教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

ひばりヶ丘駅
中学受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

84

個別指導塾
集団授業塾
21位
ひばりヶ丘駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :4.7万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業料金が高いのですが自習室も一緒に使えるのでありがたいが最終的には本人にやる気があるのが前提で、当たり前だが厳しく教えてほしくても限界がある。 塾でなにをしているのか見れないので結果が全てです。 カメラでもついていれば親も安心して子供を通わせられると思う。

総合的な満足度

いままで書かせていただいたようなことが子どもの学習にも習得にも役立ったとおもいます。自主制がつき、積極的に勉強するようになりました。自分からすすんで、教室へ行き、宿題をするようになりました。その姿を見たときに、ここに通わせて良かったなぁと実感いたしました。また塾での友達ができ、お互いが切磋琢磨しながら、高め合える環境がいいなぁと一番感じましたし、目に見えて成績があがり、とてもよかったです。

総合的な満足度

授業料が高いのでそこだけが難点

料金について/月額:30,000円

料金は学生のバイトも常勤の先生も料金が変わらない。 先生を選びたくても忙しくて空いていないので予約すら取れない。

料金について/月額:15,000円

料金は決して安いわけではない。負担も大きくなるが、子どもの学習に必要なカリキュラムを選択し、合格できたため、高いとは思わない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通いやすい。 夜でも街灯があり明るいので犯罪に巻き込まれる心配はない。 歩いて通えるのが一番良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので徒歩でいける

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からのアクセス、立地が抜群に良い。歩いてすぐ行けるため、子どもも自主的に教室へ行き、学校の宿題をしたりと気軽に使っていた。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
6%33%61%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
田無駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の学習塾で学習についていけなくなって退塾して、親子ともに落ち込んでいた。トライに入塾して個別指導により子どもが主体的、意欲的にがくに取り組むようになったのはこの塾の子ども対応する質の高さがらだと思う。子どもがやる気を維持する言葉がけがあったから、また、学習の成功体験をさせて頂いたからだと思う。集団での学習てはついていけない子どもにとっては最適な学習塾だと実感した。また、希望校に入学できたのも良いと判断した理由である。

総合的な満足度

子供は、塾に行くのは楽しかったようです。 先生もいい先生で、子供に合わせて授業の仕方を工夫してくれてました。個別授業のとてもいいところでした。塾長との面談もたくさんあって、勉強の進み具合や担当の先生からのコメントなどを細かく面談で教えてくれました。 やはり、長く通うには、塾代が高かったです。勉強がわかると思わせてくれた塾だったと思います。

総合的な満足度

お受験に備えて塾に通わせるのではなく、それぞれの今の子どもの現状に対しての指導をしてくれるので、とてもよいのと思う。また、カチッとしすぎてない塾の雰囲気、先生方の関わり方などにとても好感を持てるので勉強に苦手意思を持っているお子さんでも気軽に通うことができると思うのでおすすめである。第二子も通わせようと思っているところ。

料金について/月額:120,000円

料金は別の学習塾に比べて個別指導であったため授業料が高くなってしまった。私の稼ぎでは身の丈に合っていない金額だと思ったから。

料金について/月額:38,000円

やはり個別の授業だったので、高かったです。先生達はどの先生もわかりやすかったようです。時間帯も子供の予定に合わせて授業があるので、そこはやっぱりよかったです。

料金について

正直なところ費用はかかったが、他の塾に比べると費用は抑えられた?良い質の教育を受けさせることができたので満足である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

なんとなく、トライの練馬校の場所が分かるが、はっきりと分かっているわけではないので普通と答えた。母親からも聞いていないから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて学校帰りでもすぐに行く事ができて、通いやすかったようです。人通りもおおいので、遅くなった日も少しは、安心出来ました。周りには、コンビニやスーパーもありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

友人からのおすすめで入塾したものの、家からのアクセスもよく安心して通わせることができた。また周辺も商店街があり少し安心できる環境

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
15%42%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
保谷駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いろんな学年の子がいるようだが、トラブルなくちゃんと共存できることが出来ていることにまずほっとしています。うちの子は小学生なので高校生など大きな学年の子に迷惑をかかていないか不安の部分もありますが、自習にいかせていただいたり、同級生と仲良く勉強したり、先生といろんな勉強の話をしたりと、とても楽しく勉強ができているようです。

