- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾のきっかけは友人紹介でしたが、良い講師、良い学習内容、学習空間の為に今まで、何事に対しても受け身がちだったこどもが、塾に行くのを楽しみにしており、一緒に学ぶ友人もいることもありますが自分から課題に取り組んだり、塾の事を家族に楽しそうに話す等、積極的になったと感じられます。それをきっかけに何事に対しても自ら取り組むという事が増えてきたと感じています。
総合的な満足度
担当した講師が受験経験者であったため、TOEICや英検のポイントを別途アドバイスいただき、また推薦書籍も教えていただいたので、アドバイス通り学習したら目標を達成できた。子供にとって自信から確信に変えてもらったのが大変良かったと思う。教室の生徒間で学力の差があるため仕方ないと思うが、可能であれば、過去問の模擬試験を定期的に実施していただきたかった。
総合的な満足度
授業の内容や、安さなど、 総合的に考えると良いほうではないかと思います。校舎が、もう少し増えるとありがたいです。先生は、全体的にに良い雰囲気なのですが、若い先生が多いので、気になるかたもいらっしゃるかも知れませんが、ご自宅が近くて、楽しく英語を学ばせたいと考えている親のかたには、割と良いと思います。
料金について/月額:5,000円
友人紹介でお得に入塾でき、テキストも一般的な物で手頃な価格で充実した講義なので良いとへんとうしました。
料金について/月額:15,000円
講師は学習塾と比較してより専門性が求められるが、費用対効果の面で割安感があった。また、テキストは順を追って記載され理解しやすかった。
料金について/月額:6,000円
初期費用や教材費は、多少かかる方かと思います。ただ、授業の内容を考えると、全体的には安いほうかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境としては、駅に近く交通量がそれほど多くないのでこどもが一人で通える為、親も安心出来るところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺は雰囲気も悪くなく、子供1人が移動する場所としても問題がなかったので、親としても安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに存在しているので、通いやすい場所かと思います。細い道で、少しだけ、わかりにくいと思いますす。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績順に座るので、競争心が薄い子やメンタルの弱い子には向かないのでは?と思う。 お弁当も食べるし、集団塾なので、個別が好きなこには不向きであると思う まだ小学生なので、ちょっかい出す男子や授業中に騒ぐ男子もいた。それが不満だったた 娘は戯れず、1人でも大丈夫だったのでやってこれたが、男子に対する不満はあったと思う。
総合的な満足度
日能研は前項統一テストを実施しているので我が子の学力(偏差値)がどのくらいなのか。先生のフォローを基に合格できる確率の高い学校と本人が行きたい学校を相談しながら志望校を決められるのが良かった。合格まで親身になって相談に乗ってくれて良かったです。 夏期講座や冬季講座更に春季講座もあるので費用面では親としてはつらいと感じていました
総合的な満足度
大手の実績を出している塾なので、カリキュラムは申し分ない。 わかりやすいテキストと、わかりやすい講義で、しかも随時テストがあるのでサボれない テスト順の席になるので、下がると席も後ろになる 競争が苦手なこは合わないと思う 中学受験なので、うるさい男子は最後までうるさかった。親もやる気のない子の為に、高額な塾代を出して、大変だなぁーと何度も感じた
料金について/月額:6,600円
やはり、中学受験はお金がかかるのは当たり前なのだが、夏期講習は本当に高額だった。 他に何かと演習など、プラス料金がかかった
料金について/月額:20,000円
料金(初期費用・月額料金・教材費)については特に他の塾を調べたりしなかったので学習塾の料金相場がどのくらいなのか、日能研の料金が安いのか高いのかは判断できません。
料金について/月額:30,000円
集団塾なので、そこまでは高くない ただ、模試代や夏期講習、春期講習などの時期になると凄い金額になる
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅に塾があるので、行きやすかった。 お迎えは車で行ってた。 歩ける距離なので立地には不満はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近いし、塾と駅の距離も近かったので子供にとっても苦にならないと思っている、但しビルの2階にあって駐輪施設はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まだ小学生なので、車で送っていってた。みなさん、そんな感じだったので、お迎えの車で渋滞していた 場所は良かったが、駐輪場ないのが非常に不便
