教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/19版
PR

練馬駅
高校受験 塾ランキング (4ページ目)

表示順について

117

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
練馬駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
定期テストの点数アップを目指す!学校進度に合わせた授業
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.3万
no-image
講師とコミュニケーションをとりながら進める双方向授業だから楽しく学習に取り組める
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結局はできる子だけが使いこなせる塾。面談ではいいことを言うが、いくらか引いて考えないといけない。テキストの出来と自分がそれを全部使いこなせるかはまた別の問題。休みの前は恐ろしいほどの集金が来る。先生はあまり褒めてくれない。普段は特にアドバスも声掛けもないけれど、やめるといった途端気を使い始める。先生はお勉強自体はできるけれど、悪く言えばそれだけで経験値はないので、人間を引っ張っていく力は疑問が残る。これだけのテキストと授業でできないとなると、それは個人の問題ですからね~で終わってしまうので、ケアを求めると、ため息とお金のかかる授業が上乗せされる。

総合的な満足度

先生たちのレベルは非常に高く子どものレベルを的確に把握しております。各科目の指導体制もしっかりして、子どものレベルに合わせて指導を行っており、子どもも先生を信頼して、指導を受けていたが、なにせん偏差値が上がってくることがなく、最終的に志望校に合格出来なかった。ただ塾のフォローである程度のレベルの高校に入れたので、安心しました。

総合的な満足度

受験校について、こちらが考えた以上を提案して下さって実際に希望校より難関校に合格した。

料金について/月額:10,000円

とにかく集金が多くて大変だった。その分、やたらと印刷物をくれるが、できるわけもない量とやらなくてもいい物が混在していて、結局はそれをこなせるできる子だけが通いきれる場所なのだと思う。あれだけ印刷物を渡されたら、元は取ってるでしょ?と言い訳もたつが、モノだけ見て普通の生徒の表情や親の気持ちは見ていないと思う。

料金について/月額:50,000円

授業料はもう少し安くなれば嬉しいです。ただ世間ではこの程度の相場と思われたので、仕方がないと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えの親のための場所が全くないので、親は大変だった。塾の前の道路で待っているしかないので、結構親がたまってしまって、ほかの通行人の迷惑になっていた。塾からの配慮はないので、送迎は大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街にあり、夜間まで人通りが多く、子どもひとりで通わすのは問題なく、安心して任せられた。非常によかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街にあるので夜遅くても明るいから安心でした。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
41%34%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万
no-image
最難関中学・高校を目指す受験専門の学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験のプロと思える先生方が親身になってくれたなと感じます。向き不向きがあるかもしれませんが、わが子にとってはいい塾だったかなと思っています。 模試の結果で落ち込んでいると伝えたとき、先生から子供に話をしてくれて、なんとか気持ちをあげようと動いていただいたことがありました。 塾なしと塾ありではここまで違うのかと、通い始めて感じました。情報を集めて分析して教えてくれるのでありがたかったです。

総合的な満足度

総合的な満足度としては、最終的には志望校に合格できたことが全てとなりますが、安全面や、まだコロナ禍だったと記憶しているので、衛生面や感染対策に対しても、しっかりと配慮されていたと、子どもやパートナーから聞いていたので、おすすめは出来るとは思っています。似た性格のお子さんも持つ親御さんに向けてのコメントにはなりませんが

総合的な満足度

結果が出たので、まあおすすめである。特に都立に特化した指導は他の追随をゆるさない。最高水準もいいシステムだが、たくさん作りすぎで最高水準って何ともなる。講師陣もそこそこいいが、最高水準でない教室はちょっと狭すぎる感じもある。しかし合格実績もまずまずで、都立ならここかなという感じはする。いずれにせよ、結果は出た。

料金について/月額:20,000円

通常の授業料が半額というのは、通塾していなかった際の選択肢としては選びやすかった。ただその後、季節ごとの講習等で相当額を払うことになったので、今となってはどうだったのかとは思います