総合的な満足度

集団塾に行ってて、わからない問題を教えてもらう、サブ塾and自習室として使うのがオススメ。個別指導塾だけで中学受験するとなると、全科目取らないといけない。そんなことしたら破産する。集団塾の方が安くなる。あと、昔は事務連絡が微妙でした。今は改善したかもしれませんが、スケジュールなどは共有されなかった。

総合的な満足度

駅からも遠くなく、近くに買い物ができるところもあり、通学するのにはイイ場所かなと思います。また塾内は静かで勉強できる環境が整っており、悪くない環境だと思います。個別指導なので、とことん先生とマンツーマンでやってくれるのがおすすめなところですが、テキストがあっていないとついていくのが辛くなっていくので、その点気をつける必要がある。

料金について/月額:10,000円

夫が基本的に払っているので具体的な金額はわからない。が、毎日のように自習に行き先生に相談もできるのでよいのでは?

料金について/月額:20,000円

そもそも個別指導塾はたかいですよね。。それでプラス教科書代。夏期講習などは好きなようにプログラム組めました。

料金について/月額:30,000円

成果とお金が見合わない形になってしまい、悪い気持ちになってしまった。テスト結果が分かるので、どうしても悪い連鎖になった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分もかからないから。住宅街だけれでも、夜歩いても暗くないから。大きな道のそばにあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地的にはとても通いやすいのですが、この目の前の交差点はよく事故が起きてます。小学生とかは少し心配ですよね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くなく、近くに買い物できるところがあるので、通学するのは悪くない立地かと思うが、夜はちょっと怖い

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
14%32%55%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
東伏見駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIE東伏見校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

性格診断や先生との相性などをお話して、より合う勉強方法を考えてくれるシステムをとっているようです。目指す学校によると思いますが、子供のタイプで、宿題の量や、勉強の進度、親の希望を加味して進めてくださいます。入塾時のテストや教室で行う育伸会のテストの結果で復習した方が良い単元をもう一度、勉強するようです。面談もしっかりあり、変わりゆく希望も伝えられそうです。

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりですが、子供が嫌がらずに通えているので安心しております。先生方の教え方もわかりやすいようで、毎回きちんと理解できているようです。指導内容も毎回アプリから確認できるため、便利で助かっております。入塾時には週3回か4回を勧められましたが、子供の希望で週2回がいいと伝えたところ、無理強いせずに希望を通していただけたので助かりました。

総合的な満足度

とても良い先生が多く、子供も楽しんで通ってくれていたので満足の度合いは比較的高いかと思います。塾の中もアットホームな雰囲気で楽しむ時は楽しむ、集中する時は集中するといったメリハリがはっきりした中で勉強することができていたので、それも相まって店数もあがっていったようなイメージがあります。どうもありがとうございました。

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べても割安感がある。塾のキャンペーンを利用すると、入会金が無料になり、授業4回分が格安で受講できるので、キャンペーンを利用するとよいと思う。

料金について/月額:30,000円

初めての通塾なのであまり相場もわからないのですが、個別指導なのでもっと高いと思っておりましたが想像よりリーズナブルな料金設定で安心しました。

料金について/月額:80,000円

個別だからしょうがないのかもしれないが、少しばかり高いなぁと感じたのは私だけではないはず。でも教材はしっかりしていたので満足です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前に駐輪場がある。新青梅街道に面しており、前にサミットストアがあるので、夜でも明るいですが、人通りはそれほどないので帰りが遅い場合は、迎えに行った方がよいと思います。車は短時間であれば、近くで待つことが出来ると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな交差点に面しており、交通量は多いですが、人通りが多い場所なので安心せて通わせています。駅からは少し離れますが、バス停が目の前なので、少し離れたエリアからも通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に近いことが優先順位なら第一にあったため、それにプラス個別指導のところがあれば良いなと思っていたので助かりました。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
9%47%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
田無駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導であったので細やかな対応をしてくれる。個人の進捗を見ながら進めることができるのが最大の魅力と思われる 電話での相談にも嫌な顔をせずにしっかりと対応をしてくれる。 家から近いことは何より良かった。最寄り駅からも近いので万人に受けると思われる。 先生の経歴も申し分なく安心して通える雰囲気がある。