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に都立中学に不合格になってしまった為、あまり良い印象は残っていない。教材やカリキュラムに不満は無く、都立中学合格へ向けての最適な方法だったとは思う。集団指導なので仕方ないが、宿題などをもっと出してもらったり、個人的に細かく面倒を見てもらえていればもっと良かったと思う。勉強習慣はあまり身に付かなかったが、試験後に自己採点したりするやり方はその後も身につけることができた。
総合的な満足度
都立に特化しているだけあり、費用は高いが子供のやる気、勉強の習慣、勉強の仕方などトータルで指導いたき、無駄のない授業だったと思う。 合格までフォローしてもらい、通わせてよかったと思います。また、同じ目標を持った友達もでき一緒に励まし合いながらがんばり勉強以外も成長出来たことがたくさんあったと思います。
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できたから
料金について/月額:25,000円
受験の最終学年になると月謝や教材費等が高く感じられた。季節講習や合宿などは任意参加ではあるが、参加する生徒が多く、行かないと決断できる雰囲気ではなかった。
料金について
月謝、教材費は妥当かと思うが、夏期、冬季講習は高かった! 講習を取らないとその期間は通常授業もないため取らざるおえないのが大変だった。
料金について/月額:30,000円
相場がわからないので評価のしようがないというのが正直なところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通いやすかった。近くにコンビニエンスストアもあり、明るい場所なのであまり心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から遠くもなく近くもなくだったため
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、夜も明るく人通りがあったので帰りが遅くてもそこまで不安ではなかった。 塾用の駐輪場があればなお良かった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
算数については計算だけでなく、難しい単元も多く出題されていてわかるまで何度もときなおしたりしていました。子供によって簡単なところや、何度間違えてしまっても繰り返しやる力も根性も先生のおかげで着いたと思います。
総合的な満足度
家から近いのが1番大きい決め手です。先生も理解があって、子供にとってはちょっと怖いそうですが、親としては理解のある慣れてる先生の方が安心して預けられるし、勉強が身についてくれたら助かるので、中学受験もしないし、とりあえずこのまま行ってほしい。先生もいい先生だし、寄り添って面談とかしてくれるから、心配ごととか聞いてくれる
総合的な満足度
初めて塾に通うにはとても良い
料金について/月額:9,020円
初期費用は、キャンペーンで無料だし、月謝もそんなに高くないので毎月続けられていますが、振替もできるし
料金について/月額:60,000円
家計に応じてコマが増やせる
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の近くには商店街があり、駅の近くなので帰宅時間帯は人がいたそうです。遅い時間帯の授業のときは、近くに住んでいる先生て帰宅していたそうで、あんしんして、送り出すことが出来ました。しかし、自転車置き場はあまり無いのでそこがネックでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いても遠くない距離にあるので選びましたが、信号はちょっと心配ですが、あとは1人でも心配ない距離
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に成果が出なかったので残念
総合的な満足度
頼りになる先生が、子どもをしっかりサポートをしてくれるので、子どもを安心して任せる事ができます。また、都立中高一貫校に関しては、ほかの塾と比べ物にならないほど実績が群を抜いており、長年のなかでかなりノウハウが蓄積されていると感じました。もし、都立中高一貫校を目指しているご家庭の方にはぜひおすすめです。
総合的な満足度
家が近くにあって、授業料が無料の家庭はメリット多いのでぜひ、ENAに入ったほうが多いです、あとは良い大人との出会いがあれぱ。ただ先生の質は様々で、当たり外れがあるかもしれないね。静かにすることが良しで発言を自由にできない授業もあるかもしれないから、そこは事前に体験などして自分にあった塾かどうか見分けると良いと思います
料金について/月額:45,000円
特別に安いと言う印象はありませんが、かといって安いとも感じません。ほかの塾と比べても妥当かと思います
料金について/月額:7,000円
授業料が無料で、かかるのは教科書代。何にいくらお金をはらうかは明確にしているので、保護者の方で管理しやすいと考えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場がなかったのが困った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から非常に近く、塾の近くにコンビニなどもあるので、とても通塾がしやすい環境であったように思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて十分なので安全面でも安心して通わせることができ、帰りも迎えに行かなくても自分で帰ったことができる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
