことで、学習習慣が身につき、成績が上がりだし、最終的には第一志望は無理でしたが、滑り止めの難関大学に合格することができたので、良かったと思う。ただし、合計するとそこそこの金額になったのでもう少し安ければ最高だったと思う

料金について/月額:20,000円

料金は特に安いとは思いませんが、個別対応であることを考えると高すぎることもないとおもいます。夏休み期間などは金額がかさんだ記憶があります

料金について/月額:50,000円

個別指導の塾としては比較的安いと思っている。また、カリキュラムも個別指導なので娘の進捗に合わせてもらえるので良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の側にあるため、非常に通い易く、塾のまわりの環境も特に不安を感じることはありませんでした。コンビニなども近くにあり便利なようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

下丸子駅から徒歩数分圏内なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から大通りを通って、徒歩5分程度の場所にあるので女子高生であっても夜道の登下校の心配もなく安心できた。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
56%18%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績の向上以外、塾に求めるものもないかとおもっていたが、やはり環境やカリキュラム、成績管理システム、保護者との情報の共有化は非常に大切だと感じた。結果、成績は上がり、自宅や通学校からも通い易く、便利且つ安全であり、保護者としては文句のつけようがない。費用や今後の負担を考えても仕方ないので、当面通わせたい

総合的な満足度

個別指導から入り、まずは勉強の仕方を身につけた上で、個別指導から、オンライン指導に切り替えたり、自分にあった方法に切り替えるのもありかと思います。目標を2ランクくらい高く設定する事により志望校に受かる事が出来たと思います。このくらいやれば受かりそうで勉強すると受からないと思いました。あとは幅広く受験をする事もすれば良かったです。学部にこだわり過ぎると受からないと思いました。

総合的な満足度

それぞれに合った、授業をしてくれることや、問題があった時も、早急に対応してもらえたので、安心して通わせる事ができたと思います。 そして、授業がなくても、幅毎日のように自習にもいけて、わからないところは、すぐ聞く事ができる環境でしたので、しっかり勉強できたと思います。夏期講習は、思ったよりも高かったのですが、夏が終わっても、講習を続けていただけたので、しっかり勉強できたと思います。

料金について/月額:20,000円

値段については、学習成果が目に見えて上がるのであれば、多少の出費は仕方ないと考えており、そういった意味で満足している

料金について/月額:50,000円

個別指導だったので、値段が高かったです。本人のためと思い何とか工面したものの、本当にお金がかかり、精神的に辛かったです。学外教育費が免除になる制度も早く作って欲しいです。

料金について/月額:30,000円

受験のために通っていたので、だいたいこれくらいのかかることは、想定していました。が、安いと思うことはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

兎に角、駅近くで通学が便利な塾を探していたので、かなりピンポイントで満足のゆく環境と言える。多少の治安にはめをつぶっている

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車通学をしていたのですが、駐輪場がなかったので、自転車を停める所を探すのがウザかったです。あとは別に不満はなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から家までの間に、塾があり、駅にも近い為、授業がなくても、自習をしにいくにも、通いやすかった。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
18%37%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
27位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩6分
地図を見る
創研学院(首都圏)蒲田校の画像
成績アップのために必要な学習を塾で完結!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創研学院(首都圏)の画像0創研学院(首都圏)の画像1創研学院(首都圏)の画像2創研学院(首都圏)の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

その時の担当の講師と相性ややり方が合えば、とても良いと思うが、講師に全面的にお任せしたいと思っているなら、成果が見られないのでお勧めしない。 臨機応援に対応してくれるのは良かった。 入塾する前に、どのような学生講師がいるか等を明確にし、納得すると後悔しないとおもう。 やはり、本人の心構えや姿勢で成果の出方が違うと思うので、向き不向きや性格を考慮して考えれば良かった。

総合的な満足度

結局、推薦で合格したので、受験というものはしなかったが、推薦をもらうための内申点が上がったのでよかった。

総合的な満足度

良くも悪くも無く、ごく普通の塾だと思います。

料金について/月額:14,000円

受験対策ではなく、授業対策としてなら、問題集を買う必要があるのか疑問である。 設備費とかはどこでも必要なのて仕方ないと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので、雨の日も送迎しやすかった。 駐輪場完備も良かった。 場所は家からも遠くなくて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、通塾の心配がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカで自宅から徒歩圏内なので

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
28位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像
「進研ゼミ×教室×専門コーチ」の個人別学習で勉強の質を高めて成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像0進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像1進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像2進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像3進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1東進ハイスクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校から自宅に帰るまでの途中にあるので、東進ハイスクールに通うことは苦にならなかったようです。短期講習会にも行きましたが、部活で時間制限のある生徒にはこういった集中講座的な授業もありがたいですし、普段の授業もとても楽しく身についたと思います。学校推薦が決まり、短期間しかお世話になりませんでしたが、入って良かったと思います。

総合的な満足度

先生方は皆いい方ばかりであったと思います。授業の運び方などもうちの子に合っていたのかと思います。やはり人 それぞれ自分にあった塾が通い安い場所にあったことはラッキーだったと思います但し我が子にはあっていたからと言って万人に合うかは分からないので紹介などはしたくても難しいとこも有ると思います。お勧めする時はあくまでもうちは良かったと

総合的な満足度

他に通ったことがないので、比較は出来ませんが、良いレベルだったと思います。第一志望校には届きませんでしたが、塾に通ったお陰で、第二志望には合格しましたので。強いて言うなら、もっと早い段階から通っていれは、結果は変わっていた可能性が高くなったようにも思えます。そのため、総合的に間違っていなかったと考えています。

料金について/月額:20,000円

月額料金など、他塾の先生と比較できないので、支払った授業料に見合った先生が多いかどうかは何とも言えないですが、東進ハイスクールの授業の進め方に自分のスケジュール調整が合致したので良かったと思います。

料金について/月額:12,000円

月謝に関してはあまり考えなかったです あくまで 通いやすくてある程度の知名度があれば通いやすさが第一条件でした

料金について/月額:20,000円

負担できる範囲の金額でした。早くから塾に通う事を想定していたので、計画的に教育資金を蓄えていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車ではなく学校から家の間にあったので通塾しやすかったです。最寄駅まで近いので通いやすく何の不便もありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺や最寄り駅からの道のりはやはりターミナル駅だけあってごちゃごちゃして決して良いとは言えないと思いますがやはり通学時間は短い方が良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街に近いため、あまり学習に良い環境ではないと思いました。しかし、塾に通うには問題ないレベルでした。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
29%41%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
多摩川線蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
キミノスクールの画像
難関大講師による完全1対1の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

分からないところが分からないままで進んでいかず、先生が一緒に解決してくれて、勉強のペースも自分に合ったペースで立ててくれるところ。また、集団でないので、1人1人にしっかり時間をとってくれて追いつけない人が取り残されるということがなく、参考書も塾で揃っているものが多いので新たに自分たちで買わなければならないというものがすくないところ。

総合的な満足度

総合的にお勉強をみてくれるので、教科を気にせず聞きたい科目を見てくれるので、テスト対策にはとても良いと感じています。また、分からない問題があれば、ラインで先生に連絡をすると、次の時までには教えてもらえるそうなので、分からない問題を分からないままにしないで済むところが娘にはあっているようです。先生はとても気さくな方が多いいのも良いそうです。

総合的な満足度

日ごろの学習時間が0時間であった私でも現在では平均して10時間まで伸ばすことができました。これは理にかなったこの塾の指導方法のおかげだと考えています。勉強方法や何の教材を扱ったら良いのか悩んでいる人などにおすすめしたいです!

料金について/月額:100,000円

親がお金を支払ってくれているので詳しくは分からないが、きたんと勉強しに行けば行くほど塾代が安くなると聞いたのですごく高いというわけでも無いところ。

料金について/月額:80,000円

ちょっとお月謝は高いと思うので、「悪い」にさせてもらいました。ただ、季節講習がないので、トータルだと前の塾と変わらないのかな、と感じています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の通学範囲なので、学校終わりにも行きやすく、塾に行くまでにコンビニがあるのでお茶やご飯、お菓子をそこで買うことができる。ただコンビニが少し塾から離れているのでそこが不便。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小さな駅ですが、駅から近いので近所にはコンビニやドラッグストアもあり、軽食を買う場所には困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から徒歩8分ほどで道もさほど暗くはありません。周りには飲食店やコンビニがあるため気軽に足を運ぶことができます。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
31位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について

個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
32位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
池上線蒲田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5万
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・テスト対策
臨海セミナー 大学受験科の画像0臨海セミナー 大学受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

蒲田駅周辺で唯一の集団塾という点を各ご家庭が理解されたうえで集団塾に通うことに抵抗が無いのであれば、周辺の大手個別塾のおよそ半分程度の授業料で非常にコストパフォーマンスに優れた面倒見のよい先生たちが大学受験まで導いてくださいます。ただあくまで集団塾で全体的な生徒数は多いので、生徒自身が自分から先生に質問したりなどの自発的な行動は多少必要です。

総合的な満足度

集団授業であるため、一人ひとりに目が追い届いていないのが現状であるだろう。しかし、大学選択ではまず自分で志望校を決め・その後面談をして再度調整・そして受験目前の模試で最終判断と、かなり手厚い。 また、合格した後も大学1年4月まではTOEIC対策講座が取れたりと、総合的に見て、高校受験科から内部で上がって正解であったと言える。

総合的な満足度

まず大前提として、蒲田駅周辺の大学受験対応塾で集団授業を実施しているのは、臨海セミナー大学受験科のみです。集団授業が合わない方には全くおすすめしません。逆にわが子のように周りの生徒と競い合って多少危機感を覚えないと本気の受験モードに入れないような子には、本当に面倒見が良いので、是非試してみてくださいと自信をもっておすすめできます。

料金について/月額:50,000円

臨海セミナーの一番のセールスポイントはコストパフォーマンスの良さです。集団塾としてはかなり面倒見がよいうえ授業料が比較的安いと思います。

料金について

授業の質はかなり良い上、1コマ1万円以下(~高2)で受講が出来る。しかも、複数受けると割引があるので、かなり良心的である。 また、模試も通常より少し安く受験でき、高校3年次のコマは金額が増えるが、こちらも割引があるので良心的である。 授業時間外でも質問などが出来るので、かなり良い。

料金について/月額:38,000円

臨海の売りは小中高大関係なく、とにかくコストパフォーマンスの良さです。低価格の授業料で他では見かけられない面倒見の良い講師陣たちに手厚く指導してもらえます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ターミナル駅の蒲田駅からすぐの便利な場所にあるので、塾は非常に通いやすかったようです。常に人通りもあり、危ない感じはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大体歩いて1~2分程度である。しかし、「蒲田」と言う場所の性質上治安はお世辞にも良いとは言えない。また、ビルの2フロアを使っているので駐輪場がなく、基本的には鉄道利用が前提になりやすい。 ただし、蒲田は繁華街である。コンビニは多いので、長時間の自習室利用に心配はいらない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

蒲田の駅まで周りにパチンコ店、お酒を出す飲食店が複数あり、また塾のビルの下の階にまんだらけがテナントとして入っているので、周囲の環境としてはあまり宜しくないです。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
48%32%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
33位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像
ベネッセグループのノウハウが詰め込まれた、国公立・早慶上理・西南など難関大の受験に特化した専門コース
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像0志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像1志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像2志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像3志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
武蔵新田駅 徒歩8分
地図を見る
みなと個別指導塾の画像
毎回同じ教師が授業を担当!性格を把握して指導してくれる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ほかの集団指導塾や、同じシステムの個別指導塾に比べて、かなり料金が安い。それがいちばんの決め手です。ただ、お金に余裕があるご家庭はもっと静かに勉強できる環境の塾を選んだ方が良いと思います。自習の邪魔になるレベルでした。他は問題ありません。先生方も真剣に取り組んでくれます。そこはとてもおすすめできます。

料金について/月額:45,000円

ほかの集団指導塾や、同じような個別指導の塾の中でも、圧倒的にコストパフォーマンスが良い。それが一番です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的住宅の多い地区の駅前にあるので、通いやすい。我が家の自宅からもまあまぁ近いで無理なく通えそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに繁華街もないのでよいです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
35位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雑色駅 徒歩5分
地図を見る
みなと個別指導塾の画像
毎回同じ教師が授業を担当!性格を把握して指導してくれる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ほかの集団指導塾や、同じシステムの個別指導塾に比べて、かなり料金が安い。それがいちばんの決め手です。ただ、お金に余裕があるご家庭はもっと静かに勉強できる環境の塾を選んだ方が良いと思います。自習の邪魔になるレベルでした。他は問題ありません。先生方も真剣に取り組んでくれます。そこはとてもおすすめできます。

料金について/月額:45,000円

ほかの集団指導塾や、同じような個別指導の塾の中でも、圧倒的にコストパフォーマンスが良い。それが一番です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的住宅の多い地区の駅前にあるので、通いやすい。我が家の自宅からもまあまぁ近いで無理なく通えそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに繁華街もないのでよいです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。

総合的な満足度

それだけに、行きやすい、使いやすいので、良かった環境下でいましたよ。積み重ねて通わせていましたよ。行き届いたお世話ありがとうございます。まずは、先生との信頼度ですよ。細やかな指導を感じる事になりました。今は、負けじと、いつも通りに勉強に情報をもらう感じでしたよ。特に、いつも通りに染みていますよ。行き届いた指導能力を認めるところですね。

総合的な満足度

とてもプロフェッショナルな対応だと思います。どのように勉強すれば効果的かを教えてくれるところだと思います。ここに通って指導通りに勉強すれば、本人の資質にもよるものの、正しい方向へと導いてくれるものと思います。通わせて良かったと思える教室です。場所も近くて便利なところも重要で、子供の負担にならず、勉強に集中できたと思います。

料金について/月額:35,000円

単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。

料金について/月額:50,000円

比較的少ない金額にして頂きました。今、感謝していますよ。積み重ねて高額になる場合もありますので、気を付けていますよ。

料金について/月額:35,000円

少々高いとは思うものの成果はしっかりとあると思うので、指導代金としては適切なプライスだとは思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えしていましたので、安心して通わせていた。リラックスして通わせていましたよ。無事に着くので大丈夫だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く便利です。また警備員が常駐しており安全面でも優れていると思います。任せて安心だと思います。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
37位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雑色駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM雑色校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
個別指導
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
38位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
京急蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の日程変更がしやすいので、私のように体調崩しやすい人にはとてもありがたかったです。他の塾と比べると、物凄く熱心!絶対合格!といった雰囲気ではなく、マイペースに少しずつ学んでいくというスタイルな感じがしました。講師の方達も優しくフレンドリーに接してくれて、教室もすごく清潔感のある雰囲気で過ごしやすいと思います。

総合的な満足度

環境はとても良いですが個別なので競争心を煽られることがないため、周りと競い合うことで自分を高めて行くようなタイプの子には合わないと思いました。自分のペースで成長していくことができる環境なので、目標がしっかりとあってそれを達成するために着実に努力していけるようなタイプの子にはすごく合っていると思います。

総合的な満足度

室長を含めて、良い先生ばかりだったので、とても良かった。娘も苦痛に思うことなく、通っていたので、環境も良かったのだと思う。 教科の変更など臨機応変に対応してもらえて良かった。冬季講習などの授業数も無理にたくさん取るよう進められることなく、こちらの希望に沿ってもらえたので、良かった。もう少し、値段が安いといいなと思う。短期的な受講じゃないと、払えないと思う。

料金について

料金の面は親に任せっきりだったため、詳しく分からず「どちらでもない」を選択しました。以前の塾のコースよりは安かったそうです。

料金について

私ではなく母が料金を払ってくれていたので、料金に関してはよいのか悪いのかあまりよくわかっていないです。

料金について/月額:68,000円

個別指導なので、金額はとても高いと思ったが、それなりに成績も上がったので、結果としては良かったと思う 私立に通っているので、受験までの数ヶ月という条件なら、この金額でも仕方ないと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

迷わないところにあるので良かったです。夜でもそこまで暗いと感じない場所だったので、安心して通うことが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、近くにコンビニエンスストアもあります。駅ビルも近いので、授業前や授業後に文房具や本を買うこともできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、通うのにおっくうではなかった 駅からも近かったので、学校帰りに通うことができた 商業施設の中なので、空き時間にお店に行けた

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
26%33%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
川崎駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎西口教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業料が若干高めという以外問題ありません

総合的な満足度

塾の日程変更がしやすいので、私のように体調崩しやすい人にはとてもありがたかったです。他の塾と比べると、物凄く熱心!絶対合格!といった雰囲気ではなく、マイペースに少しずつ学んでいくというスタイルな感じがしました。講師の方達も優しくフレンドリーに接してくれて、教室もすごく清潔感のある雰囲気で過ごしやすいと思います。

総合的な満足度

環境はとても良いですが個別なので競争心を煽られることがないため、周りと競い合うことで自分を高めて行くようなタイプの子には合わないと思いました。自分のペースで成長していくことができる環境なので、目標がしっかりとあってそれを達成するために着実に努力していけるようなタイプの子にはすごく合っていると思います。

料金について

料金の面は親に任せっきりだったため、詳しく分からず「どちらでもない」を選択しました。以前の塾のコースよりは安かったそうです。

料金について

私ではなく母が料金を払ってくれていたので、料金に関してはよいのか悪いのかあまりよくわかっていないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所のですし、大型の施設に隣接しているので問題無いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

迷わないところにあるので良かったです。夜でもそこまで暗いと感じない場所だったので、安心して通うことが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、近くにコンビニエンスストアもあります。駅ビルも近いので、授業前や授業後に文房具や本を買うこともできます。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
26%33%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雑色駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.9万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の個別塾に通ったことがないので、何とも言えないが、子どもに合ったカリキュラムを組んでくれたので、期限までにカリキュラムを終えることができて良かったです。 また、カリキュラムを終えられるように、本人に合ったわかりやすい指導をしてくれたようです。 講師の方も子どもに合わせて話しやすい雰囲気をつくってくれたりしたようです

総合的な満足度

目的に対して、どれだけ時間がないのか、どういうルートが最適なのかを具体的にアドバイスをしていただきたかった。1対1、1対2、その時々で何でもありというのは平等感を感じませんでした。この教室だけなのか、他の教室もそうなのか、良く言えば臨機応変、悪く言えばその時々の都合で決めていらっしゃるのかは最後まで謎でした。いずれにせよ、結果がすべてで、それに応えていただけなかった。

総合的な満足度

生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。

料金について/月額:60,000円

他の個別塾との比較をしたことがないので、何とも言えないが、コマ数✕回数だったので、シンプルに普通の料金設定で通っていた。

料金について/月額:50,000円

結果を見ると高いともいえるし、安いともいえる。たまに1対1でやってもらっていたそうです。他のお子さんは1対2の場合も生徒がいなくて、という理由を聞きました。しかし、そうしたスタイルに慣れていない講師でしたので効果は薄かったです。

料金について/月額:75,000円

個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からはやや遠いですが、普段は自転車で通っていたので問題なかったですが、雨の日は電車で行くので、時間がかかってしまった

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺はまったく問題ないと思います。問題は塾そのものの小ささです。講師も揃っておらず、自習で講師が声掛けをしてくれることはありませんでした。入塾の際にはそこも手助けしていただけるというお話でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(矢口渡駅周辺の教室)
24%22%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
216

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

矢口渡駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る