- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1年間だけ通ったが、成績は全く上がらなかった。周りの友達も成績が伸びてないので、多分塾全体でもあまり成績が上がってないと思う。兄弟で通ってる生徒も少ないようで、うちも弟は他の塾に通うことにしました。とにかく毎回先生が変わって教え方が全く違うので、本人もとても混乱している様子だった。場所が良いので、安全性や環境を優先したい人は良いかもしれないが、私自身は全くお勧めしません。
総合的な満足度
本人と先生方のコミュニケーションがうまく取れていて進んで学習する姿勢が身についたと思います。授業を受けていない科目のことも質問できるので、自習室で勉強するのが本人は好きだったようです。うちはどちらかというと勉強しなさいと言われると反発するタイプなので、強制的にやらされると感じることなくうまく指導してくれるのでよかったです。
総合的な満足度
授業料の割に色々内容が充実しているので、本人の性格と合致すればコストパフォーマンスは高いと思われるから。 引っ込み思案な性格でも、先生達が気さくな感じに声かけしてくれて自然にやる気が上がっているように思われるから。 1人で勉強しても行き詰まってしまっていたが、塾に通うようになり積極的に勉強するようになったから。
料金について/月額:50,000円
とにかく高い。成績が下がったからでは無いがコスパはとても悪いと思う。周りの友達も成績が全く上がっていない。
料金について/月額:20,000円
金額は普通だと思います。夏期講習などがありますが授業内容も丁寧に説明してくださりこちらの要望にも応えてくださりやる価値があったと思います。
料金について/月額:5,000円
初めて塾に通わせるので他のところと比較はできないが、教科書の内容や自習室が自由に使える点を踏まえると良いのかもしれないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りは多いし明るいので安全。自転車置き場がないので不便。治安は比較的良い地域ではないかとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りも多いので安心して通わせられました。塾についたときと帰るときにメールが送られてくる仕組みもあってよかったです。駐車場(駐車券がもらえるので送り迎えのとき無料で使えました。)からも近く便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょうど通っている中学校と自宅の中間地点にあるので通いやすい。 交通量も少なく、ほどほど賑わっている駅近にあるので夜遅くなっても比較的安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別と集団授業が併用して受けられるところに1番惹かれました。ただ個別にするだけではなく期間を決めて集団授業についていけるように持って行ってくださるという心強い言葉があったのでありがたかったです。毎月学力テストがあり、ランキングも出て子供のやる気にも繋がりそうです。 英検と漢検の準会場にもなり安く検定が受けられる事にも満足しています。
総合的な満足度
塾選びは少し迷っていましたが、このひのき進学教室は息子が先輩から評判が良いと聞きつけて通ってみました。夏期講習から通いましたが、こちらは着実に実力を着けてくれるという印象です。塾の派手な宣伝はしないけれど、指導内容には自信がある様です。 立地も駅徒歩2分ほどで利用しやすいと思います。高校受験まであと3ヶ月。どこまで伸ばして頂けるか期待しています。
総合的な満足度
これから通い、志望校へ合格するよう頑張ります
料金について/月額:50,000円
集団で受けた場合は適正な価格だと思うが受験時期や講習になると料金が多大になりそうで今からふあんです。
料金について/月額:45,000円
入会金や教材費、施設利用費などは妥当かと思われる。授業料は少し高いと感じたが、実際はコマ数も多いのでこちらも妥当かと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く商店街にあるので通塾にも不安はないです。自宅からは自転車で、雨の日は歩くと少し遠いです。塾専用の自転車置き場があればより良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くなので夜でも明るいし人通りがあるので安心出来る。我が家は自転車で通うが、電車利用の生徒さんにも通い易いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くの為、治安も良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生、生徒、環境も含めて素晴らしくまたカリキュラム自体が難易度も高く上位校目指すためにとても環境が整っていた。かなりいい学校である。また支払い額もそのカリキュラムによって設計が可能なので予算的な部分も財布に優しい感じがした。また全体的に学生の学力が高いのでそれにより向上心も高くなり良い相互影響があった塾だ。
料金について/月額:30,000円
前述したように環境を含めかなりよく成績も上がりその分費用もかかったが志望校も合格ができ結果良かったので妥当だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の利便もよく、交番も近く職員が出席、帰りもキチンとチェックしており安心して預けられる環境であった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全てにおいて、大手の指導塾よりも素晴らしい状況にあったと感じる。我が家では全く勉強せずに偏差値61に合格したので、元の頭の良さもあったと感じるが成果を出してくれた。私立合格後に都立受験に関する相談にも乗ってくれて、総合的な判断が出来るエビデンスを示してくれ納得できる学校選びが出来たと思う。これから先の大学進学に関してもサポートしてくれるということなので、過去の成績や性格を踏まえた上での指導が可能なため、安心して今後のことも任せることが可能だと考える。
総合的な満足度
学力の向上はとても感じられました。苦手なところは時間をかけて教えていただけるので成長が感じられます。ただ先生とのやりとりはメールのみなので、細かいところはよく把握出来ず高校受験は残念な結果になってしまったこともあり、もう少し子供の様子や学習内容を把握したかったという思いもあります。電話がなかったことも親にとっては不安なところでした。
料金について/月額:36,000円
今時の塾の相場より若干安いかなぁというレベルで、特別講習は高いけど価格に見合うレベルアップが出来た。
料金について/月額:60,000円
一人一人に対し丁寧に教えていただく環境なので仕方ないかとは思いますが、やはり月額が高く感じられました。自習室もないので勉強する時間という意味からでもお高く感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
一番近い教室は自宅から徒歩10分で一番遠い教室でも徒歩15分ととても近くて駅前の商店街にあったので、心配無く通わせることが出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
女子ということもあり、塾の帰りが遅くなっても周りが明るく人通りも多いので安心でした。駅も2路線の駅に近いので便利です。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いろいろな塾に体験に行きましたが、大手の塾には無い独特な塾だと思います。それぞれの生徒に合ったより細やかな対応をしてくれます。講師の質も高く、生徒に合った講師から教わることができます。夏期講習や定期考査の直前講習はコマ数は増えて料金は上がりますが、前回の結果より各教科確実に効果が出て満足度は高いです。
総合的な満足度
テスト前には追加料金でテスト前対策の授業を受ける事ができるため、通常受けていない科目も受講できる。 集団塾に比べ偏差値を出す学力テストが少なかったり、受験に関する情報発信が少ないので、受験対策は自分たちでする必要はあると思います。 しかし、自分では気づかない苦手分野を先生方から指摘を受けることで、効率よく勉強を進める事ができている。
総合的な満足度
東大出身の先生が多数在籍しており、専門的な分野でも対応してくれるのがおすすめしたいポイントです。また自習室が夜遅くまでやっているので、長い時間集中して宿題に取り組むことができます。通学のしやすさは近くに桜上水駅があり、近くに駐輪場もたくさんあるので通塾のしやすさはあると思います。満足度は80%以上です。
料金について/月額:100,000円
講師の質も高く本人に合う講師に教わる事ができるので、個別指導としては良心的な料金だと思います。 ただ、直前講習などコマ数を増やすとそれなりに掛かります。
料金について/月額:50,000円
個別なので仕方がないが、夏期講習や冬季講習が特に高額に感じる。 冬季講習は講師不足のため希望日数が受講できなかったのは、そんな事があるのかと少し驚き残念だったが、後日振替をしてもらえたので良かった。
料金について/月額:26,895円
他の個別の塾より安めに設定されており、夏期講習では早割があるので他の塾よりももっと安めの値段設定になっていると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、夜でも明るい商店街の通りにあるので安心です。スーパーやコンビニも近くにあり、休憩中にちょっとした買い物もできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいが周りにパチンコ屋などがあり夜遅くなると人通りが減るので、自習室が遅くまで使用できても女子は使用を控えるのではないかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに桜上水駅があり多少遠くても電車を使って通 塾が可能でまた近くに駐輪場もたくさんあり自転車でも行くことが可能