発達障がいの人にも勉強させて教えてもらいました
総合的な満足度
先生方、教材、雰囲気など
総合的な満足度
子供が自主的に学習する習慣がついてよかった。
料金について/月額:11,000円
ひときょうか月5500まあ安めで兄妹で行かせられました
料金について
授業内容と比較して、お得感があった
料金について/月額:5,000円
休んだ時など振替してもらえたので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
帰りに近くのスーパーがあったりして便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗くなってからの帰宅でも、人通りが、割とあったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすかった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家に今通塾している子供を含めて、3人の子供全員がおりますが、全員この塾の受講経験者です。それぞれ成績も性格も進路も異なりますが、3人共この塾に対する評価は高く、またそれぞれ結果(受験合格)も伴っています。そのようなことからもこの塾(講師の先生方)のポテンシャルは相当高いのではないかと推測しています。
料金について/月額:10,000円
経済的にそれほど潤沢ではない我が家の経済状況でも継続出来ているくらいなので、他は知りませんがそれほど高くないのでは、と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近く(3~4分)夜間の通塾も比較的安心です。道路に面していますがそれほど危険な箇所でもないので、その点も安心です。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達もでき、先生も話しかけやすいかたばかりのようで、嫌がらずに通えている。違う学校のこと接点がもてるのも刺激になっているよう。 定期的な保護者面談で様子をこまめに共有できるのもありがたい。希望制だが、体験ツアーやキャンプ、ゲーム大会などのアクティビティも年数回あり、本人も楽しみながら続けられている。家庭では体験の機会がない、大人が参加したいと思うようなプログラムもあるので、良い経験をさせていただいている。
総合的な満足度
優しい先生が多く、みなさん親身になってくれるイメージです。値段も他塾に比べお安い、振替しやすい、定期テスト前には対策してくれる時間を取ってくれます。遅い時間になると高学年の生徒さんが増えて一人一人に当てられる時間が少ないそうですが、早い時間は一人一人しっかり見てくださっているイメージです。ここだけで受験対策はわかりませんが大手と掛け持ちするにはお手ごろだと思います。
総合的な満足度
先生の雰囲気も良かったし、3教科見てくれてリーズナブルな料金だったので良かったです。夏期、冬季講習も3パターン位から選べて家計や本人のペースに合わせて選べて良かった。 長く通っていたので、我が子の特徴もよく分かってくれていて、急な振替にも心良く対応してくれて助かりました。 保護者との面談も年に4回あり、こまめに様子が聞けて安心できました。
料金について/月額:20,000円
学年が上がるごとに金額は上がっているが、時間も伸びているし、個別指導と考えると安価な方だと思う。定期的なテスト、冷暖房費がかかる月もあるが、数千円なので高い感じはしない。兄弟分は割引?もあるようなので良心的だと思う。
料金について/月額:20,000円
通いやすい値段でした。コマ数があがるとそれなりに金額かかりますが、他と掛け持ちしやすい値段だとおもいます。
料金について/月額:37,500円
料金はあまり他と比べた事はないのでよくわからないが、知り合いの方にお安い方だと言われた。学年が上がるにつれ、料金も上がったのでうちはちょっときつかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通えること、人通り・車通りののそこそこある通りに面しているので、安全面もそこまで心配にならない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには何も無いのでよくわかりませんが、家からは近いので通いやすかったです。コンビニも近くにあるけど特に使いません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、バスも本数が沢山あるので便利です。 周りにはお店や病院、飲食店などがあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。
総合的な満足度
個性的な先生が多かったが、皆さん合格に向けた努力を怠らず、誠心誠意に子供に向き合い、対応する姿勢や質量が想像以上であり幸運でしたよ。フォロー体制として授業意外でも通塾や相談が可能でした。合格まで一環したフォロー体制があり想像以上の予復習を課せられ勉強が習慣化して行くのも良い環境でした。評判が良いのは受験だけではなくて、しのごの生活習慣もよいものとして、考え方も変わる点だと思います。