総合的な満足度

個別なので料金が高い。ただ、自分のペースでスケジュールがくめる

総合的な満足度

本問いに関しまして、金額は他の進学塾と比較したことがないため含めませんが、総合的には志望校にスケジュール通りに合格できたので満足しております。 先生の質も授業内容も良いまんぞくがいくものて、また環境につきましてもコロナ対策もされておりら安心して授業受けられる、全体的に問題点はなかつた形です。 以上となります。

料金について/月額:30,000円

個別指導であったのでやはり料金は少し高めである。教材などは他とそれほど変わらない料金であると思われる。

料金について/月額:85,000円

本問いに関しまして、どちらでもないと、回答させて頂きました。 他塾の個別を経験したいなためとなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでよかった。駅からも近いので通学には便利であると思われる。周辺環境も特に問題となる点はない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

本問いに関しまして、家から自転車で10分以内と非常に近い場所に位置し、また夜遅くに帰宅しても安全なエリアでした

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
8%26%66%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
田無駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

優秀な先生とだめな先生がはっきりしていた

総合的な満足度

そこそこの値段で、そこそこの内容の学習塾だと思います。平均的なレベルの塾なので、受験と言うよりは日々の学習サポートをお願いしたいという方には.お勧めではないかと思います。講師が大学生のバイトばかりなので、年齢が若くて親しみやすいのはよいのですが、できれば専任の講師を雇用していただいて、もう少し講師のレベルを上げていただければと思います。

総合的な満足度

施設にの古さ、狭さ、送迎の車の待ちにくさはマイナスだが、塾長の真面目さと対応の柔軟性はプラス。特にオススメというわけでは無いが、子供との相性が合えばアリと思う。結果として志望校は中学受験不合格、高校受験合格、大学受験不合格で1勝2敗。本人の努力と実力が一番ではあるのだが、勝敗でいうと負け越しなので、気持ち的にはもろてを上げては薦めづらい。

料金について/月額:10,000円

とても高い。普段の授業費用以外が多かった

料金について/月額:20,000円

一般的な学習塾の料金体系だと思います。特に高い印象も安い印象もないですが、欲を言えば、もう少し安くても良いと思いました。

料金について/月額:20,000円

相場の範囲だったと思うので、良くも悪くも無い。月謝は相応に思う。ベネフィットステーションの割引が利用出来たのはありがたかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く自転車や電車で通学できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近の環境なので、可もなく不可もなく。自転車置き場も整備されているので、通いやすい。コンビニなども近く、問題はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのは良い。電車通学者にはとても良かったのだろうが、そのぶん送迎の車などを停める場所がなく、不便だった。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
8%50%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
ひばりヶ丘駅 自転車で12分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が体操教室に週6回通っているため、学習教室に通える曜日が限られている。学習時間の幅が広く、自分の子供の都合と合う時間で学習できる。学習教室まで通う道が歩道がしっかりしており、交通事故の恐れが少なく、近いので、安心して通わせることができる。個別教室なので、子供の学習能力に合わせて授業が進むので、無理なく学習できる。

総合的な満足度

総合的に言えば、まずは小学四年生から今まで通っていることが良かったこと。当初は中学受験で通わせただけだったが、結局こどもにしても親からしても学力が向上した結果もあるし、子供にしても嫌と言わずに通い続けていることがなによりだ。家から通いやすいことと、周辺の環境が良いので、親としても安心して通わせられることも良い。駅前なので学校帰りにもそのまま通えるのも良い。 総合的に今の所ずっと通わせられる塾だ。

総合的な満足度

受験向けの雰囲気ではなく、且つ用意されているカリキュラムも受験向けちは思えなかった。一方で学校の授業についていけないにであれば、マンツーマンで生徒の実力・スピードに合わせてしっかりと教えてくれるので向いていると思う。生徒の実力だけでなく、どのような授業スタイルが合っているかをよく見極めて塾を選ぶ必要がある。しかし外からでは分からないので、授業見学や体験入塾は必ずやった方が良いと思う。

料金について/月額:16,000円

個別指導なので、相場で言えば妥当だと思うが、教材をなぞったような指導内容なので、割高感があるように感じる。

料金について/月額:15,000円

費用については私はよく分かっていないが、妻の話だと良くも悪くもないようだ。子供の向上心から言えば割には合っている

料金について/月額:30,000円

個別指導には安いと思う。但し2教科しか受けていなかったので安く感じたのかも知れない。もし他教科も選択していたらそれなりに高い授業料になっていたかも。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩道もしっかりしていて、自宅から徒歩で5分、自転車だと2分程度で着くため、安心して見送れる環境だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分以内で通えるし、周辺の治安もいいので安心して通わせられる。駅前なので、学校帰りにも行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

西武池袋線・石神井公園駅から徒歩でも近く、自宅からも通える距離。塾の周辺、石神井公園駅の周辺、通学路においても治安は良いため不安が少ない。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
11%41%49%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
保谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
個別指導学院フリーステップ保谷教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強嫌いの息子が、算数のコースでお世話になっています。先生1人につき生徒2人までの個別指導なので、子どものペースに合わせて指導していただき、息子も楽しく通えています。息子の苦手も的確に把握してくださり、息子自身も分からなかった問題が解けるようになる喜びを感じているようです。勉強も楽しめるようになってきているので満足しています。

総合的な満足度

通う前に比べて、少しは学力も上がったことが成果につながっている気がしております。また、勉強嫌いなうちの子でも、長期間のお休みの際には学ぶ姿勢が失われないように自習室へのお誘いをしてくださるなど、とても親身に対応してくださり、本当にありがたいと感じております。中学受験は正直今の状況では厳しいながらも、出来るところからやっていくポイントを考えてくれているのも感謝しております。

総合的な満足度

とりあえず表題のとおり、ここまでは及第点かなと思っているので満足度を良い、とした。少なくとも本人が信頼できる先生について貰えている点が何よりも良かった。但し学生さんなので、定期的に辞めてしまう点は難点だなと。ここからどのように志望校対策等を行ってもらえるか、あと1年本番まで時間があるので、これからに期待したいと思っているところである。

料金について/月額:23,000円

個別指導のためこのくらいはかかると思うので、平均的な料金だと思う。まだ夏期講習を体験していないが、夏期講習は高そうでちょっと心配。

料金について/月額:22,000円

他の塾の金額を確認したわけではないので、比較判断のしようがないのですが、以前に学研に通っていた際の金額と比較すると相当高くなりました。ただ、教わるレベルの違い、教え方を考えると仕方のない範囲かと思っております。

料金について/月額:40,000円

最近はコスパ的にどうなのかなと思い始めた。豊富に問題を解かせる点はいいと思うが、理科や社会は果たして自習と何か差はあるのだろうか…

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすい場所にある。夜遅くても明るいので、遅くなっても安心。ただ、専用の駐輪場がないのはちょっと不便です。(近くにお店や公営の駐輪場はたくさんありますが。)

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩数分の距離にあるため、非常に通いやすく、安心して通わせることが出来ています。大通りに面しているため、治安という点でも問題を感じておりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い。徒歩10分圏内なので、何かあったらすぐに迎えに行ける距離なのが良い。駅前通りにあるので、人通りが多い点は安心材料。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
ひばりヶ丘駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :5万
代々木個別指導学院田無校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供にやる気かあり、メンバーにも恵まれれば、良いと思う。車の送迎は困難なのでお勧めできない。子供が遅れ始めたりやる気を出さないと進まないので、先ずは家庭では充分なフォローとモチベーションアップが必要と思われる。受験の成果に関してはそこまで在籍しなかったので分かりかねる。幅広くある塾なので情報は多く持っていると思う。

総合的な満足度

全体的に満足している

総合的な満足度

人数が少なく、生徒も先生もよくコミニュケーションがとれている。また、受験対策では、資料が多く安心できます。入塾しとても満足しています。また、親に対しても丁寧に今何をやらなければならないかなど説明をしてくれるため、任せっきりにならず、家でも適切な声掛けが沢山できていました。金額はそれなりですが、子供をやる気にさせることにはプロだと感じました。

料金について/月額:50,000円

教材はわかりやすいし、良いと思った。費用も周りと比べて高いとは思わない。ただ成果まで考えるととても良いとは言えないと思う。

料金について

6年生の夏から通い始めて、時間がなかったため週の大半を塾に費やしたため高額となった。全体的にみると良心的な価格である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く警察署も近いので治安は問題ないと思う。車での送迎は交通量皮多く困難を感じた。無料で駐車できる所は無い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車や徒歩で通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からバスで通っていましたが、停留所からすぐのところにあり、また、人通りも多く安心して通塾することができました。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
6%18%76%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
田無駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。

総合的な満足度

優しく指導してくれる先生がいる

総合的な満足度

子供の性格に合わせて親身に指導してくれるので、子供が安心し真剣に授業に取り組んでくれるので親として感謝しています。ただ、塾がある場所が繁華街の中にあり、行きはバス停の終点なので通学できるが、帰りは遅くなるため繁華街を通過しないとバス停まで行けないので治安が悪くなる時間のため、子供が安心して帰れないため、迎えに行かなければならない。

料金について/月額:30,400円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない

料金について/月額:10,000円

世間一般的な金額なのでよい

料金について/月額:10,000円

事情により欠席した場合は、別の日に振り替え授業を行ってくれるので、親切に対応してくれるところがよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は自宅からバスなので不安

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の終点なので、間違えることなく通学できるが、バス停から塾までの間に飲食店が多数あり、あまり治安がよくないのが不安

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
東伏見駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
英才個別学院東伏見駅前校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供のやる気を最大限に出してくれて、学校の授業では教えてくれないことまで正しく説明してくれて、この塾で良かったと思いました。またこの先の受験に対してのこころざしや、取り組み方を学べて凄く通わせて良かったとつくづく思いました。今後の活動においても、周りの人達にもこの塾のよさを知ってもらい、進めてみたいと思います。

総合的な満足度

子供から悪い話を聞かないので。

総合的な満足度

塾全体の雰囲気がとても良くて、暗い雰囲気が一切なかった。どんな時でも分かりやすく教えてくれて明るい環境だった。コマ数のおすすめを教えてくれたり、分かりやすく丁寧に公式を教えてくれたりしたのがとても印象的で良かった。 自習の時に何をしたら得点が上がるかなども細かく分析して教えてくれたのがすごい嬉しかった。

料金について/月額:100,000円

周りの塾の費用を照らし合わせて比べてみても、講師陣の能力やカリキュラムをふまえても妥当な金額では無いかとおもいたした。

料金について

必要な教材をなんで必要なのか、それを買うメリットが何なのかを丁寧に教えてくれて、なるべく低コストで抑えてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的、家からそんなに遠くは無いので通いやすくてよかった。周りもいろんな商業施設があったので便利に使わせてもらいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場があったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、安心して通える距離だった 場所がわかりやすいのでだれでも簡単に行けると感じた、少しだけ暗かったかも

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
19%38%44%
1-2年生3-4年生5-6年生
在籍生徒

東伏見駅前校

在籍学校(小学生)
東伏見小学校, 碧山小学校, 本町小学校, 関町小学校
在籍学校(中学生)
保谷中学校, 関中学校, 柳沢中学校, 明保中学校, 武蔵野大学中学校, 大泉第二中学校, 石神井西中学校, 武蔵高等学校附属中学校, 三鷹中等教育学校
在籍学校(高校生)
豊島高校, 武蔵丘高校, 保谷高校, 鷺宮高校, 日本大学第二高等学校, 石神井高校, 清瀬高校, 駒場学園高校, 成蹊高校, 実践学園高校, N高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
32位
田無駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わが子は競争して、順位付けを繰り返しながらクラス替えを頻繁にしてどんどん伸びる大手塾に向くタイプの子ではないので、比較的少人数で疑問点を解消しながら進めたい子には向いていると思います。講師もスパルタではなく、やさしく丁寧に教えてくれるので、そういうまったりとした方法が好きな子には向いていると思います。

総合的な満足度

総合的に判断して良い予備校だと思います。受験の際には下の子も通わせたいと思います。実は親戚の子に勧めたら、その子は他の校舎ですが通うようになりました。それくらい良い予備校です。立地の良いところに校舎があるので、小学生には安心だと思います。初めての模試によって子供は自分の力を客観的に見ることができたそうです。

総合的な満足度

駅から近い、周りが賑やかで犯罪に巻き込まれる心配が少ないこと 通い易さも良く、特別講習も通い易い点は良い コンビニも近くにあり、万一にも備えられる 天候に応じて、通う手段も選択可能 講師もフレンドリーに接してくれている 子どもは、講師の教え方も気に入っており、安心して通わせることが出来ている 居残り対応、質問対応も良い印象

料金について/月額:5,500円

キャンペーンで都立中高一貫校コースの月額料金が下がっているのが魅力である。安くてもしっかりと指導していくれているので良い。

料金について/月額:15,000円

体験はお手頃でしたが、入会後の月謝はそれなりの金額でした。他の予備校よりは家計には優しかったですが、決して安くはありません。

料金について/月額:10,000円

まあ、高いといえば高いのだが、カリキュラムを考えると相応な値段になるかと思う 夏期講習や冬季講習も妥当かと

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多いので、安心して通える場所にある。周りにコンビニもあるので、弁当が持たせられない日でも安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、ありがたかったです。遠いと小学生を一人で通わすのは不安ですが、立地が良くて決めた部分もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くない 自宅からも自転車で通える距離にあるため、晴れの日は自転車で通え、バスも安価で利用可能だ

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
44%56%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
ひばりヶ丘駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通い始めた頃は教科によっては先生の質も異なるので、転塾も考えたが、今は長く通ってかなり親身になってくれるので本人も安心している。 今は受験も終わり、教科を絞って、追加講習で他教科を受けて費用を抑えている。そういう提案も先生がしてくれるので安心できる。 定期的な面談で細かい話も出来るのでとても良い。

総合的な満足度

個別指導でお願いした成果もあって、無事に希望する学校に合格し入学することもできました。本当に感謝しています。先生方も生徒によって能力に差があって教えることも非常に大変だったと思いますけど、根気よく教えていただいたおかげで希望校に合格できたとは先生方のおかげです。親だけでは無理でした。お手紙等もいただいて本当にお世話になりました

総合的な満足度

個別指導なので、子供ごとの長所・短所に合わせたカリキュラムをカスタマイズしてもらえるので、ストレスが少ないし、学習の進捗もよかったと思います。ひとえに学校と担当の先生との相性がよかったからではないかと思います。料金については、高いのか安いのかよくわかりません。その後の時間の使い方を考えたときによかったと思えるのではないかと思います。

料金について/月額:20,000円

他を知らないのでわからないが、適当だと思う。 追加講習も無理なく受講出来るように計画を提案してくれる。

料金について/月額:7,000円

教育費というか塾費用の過程に占める割合は低くはないので、高いんだろうなと覚悟はしていましたが以外と良心的な価格で安心しましたし、やはり高いよりは安い方が助かります

料金について/月額:20,000円

合格できたからよかったですが、料金が高いのか安いのかよくわかりません。ただ、異常に高いとは感じませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、周辺も明るいので、夜の通塾もあまり心配がいらない。 徒歩でも行ける距離。 駐輪場もあり利用しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

やはり塾が終わるのが暗くなってからなので、送り迎えをしてましたけど、自転車で5分くらいの近い距離4にあったのでそんなに負担にもならなかったし、心配もさほどなかったのでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、信号待ちもなく、大通りをわたる必要がなく、街灯は適度にあかるいので、安心して通えました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
4%30%65%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
34位
保谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
田無駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅からの近さ、価格、情報提供、クラス、成績に対する対策、など、一定のものが揃い、まずまずだった。 よく、色々とわからないことや、都度質問が浮かぶことがあったが、すぐにかいとうがあった。通っている学校だけではわからないことがあっても、本部に問い合わせて、回答は大体いつも早かった。 楽しく通い、成績に応じて悔しがったり喜んだりしてモチベーション高くやっていた。

