わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/06版
PR

椎名町駅
小学生 塾ランキング (8ページ目)

表示順について

290

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
これ以降はランキングではありません。
JR高田馬場駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.6万
no-image
生徒の学力や目標にあわせた最適なカリキュラムを用意!ゆるぎない学力を養成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

伸び伸びと自分のペースで受験をするという人には、あまりお勧めできない。なぜなら、コースが上がれないからだ。しかし、中学受験を本気でしたいとおもっているならこの塾が一番良いと思う。本気で勉強をしてコースを上げたらそれなりの中学校に入ることもできます。先生もかなりベテランの先生がいらっしゃり、受験に関する知識や見聞が深く、親身になってサポートしてくれます。

総合的な満足度

子供が負けず嫌いで向上心と自尊心が強いタイプでそれでいて落ちてもまた上がればいいや、という前向きなタイプはおすすめです。あまりテストの点数やクラスを気にしすぎるタイプだと、そのことを気にしすぎてストレスになるおそれはあります。また、親に関して言えば、家庭で子供の勉強をサポートする時間がある程度確保できて、教材の整理やスケジュール管理なども苦ではない、という場合はおすすめです。塾に入れて安心、おまかせできる、というタイプではないので、自分で進んでガンガンやるタイプの子供ではない場合、親が声掛けしたり家庭で誘導する仕事は発生すると思います。

総合的な満足度

自尊心が高く、負けず嫌い、難しい問題やチャレンジという環境になると燃えるタイプ、親に自宅で教えられるのに慣れており、親に対してそこそこ素直な子にはとてもおすすめです。また、親御さんのタイプで言えば、まめな性格、子供に教えるのが苦ではない、整理整頓上手で情報整理能力が高い、子供にべったりではなくそこそこの距離感で接することができる、といった方々にはおすすめです。教材の質が高く、家庭で勉強のやり方やペースを自分で考えることができる、レベルの高い環境でテストを受けることができ、その結果はとても信頼できるものなので傾向と対策にも使えるし、上の方のクラスで学んでいる他のお子さんからはとても良い刺激を受けることができます。家庭によって合わないかもしれない点は、とにかく自分で、家庭でよく考えて学習していかなくてはならないこと。塾に入れてほったらかしで良い、というものではない点です。

料金について/月額:100,000円

年間約120万と高い様に感じるが、しっかり勉強し、しっかり授業を聞けばそれ以上の価値はあると思う。教材もかなり細かいところまで書いてあるため、完璧にすれば中学受験ではかなり優位だろう。

料金について/月額:47,000円

どこの中学受験塾もお金がかかるのは共通なので、サピックスだから高いということはないのはわかっているけれど、サラリーマン家庭としてはやはり高いなぁと思う。

料金について/月額:47,000円

都内では当たり前ではあるが、月額費用や長期休みの講習代はもちろん結構高いな、という印象。相場を考えれば当たり前なので、文句はないが、サラリーマン家庭には高いのでどちらともいえないと回答した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高田馬場は、山手線沿いにあり、23区内だったらとてもアクセスしやすいと思う。ただ、塾周辺には、酔っ払いや、酔った大学生がいることがたまにあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高田馬場という地域柄もあり、とにかく帰る時間の人通りが多すぎて、繁華街という感じなのでちょっと心配になるが、明るいので徒歩で帰る時も逆に安心かもしれないと思っている。車や自転車での送迎が禁止されているので、そちらを使いたい保護者には不便だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高田馬場の繁華街を通っていくので、治安としてはそこまでいいとは言えないが、明るくて人が多いのが夜の帰り道でも逆に安全かな、と思っている。道がせまく、車や自転車での通塾は禁止となっているのが、不便ではあると思うがうちは徒歩なので関係ない。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
23%62%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.9万
no-image
最短で英語が理解できるようになる独自のカリキュラム
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当した講師が受験経験者であったため、TOEICや英検のポイントを別途アドバイスいただき、また推薦書籍も教えていただいたので、アドバイス通り学習したら目標を達成できた。子供にとって自信から確信に変えてもらったのが大変良かったと思う。教室の生徒間で学力の差があるため仕方ないと思うが、可能であれば、過去問の模擬試験を定期的に実施していただきたかった。

総合的な満足度

授業の内容や、安さなど、 総合的に考えると良いほうではないかと思います。校舎が、もう少し増えるとありがたいです。先生は、全体的にに良い雰囲気なのですが、若い先生が多いので、気になるかたもいらっしゃるかも知れませんが、ご自宅が近くて、楽しく英語を学ばせたいと考えている親のかたには、割と良いと思います。

料金について/月額:15,000円

講師は学習塾と比較してより専門性が求められるが、費用対効果の面で割安感があった。また、テキストは順を追って記載され理解しやすかった。

料金について/月額:6,000円

初期費用や教材費は、多少かかる方かと思います。ただ、授業の内容を考えると、全体的には安いほうかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺は雰囲気も悪くなく、子供1人が移動する場所としても問題がなかったので、親としても安心感があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに存在しているので、通いやすい場所かと思います。細い道で、少しだけ、わかりにくいと思いますす。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR池袋駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.9万
no-image
最短で英語が理解できるようになる独自のカリキュラム
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当した講師が受験経験者であったため、TOEICや英検のポイントを別途アドバイスいただき、また推薦書籍も教えていただいたので、アドバイス通り学習したら目標を達成できた。子供にとって自信から確信に変えてもらったのが大変良かったと思う。教室の生徒間で学力の差があるため仕方ないと思うが、可能であれば、過去問の模擬試験を定期的に実施していただきたかった。

総合的な満足度

授業の内容や、安さなど、 総合的に考えると良いほうではないかと思います。校舎が、もう少し増えるとありがたいです。先生は、全体的にに良い雰囲気なのですが、若い先生が多いので、気になるかたもいらっしゃるかも知れませんが、ご自宅が近くて、楽しく英語を学ばせたいと考えている親のかたには、割と良いと思います。

料金について/月額:15,000円

講師は学習塾と比較してより専門性が求められるが、費用対効果の面で割安感があった。また、テキストは順を追って記載され理解しやすかった。

料金について/月額:6,000円

初期費用や教材費は、多少かかる方かと思います。ただ、授業の内容を考えると、全体的には安いほうかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺は雰囲気も悪くなく、子供1人が移動する場所としても問題がなかったので、親としても安心感があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに存在しているので、通いやすい場所かと思います。細い道で、少しだけ、わかりにくいと思いますす。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
JR高田馬場駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.2万
no-image
講師とコミュニケーションをとりながら進める双方向授業だから楽しく学習に取り組める
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全般的に先生の質が高く、懇切丁寧な指導をしていてくれている感じがした。また、先生が基本的にフレンドリーなので、生徒も通うのが楽しくなるのだと思う。生徒の質問等にも丁寧に対応してくれるので学習意欲が高まっていると思う。また、事務所の職員も電話対応も含めて、対応が全般的によく、対応も早いので信頼できるとかんじた。

総合的な満足度

どこが悪かったのかはわからない。特に悪かったところはなかったかも。ただ結果がすべてであり、間違えたかもしれない。もっと調べるべきだったかも、こればかりは判断のしようがない。総合敵にみて悪いところはない、どこが悪かったのか、すべては結果で、反省してもしょうがない。あとから考えても仕方がない、諦めるしかない。何が悪かったのか永遠の謎解きとしか言いようがない

総合的な満足度

ウチの子は小学1年生からサピックスに通いましたが、送迎を親ができなくなり、2年生になる前に辞めてしまいました。その後、どうしても受験を本人がしたくなり、中学で改めて入室テストを受けてサピックスに入りました。入室時の学力はかなり低く、とても志望校に合格できるとは思いませんでしたが、できない子も放っておかないサピックスの先生のおかげで本人のモチベーションが保つことができ、合格保証の具体的な言葉もやる気につながりました。結局は、受験は親ではなく、本人がやるかやらないか。あらゆることを試しましたが、本人の気持ちがなければ塾で成績が上がらないと感じました。ぜひ、これから塾に通う子供には自分が本当にやりたいことなのか、何のために学ぼうとしているのかを考えて行動していただきたいと思います。

料金について/月額:15,000円

授業の講座数等、授業の質等を勘案しても、月額の授業料等はかなりお手軽と感じた。他の塾と比較しても格安のように感じた。

料金について/月額:15,000円

料金は高いと言わざるを得ない、もっと安いところはどこでもある。結果的に間違えたかもしれないし、もっと払ったほうが良かったのか?

料金について/月額:55,000円

授業の質が高く、受講生の真剣度も高いため、何か不安になることもなく集中できていました。費用は以前に通っていた個別指導に比べると、かなり安いと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

練馬駅の傍にあり、しかも駅前通りにあるので、夜でも人通りが多く、治安の面でも安心できる場所にあるのでその点が良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は人通りが多く、決して良い環境とはいえないが、逆に通うのには便利で、この点は一長一短がありなんとも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くにあり、夜は人通りがあるところまでサピックスの方が誘導してくれるので、安心して通うことができました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
100%
5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR高田馬場駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.1万
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

四谷大塚と言う、歴史のある進学塾で、あまり勉強しなかった子供がそれなりに、自覚して やっていたのでそれはよかったが、自宅からもう少し近い距離にあるととてもよかったが、 講師先生が、学習テクニックも教えてくれたり、時には関連する科目で、子供が興味が出ような教え方で、楽しみながら勉強していた。子供の学力はけっこうついたと思います。

総合的な満足度

若い先生が多く、ベテランの先生が少ない気がする。高学年だけでなく、低学年もベテランの先生にも見てもらいたいです。もちろん若い先生も良いのですが、ベテランの先生にも見てもらえると、より伸びるような気がしています。 塾以外の道ですれ違って会釈をしても、完全に無視をされます、毎回、毎回。 おそらく、この先生は、公私で割り切っているのだと思いますが、挨拶は最低限のマナーかなと思います。

総合的な満足度

古い話ではっきりした記憶では無いが塾に通うことで刺激を受けて友達との比較などで自分の成績後どの位置かを考えて頑張った事が合格につながったと思う、本人も塾で頑張ったことがちゅうがく高校とつながりその後の道筋ができたことを頑張って通ったことがその後の道が広がったことをよかったと考えているので無駄にはなってないと思います。

料金について/月額:15,000円

講師先生と専属先生との教え方の差がけっこうある感じがした。 値段的にはそれなりの料金だっと思うが相場だったと思う

料金について/月額:15,000円

だんだん学年が上がっていくごとに、月謝がふえていく。入会金が高い気がする。教材費やレッスン費用はいいと思う

料金について/月額:15,000円

塾の費用がほかの比べて高い気がしたがとにかく志望校に合格したので良かったとおもっつてる、他校との比較してない

塾内の環境(清潔さや設備など)

高田馬場の駅から近いのだが、周りがパチンコ店や、 飲み屋とうが沢山有ったので、夜の迎えは、必須だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちかいのですが、細い道に車を停めてこどもを送り迎えするモラルの低い親がいるので、危ないし本当に迷惑している。こういうやつはどこも受からないと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所で通いやすく交通機関を使わなくて徒歩で通学できたので本人も左程苦も無く通学で来た事が合格につながる

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
23%56%21%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
目白駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小3で小6レベル、小5で中3レベルの学力を目指すカリキュラム
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR高田馬場駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずは値段が高すぎない、かといって安すぎて不安になるレベルでもない、無難な設定だと思います。また、教室の雰囲気や授業の様子はやる気に溢れており、周りの雰囲気に流されやすいうちの子には合ってるように思えます。塾の周辺は車や人通りが多いので気をつけないといけないが、夜も明るく安心で、今のところはここを選んで良かったなと思います。

総合的な満足度

難関校を狙うのでなければ、進度が他の塾よりゆるいので、継続しやすいと思う。扱う問題も、一番上のクラスでない限りは超応用問題ではなく、基本問題中心である。ただ拘束時間が長いのと、週末のテスト回数が多いので、それをどう捉えるかだと思う。我が家はテストが多い方が本人が勉強するので、今のスタイルが合っている。

総合的な満足度

第一子、第二子ともに第1志望に合格させていただきました。入塾の時に、ある程度親が志望校をイメージして、それをしっかりお伝えすること。合格のために今何をすべきかを、きちんと把握して実行すること。それが一番大事だと教えていただきました。子供たちは、自分で学校を選び、自らの力で合格し、おかげで、その環境に感謝しながら日々過ごしています。日能研は私たち親子にとって、大事な母校です。

料金について/月額:80,000円

高すぎるわけでもないし、安すぎて不安になるレベルでもない、無難な金額設定だと思います。初期費用もそんなにかからないし、良いかと。

料金について

他の塾の金額を知らないので比べようがない。ただ拘束時間が長いので、何でもかんでも必修授業にするのではなく、選択権がほしい。

料金について/月額:20,000円

よその塾と比べても、特別に高い、安いという話は聞きません。ただ、あのテキストで…と思うと微妙ですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りも車通りも多いので事故などには注意が必要だが、道は明るく、夜暗くなってからでもある程度安心して歩ける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車、バスいずれでも通えるので便利である。池袋の駅前は人通りが多く、あまり一人で通いたがらないのが難点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また人通りも多いので、慣れてしまえば安心な立地だと思います。ただ、交通量も多いので、特に夜間はお迎え必須だと思います。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
8%66%26%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線高田馬場駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもたちが元気に通っている点と、立地がよいところは満足点は高いです。満足いなかい点は、宿題が多く、基本自分で丸付けまでしなくてはならず、そのフォローが全くないので、結局親がサポートしなくてはならない点が不満です。中学受験に向けてこれからどのようにフォローしてくれるのが不明なので、このまま通わせていいのか迷っています。

総合的な満足度

大手の塾だが塾生が少ないので、先生や事務の方がひとりひとりの顔を覚えて対応してくださり、安心して通わせることができた。 集団なので習熟度別に対応してもらうことはできない為、ついていけなくなった時は少し大変な思いをするかもしれない。 塾と家庭、本人のコミュニケーションは取りやすい環境だったと思う。

総合的な満足度

何よりも良かったことは、二人とも第一希望の学校に合格できたことです。合格できた時は、本当に喜んでいました。教室の先生にもすぐ連絡し、先生とも喜びを分かち合っていました。教室での授業を通じて勉強の習慣が備わり、その後の学校生活にも大いに活かせたと思います。大学を卒業しましたが、大学の授業も熱心だったようで、部活にも精力的に取り組んでいました。その集中力はさすがです。その能力は塾での勉強で備わったのだと思います。卒業式は総代で親としてもびっくりです。

料金について/月額:15,000円

月額料金は少し高めかなと思います。その他テスト代や教材代がかかるので、安いとは思えず、どちらでもないです。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較して、内容のわりにかなり料金的にはおさえられている、という印象を受けた。塾主催の模試もあり、塾生は少し安く受験できるのがありがたかった。

料金について/月額:20,000円

通年教室でしたが、月謝は他の教室と比較しても適切だと思います。模試や講習の度に追加徴収されましたが、適切な範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、バス停も近くとても通いやすい。人通りが多いので、安心して通える環境だと思います。コンビニなども近くにある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通うのには便利。 ただ駅の周りは繁華街なので、特に帰りの時間は治安的に少し心配な面がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車通学でしたが、駅から近く、通学路は明るく、人どおりは多く、子供が一人で通学しても安心な雰囲気でした。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
8%66%26%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
目白駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR池袋駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。

総合的な満足度

個性的な先生が多かったが、皆さん合格に向けた努力を怠らず、誠心誠意に子供に向き合い、対応する姿勢や質量が想像以上であり幸運でしたよ。フォロー体制として授業意外でも通塾や相談が可能でした。合格まで一環したフォロー体制があり想像以上の予復習を課せられ勉強が習慣化して行くのも良い環境でした。評判が良いのは受験だけではなくて、しのごの生活習慣もよいものとして、考え方も変わる点だと思います。

料金について/月額:13,200円

1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。

料金について/月額:30,000円

教師陣や教材の質の割にはお手頃に感じた。サブ教材として授業ごとに配布するテキストや小テストも充実しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し遠いのでだいたいは自転車で通学していた。シェアカーでの送り迎えもたびたびしていてとても懐かしい日々でした。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
小竹向原駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。

総合的な満足度

個性的な先生が多かったが、皆さん合格に向けた努力を怠らず、誠心誠意に子供に向き合い、対応する姿勢や質量が想像以上であり幸運でしたよ。フォロー体制として授業意外でも通塾や相談が可能でした。合格まで一環したフォロー体制があり想像以上の予復習を課せられ勉強が習慣化して行くのも良い環境でした。評判が良いのは受験だけではなくて、しのごの生活習慣もよいものとして、考え方も変わる点だと思います。

料金について/月額:13,200円

1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。

料金について/月額:30,000円

教師陣や教材の質の割にはお手頃に感じた。サブ教材として授業ごとに配布するテキストや小テストも充実しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し遠いのでだいたいは自転車で通学していた。シェアカーでの送り迎えもたびたびしていてとても懐かしい日々でした。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR高田馬場駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

効果の満足度、教材の質、添削の質など良かった。自分で考えて、知識を組み合わせ、試行錯誤しながら解く所も良かった。 スタンダード、、ハイレベル、トップレベルなど多くのレベルを用意してあったので、自分に合ったコースを選ぶことができた。 自分で勉強ができる習慣をつけることができたのでば、通信講座だけでも良かったが、経験した

総合的な満足度

教室の質と生徒の質がいいのが良い。環境は非常に大事で自然と机に向かって勉強できる雰囲気作りができている。越境で通っているので越境先(東京都内)の進学事情もなんとなく伝わって来るので圏内以外の教育事情が入って来るのは意外なメリットだった。埼玉県内受験のために同じZ会の教室転校を考えているが、それでも対応してくれそうなのも嬉しい。

総合的な満足度

受験直前には面接練習や小論文対策などに対応いただき、志望校合格できたので感謝している。文書などの送付については漏れなく行われている。他教室への振替ができる点はよかった。教室内の環境はあまりよくなかったので、改善されるとよい。地元塾と異なりビジネスライクな塾であった。生徒の性格によって、合う合わないがはっきりわかれる塾だと思う。

料金について/月額:5,000円

夏期講習などの季節講習や、目的に応じた特別講習を受ける際の「講習費」も塾ごとの料金差が大きく、高額なところもありましたが平均だと思う

料金について/月額:35,000円

余分に思える支出が少ない。早めに春期講習などの予定や予算を教えてくれるので、教育費の収支管理が明瞭にできる。

料金について

学年が上がるにつれ教科も増やしたのでかなり月額がかかった。他の塾と比べていないので相場はわからない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅自体は行きやすいのですが、駅自体が大きくて、駅から最寄り出口へ行くのもわかりにくかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス一本で通えて便利。駅前の旧い雑居ビルだが、アクセスがいいところで治安が比較的よく通わせるのに安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではあるが、ビル自体は雑居ビルで、目の前には飲食店が並び、夜遅くに終わる授業の際には治安が悪かった

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
18%82%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武池袋駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.1万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

効果の満足度、教材の質、添削の質など良かった。自分で考えて、知識を組み合わせ、試行錯誤しながら解く所も良かった。 スタンダード、、ハイレベル、トップレベルなど多くのレベルを用意してあったので、自分に合ったコースを選ぶことができた。 自分で勉強ができる習慣をつけることができたのでば、通信講座だけでも良かったが、経験した

総合的な満足度

他の習い事との両立がしたいお子さん(平日はスポーツ教室にかよっているなど)にはおすすめです。6年になっても続けられます。都立対策をしたいのであればとてもおすすめです。私立も受けるというのであれば別の塾が良いかもしれません。我が家は、この塾と、通信教育の英語をやっています。 理系も文系もどちらともめきめき力がついているので、学校の成績が真ん中ぐらいの子でも都立対策が五年生からで間に合うと思います。

総合的な満足度

2名の先生の授業内容がとても良かったと思っています。受験勉強だけではなく、勉強に関する雑学、勉強とはあまり関連しない雑学的なもの、生活面に関する話題など、いろいろな面で子どもに役立つ内容だったと思います。勉強を強制することはほとんどなく、受験の合否にかかわらず、将来の子どもの生活にも有用ではないかと思いました。

料金について/月額:5,000円

夏期講習などの季節講習や、目的に応じた特別講習を受ける際の「講習費」も塾ごとの料金差が大きく、高額なところもありましたが平均だと思う

料金について/月額:36,000円

他の塾にくらべてどうなのかはよくわかりませんが、たしかに高いは高いのですが、内容を考えると高いお金を払っているかいはあると、無駄ではないと思えます。

料金について/月額:10,000円

カリキュラムの内容に比べて安い印象を受けました。夏や冬の講習や特別講習の料金もそれほど高いとは感じませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅自体は行きやすいのですが、駅自体が大きくて、駅から最寄り出口へ行くのもわかりにくかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また、池袋ではあるものの周りにあまりいかがわしい店もないので比較的安心して通わせられます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から地下道を利用でき、雨でも便利でした。地下道を出てからもすぐに教室がある建物に着けることができ、そこまでの道も混雑してませんでした。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
18%82%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

西武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
生徒一人ひとりの学力や目標に沿ったカリキュラムをオーダーメイドで作成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ通い出して1ヶ月程だが、子供も楽しく通えているし、こちらの要望に合わせて臨機応変に対応してくれているので、概ね満足している。自分に合った講師がみつかり、わからないところも聞きやすく、嫌いな科目ですが楽しんでいるようだから。学校と部活とAIトレーニングに塾に通う生活スタイルに慣れるのに必死なところです。

総合的な満足度

もともと入塾のハードルが高いため入ってしまえば、最低でもある一定のレベルの子たちなのでその中で競い合いより中身の濃い学習ができたと思います。落ちこぼれないように講師も工夫を凝らしていました。やる気を出させるカリキュラムの組み方、飽きない学習法により 自宅に帰っても復習をしっかりやるようになりましたね。おかげで学力もアップして本人も自信がついたようでした。

総合的な満足度

子供たちの長所、短所を見極めてくれて、志望校への合格する手助けをしてくれます。普段は人見知りをする2番目でしたが、学校外の友達もでき、担任の先生以外にも仲良くしていただけてたようでした。総合的には満足していますが、やはり一点だけ、塾代の高さに一般家庭では、なかなか全ての受講を受けるのも無理がありました。

料金について/月額:18,000円

1時間の指導と1時間の学習定着(自主学習)の2時間セットでのお値段なので安いと思ったが、実際は自主学習は1人で勉強を進めて自分で答え合わせをする完全自主学習。 個別なので高いのは承知の上だったが、1時間の指導なら少し高過ぎる気もする。

料金について/月額:30,000円

やはり大手と言うこともあり 料金は、少し高めというイメージです。全国のデータがあり子供の実力がわかりやすいのは、かなりメリットです

料金について/月額:10,000円

夏期講習、冬期講習の値段がやはり高く、月額料金もですが、もう少し費用が安めに設定いただけるとありがたいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅構内から出てすぐの場所に位置するため、特に暗い道を通ることなく、安心して通塾できます。お店も多いので、授業や自習前に食べ物を買ったり食べたりできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分とかなり利便性がよく 繁華街なので人通りも多く安心して通わせることが出来ました。でも送迎は、必ず親がしましたけどね

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので、通塾には困らないと思います。また近隣には、コンビニもあるので、お弁当がなくても、なんとか調達できる環境です。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
4%38%58%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
副都心線池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.3万
no-image
早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今から5年以上前なので、あまり参考にならないと思います、塾長先生は、上手に子供に指導出来るのですが、学生バイトばかりの講師はほとんどよくなかったです、移転前なので何ともいえませんが、設備汚かった、狭くてよくない 流れ的にやめずに受験させましたが、学生バイトばかりの塾は、よく検討した方がいいです 最後は本人次第ではありますが、合う講師を探し出し、やる気を高めさせる事は大変難しいです特に小学生は、合う先生早く見つけてください

総合的な満足度

人見知りで集団授業があまり好きではない子供にはとても良いと思います。学びたい科目、苦手な所に特化した授業、また子供の性格に合わせた授業を提供してもらえて満足度が高いと思います。ただ、先生との相性がとても重要なってきますので、通う前にどんな先生が良いのか、どんな授業を希望するのかなど希望を塾側にしっかりと伝えていく事が大切です。疑問点はどんどん質問した方が良いと思います。

総合的な満足度

最近通い始めたばかりなので、総合的な満足度や人にすすめたいポイントなどまだ見つけられていません。 今後、子供の成績にも良いように反映されるようになれば、満足できて人に勧められるようになるのではないかと思っています。せっかくお金をかけて通うのだから、学習習慣も身について成績アップにもつながることを願っています。

料金について/月額:50,000円

講師陣が学生バイトばかり、 全然ダメ、塾長の授業をうけられないなら、授業料に全く見合わなかった コマ数を増やす話しばかりされた記憶があります

料金について

個別または少人数での授業なので、正直料金は高かったと思います。その分、子供に合わせた授業を提供していただき感謝もしています。

料金について/月額:12,000円

個別指導塾のため決して安いとは感じられませんが、集団塾では叶えられない一対一の指導を受けられることが魅力なので、高すぎるとも感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋駅から近くてよかった 池袋警察署の前なので治安も 良かった 他は良いところがあまり、思いだせない

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋という繁華街の中でも、周りがホテル街なのが少し心配ですが、家からの送り迎えを親がしようお思っているので、大きな影響はないと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離で遅い時間の授業でも負担なく通えました。 駐輪場も完備され、安心して駐輪が出来ました。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
11%32%57%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
副都心線池袋駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾のときに勉強する意欲や習慣がない子でも、上手く講師が導いてくださるので、自然とやる気が出てきて目標に向かって努力する姿勢が身につく塾だと思います。それが結果として志望校合格につながったのではないかと、我が子を見て思います。受験のあと、我が子が「受験をしてよかった」と言っていました。受験を通して親も子も成長出来る、そんな塾です。

総合的な満足度

クラスメイトと切磋琢磨して学ぶこと、わからない問題が出たときに諦めるのではなくその問題を解いてみたいとワクワクできる子が向いています。競争意識が強く負けず嫌いな子にもおすすめです。フォロー体制もしっかりしており親御さんは安心して預けられるのかなと思います。宿題が多く、取り組みがいっぱいいっぱいになることもありますが総じて満足しています。

総合的な満足度

内気な子には向いていない 自分で聞きに行ける子ならいい

料金について/月額:60,000円

中学受験塾はたくさんありますが、相場かそれ以下というが安いように思いました。合宿や志望校別対策授業もありましたが、必要な費用かと思います。

料金について/月額:20,000円

中学受験塾としてはお高めの部類かと考えます。塾の費用のほかに細々と色々かかっているため総額するとかなりかと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が池袋駅だったし、授業のあとは夜になってしまうので、何か事件に巻き込まれたりしないかと、心配になることがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いが、ラブホテルや外国人エリアが近かったり、繁華街を通っていくため治安は不安なところがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街だったから心配だったけど大丈夫だった

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
9%55%36%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
下落合駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供にとっては初めての環境に身を置いてみて、そこで得たものはあったのかなとは思います。ただ、低学年のうちから塾に通い、必要な遊びの時間が取れないということに不安があり、継続はしませんでしたが、目的があり、目標があり、保護者に言われるがまま通っているお子さんにとっては、とても意味のある場所なのではないかと思います。

総合的な満足度

この設問に答えるのは容易ではない。したがってよくわからないという回答を差し上げているのだが如何なものか。希望校への進学率のみを見たら満足度は上がるものの、果たしてその実績が本人に結びつくかどうかは本人の努力次第でありサポート面が薄い印象は否めない。それゆえ、このような曖昧な評価回答をせざるを得ない。

総合的な満足度

授業内容が、良かったからです。

料金について/月額:19,800円

特にどこかの塾と比較したり参考にしたわけでありませんのでわからないですが、妥当な金額なのかなと判断いたしました。

料金について/月額:50,000円

想定していた金額よりもかなり割高である。また合宿の機会が多く強制ではないものの費用がとても高くて参加させる気にならない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの交通手段として、特に不便に感じる点はありませんでした。それ以上はいい点も悪い点も特にありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで、通うのが安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街の近くであり人口密度が多いことや自転車も多いことや喧騒な雰囲気があるため通学時の安全性に不安がある

志望校への合格率 :52%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
0%47%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
目白駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になってくださる先生だったので子どもも懐いていました。ただ先生の人数が、少ないのか?ほかの授業をしながらそのクラスで問題を解いている時間に他の子の対応をする感じでとても大変そうだったし待ち時間もかなりあった。 ただ通っていた生徒みんなが勉強に対するモチベーションが高く受験に前向きな教室でした。

総合的な満足度

中学受験を目指す小学生は多種多様だと思います。生活態度、受講態度は本質的には塾の業務外かも知れませんが、集団授業をする限りは、そのあたりの対応も求められると感じています。学年が進むにつれて塾で過ごす時間も長くなりますが、中高一貫校ではとくにですが多くの知識が解答文章を作成するのに必須です。全般的な教養を得ることができる仕組みがあると看板にしている中高一貫への合格率が上昇するように思います。

総合的な満足度

模擬テストで先生の立会いがないときは、カンニングをしている生徒もいたらしい。何のために塾に通わせているのか不信感を持ったことを覚えている。

料金について/月額:46,500円

とにかく教材費が高い!半年で10万近く教材費がかかるのでびっくりしました!月額は他の塾に比べたらそこまで高くはない

料金について/月額:22,000円

入塾にあたり比較検討はしたところですが、妥当なところと思います。独自開発の教材も考慮すれば、中高一貫校が目標ならば選択肢のひとつになると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車もバスも頻繁に通るので交通の便はかなり良かった。人通りも多いしコンビニやパン屋さんで食事を買える。危ない場所はなかった!

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅一分の好立地でした。交番が目の前にあるので、そういったことも安心です。ただし自転車通塾は、有料の駐輪場を使わなければなりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので通いやすい

志望校への合格率 :52%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(椎名町駅周辺の教室)
0%47%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
290

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

椎名町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る