料金について/月額:13,200円
1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。
料金について/月額:30,000円
教師陣や教材の質の割にはお手頃に感じた。サブ教材として授業ごとに配布するテキストや小テストも充実しています
塾内の環境(清潔さや設備など)
図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し遠いのでだいたいは自転車で通学していた。シェアカーでの送り迎えもたびたびしていてとても懐かしい日々でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家から近いのが1番大きい決め手です。先生も理解があって、子供にとってはちょっと怖いそうですが、親としては理解のある慣れてる先生の方が安心して預けられるし、勉強が身についてくれたら助かるので、中学受験もしないし、とりあえずこのまま行ってほしい。先生もいい先生だし、寄り添って面談とかしてくれるから、心配ごととか聞いてくれる
総合的な満足度
初めて塾に通うにはとても良い
総合的な満足度
先生がとてもいい方で、幼児教育の専門の大学の教授でもあるので、子供のことについて相談もできてとても良いと思います。
料金について/月額:9,020円
初期費用は、キャンペーンで無料だし、月謝もそんなに高くないので毎月続けられていますが、振替もできるし
料金について/月額:60,000円
家計に応じてコマが増やせる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いても遠くない距離にあるので選びましたが、信号はちょっと心配ですが、あとは1人でも心配ない距離
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても自転車でも行けるぐらいの距離で、駅前でありながら、住宅街なのでうるさくないところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じようなレベルの子でクラスが組めるところ、先生の選択ができるところに魅力を感じているのでそこはオススメしたいポイントです。 我が家は男性の先生よりも女性の先生の方が話しやすいみたいで、勉強はもちろん、私生活のお話も聞いてくださるようで先生のことをとても慕っております。 マンツーマン指導もあるので分からないところを聞きやすい、勉強しやすい環境かと思います
総合的な満足度
先生方は優しく熱心な人が多くて、クラスメイトもアットホームな良い雰囲気になっていたと思う。いろんな友だちの話を聞かせてくれて楽しそうだった。自分じゃどうすることも出来なかった漢字の書き順を、分かりやすく説明してくれてとても助かった。漢字も間違えまくりなものばかりだったので、とても助かった。教え方がよかった。
総合的な満足度
都内とは違い島という環境から、講師をはじめ通塾している生徒はほぼ顔馴染みである事から勉強のしやすさ、塾での過ごし方などは良いと思う。 ただ都内との周辺環境や教室の設備等のレベルは劣る部分はあると思います。しかしわざわざ上京してまで他の塾に通わせるつもりはないため、まだ今の段階では現在の教室で頑張ってもらうつもりです。
料金について/月額:25,000円
月謝が安いわけではありませんが、それ相応の勉強を教えてくださるので特に不満に思うこともありませんでした。
料金について/月額:15,000円
ECCさんは他塾より料金はお高めかも。自分としては想定の範囲内だった。ノートやルーズリーフなどは自分で買った。
料金について/月額:3,000円
他の教室がどれほどの月謝がかかっているかわ分かりませんが、この費用に関しても可もなく不可もなくといったところ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い、人通りの多い場所にあるので安心です 家からも遠すぎない距離なのでいいです。 ビルの下にはコンビニもついているので軽食を買うのにも不自由してないです
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちから少し遠方のため、早く出たりしていたけど、仕方ないけどいつも、どこの道が混んでいる時間帯だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾時間は車で片道15分ほど。塾周辺は島内でも賑わっている場所で、スーパーやその他お店がたくさん集まっている場所にある。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方、教材、雰囲気など
総合的な満足度
子供が自主的に学習する習慣がついてよかった。
総合的な満足度
公文は親子で通っていたし、まぁ当たり前に通っていましたねー
料金について
授業内容と比較して、お得感があった
料金について/月額:5,000円
休んだ時など振替してもらえたので助かりました。
料金について/月額:7,000円
親には少し高いように感じたと思いますが、まぁこんなものでしょうか!