総合的な満足度

人によるとは思いますが、うちの子は偏差値も上がり、学力自体もそうですが受験に向けての心構えというか、気持ちができてきたのが大きいです。 教室の子ともそんな話をするようで、学校の情報交換などもしているようで、目先の受験だけでは無い「進路」についても意識しはじめてくれており、学力面以外でも通わせて良かったと思っています。引き続きお世話になりたいと思います。

総合的な満足度

先生たちが皆明るくて、活気があります。それでいて静かで集中できる環境を提供してくれます。教室内は清潔感があります。先生方は皆親身に熱心に勉強を見てくださるので、子どもも継続して通えています。個別指導ということで、質問もしやすい雰囲気がありますし、子どものペースに合わせて進めて頂けるのが有り難いです。

料金について/月額:50,000円

絶対額で安いわけではないが、大手と比べるとリーズナブルだった。 クラスが多いわけではないが、宿題や復習のツールはいろいろあり、コストは悪くなかった。

料金について/月額:40,000円

安くは無いなと感じますが、子供を扱う仕事ですしスタッフの皆さんも負担があると思いますので、法外だとは思いません。

料金について/月額:31,000円

教科数が多い割には、他の塾よりも割安だと思います。かなり比較しましたが、個別指導の割に良心的だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠かった。飲屋街を通っていく初やつがあり、あまり環境が良かったとは言えない。 教室が2階だったので、見晴らしはよかった。クラスとは関係ないが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので便利です。通りも歩道が広く、バスも頻繁にあるため安心して通わせやすいです。お迎えの車が路上に停まるのは残念です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので、立地が良く、通いやすい。周辺にも同様の塾やコンビニなどがあり、常に人の行き来があるので、防犯面でも安心かと思います。将来は一人でも通わせられそう

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
ひばりヶ丘駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅からの近さ、価格、情報提供、クラス、成績に対する対策、など、一定のものが揃い、まずまずだった。 よく、色々とわからないことや、都度質問が浮かぶことがあったが、すぐにかいとうがあった。通っている学校だけではわからないことがあっても、本部に問い合わせて、回答は大体いつも早かった。 楽しく通い、成績に応じて悔しがったり喜んだりしてモチベーション高くやっていた。

総合的な満足度

人によるとは思いますが、うちの子は偏差値も上がり、学力自体もそうですが受験に向けての心構えというか、気持ちができてきたのが大きいです。 教室の子ともそんな話をするようで、学校の情報交換などもしているようで、目先の受験だけでは無い「進路」についても意識しはじめてくれており、学力面以外でも通わせて良かったと思っています。引き続きお世話になりたいと思います。

総合的な満足度

先生たちが皆明るくて、活気があります。それでいて静かで集中できる環境を提供してくれます。教室内は清潔感があります。先生方は皆親身に熱心に勉強を見てくださるので、子どもも継続して通えています。個別指導ということで、質問もしやすい雰囲気がありますし、子どものペースに合わせて進めて頂けるのが有り難いです。

料金について/月額:50,000円

絶対額で安いわけではないが、大手と比べるとリーズナブルだった。 クラスが多いわけではないが、宿題や復習のツールはいろいろあり、コストは悪くなかった。

料金について/月額:40,000円

安くは無いなと感じますが、子供を扱う仕事ですしスタッフの皆さんも負担があると思いますので、法外だとは思いません。

料金について/月額:31,000円

教科数が多い割には、他の塾よりも割安だと思います。かなり比較しましたが、個別指導の割に良心的だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠かった。飲屋街を通っていく初やつがあり、あまり環境が良かったとは言えない。 教室が2階だったので、見晴らしはよかった。クラスとは関係ないが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので便利です。通りも歩道が広く、バスも頻繁にあるため安心して通わせやすいです。お迎えの車が路上に停まるのは残念です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので、立地が良く、通いやすい。周辺にも同様の塾やコンビニなどがあり、常に人の行き来があるので、防犯面でも安心かと思います。将来は一人でも通わせられそう

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
ひばりヶ丘駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
個別指導を通じて、「わかる」を「できる」に変えることを目指す
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
ひばりヶ丘駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
カウンセリングの知識を持つ講師が生徒を見守りながら学習指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
ひばりヶ丘駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.7万
no-image
集団授業クラスは教科別にレベルを合わせられる!無理なく学べる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手の進学塾のように、大規模ではありません。比較的しょうにんずうだと思います。したがって、そのぶん、講師のひとりひとりが生徒たちをそれぞれよくはあくしているのではないかとおもいます。そういった利点があるため、面談のときには子どものことについて課題やいい点を的確に教えていただくことができています。アットホームな点が子どもは気に入っているようです

総合的な満足度

先生方が明るく、楽しい雰囲気の中で学習に取り組めると思います。新しい友達ができたり、先生方は生活面も含めた指導をしてくださるので安心です。個人指導も選択できるので、理解度に応じて適切にアレンジして効果的な受講ができると思います。保育園の友達からの紹介だったので、費用面については細かく比較検討はしていませんが、上記のような状況でリースなブルであったと思っています。

総合的な満足度

生徒同士が仲良くなれるようにも気に掛けてくれていて、小学校の先生よりも各生徒に目を配ってくれていると思います。 この塾は中学受験のみですが、小学校卒業後も長女は塾の友達同士で講師に顔を見せに行っているくらいとても楽しい時間が過ごせていたのだと思います。 楽しく学べているからこそ偏差値が高く、合格判定時でもギリギリのラインだった志望校に向けての勉強が頑張れたのだと思います。

料金について/月額:20,000円

ほかの塾を知らないので、なんとも言えないというのが本音です。大手よりかはある程度リーズナブルというふうには聞いています

料金について/月額:30,000円

生活面も含めた指導料としては安いと感じた。個人授業も選択していたが、他の塾と比べてもリーズナブルと感じた

料金について/月額:7,000円

志望校に向けての勉強がしっかりでき、楽しく学べているお陰で子供も自ら勉強をしようとするようになりました。 長女のときも同様で、楽しく学べて第一志望にも合格でき、費用に比べてとても良い塾だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目のまえというわけではないが、近くにもいくつか同じような塾があり、立地はかもなくふかもなくだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、車での送迎が楽だったのと、駅前なので食事や買い物と兼ねて送迎に行けるのがよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

個人的には自宅から近いので通塾しやすい。 また離れていても西武線の駅から近いので通いやすいとは思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ひばりヶ丘駅周辺の教室)
83%17%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
ひばりヶ丘駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.5万
no-image
小学部は進路にあわせた3つのコースから選択!国私立中学受験にも対応
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がやさしいので子供もよろこんで通っていたが、同じ志望校の生徒が人数的に少ないので、生徒間のがんばりが期待できないことや、カリキュラムや教材があまり適格ではない(レベルがあっていない)のではとの懸念がおいつもつきまとっていた。その点は塾としてもある程度わかっているようで、受験間際には個別の対策を教えてくれたりすることがあった。

総合的な満足度

子どもは当初半分、遊び気分で通塾していた。宿題も直前にやっていた。遊びばかりが先行していた。 しかし、講師たちの一貫した指導によって、だんだんと子どものやる気が変わっていった。 特に塾長による子どもの学習態度への指導、お叱りがよく勉学に対するやる気が良く変化しました。 受験に向けての志望校への対策もだんだんと絞られてきて、良くなりました。

総合的な満足度

子供は先生に好印象を持っていた。先生の質は悪くない。

料金について/月額:5,000円

内容に対して高いか、安いかはよくわからないがのと、規模や内容が同じような類似の塾がわからないので、何とも言えないが、リーズナブルな価格と思われる。

料金について/月額:30,000円

学習内容、カリキュラム、時間の割に安かった。 授業内でも徹底した志望校対応、志望校模試を受けさせてもらった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車と徒歩で通学することになるが、それほど便利とはいえないので、車で送り迎えをすることとしたので、何とも言えない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離も近く、塾が駅から近いところにあり、通いやすかった。夜間や突然の雨でも安心して待っていられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄り駅から徒歩1分未満のところにあり、便利だった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
84

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

ひばりヶ丘駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る