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供にとっては少し厳しい先生のようでしたが、事細かに電話で状況報告してもらったり、メンタル面でも強くしてもらったと思う
総合的な満足度
入会したばかりで細かくは判断できませんが変に押しつけたり無理強いしない様子が見えるので子供には合っていると思います。インフルエンザが流行るこの季節、急な休みにも対応してくれることなのでそこは安心して行かせることができると感じた。学年が変わっても学ぶ気持ちが落ちないように声かけ等で受験に向けて意識を高めてくれることを期待してこの評価にしました
総合的な満足度
月謝、立地、雰囲気、内容、全てにおいてうちには申し分なく通える塾に出会えたなと感じるため。 本人が無理なく通え、自分のペースで学べ、宿題についても自ら進めることができるようにしてくださり、また英検などが教室で受けられることも今まで受けてなかった子供にはハードルが下がり嬉しいポイントだと思う。 どの塾も大体がいい学校に入るために、、といった雰囲気がある中、子ども一人ひとりに合わせて親身に考えてくださる場所。
料金について
入会したばかりで様子が見えないので本人の成長具合で教材が合えば安いともとれるしぐずぐず文句言い始めたりいきたがらない様子が見えれば高いともとれる
料金について/月額:15,800円
授業も自分で選ぶタイプでレベルに合わせられるので、月謝もお安い。たくさん相談させていただけるのにこのお値段はありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し距離があるが、通っていた学校からは徒歩数分で、学校帰りに通うには全く問題なし
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通り沿いなので危ないかなとは思うが駐輪場が教室の奥にあるため出入りはしやすいかなと思う。歩道出るときは気をつけるようにしたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅にも近いこと、少し裏にはいるが便の良さは申し分ないし、近くにたくさんお店などあるので少し行けば明るい。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初歩から段階を踏んで項目ごとに勉強ができるので、わからなかった部分もわかるようになり、成績アップに繋がっていくので、そういうところがおすすめの点だと思う。先生、自身もフレンドリーな先生が多いので、馴染めなかったり、人見知りする子もうまくやっていけるのではないかと思う。55段階という、レベルに合ったところから進んでいけるので実力が確実についていくと思う
総合的な満足度
なかなか会う先生が見つからず困っていたけどやっと本人に会う先生が見つかりました。ものすごく親身になってわからないところなどわかるまで徹底的に教えてくれて本当に助かりました。苦手な科目も克服できたみたいです。全体的にお金はすこしかかったのですが本人に満足感があったようなのでとても良かったです。本人にとって決して無駄になっていないと思います
総合的な満足度
まず何よりも講師の方々の一生懸命さと教え方の工夫、フォーカスするべき点の多彩なアイディアなどが素晴らしいと思います。まさにプロフェッショナル講師の皆さんだと思います。何とかして理解させてあげたいという真剣さはそのまま教わる子供たちにも伝わると思っていて、子供たち自身にもその真剣さは伝わると思います。子供たちの真剣さがアツプすればそれがそのまま成績の向上につながると思いました。
料金について/月額:60,000円
個別指導としては適切な価格だと思う。夏休み冬休みの甲講習代がとても高いと思う。普段については相応の値段だと思う
料金について/月額:20,080円
通常の月謝、特別な講習代とお金は思ったよりかかりました。それでも本人のやる気があったので高くても何とか払う事ができました。良かったです
料金について/月額:50,000円
あまりたくさんのコマを受講したわけではないので、結果としてそれ程高価な受講料ではありませんでした。相場なのでは。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車を止められる場所がないのが不便に感じた。車の量が多く、一人で通塾させるには心配である。大人の街なので、中学生には子供が少なくストレスを感じるかもしれない
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街の中にあったので環境は少し心配しましたが何処かに寄る事もなく塾と家の往復だけで一応安心しました
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地条件は特に問題がありません。とても便利な場所です。個人的に自宅から近いこともあって通いやすいのも決め手です。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師陣も充実しており、志望校受験に向けたカリキュラムを進度に応じた内容としていただいた。 また、志望校受験に向けた学習進度やカリキュラムの内容を定期的に面談を実施することにより保護者に共有していただき安心して通学させることができた。 塾周辺環境もよく、最寄りからのアクセスも良いことも長く通うことができたと感じている。 これらのことから、受験生の皆さんにお勧めしたいと感じている。
総合的な満足度
子供たちが楽しかったとか、また行きたいと言わないように感じます。無理やり行かせてしまってるかなと思いつつ。。またお友達が他のトコロデ楽しくやっているのを聞くとそっちの方が楽しい時間を過ごせるのかなとおもっています。学習って楽しくてそのさきに気がつけば勉強してる感じが一番理想的な環境だと思いますがそれには遠いかなと思います
総合的な満足度
講師が生徒の学力を何とかして引き上げたいと情熱を持っているかも重要です。 もし講師としての力量が不足していたとしても、 熱意があれば教え方を工夫したり試行錯誤の中で生徒の学力を上げられる講師へと成長するものです。 この課題分析力と熱意の総合点が高い講師が揃っている塾を選ぶのが大切です。
料金について/月額:10,000円
講師陣も充実しており、カリキュラムの内容もよく、志望校受験に向けた進度も随時共有していただけた。 この割に授業料は値打ちと感じた。
料金について/月額:20,000円
一言でいうと高いように思います。またアドバイスも講座を増やすようで子供のやる気が上がらないのが難点。
料金について/月額:50,000円
ひとりひとりにあった学習方法でアプローチするようにしています。勉強できる子でも、できない子でも必ず成長
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りからのアクセスもよく、塾周辺環境もよく安心して通学させることができた。 また、学校の通学途中に位置しており通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのは良いが周囲が賑やか過ぎて雑音を感じることもあります。大人の飲み会などの声も聞こえるときもあり環境はいまいちです
塾内の環境(清潔さや設備など)
講師と生徒で合わないというのは人と人なのでもちろん発生してしまうと思うんですけど、優志学館には多様な講師がいるので、全体で見ると必ずマッチ講師がいるので安心してほしいです。性別や性格などに合わせて、相性のいい講師と出会える
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な評価としてさ講師の優秀さ、通塾している生徒の真面目さ、教室内の清潔さ、また塾料金の妥当さ等 勘案してすばらしく良い 塾だと思います。子供達は塾終了後それぞれ早稲田学院、慶応高校、立教高校とうに進学しましたが、今でも友達付き合いをしています。おすすめポイントとしては、塾としてすべての点で他の塾にくらべて優っていると思います。
総合的な満足度
今まで目指す高校の合格に向けて、あらゆるコースを受講して本人もあまり怠けたりせずに努力はしてきましたが、通塾したから学力が劇的に上がったかと言われればそこまでの成果は実感できていないのが現状です。本人の努力不足もあると思いますが 苦手な教科はそのままに成績が悪いままになっていて、それももう少し強化してもらえるような内容であったら良かったのかなと思いました。 しかし、通塾することで周りの人の良い影響があったり受験の中身、最近の傾向などを知れた面ではとても意義があったと思います。
総合的な満足度
集団指導で実績のある所という観点で選んだ。大手なので一定程度のレベルは維持されており、品質的には大きな問題はなかったと思う。結果的に、第一志望に合格できたことからも、おおむね期待に応える結果を出してもらったという認識で、特段の不満はない。先生のレベルも特段低いと感じる講師はいなかったように思われる。
料金について/月額:15,000円
講師陣は、塾で出された問題と同一問題が数学の試験にだされるなど、塾講師としては優秀だと思います。塾料金については世間相場相当だと思います。
料金について
とにかくお月謝は他の塾よりも高い気がします。その分、成績が上がったり対価があれば納得する部分が大きいと思いますが、それほど学力の伸びを実感出来なかったことが悪いという評価になりました。
料金について/月額:30,000円
個人指導ではなく集団指導で良いと思っていたので、個人よりは安く済んだと思う。特段他に比べて高いものでもなかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は東大駒場があり勉強意欲もかきたてられたそうです。通塾は三軒茶屋から自転車で通っていましたが、行きは坂道が多くて、到着時にはかなり疲れたとのことでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、商店街の中にあるので、塾が夜遅くに終わっても明るく近くに交番もあるので安全に通えるので通塾する環境としては良かったと思っています。電車や自転車どちらでも通えるのも良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し人通りのある駅などから離れていることから、夜は若干暗く、中学生を通わせるには少し心配な部分もあった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績は上がらず、学校と同じなので塾としては良くは無かったです
総合的な満足度
息子はおとなしい性格であるが、毎週、休むことなく塾に通っている。個別指導による授業を受けているが、先生との相性も良さそうである。成績も、入塾前と比べて、上がった。送り迎え無くても安全に通えるところに所在しているが、車での送り迎えも大通り上に車を一時停車できるため、車での送り迎えがとてもしやすくありがたい。
総合的な満足度
授業は、シーンとした雰囲気ではなく、笑いもあり案外ラフに受けられる授業が多いです。 塾生も明るい人が多いイメージでした。 自分の受験対策は、この塾に入っていなければ、何も出来ていなかったと思います。 それくらいサポートが充実していました。 しかし、金額は高いと思うので、自分に必要な講習を見極めることが大切です。
料金について/月額:5,000円
安くて親には負担が少なかったです
料金について/月額:20,000円
他の塾の料金が分からないので何とも言えないが、決して安い金額ではないため、どちらともいえないと回答した。
料金について
他の塾と比べると高いと思います。 学年が上がるごとにどんどんコマ数も増え、自然と値段も上がります。授業の他に日曜特訓や志望校別の講習を受けるとさらに値段は上がってしまいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遠かったため自転車で行ったり親が車で送迎していました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からほぼ一本道の上に所在しており、また塾の前に車も停めやすいため、車での送り迎えもやりやすくてありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い事は嬉しいポイントです。近くにコンビニも多くて良かったです。 自習で疲れた時にコンビニで、間食を食べるのが個人的な楽しみにもなったので良かったです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ずっとお世話になっているので他の塾がよくわからないが受かる、受からないは別にしてこどもが本当によくモチベーションを上げて勉強するようなになって自分のレベルより上の学校に入ることが出来た。やればできるということを教えていただいたと思う。敢えて言えば受験用であって普段の定期考査向けではないような気もする
総合的な満足度
とにかく担当の先生に感謝しかありません。生意気盛りだったうちの子に腹の立つこともあったと思いますが、たくさん励まして子供を信頼してくださりとても力になっていただきました。しっかりと結果も出していただいたのに、直接きちんとお礼をお伝えできないまま終わってしまい後悔しています。本当にその節はありがとうございました。
総合的な満足度
初めての受験で数学が苦手で心配と不安だらけで志望校もなかなか決まらない中、親身に相談に乗ってくれて無事合格できました。塾生も知り合いがいたり、新しい友達が出来たりして切磋琢磨できていい経験になったと思います。親は続かないと思っていたが、問題なく通塾出来ていて先生も良くて安心できました。大学受験はどうするのかまた娘と話してみたいと思います。
料金について
やはりしょうがないけど一ヶ月の料金が高い。入会金はないがずっと続けていける値段ではない。他の習い事をなくして受験用に2コマが限度。
料金について/月額:30,000円
他の塾もたくさん見学して料金も比べましたが、あまり余計な教材を買わされることもなく比較的安かったように思います。 駐輪場代を領収書を出せば負担していただけるのは助かりました。
料金について/月額:70,000円
思ったより高い。模試や休み時の特別講習など、割引や定額制などいろんな料金プランやオプションがあってもいいのではないかな
塾内の環境(清潔さや設備など)
狭い道沿いではないのでその店は安心だが旧街道沿いで車の通りが激しい。明るいので危ないと思うこともあるが、歩いてゆけば問題ないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中にあり駅からも近く人通りもあって明るかったので、遅くなっても安心して通わせられました。 コンビニも目の前にあり、何かと便利だったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは自転車か歩きだったのですが、自転車置き場があれば良かった。もしくは駐輪場の駐車券などが補助いただけると良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません