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗くなってからの帰宅でも、人通りが、割とあったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは結構遠いので通うのが大変だったけど、それもだんだん慣れて長く続いて通いました、
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
しっかり勉強はしてるので問題ない
総合的な満足度
先生方、教材、雰囲気など
総合的な満足度
子供が自主的に学習する習慣がついてよかった。
料金について/月額:15,000円
1教科あたりが気持ちたかいのどは
料金について
授業内容と比較して、お得感があった
料金について/月額:5,000円
休んだ時など振替してもらえたので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのでまあまあ良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗くなってからの帰宅でも、人通りが、割とあったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすかった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他がわからないので。
総合的な満足度
先生方、教材、雰囲気など
総合的な満足度
子供が自主的に学習する習慣がついてよかった。
料金について
授業内容と比較して、お得感があった
料金について/月額:5,000円
休んだ時など振替してもらえたので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で、5分とかからないところの住宅街で、通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗くなってからの帰宅でも、人通りが、割とあったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすかった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方、教材、雰囲気など
総合的な満足度
子供が自主的に学習する習慣がついてよかった。
総合的な満足度
公文は親子で通っていたし、まぁ当たり前に通っていましたねー
料金について
授業内容と比較して、お得感があった
料金について/月額:5,000円
休んだ時など振替してもらえたので助かりました。
料金について/月額:7,000円
親には少し高いように感じたと思いますが、まぁこんなものでしょうか!
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗くなってからの帰宅でも、人通りが、割とあったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは結構遠いので通うのが大変だったけど、それもだんだん慣れて長く続いて通いました、
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
手のかかる子だったが、特徴を把握して、根気よく教えてくれて、いい塾だった
総合的な満足度
長いこと通っていて特に成績が落ちたりした記憶がないから。常に学年上位を維持できたのはやはり塾のおかげだと思う。非常に良いとしなかった部分に関しては、他の塾だったら他の生徒の影響でもっといい大学を目指していたのかなとも思うからだ。成績の維持向上目的なら非常に良いとするが、早慶を目指すなら他の塾の方がおすすめ。
総合的な満足度
うちの子は集団授業には向いていない方なので、スクールIEの少人数授業はとても良かったです。本人のゆっくりしたペースに合わせた指導だったので、本人も勉強を進めやすかったと思います。親に対しても、進捗状況をわかりやすく丁寧に説明していただけたのも、安心出来たポイントだと思います。場所も家から近く、通いやすかったのも、3年通い続けられた理由だと思います。
料金について
個別指導塾のため、安いわけではない。夏期講習や冬季講習など別途かかる費用も考慮すると、多少高いとは思う。
料金について/月額:25,000円
受講するコマ数によって金額が変わるので、その時に必要な授業を選べたのはよかったと思いました。個別指導なのでこのくらいの金額は仕方ないのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車の置き場がなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
新座馬場校ではなく、新座駅前校だったが駅から近く自分の家からも非常に近かった。暗い道なども通らずに済むので安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離で、団地が近いため、人通りも多い場所だったので、夜遅くなっても心配しませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近くなら是非勧めたい
総合的な満足度
集中して勉強に取り組みたい子や自分のペースで学習したい子にはおすすめの塾です。集団塾では萎縮してしまう子には、個別塾で丁寧に教えてもらえるので良いと思います。その子に合ったカリキュラムを作ってもらえるので、無理なく学者することができて、勉強が身に付きます。万が一、担当の先生が生徒と合わなかったら、相談して変更してもらえますので、安心できます。
総合的な満足度
雰囲気が良く質問しやすい関係だったと思った。また、質と量があっていて良かったと思っている。いろんな先生がいて勉強会以外にも学べることがあって、よかったと思っている。その他にもいろんな対応をしめくれる場面があったりして、よかったと思っている。いろんな気遣いをしてくれて良かったと思っている。
料金について/月額:30,000円
平均的だと思う。授業料は高くはないと感じている
料金について/月額:38,000円
近隣の塾に比べて、月額料金が安いと感じました。学年が上がるごとに金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:3,000円
内容と料金があっていて良かったと思った。高すぎずとても使いやすいと思った。教材費も高すぎずよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても通える距離にある。近くにスーパーがあり、お腹が空いても何とかなる
塾内の環境(清潔さや設備など)
前の通りが大通りではないので、車などはうるさく感じません。周りにドラッグストアや美容院などあるので、人通りは多いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニが近くにあって良かったと思った。また、駐車場もあって良かったと思った。とても、通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません