
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本命の国立大学の受験までの期間、体調を崩すこともなく気分的にも落ち込むこともなく淡々と学習出来たのは、講師の先生方の繊細な対応が大きかったのではないかと思っています。 また周りの子供達も落ち着いて受験に臨んでいたと感じられましたので、その点も良い影響を受けられたと思います。 そのおかげで受験した大学は全部合格出来ましたので、この塾を選んだのは間違いなかったと思います。
総合的な満足度
以前は私が自宅で教えることがあったが、説明の仕方が悪いのかあまり理解が進んでいなかった。明光義塾に通うようになってから、子供の学校でのテスト結果を見ると、通う前と比較して理解度が上がっているように感じられ、塾に通った成果だと思われる。子供自身が塾を辞めたいとは言わないので、このままこの塾に続けて通わせようと思えるから。
総合的な満足度
設備やカリキュラムは普通だと思うが、先生と相性が良かったようです
料金について/月額:6,000円
費用効果的にみて、とても良心的だと思っています。 中には考えられない様な驚きの金額の塾もあり、効果の程が疑われますが…
料金について
明光義塾以外の塾の料金を知らないので、月謝が妥当なのか高いのか安いのかわからないので、そのような回答になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩10分圏内でしたし、駅近なので夜でも暗い場所もなく送迎の必要もなく、非常に安心して通わせることが出来て親の負担も少なくて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、通学は便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分かからないぐらいの距離に教室があります。徒歩だと15分程度なので 雨の日に子供が一人で通えます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
以前は私が自宅で教えることがあったが、説明の仕方が悪いのかあまり理解が進んでいなかった。明光義塾に通うようになってから、子供の学校でのテスト結果を見ると、通う前と比較して理解度が上がっているように感じられ、塾に通った成果だと思われる。子供自身が塾を辞めたいとは言わないので、このままこの塾に続けて通わせようと思えるから。
総合的な満足度
個別だから、自分のペースで学習を進められる。個別だから、周りの雰囲気に振り回されることもない。個別だから、自分の都合に合わせた学習スケジュールを組む事ができる。集団塾のスケジュールに自分の都合を合わせるのが難しい・周りを見るとかえって焦ってしまうようなタイプのお子さまには向いているのではないかと思います。
総合的な満足度
基礎がわかっていなかったので受験のためというよりは基礎をしっかり教えてもらうために通いました。しかし本人のやる気がなかなか向かなかったので時々行かない事などもありました。講師の方は基礎をしっかり身につけられるよう指導してくださっていたと思います。ただ環境的に他の人の話などが聞こえてきてしまうのは気が散ってしまい集中できるのかな?と思ってしまいました。他の方はわかりませんが私はあまりお勧めしないかなと思いました。
料金について
明光義塾以外の塾の料金を知らないので、月謝が妥当なのか高いのか安いのかわからないので、そのような回答になりました。
料金について/月額:19,000円
近隣の塾などと比べても、特に高くもなく安くもなくといったところです。初期費用もキャンペーンなどを利用したので特に負担が重かったわけではなかった。掛け持ちや乗り換えをしていないので、他塾の教材費の比較はできない。
料金について/月額:15,000円
他の塾の料金を知らないので何とも言えませんが、普通なのかな?と思います。月額ではなく1回いくらの方が助かる気はします。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分かからないぐらいの距離に教室があります。徒歩だと15分程度なので 雨の日に子供が一人で通えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いことで、悪天候の日でもバスなどで通いやすかった。 通常は自転車でかよっていたが、公共の駐輪場もすぐそばにあったので便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家や駅からは近くてとても便利でしたが、商店街で寄り道が多くなってしまい塾に通う為というより寄り道の方がメインになることが多々あったように思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりなので、効果などはわかっていませんが、勉強嫌いの娘が準備も楽しくするようになったので、それだけで親としては喜ばしいです。少しずつ勉強習慣をつけて塾にも慣れて、夏の部活引退以降は科目なども増やしてテストで結果が出ると本人の自信にもつながり、またそれが高校受験に具体的に繋がっていけばと期待しています。
総合的な満足度
環境が整っているところや、生徒と一人と教師全員の面識があり、仲が良いから沢山の生徒や教師と触れ合えて、楽しく勉強ができる環境が整っていると思っています。キャンパスの場所も多く、様々な場所あるので色々なところから通いやすいと思っています。
総合的な満足度
塾長によりますが、塾長が基本的にはどの方も丁寧に対応してくれます。こちらから持ちかければいくらでも時間をとって面談をしてくれるので、とにかく積極性を持って関われば手厚くサポートしてくれるとても良い塾だと思います。子供も塾長と親しく話すことができるので、等身大の形で子供を見てくれると思っています。先生は大学生なので、お兄さん感覚で教えてもらえるのですが、とにかく相性によるので、そこがうまくいけば成績
料金について/月額:23,000円
1科目がだいたい1万円を少し超える程度なので、覚えやすく科目を増やすタイミングでも予想しやすいので助かります。
料金について
料金は少し高い部分もあると思うが、それに対して勉強ができる環境がいいので問題ないと思っています。
料金について/月額:30,000円
教科が少なければ少なければいいが、中3の受験期はとてもお金がえらくかかりました。 どんどん吸い取られるようにお金が引き出されました
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の場所は分かりやすく、人通りもあるので安心して通うわせられます。一方で車の行き来も割とあるところでもあるので普通にしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
悪かったところは特にないと思ってる、良かったところは全体的に部屋が静かで、席に仕切りがあるためしっかりと話が出来る
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので。たとえば学校見学などで出かけていたとしても、通いやすかった、 自転車置き場も有料ですがあるので、通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長、講師の明るい雰囲気がとても良く、塾に行くことや勉強することを嫌がらない雰囲気を作ってくれている。都立を目指し、まずはとにかく内申を上げようという意識もとてもよい。 勉強の量も多すぎず、少なすぎずで、投げ出さないでやることかできている。 動画がとてもわかりやすく、学んでから学校の授業を聞くと理解度が全然違うと子供も実感している。
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
料金について/月額:26,400円
映像を見て、問題を解いて、わからないところは質問できるので個別対応してくれるわりに安いと思う。 夏期講習や、冬期講習は未受講。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で通えるのと、駅近くのバス通りにあるため、遅くなっても安心して通える。下にすぐコンビニがあり、休み時間にぱっと買いに行けるのも便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験は個人戦!!わたしはひとりで頑張る!!というタイプの人よりも、友達と一緒に頑張りたい、楽しく学力向上を目指したい、というタイプの人向きかなと思います。褒められると伸びるタイプにもぴったりだと思います。良い先生ばかりで、分からないところも聞きやすいし、「分からなくて宿題が解けなかった」というようなことがあっても理不尽に叱ったりせず授業が終わったあとに丁寧に教えてくださいます。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。違う中学科の子とも仲良くなって遊んだりしている。塾との友達と遊ぶことで気分転換となって勉強に集中して取り込むようになった。 アットホームな雰囲気がありとても楽しそう。 考査前も自習室を開放しており、勉強できる体制を整えてる。そのおかげで9科目ともに点数は上がったようで、自信に繋がっている。
総合的な満足度
第一志望には合格できませんでしたが、心残りのない受験ができたと思います。成績も向上しました。基礎学力はそれほど上がらなかったのですが、公立高校の問題に対する対策は十分にできたと思います。また、第一志望の学校はかなり高望みではあったのですが、否定せずに応援していただけて心強かったです。あとは、教室が狭いところ、英語の指導方法が変われば、更に良くなるかと思います。集団に高校生が通えるコースがなく、残念でした。
料金について
ほかの塾に比べても安かったと記憶しています。自分にとても合っていたので、安い料金で楽しい授業を受けられて本当に良かったです。
料金について/月額:33,000円
他の塾とも授業等料を見比べたが、どこの塾とは大きな差は無かった。 安い塾ではなかったが、立地が良いので多少高くても目をつぶれる。
料金について/月額:30,000円
お値段もリーズナブルでございました家計への負担もあまりなく大変助かりました。また、12月で支払いが全て終了したのも良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
調布駅のすぐ近くで夜でもそれなりに明るいです。下校時に時々酔っ払いが騒いでいることはありましたが、絡まれるというようなことはなかったです。わたしは家からの近さもあってこの塾を選んだので、通塾のしやすさで困ることはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて通えるのは大きい。仕事の都合で迎えに行かなくても1人で行けるのは便利である。 駅から近いのもメリットと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場まで遠い。駐輪場が、暗い場所にある。駐輪場が狭く、早く奥に自転車を置くと、なかなか出せない。生徒の数と駐輪場の広さが合ってない。駐輪場から自転車がはみ出ている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に行ってから勉強する習慣が身に付いてきて成績が上がりました。また、集団の中でお互いに競い合いながら自分の成績を上げていっているので、塾に入れてよかったなぁと感じています。ただ、季節講習等毎日あって大変そうにもしているので、子どもの様子を見ながら無理なく通えるようにしたいです。また、金額もコースを取れば上がってしまうので、そこも含めて考えていきたいです。
総合的な満足度
良い先生にご指導していただき、志望校にも合格できてよかったです。 受験高校選びも親身になって相談にのっていただけました。 おすすめで普通と回答させていただいたのは、教室環境のことです。 国道に近いので心配な方はいやかもしれません。 窓が少ないので換気を気にする方はいやかもしれません。 それなので普通とさせていただきました。
総合的な満足度
子どもが喜んで通っているので、良いと思う
料金について/月額:22,000円
集団だからか、五教科受けている割には安いと思う。ただ、これ以上はあまり上がらないでほしいと感じている。
料金について/月額:35,000円
他の塾より比較的費用が抑えられていた気がします。 それなのでその点はありがたくよかったと思います。 最初の体験にゅうの費用も低価格だった気がします。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からわりと近いこと。自宅から自転車で行かせることが多いが、大通りに面しているので雨なら車でも送迎しやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場スペースを用意してくださっています。 自転車通学ができるのがよかったです。 自宅からは国道を超える前に塾があるのでその点もよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りが目の前にあり、少し心配
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生、スタッフが積極的に生徒とコミュニケーションとってくれている印象があります。子供も安心して通い、学習面でも生徒にあった指導をしてくれているので本人は納得いっているようです。もう少し科目を増やしいです。宿題も適度な量で学校との両立は苦痛ではないようです。もう少し授業料を安くしてほしい、高学年になりと科目を増やすので。
総合的な満足度
塾の先生が親身になって希望校を応援してくれた。
総合的な満足度
総合的には高いと思うけど私も長い間通っていた訳では無いので何かを言う資格もないと思うけもとてもいいと思いました。赤羽駅からも徒歩で行けるとても近いので立地もいいですし、赤羽駅付近にはとても充実した施設やお店が沢山あるので通うにも飽きずにいけるのではないかとおもいます。そして、先生方のサポー度いいのでおすすめします
料金について/月額:28,000円
比較的に普通の金額かなと思います。ただもちろん科目を増やすとどんどん金額が膨らんでしまうため、今はギリギリ苦手な科目のみを受講しています。もう少し安ければ科目を増やしたいです
料金について/月額:70,000円
料金的には母があまり気にせずにしてくれていたけど、正直高いと思う、とても毎月の出費としては大変だったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩で近く、繁華街にあるので遅くまで明るいので怖いイメージはない。残念な点は駐輪場がないこと。あればなおさらよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いたり、自転車でも通え、駅からも近かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
赤羽駅から徒歩3分くらいの駅にとても近くて、私は赤羽岩淵駅から歩いて通っていたのですが、途中にはお店が沢山あるのでそれをモチベとしても行ける
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合ったペースで勉強をすすめることができるので、部活との両立に苦戦している人や、どのように勉強すれば良いか分からないという人に特におすすめしたいです。 また、個別に区切られた自習室も併設されており、テスト期間などに勉強したい時、集中したい時にうってつけです。 ただ、ほかの塾と比べると値段が高いため、家族で相談して選ぶのをおすすめします。
総合的な満足度
やはり、志望校に合格させるさせるための塾なので、それが全てである。それを考えると、無理をしても合格ささてくれる学習塾は嬉しいと思う。次の機会があっても選択すると思う。子供のことを思うと、良い選択であった。知人にも、安心して紹介できると考えているし、実際に何人かに紹介している。周りでも評判は良い選択だと言われることがある。
総合的な満足度
完全オンデマンド授業なので、自分で勉強計画を立てて、着実には進めることができる学生におすすめです。体調が悪い時はおやすみできるのは良かったです。見返すことができるのも良いです。塾からのサポートは定期的な面談と受験生同士のグループディスカッションがありました。とくに必要なかったと思いました。弱からあまり干渉して来なかったのは良かったとおもいました。
料金について/月額:6,500円
両親に払ってもらっていたため、詳しいことは分からないのですが、塾としては少し高めの価格だと思います。
料金について/月額:25,000円
どこでも同じ金額がかかるので、不満は言えないが、もう少し安くならないものかと思う。特に季節の講習の負担が厳しい。
料金について/月額:30,000円
高くもなく安くもない、というのが印象。オンデマンド授業なので、いつでも見返すことができるので割安に感じたとのこと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内にあり、とても行きやすいです。 駅周辺に大きなスーパーやコンビニがあるので、必要なものはなんでも揃います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
やはり通いやすい場所にある。周りの環境が良く、安心して通うことが大切だと思う。あまりへんなひとがいない、受験生にとって良いロケーションだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
オンデマンド授業を自宅で受けたので、通塾はしていなかった。たまに面談のため、塾に行くことがあるが、最寄り駅の近くなのでアクセスが良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師が良い。知識や教え方だけではなく、人間性がとても良かったです。進路指導は親や子供の意見に耳を傾けつつ、最新の偏差値状況、併願傾向をふまえて、的確なアドバイスをいただけた。通ってる生徒もいい子ばかりで、競争しながら皆でレベルを上げていけたと考える。塾の立地環境も静かで安心安全に通わせることができた。
総合的な満足度
講師も子供もレベルが高く、総合的な満足度は非常にたかい。志望校合格に向け、親身になって指導、アドバイスしていただき感謝している。調布駅近くは学習塾が非常に多く、競争が激しいことも良い結果になっているのかもしれない。有名高校、大学の合格者をたくさん排出することで、多くの受験生が入塾し良い循環になっている気がする。入塾する子供のレベルが高く、ライバル心が芽生えるのではないか。
総合的な満足度
正解に至るまでの過程や考え方におけるを大切にしているという印象をもった。 クラス全体で共有し、生徒自らが考え、主体的に授業に参加しているようだった 本人固有の問題に対しても真剣に取り組んでくれてそれが本人の学習習慣に繋がったと思います。今まで嫌いであった科目もなんとなく克服できていきそれが得意科目になっていったことがすごいと思いました。
料金について/月額:30,000円
集団授業の生徒数、授業時間、時間割、1週間の通学日数を考えたら、妥当な金額と判断した。講師の質が良かった。
料金について/月額:30,000円
決して安くはないが、カリキュラム内容や講義回数、時間を考えれば妥当な金額だと思った。安くても内容が悪ければ意味がないので。
料金について/月額:30,000円
金額については妥当であったと思います 家庭学習専用テキストもあり授業内容の類題をご家庭で取り組んでいた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いわりに、車の交通量や人の動きが少なく安心、安全に通える環境だった。 周りが静かで勉強に集中できる場所。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分圏内、調布駅の近くだが人通りが多くなく、コンビニがビルの1階に入っており、便利ではあるが、ざわざわした場所ではなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅が駅から近かったので、駅の近くにある教室であったので歩いて通っていた。 コンビニも近かったので友達とよく一緒に買い物をしたようだ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾全体の雰囲気がとても良くて、暗い雰囲気が一切なかった。どんな時でも分かりやすく教えてくれて明るい環境だった。コマ数のおすすめを教えてくれたり、分かりやすく丁寧に公式を教えてくれたりしたのがとても印象的で良かった。 自習の時に何をしたら得点が上がるかなども細かく分析して教えてくれたのがすごい嬉しかった。
総合的な満足度
学校のように、大勢の前で質問しずらい性格の子や引っ込み思案の子には、個別が合っているのかもしれません。また、個別塾は上を目指そうと向上心のある子が合うのではないかと思います。タスクをこなせば良いやと思ってる子には、集団塾でも個別塾でも変わりはないように感じます。この塾の先生たちは教え方の検討会を開いているようで、より分かりやすく・どの先生も同じように教えることができるようになっていると思います。
総合的な満足度
家から徒歩圏内で人通りも多く、コンビニも目の前なので環境には不満ありません。講師の方もフレンドリーな方も多く、こじんまりしてますがアットホームな雰囲気があります。テスト対策でのフォロー対策も整っており、質問などしやすいです。入ってよかったと思える塾で親子共々満足しております。ただ料金はけっして安くないので必要最低限の授業数にしております。
料金について
必要な教材をなんで必要なのか、それを買うメリットが何なのかを丁寧に教えてくれて、なるべく低コストで抑えてくれた
料金について/月額:30,000円
個別はやっぱり高い。それプラス、受験生になってくると春期・夏期・冬期講習の料金も加算してくるので、正直家計にだいぶ響いた。
料金について/月額:30,000円
同じような塾でも地域などで相場が変わってくると思うので高い、安いは判断できませんが子供が通いたい所なので満足です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、安心して通える距離だった 場所がわかりやすいのでだれでも簡単に行けると感じた、少しだけ暗かったかも
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすかった。大通りに面しているので、遅い時間になっても人通りがあり、安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からけっしてちかくはないですが家から徒歩圏内なので問題ないです。ひと通りも多いので夜でも安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が優しく、熱心に指導してくれているので、少しずつテストの点数も良くなってきています。 学校でまだ習っていない部分も苦手意識なく勉強しています。 またテストや宿題などもあるので勉強の習慣化出来てとても良いと思います。 模試など定期的にあるので、今の自分がどの程度なのか次につながるモチベーションにもなっています。
総合的な満足度
なんと言っても値段が良心的なところがよいと思います。通年の他に春期、夏期講習の値段もバカにならないので、一年トータルで考えると、かなりお得だと思います。他の塾とかなり安いと思います。 あと、学校の定期テスト対策を無料でやってくれるのは助かります。土日、家ではほとんど勉強しないので、塾でやってくれるのと半強制的に勉強するので。
料金について/月額:40,000円
テスト前などは授業数が増えて助かっていますが、模試や夏季・冬季講習などその他別にかかるので、月々の月謝は個別ではないのでもう少し安くなると良いと思います。
料金について/月額:48,000円
周りの塾に比べて、かなり良心的な値段だと思います。通年の授業だけではなく、春期、夏期講習もあるので、値段の面では助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遠方からの送迎だと駐車場がないので少し不便。 電車や自転車で通っている子は便利。 ただ人通りが多いので事故など不安。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので明るいし、人も多いし、帰りもバスで帰れるから便利です。まぁ、人が多いのは逆に怖い面もありますが。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは講師が絶対的によい。はぎれのよさ、アットホームなふんいき、わかりやすさ、講師の誰でも レベルが違うことがないのがすばらしい。講師によってバラツキがあると正直当たり外れで不公平が生じるがそこは非常に努力されていると思う。生徒全体を見て勉強の把握度も常に管理できていると思う。常に情報共有されていると思う
総合的な満足度
我が子は控えめで自分から積極的に行動するのが苦手ですが、学研CAIスクールの個別対応や温かい雰囲気が非常に良かったです。特に、教師との距離が近く、質問や悩みを気軽に相談できる環境が整っており、我が子のペースで学ぶことができました。授業後もフォローがしっかりしており、学習面だけでなく心のサポートも受けられたことが大きな安心感でした。家庭での学習方法や進捗状況についても丁寧にアドバイスしていただけるので、保護者としても満足しています。少しずつ自信をつけていく様子を見ることができ、入塾して本当に良かったと感じています。
総合的な満足度
質問対応:授業外でも講師が親身に相談に乗る。 進路指導:志望校や将来の夢に向けた具体的なアドバイス。 快適な自習室:集中できる学習スペースが提供されている。 学習ツールの活用:オンライン授業やタブレット学習など、最新技術を活用。 高い合格率:志望校合格者や成績向上の実績が豊富。 成功事例の共有:先輩生徒の体験談を通じてモチベーションを高める。
料金について
初期費用は少し高めだか、料金体系はとてもわかりやすく親切なプログラムだと思う。オプションで追加も選択できるのがよい
料金について/月額:5,000円
学研CAIスクールは、質の高い指導を受けられるにもかかわらず、月額料金が非常にリーズナブルだと感じました。特に、個別対応や多様な教材が充実している点で、コストパフォーマンスが高いと実感しています。また、模試やテスト対策が比較的安価で提供されており、受験準備に必要なサポートがしっかりと揃っています。学年が上がるにつれて料金が増加しますが、それでも納得できる範囲であり、コストに見合った効果を感じています。
料金について
費用対効果が高い:料金に見合う質の高い授業やサポートを受けられる。 地域相場と比較して妥当:同じ地域内の他塾と比較して、納得できる価格帯。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の送迎もやりやすく、立地がとてもよい。近隣の住民やオフィスに迷惑にならないように警備も配しているため安心して通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜でも人通りが多いエリアなので安心して通わせることができます。我が子は自転車で通っていますが、塾の前には駐輪スペースが整備されており便利です。また、周辺にコンビニやカフェがあるため、軽食や飲み物を買うのにも困りません。治安が良く明るい場所にあるため、遅い時間の帰宅でも心配が少なく、保護者としても安心感があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
アクセスの良さ:最寄り駅やバス停から近く、公共交通機関での通学が便利。 駐車場や駐輪場の完備:車や自転車での送迎がしやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
環境が劣悪であった。そのひとことにつきる。そして、何よりもそのような塾でいずれはマシになるだろうと通わせたことが、時間の無駄であった。そして、そこで頑張らせようとしたことを多いに反省している。とにかく無駄な時間をすごさせてしまったことを反省している。それがすべてである。
総合的な満足度
先生と生徒との関係が良かったし、みんな真面目に勉強しているので少人数で学びたい人には、オススメです。また、推薦を使い人などは人数が少ない分沢山教えて貰えるし、改善点などもたくさん教えて貰えるので入塾をおすすめします。しかし、1体1の授業はなく3~5人対1人の授業になるので個別が良い方は他のところに行くことをおすすめします
総合的な満足度
生徒に甘く、厳しい指導についていけない生徒には向いている。友達感覚で質問できて、愚痴や相談も出来る場所と考えるならいい塾。成績向上のためではなく復習と分からないことが質問できる安心感を得られる場所として考える場合だけ選ぶといいと思う。アットホームを通り越して、心の逃げ場のような場所。勉強をしたいなら他を選ぶべき。
料金について/月額:20,000円
環境にたいして、どのような費用であっても、よいとはいいがたい。だんだんとわるくなってきた。
料金について
値段的には普通なのかなと思います。ただ個別が良い方の場合は他のところを探した方が良いのかなと思います
料金について/月額:24,000円
料金は一般的だと思うが、授業内容やその他の事を考えると金額に見合わない内容だったと思うから。全体的な質からいえばもう少し安くないと妥当でないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路のちかくで車の音もしていた。防音されていたのかもしれないが、何よりも勉強できる空間ではなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いのですが近隣の家からはとても通いやすいです。近くにコンビニやスーパーもあるので軽食などには困りません
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩道の狭い坂道の下の方にあり、周囲に店もなく駅からも遠く、天気の悪い日などは歩くにも大変だし人通りも少なくない場所で夜道が心配だったから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝が高いなど、色々思うことはありますが、何よりも質を求めるのであれば、最高の選択肢のひとつだと思う。もちろん家庭教師も個別指導としては同じ効果を期待できるが、組織的なカリキュラムや情報共有、実績など受験に対する専門性は比較にならないと思います。また教室、自習室、資料室など場所の提供も合わせて考えれば、おすすめ出来る。
総合的な満足度
教室の環境面や教材のレベルなど,こちらが学習塾に期待するものは十分に備わっている印象がある。講師のクオリティについても,特段の問題は感じない。費用面については,決して安価というわけではないが,求めているレベルとの対価を考えると,異様に高いという感じはなく,頑張って支出しても見合うものはあるという印象がある
総合的な満足度
結論から言えば、子供の不得意部分を早期に発見しオーダーメイド型の指導方法でトレーニングを行い、早期に子供の課題解決が出来た点が素晴らしかった。また、問題発見から課題解決の手段にオリジナリティーがあり、プロダクトアウト的な指導法ではなく、マーケットイン的なオーダーメイド型指導が本当に子供に適していた点。
料金について/月額:64,500円
納得できる指導内容であり、質、量ともに高いレベル。それはわかっているけど、やはり月謝は高い。もう少し下げてもらえれば、ずっと通わせたいとは思う。
料金について/月額:50,000円
決して安いという金額ではないが,コストパフォーマンスを考えると,決して出せない金額ではないと感じた。
料金について/月額:30,000円
費用対効果の視点で言えば、月謝の投資にに対する子供の成績の向上が速かったので非常に有効な月謝と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内で、利便性は良いかと思うけど、繁華街でもあるので夜になると子供だけでは心配なる。送り迎えが必要。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から比較的近いので,特に気を使うことなく通学できる。特に問題を感じるような環境はなかったと思っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅街を通り、防犯や交通安全も整っていた。自転車置き場等も整備されていて、あんぜん・安心に通うことが出来た。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強に集中できる環境ですし、先生に質問したいときはいつでもできるというのがとても良かったです。また、夜遅くなりがちですが、暗い道を通ることはないので、通う時も安心できると思います。夏休みを過ぎると、本格的に受験期という感じになり、過去問をどんどん解く感じになります。基礎をしっかりできている人向けだと思います。先生との距離は人によりけりで、近い人も、あまり話さない人もいましたが、それでも個人個人で話す機会もありましたし、相談もしやすかったので、人見知りや、あまり人と話さない人でもうまくやっていけると思います。
総合的な満足度
生徒同士のレベルが一定以上なので、良きライバルが多く、競争相手が欲しい人に合っている。周りと競争しながら良いモチベーション維持が出来た。授業の質は高い。公立高校にだけ合格したいなら、無駄な学習もある(難関私立対策もかなりある)ので、入塾するかよく考えた方が良い。うちは結果的に難関都立も難関私立にも合格する力がついた
総合的な満足度
そもそも成績の良い人しか入れないこともあり、レベルの高さをひしひしと感じる。その分求められるハードルも高くそれに向けて学習を重ねることで確実に合格に導いてもらえたと感じている。 しかし、入りたい高校の過去問や対策がしっかりしているかどうかは保証されていないため入りたい高校を見定めることの重要性はある。私の場合は場所が遠く他の高校に比べて情報が足りていなかったことは惜しく感じている。
料金について
少し高いとは言われましたが、3科目受けてこの料金はいい方だと思います。受験直前は、塾に自習しに行ったりもしていたので、その時期はとてもコスパが良かったと思います。
料金について/月額:25,000円
月謝は良心的な方だと思う。一定以上の成績だと特待生制度がある。教材は多め、模試が多くて毎週何かしらのテストがある
料金について
高い。しかし生徒の成績が良いとそれに従い割引を行う制度もあり活用することで値段はかなり抑えることができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からあまり遠くはなく、通いやすかったです。帰りの時間が遅くなっても、道が明るかったので、安心して帰ることができたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から数分程度でまあ近いと思う。大通りに面しており、中学生が夜に歩いても不安はなかった。特急停車駅で駅もきれい
塾内の環境(清潔さや設備など)
途中で場所が移ったことは不便だったが、家からそう遠くなかったためよかった。しかし場所が飲み屋の多い路地の先にあったため治安が良かったかと言われればそうでもなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
総合的な満足度
先生の質の良く、教え方が上手なので授業を集中し周りの受講生たちも素晴らしいので楽しく勉強が出来たとおもいます、自習室の使い勝手の良さ、切磋琢磨出来る環境、同じ志しの良い友達との出会い今でも連絡を取り合っているようです。講師の先生も恵まれて最後まで諦めずに受験に臨めました。授業料は少し高かったので、慎重にコマを考えて受講しました
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
料金について/月額:50,000円
医学部受験コースなので、授業料は提示された金額になっとくしていました。先生の質も良く相場ではないかとおもいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いしので通いやすく、参考書を買うのも近くに書店があったので良かったです。軽食屋、コンビニとあり食べるのに困りませんでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績が上がっているのかはまだわからないが、家で全く勉強しなかったのが、宿題があることでやるようになり、今後に期待しています。塾長も親切だし、先生も親身に指導して頂ける様なので、安心して任せられそうに思いました。後、教材も今持っている教材を活用して指導いただけるところ、並行して映像授業で勉強するスタイルも良いと感じます。
総合的な満足度
他の塾に通った事がないのでどれが良いのか悪いのかが判断出来ない面が多々ある。これが普通なんだろうと判断するしかない。わからない所は柔らかく教えてくれていたみたいだし、時間外でも、質問対応をしてくれていたので、頭に入りやすかったと思う。休みの日でも自主的に自習室に通える事が出来、自宅でダラダラやるより、短い時間で集中出来たのが結果に繋がったと思う。
総合的な満足度
先生方の対応が丁寧で子供も満足しているようです。またフレンドリーな先生が多くアットホームであたたかい雰囲気があります。私の子供はあまり長続きしない性格なので塾も最後まで通いきれるか心配でしたが、毎日楽しそうに通っていて安心しました。担任の先生の指導があっていたようで成績も着実に上がっていきましたし指導内容についても満足しています。
料金について/月額:20,000円
個別指導だから集団にくらべて高いけど、他の個別指導の料金も高いのであまり差はない気がする。 夏期講習とかも予算決めれると言っていたのでそこはいいところかなっておもいます。
料金について/月額:8,000円
近所にあまり進学塾がなかったので、徒歩圏内で行けるのはここだけだったというのがある。交通機関を使って他の塾に通っている子もいるので、自宅から近かったのはよかった。
料金について/月額:70,000円
個別指導のわりには安く入塾できたと思います。講師の質も高いので満足しています。模試を安めに受けられることも魅力です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすいです。大通りに面しているので、帰る時も暗くないと思います。自転車も止められてよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で人通りが多い事もあり、暗くなっても安心感はあった。自宅からも徒歩で10分程度で行けるので、特に不安感はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く夜も人通りがそれなりにあるので治安や交通に関しては安心です。また近くにコンビニなどがあり、夜遅くまで塾にいるときはそこで夜食を買うこともできました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