料金について/月額:20,000円

特に安くも高くもなく、と個人的には思っていたのと、他と比べるほどの行動はしなかったので、どちらともいえないにしました

料金について/月額:30,000円

最高水準なのでややおやすめに待遇してくれてはいたが、安いにこしたことはない。べっと電車代もかかったので、すばらしいとまでは。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通塾時間が短くすみました。でも繁華街にあるので夜は酔っ払いがいたりして少し怖かったとは言っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は、アクセスが良く電車で一本だったが、遅い時間帯になるケースは送り迎えが必要になることもありましたので

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅くに遠くからかえってくるという点ではやや不安がないでもなかったが、一本の電車で通えるし、まあそこそこかと。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
練馬駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.9万
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生 教育熱心な先生 教え上手な先生 面倒みの良い先生が多く アットホームな雰囲気の教室ですね。 勉強が進めば進むほど 熱心に参考書に取り組んで レベルがどんどん上がっていく感じでした。授業コマが多くなると 親の出費も多くなり そこのところが 一番痛いが 目標高に合格出来れば問題無かったと後から思える

総合的な満足度

とにかく希望校に合格で良かった良かったが、果たしてそれが塾の指導のおかげだったのか、いまとなってははなはだ疑問である。本人の努力もあったと思うが、勉強ができる環境を作ったと云うことだったのかも知れない。学校の勉強だけで受験に合格することができるようになる事が本来の姿だと思うが、そのような日がおとずれてくれるように願っている。

総合的な満足度

結果的に良かった点は、無かった。

料金について/月額:30,000円

豊富な教材が揃っており 値段もリーズナブルで親の負担も少なくて済んだ。教材の内容もレベルが高く出来る子は進み 出来の悪い子はそれなりに勉強出来る

料金について/月額:30,000円

月各料金は高かったと思うが、他に選択肢が無かったので仕方がないと思っていた。相場の範囲内なのかもしれない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便の良い駅そばに立地 夜遅くでも人通りがあり 防犯上も安心出来る コンビニエンスストアもあり街があかるお

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、人通りは少なかったので、帰りが遅くなるときは心配した。自転車で通っていたので、少しは良かったが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて良かった。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
24%41%35%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.2万
no-image
早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から近く通いやすいのが何よりいいと思います。傘がなくても濡れません。それから小腹が空いたときには周りのコンビニあるいは食べるところもたくさんあり気分転換にもなるので良いと思います。先生たちも若いのですがみんな熱心です。校長先生も若いのですがとても熱心です。その点はとてもとても良いと思います。 自修室も静かでとても良いと思います。空いてる先生に質問すれば答えてくれるのもとても良いと思います。

総合的な満足度

やはり講師の先生たちの対応が一番だと思います。 とても素敵な講師の先生たちで非常に両親側としては 助けられました。 おそらく子どもたちがこの塾の良さを実感していると思います。 地域では高い費用ではあるがすごく信頼されている塾だったと記憶しております。 最強の塾の先生方だったと記憶しております。

総合的な満足度

個別塾ではなく、総合塾としての良い点を数多く有しており、また、諸経費も安いので、良い塾の一つだと思う。我が家の場合、なんといっても「子ども自身が納得していた」点が、一番大きい。自分で見つけて、自分から進んで通っていたことが、最大のメリットだったと思う。塾とは、かくありべきではないだろうかと、つくづく思う。

料金について/月額:50,000円

最初は安いと思ったのですが、次から次へと駒を変えと言うことになって、値段は上がっていってしまいます。怖い意志を持ってこれところをやるんだということで、最初から決めて交渉したほうがいいと思います。

料金について/月額:30,000円

コストはおそらく高いと思います ただし講師の方々の対応や律儀さなどがとても良かったと思います。

料金について/月額:15,000円

総合塾にしては、授業料や教材費が安かったという印象がある。入学金などの初期費用も、ほかに比べれば良心的ではないか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニもありとてもいいと思います。駅からも近いので、傘がなくてもほとんど濡れません。 また食べるところもたくさんあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近くて 自転車置き場もあり 自宅からとても近い環境で 大変に助かりました。 孫たちにも利用していただいた方が良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から本当に近く、通いやすかったようであった。駅前のにぎやかな場所に位置しているので、かえって危険やトラブルは少なかったと思う。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
26%43%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.7万
国大セミナー練馬校の画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
国大セミナーの画像0国大セミナーの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じ中学から通う仲間が多いので、精神的には楽かと思います。また、先生も仲良くしてくださいました。内申対策も相談出来たり、少人数制なので1人1人見て頂けたと思います。自宅からも近く通いやすい。面談も定期的にあるので、親の情報共有も安心に繋がります。わからないことなど、質問しやすい塾長さんでした。ただ、料金は年間でかなりかかる事はお伝えします。本人のやる気にはなりますが。

総合的な満足度

自分からは質問出来ないタイプだったが、少人数でアットホームな環境のおかげか、分からない事を分かるまで教えてもらうようになり、楽しく通い、試験前には合格出来るという自信までつけられた。 料金を抑えたかったが、試験前は本人の自信に繋がるならと、本人が希望するコマを増やした。結果、予定より高くなってしまったが、おかげさまで合格出来た。

総合的な満足度

怖い先生もいなかったので勉強きらいにもならず通えました。割と先生の異動が多いので合う先生が変わってしまうことがあったので残念でした。タイプが違う先生が来たときはちょっととまどいましたが、子どもは楽しく通えてたと思います。あとは料金が安いと親としては助かります。あとはもう少し駅近くだと通いやすかったです

料金について/月額:60,000円

料金は割と高めです。季節講習や合宿など、年間トータルは結構かかりました。安定な感じの志望校にしたので、もっと上を狙い合格していれば良いのかもしれませんが。

料金について/月額:45,000円

少しでも安く済ませたかったので入塾金無料のキャンペーン中に入塾した。 1コマあたりの費用がやや高く感じたが、他の塾と比較してあまり変わらない印象を受けた。

料金について/月額:80,000円

他校よりは安いけど、夏期講習や冬季講習は高かったです。もう少し安いと良かったと思います。模試やテストの料金が割とかかりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、親としては安心でした。コンビニやドラッグストアもすぐあるので、軽食にも困らず通いやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

寄り道して遊んできそうな場所ではなく、繁華街から離れた場所だった。自転車で通える距離にあり、駐輪場もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちょっと離れてるので天気が悪いと濡れるから大変でした。行きはいいけど帰りは怖いので迎えが必須でした

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
36%21%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.4万
no-image
生徒一人ひとりの学力や目標に沿ったカリキュラムをオーダーメイドで作成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足はしてるが期待値以上にフィードバックがあるかと言われると怪しい。本人の努力に結果が伴われる気がする。先に書いた回答を2度書かせるのはいかがか。 塾のサポート、環境は悪く無いが家族には見えるかできてない部分もある生成期で見極める事が唯一の手段でもある。 他に感じる事はなく受ける生徒が学業と私生活の負担になっていなければいいと感じる

総合的な満足度

予想テストの結果をふまえて志望校を下げるように言われたらしいですが、本人が嫌だと言って希望したところを受け、結果合格できたので、お陰様と思います。 反抗期真っ只中の年頃の息子を上手に指導してくださったと思います。 息子は受験後の卒塾パーティーで、先生に「お前、よく受かったな~」と、言われたと笑っていました。

総合的な満足度

講師の評価はわからない、子供との相性もあるし、自分がならってないので評価はできないが、これまでの設問からもまあ妥当だったのではないかと思う。親にとっての評価は、結果がでたか、送迎しやすいか、子供ひとりで通わせても安心な環境か、というところですね。金銭的な高い、安いはまず、結果以外に書いたことを調べてからの検討材料だが、優先度は低い。

料金について/月額:24,000円

月謝が高いという印象は受けないが、熟語のサポートの時間は短いと感じた。文字変換があるが携帯の問題で受け付けない

料金について/月額:10,000円

授業のコマ数によりお値段がかわるのは良い事だと思います。 子供の友人などは週7日と言う方もいましたから。

料金について/月額:22,000円

単品の金額だけみれば少し痛い出費だが、一般的に比較すればまあ適度かと思う。結果が出たのでその意味では、高くはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

治安があまりいいちゃう域にあるとは言えないが警備員の配置や塾として独自に工夫していることは感じられた

塾内の環境(清潔さや設備など)

良いとは、池袋駅に近く、我が家から1駅でいけたことが便利だったのです。学校から帰ってから通うわけですので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車でも送迎できる程度の道幅のある道路沿いにあったし、塾前、塾後に子供がリフレッシュできるショップも近隣に多かった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合格実績を看板にしているだけあって、体制面はしっかりしていると思います。子供もそれなりに目的意識を持って通っていたので満足しています。担任の先生は懇切丁寧に指導してくれたのではないかと感じました。設備が狭くて古く、階段が多かったのですが、移転して綺麗になったと聞いてます。学費がそれなりにかかるので子供が納得して通わないと効果が出ないと思います。

総合的な満足度

結果的に志望校には合格できなかったが、行きたくない学校とも言えない程度の学校には合格できた。必ずしも塾に責任はなく、本人のメンタルの問題だと思うので、かのよな評価となった。入学から授業の楽しみ、試験本番、合格不合格までフォーローしてもらって相応には満足している。ただ、もう少し心構えとかメンタル面のトレーニングのコツとか、そういった面にも指導があるとなお良かった。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供は喜んで通塾していた。それが何よりと思う。子供主体の授業は受験生にとっては必要なことです。受験生にとって、塾は必要なところです。担任の先生は子供の話をよく聞いてくれて、子供は喜んでいました。受験校に受かったのは早稲田アカデミーのおかげと言っても過言ではありません。子供を通わせてよかったと思います。

料金について/月額:20,000円

それなりの料金がかかるので、サラリーマンにはなかなか厳しい金額でした。合格して終わったのでホッとしてます。

料金について/月額:50,000円

それなりの月額費用ではあったが、その分授業のコマ数ま多く、面倒見も良かったとのことで、満足とは言わないものの、不満とも言えないため。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べてやや授業料が高いと感じた。でも、高いだけあって子供が喜んで通塾できたので授業料が高くてもいいと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通っており、適度な距離感でした。近くにコンビニ、売店があり便利ですが、子供は使いませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅から5分以上あるくのだが、途中繁華街があり、飲み屋の呼び込みや、酔った人がふらふら歩いていたりした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通いやすかった。練馬の繁華街にあったが特に問題はなかった。コンビニエンスストアもあり、軽食には困らなかった。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
41%28%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子はおとなしい性格であるが、毎週、休むことなく塾に通っている。個別指導による授業を受けているが、先生との相性も良さそうである。成績も、入塾前と比べて、上がった。送り迎え無くても安全に通えるところに所在しているが、車での送り迎えも大通り上に車を一時停車できるため、車での送り迎えがとてもしやすくありがたい。

総合的な満足度

少人数制で一人一人に目が行き届くため、わからないことや疑問に思っていることが聞きやすく、学習ペースも分かりやすい。また、いつでも、オンラインでも対応が可能なため、突発的な休みによる欠席に対してもフォローが充実しているため、遅れも取り戻せるし、状況を把握しやすいため、予習復習が効率的にはかどり、学習進度をつかみやすい。

総合的な満足度

自らすすんで勉強するこお子さん、言われたことをきちんと対応するお子さんであれば授業料も安くおすすめできます。あと、該当の塾は校長の方針により大きく変わります。校長がどのような方が重要ですので、よくお話になることをおすすめします。結局はお子さんと合うか合わないかがすべてかと思いますので、お子さんともよく話をし合わない場合はすぐに変わることをおすすめします。

料金について/月額:20,000円

他の塾の料金が分からないので何とも言えないが、決して安い金額ではないため、どちらともいえないと回答した。

料金について/月額:20,000円

料金としては妥当である。初期費用は少し高いと感じるが、フォロー費用として捉えれば、かなり割安と感じる。

料金について/月額:30,000円

まわりに個人、グループの塾が多数ありましたが、授業料に関しては安かった印象があります。ただ、該当の塾ななしか通ったことぎないので、費用対効果の面ではなんとも言えないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からほぼ一本道の上に所在しており、また塾の前に車も停めやすいため、車での送り迎えもやりやすくてありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの近さは抜群で、忘れ物を取りに戻ったり出来る。駅ビルなので環境も明るく治安的にも安全安心である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅の側にあり通行者も多く、交通量の多い環八沿いでもありましたので交通量も多いです。街灯も多く防犯面では安心していました。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
35%29%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
知的好奇心を満たす学習指導で成績UP&志望校合格をサポート
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.6万
no-image
少人数クラスの専任教師体制で、9割以上の生徒が第一志望に合格
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手塾とは違い少人数の規模の塾のため若干の不安もありましたが、少人数による質問のし易さや部活との両立が結果的には良かったです。先生も子供の意見では問題無い様です。但し、私立上位校を目指すのであれば、本人の努力が必要かと思います。志望校によっては他の教室が良いかもしれないです。地元のアットホームな塾の印象です。

総合的な満足度

我が子は少しマイペースなところがあり、集団塾で周りの子と切磋琢磨する環境で受験期を過ごしたことがプラスに働いたのではないかと思っています。集団塾ではあったものの、先生方もしっかりと子供の様子や学力について見てくれていて、フォローも手厚かったとお思います。 個別塾や自宅学習のみでの受験ではもしかして志望校への合格は難しかったかもしれません。

総合的な満足度

うちの子には今ひとつ合わなかったようですが、同じ学校でも行っている子は多く、比較的評判も良いです。うちの子はとにかく体育会的に叩いて伸びていくタイプなので、そういう子には物足りないのかもしれませんが、今の現代っ子のように褒めて伸びる子には向いていると思いますし、それなりの成果も出ているようです。最終的に塾をかわってうちの子はすごく伸びたので、合う合わないはあると思います。

料金について/月額:35,000円

おそらく、大手塾よりは若干安いぐらいの費用かと思われます。大手の方が安心感があるかもしれないですが、部活の両立と、小規模の方が息子に適していると判断しました。

料金について/月額:50,000円

塾の費用についてはあまり他の塾の値段や相場が分からないのですが、まわりのお母さんなどに聞くと、日本教育学院は値段の割に良い指導なんではないか、という話です。

料金について/月額:20,000円

初めての塾だったので、基準がわからず、高かったのか安かったのかは不明です。その後塾をかえて上位校を狙う塾にしたのですが、そちらの方が高かったので、そんなものかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で15分ほどでしたが、治安も道路状況も問題ありません。必要であればコンビニや駅も近くにあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所にあるので、電車でも通いやすいし、にぎやかなので人通りも多く、物騒という感じではなく、通いやすい場所にあると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはそんなに遠くはなかったが、周りは静かで人通りも少なく、毎回迎えに行っていました。一人で帰るにはちょっと心配でした。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
70%30%
1年生2年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万
no-image
都立中学・重点高校の合格実績ナンバー1の個別指導塾!日曜特訓や合宿などの行事も
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

当時子供に足りない、苦手科目と考えていた科目を専門に通わせました。苦手意識を無くす、あるいはもっと身近に感じることでハードルを下げたかったのですが、より受験勉強を意識したカリキュラムがメインでの学習だった為、少しイメージと違い、レベルが高かったです。講師の方ももう少し寄り添って頂ければた良かったなと感じます。

総合的な満足度

生徒の資質により合う合わないはあると思う。あまり熱心でない生徒に対してはモチベーションを上げるなどの対応はできていないのではないかと考える すでに自分なりの努力の方法や勉強の仕方を持っている生徒に対しては明確なバックアップができるが、その手前の段階の生徒に対してはうまくはまるかどうかは微妙であると感じる

総合的な満足度

先生もフレンドリーなかたも多く、アットホームな雰囲気です。塾長もフレンドリーで、よく声返してくださいます。 前の塾より効果があるように、思います。 親との面談も、こまめにしてくださいます。 受験や学年が上がると、コマ数が増えて金額も上がりますが、成果をが出るような気がしています。引っ込み思案な子ほど、個別をお勧めします

料金について/月額:30,000円

学習塾の月謝からすると平均値なのもしれませんが、子供との相性は良く考えてから通わせることが大事でした。

料金について/月額:30,000円

各種費用が逐一かかり、追加の講習についても本当に必要なのか、ただ営業成績を上げたいだけなのか判断できない

料金について

個別なのである程度、高いのは当たり前だが、もう少し安めだと受けたい教科数を増やせると思う。 教材量 初期費用 月額料金に見合っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、学校帰りに寄りやすい環境にありました。繁華街を通らずに行けますし、教室回りの環境も静かで良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通いやすいが車通乃多いところに面しており、車での送り迎えは面倒なことが多い ただし人通りもあるので夜間における心配は少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分ほどで、通えるので、時間の無駄にならない。 少し大きめの通り沿いにあるので、人通りもそれなりにあるので、少し安心。 付近にコンビニもあるので、休憩時間なども軽食をとれるので良い。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
21%36%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
練馬駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
中村橋駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
英才個別学院中村橋校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

指導体勢、先生方の管理体勢、子供の通塾に関する管理体勢など、様々な内容で安心できる要素がある塾のひとつに思える。中学受験の結果に問わず今後も利用していきたいと思う。塾長もいつも融通をきかせてくれて、面接対応の要領を考え、対策の練習をしてくれるなど、特別授業にも対応し、利益を前提とした営業を感じないところが良いところ。

総合的な満足度

友達に誘われて気に入り通い始めました。私も見学し話を聞きに行き好感を持ったので入塾を決めました。やはり通うのは子供なので本人が納得して通うのが一番だと思います。友達も一緒だったので、授業中は別々でも帰りか一緒になったりして楽しく通えていました。肝心の成績に関しては全く無駄だったと思ってしまうくらい、成績は期待出来ませんでした。これは塾と言うより本人の問題なので仕方ありません。成績アップを重視するか、本人が気に入り通える事を重視するかは各ご家庭で判断した方がいいと思います。

総合的な満足度

家から徒歩圏内で人通りも多く、コンビニも目の前なので環境には不満ありません。講師の方もフレンドリーな方も多く、こじんまりしてますがアットホームな雰囲気があります。テスト対策でのフォロー対策も整っており、質問などしやすいです。入ってよかったと思える塾で親子共々満足しております。ただ料金はけっして安くないので必要最低限の授業数にしております。

料金について/月額:24,000円

特に高いとかや安いとは無いが、個別指導と熱心さを加味しても充分お得な値段に思える。引き続き利用してみたい

料金について/月額:16,940円

たくさん塾はありますが、まぁまぁの金額相場だと思います。学年が上がると月謝は少し上がるのが痛かったです。ただテスト前には毎日のように通えたし、土日もやっている時がありそれは無料だったので助かりました。

料金について/月額:30,000円

同じような塾でも地域などで相場が変わってくると思うので高い、安いは判断できませんが子供が通いたい所なので満足です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地及びなど通いやすい場所である。人通りが多い商店街にあり、人の目も届きやすく、治安としても悪く無い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く徒歩や自転車で通えていました。通いやすかったです。近くにコンビニや店も多く軽食には困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からけっしてちかくはないですが家から徒歩圏内なので問題ないです。ひと通りも多いので夜でも安心です。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(練馬駅周辺の教室)
33%29%39%
1年生2年生3年生
在籍生徒

中村橋校

在籍学校(小学生)
練馬区立中村西小学校, 練馬区立中村小学校, 練馬区立練馬第三小学校, 練馬区立練馬第二小学校, 練馬区立向山小学校, 中野区立上鷺宮小学校, 川村小学校
在籍学校(中学生)
練馬区立貫井中学校, 練馬区立中村中学校, 練馬区大泉第二中学校, 練馬区立石神井東中学校, 練馬区立開進第二中学校, 練馬区立南が丘中学校, 中野区立北中野中学校, 都立大泉中学校, 大妻中学校, 成蹊中学校, 獨協中学校, 跡見学園中学, 富士見中学校
在籍学校(高校生)
北園高校, 豊多摩高校, 文京高校, 井草高校, 石神井高校, 武蔵丘高校, 保谷高校, 向丘高校, 都立大泉高校, 豊南高校, 錦城高校, 城西高校, 東亜学園高校, 富士見高校, 早稲田高等学院高校, 大妻高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
沼袋駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく志望校に合格できたのは、先生が子供の事を気にしていただき、その子に合った授業等進めて下さったお陰なので、感謝しかないです。塾の環境や全ての環境整備をおこなっていただいているからこそ、成り立っているのではないでしょうか。これからも個人個人に合った、授業内容で実施していてほしいです。

総合的な満足度

講師の人柄を見て決めたいという方はおすすめです! カリキュラムや教材は大手には敵わないかもしれませんが、一人ひとりを丁寧に見てくださり、やる気を上げてくれます。 年に数回ある保護者面談では毎回娘のことを思ってお話ししてくださいました。

総合的な満足度

志望校への合格に向けて、塾長や他の先生方が全力で協力して頂き、見事、合格を勝ち取りましたが、いかんせん、高額な月謝と特別授業料が厳しいです、家計に余裕がある方なら、是非オススメしたい所ですが、キツキツな家庭ならば、入って、凄く良い塾なのに、特別授業は出れない、とかに、なってしまう可能性もあるので、入塾前に、よく相談された方が良いと思います。

料金について/月額:30,000円

さほど他の塾よりは安いのかもしれませんが、1教科あたりの受講料が高いし、ゼミ等お値段が高いと感じました

料金について/月額:36,300円

高額ではありませんが、特段安価ということでもありませんでした。

料金について/月額:30,000円

やはり、月謝が高額なのと、月謝プラス、夏期講習、冬季講習、特別授業、全てにお金がかかるので、かなりの出費になりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に繁華街ではないので、閑静な住宅街にあるので、立地的には問題ありません。駅にも近く便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街や神社、大きな公園がそばにあるので人通りが多いです。 子供達には安心して通わせられる立地かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かった為、その様に答えましたが、客観的に見れば、駅から遠く、電車通学の人には通いにくいかな?と、思いますが、地元の子供ばかりなので、良いのではないでしょうか。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

野方駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
平和台駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
マンツーマンの個別指導が受講できる!中学校別の定期テスト対策も万全で内申点アップを実現!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長はじめ先生方は熱心で、教育環境もよく、都立統一模試対策など個別にカリキュラムが組まれ個々人に受け入れられ易いと感じる。有名塾に比べて個々人に目が行き届き成績にダイレクトに反映できて通った甲斐があったと本人も親も満足である。長女の経験から次女も同じ塾に通い二人とも第一志望校に合格しました。とても推し進めします

総合的な満足度

エースセミナーに入塾して指導して貰ったおかげで第一志望校に合格できたと間違いないと考えています。中学校だけの勉強だけでは足りないと考えていました。そんな時にエースセミナーの話を聞き選んだ事は良い選択だったと思います。結果、志望校に進学出来て更に希望の仕事に就けたからこそ一生の思い出になったと思います

総合的な満足度

とにかく先生が生徒に親身になってくれたことが良かったです。保護者に対しても生徒の様子を頻繁に知らせてくれました。為になるメールマガジンも良かったです。我が家の子どもは、自分から勉強するタイプでは無いので、塾に通って先生から親身な指導をしていただいたことで第一志望に合格できたと思っております。本当にエースセミナーには感謝しています。

料金について/月額:30,000円

夏期講習や模試前の追加料金を含め月謝はリーズナブルで他校と比べても特段高いと感じなかっった。多少の出費は必要だとおもわれる

料金について/月額:30,000円

子供たちの成績が上がったことに対する月謝としては高くもなく低くもないかなと。合宿の費用は少し高いかなと感じた部分もありました。

料金について/月額:23,000円

新聞のチラシなどで他の塾と比べましたが、良心的な料金だったと思います。勧めてくれた友達の親御さんも満足していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より近く駅前でもありながら自転車置き場があり夜遅くの帰宅も心配が無かった。周囲の環境も悪く無かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室周辺もそれなりに明るく、教室近くにコンビニがいくつもあり通学するにも安心してかつ便利に通う事が出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れているので、電車を使う人は通いにくいかもしれませんが、自転車や徒歩圏内でしたら問題ないです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
平和台駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
外国人講師による英会話と日本人講師による英文法を指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
都立家政駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
中高一貫校指導も対応!大学進学を見据えた指導を実践
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
氷川台駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
東大大学院生を中心とした講師が志望校合格に必要な勉強法を伝授
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
117

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

練馬駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る