教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/07版
PR

亀戸水神駅
塾・学習塾 ランキング (4ページ目)

表示順について

311

個別指導塾
集団授業塾
61位
南砂町駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万3.1万3万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

マイペースな我が子には合っていた。 また家から近く、すぐに自習に行けるのが良かった。

総合的な満足度

我が子の様に、マイペースなお子さんなら、間違いなく個別をおすすめいたします。先生との相性が悪いと感じても変更の相談にのってくださいますし、安心して通塾させられる塾だと思います。中学2年生から大学受験まで、お世話になりましたが部活や学校行事などで通塾できなくなってしまった際も、振替に快く対応してくださり、大変助かりました。

総合的な満足度

子供のレベルに合わせて、指導やアドバイスなどをしていただけます 教室は明るくて雰囲気も良く、集中ができるようにもできており、清掃もしっかりされていて清潔だと思います 立地も良いところにあるので、子供も安心して無理なく通える塾だと思います 料金は安くはありませんが、高すぎることもないので、良心的だとは思います

料金について/月額:20,000円

高めではあると思うが、総合的に考えると妥当な料金である。

料金について/月額:50,000円

月額料金は妥当だと思ったので入塾しましたが、何冊かの教材は購入したのにあまり使わなかったものがありました。

料金について/月額:15,000円

安くはないと思いますが、どこもある程度はすると思いますので、仕方がないかと思います 安すぎるのも不安になるとは思いますので

塾内の環境(清潔さや設備など)

ショッピングモール内にあるので、遅くなっても治安は良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

スカイツリータウン内の教室なので、常に人目がある場所でしたし、駐輪場なども完備されているので、困ることなく通塾させることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな明るい通り沿いにあり、子供でも通いやすい立地だと思います 家から近かったのも通いやすくて良かったです

志望校への合格率 :80%81%79%
偏差値の上昇率 :97%100%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
62位
南砂町駅 徒歩13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

娘は、こちらの塾とはあまり相性がよくなかったのでおすすめしたいポイントなどはとくにありません。 通われている生徒さんの人数は多かったように思いますので相性が合えばいい塾なのではないでしょうか。 こちらだけとは限らず多数で比較することが必要だと思いました。 自宅から近かった為合えば通塾も便利だと思っていたので通塾できなく残念に思いました

総合的な満足度

この近辺に住んでいるのならお勧めするかもしれないが、ほかから通うのはちょっと交通が不便だし、他にもっと良いところがあるとかもう。豊洲まで出ればもっと色んなところもあるし、うちの子にはあっているような気がするだけで、他に進めるかと言われればなんとも言えない。あくまでもこの近所に住んでいて、子供の勉強意欲のたまに通わせる程度の軽い気持ちならよいのでは?

総合的な満足度

人数の多い日だと先生の数が少なく感じ、慣れないと質問をする段階で躊躇してしまう子が多かったように思えるのと、説明が良く理解できないことを伝えられなかった場合は終了時に再度聞き直すことが出来るが、一人が聞き出すとなぜか次から次へと帰らずに聞く子が出てきてしまった。 受講時間の空いてるときにも気楽に聞けばいいのだが小学生の場合集団行動に引っ張られる傾向が強かった。

料金について/月額:40,000円

お支払した金額も定かではありません ただ他の塾とかわらなかったのではないかなぁと… こちらも記憶が曖昧で覚えておりません

料金について/月額:20,000円

他と比べたことはないからよくわからないが、知人の話だと割安感があるらしい。本人がやる気が出ているので、それに見合った額ではあると思う。

料金について/月額:7,000円

沢山教えてもらうと費用が高くなる。上限金額が設定されたり割引をしてもらわないと厳しい。もう少し安いと助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので周辺の環境もわかっていて子供は通いやすい所だっと思います。 環境も普通で悪くないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量はそこそこあるが、歩道のある広い通りに面しているため安全性は高かった。そばにコンビニがあるのは便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

団地の中の主幹遊歩道的な所にあり、お店もあるし繁華街のような雑多感もなく、管理も行き届いているので安心できる。この近辺に住んでいるなら通いやすいと思う。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
63位
住吉駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

雰囲気は良かったが成績に関してはあまり良い成果ではなかった

総合的な満足度

この近辺に住んでいるのならお勧めするかもしれないが、ほかから通うのはちょっと交通が不便だし、他にもっと良いところがあるとかもう。豊洲まで出ればもっと色んなところもあるし、うちの子にはあっているような気がするだけで、他に進めるかと言われればなんとも言えない。あくまでもこの近所に住んでいて、子供の勉強意欲のたまに通わせる程度の軽い気持ちならよいのでは?

総合的な満足度

塾の時間にいないと、必ず親に連絡が入るサポートは良いと思う。面談等もあるので、対応はしてもらえると思うが、やはり、本人のやる気をアップさせていただけるような体制があるとありがたい。振り替えも当日の13時までなら可能なので、何かあった時は塾代が無駄にならずにすむかなと思う。あとは、成績がしっかり上がることを期待したいです。

料金について/月額:20,000円

他と比べたことはないからよくわからないが、知人の話だと割安感があるらしい。本人がやる気が出ているので、それに見合った額ではあると思う。

料金について/月額:17,000円

月会費が特に安いわけでもなく、それなりの価格なのかなとは思う。施設費用がもう少し安くはならないのかな?とも思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で行ける距離だったので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

団地の中の主幹遊歩道的な所にあり、お店もあるし繁華街のような雑多感もなく、管理も行き届いているので安心できる。この近辺に住んでいるなら通いやすいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大変通いやすい。時間が遅くなっても、子供だけで心配ない環境です。コンビニ、スーパー等も近くにあるので、安心です。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
64位
本所吾妻橋駅 徒歩12分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

この近辺に住んでいるのならお勧めするかもしれないが、ほかから通うのはちょっと交通が不便だし、他にもっと良いところがあるとかもう。豊洲まで出ればもっと色んなところもあるし、うちの子にはあっているような気がするだけで、他に進めるかと言われればなんとも言えない。あくまでもこの近所に住んでいて、子供の勉強意欲のたまに通わせる程度の軽い気持ちならよいのでは?

総合的な満足度

塾の時間にいないと、必ず親に連絡が入るサポートは良いと思う。面談等もあるので、対応はしてもらえると思うが、やはり、本人のやる気をアップさせていただけるような体制があるとありがたい。振り替えも当日の13時までなら可能なので、何かあった時は塾代が無駄にならずにすむかなと思う。あとは、成績がしっかり上がることを期待したいです。

総合的な満足度

宿題をやるのがめんどくさかったり、学校の授業だと早すぎてついていくのが大変だと思っている子にオススメできます。個別指導なので、分からないところを丁寧に教えてくれるし、宿題をやるのも自分次第なので、自分のやる気次第で成績をのばせる塾です。また、講師陣のレベルが高いのは事実なので、どんな質問をしても丁寧に返してくれるし、授業時間以外でも沢山お話してくれるので行っていて楽しい塾でした。

料金について/月額:20,000円

他と比べたことはないからよくわからないが、知人の話だと割安感があるらしい。本人がやる気が出ているので、それに見合った額ではあると思う。

料金について/月額:17,000円

月会費が特に安いわけでもなく、それなりの価格なのかなとは思う。施設費用がもう少し安くはならないのかな?とも思う。

料金について

親が払っていたので、値段についてはよく分からないが、教材費は教室にあるものをコピーしており新しい教科書はなかったし、先生が使わなくなったものをくれたのでかからなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

団地の中の主幹遊歩道的な所にあり、お店もあるし繁華街のような雑多感もなく、管理も行き届いているので安心できる。この近辺に住んでいるなら通いやすいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大変通いやすい。時間が遅くなっても、子供だけで心配ない環境です。コンビニ、スーパー等も近くにあるので、安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分以内に着く、家と塾の通学路は夜でも明るく、またマンションが沢山あるため、夜でも人が多かった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
65位
西大島駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.6万2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一緒にランチしたり、先生が優しい

総合的な満足度

最初、手続きで、なかなか、口座振替できず、連絡もこないと思ったら、メールアドレスの認識間違いがあり、連絡がこず、授業の内容も届いてなかった。こちらから、授業料の引き落としされてないことを連絡して、ようやく、連絡が繋がったため、メールからの授業の連絡がついたし、授業料も引き落としされるようになった。ちゃんと連絡がついてるかチェックしてほしい

総合的な満足度

子供の性格、個性を良く理解してくれて勉強を進めて、指導して頂き感謝しています。自習にも良く指導して頂き子供、友達も楽しく学んで良い方向に進めました。志望校も子供に合わせた高校で、子供の偏差値より高かったのですが合格に導いてくれました。合格したら、ギターを教えてくれる友達のように約束してくれたようです。親への感謝の気持ちも身につけました。

料金について/月額:18,700円

値段高いように感じるが、今の時代を考えると妥当なのかなとも思うが、少しばかり高い気もする。講師にちゃんと還元されてるのか気になる

料金について/月額:30,000円

他の塾よりお安く通わせていただきました。模試の費用も安く受けられました。自習にいつでも行けるので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で3分くらい。コンビニも目の前

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて、交通量が多くないところでやってるので問題なく通える。駐輪場があると、よいです。夜になると街灯が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の真ん前なので便利です。近くにコンビニもあり助かります。自転車で行く事が多く夜になると周辺が暗くなると心配でした。

志望校への合格率 :50%84%92%
偏差値の上昇率 :100%100%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
66位
JR錦糸町駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.6万2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校で示してもらえない事をしっかりと伝えていただき本人にスイッチが入ったと思います。 わからない事も親身になってわかる、理解するまで導いてもらいました。 なんでもそうですが、いい事ばかり伝えてもよくなく、よくない事をどう伝え導くかが大事だと思います。 何より、本人が変わるきっかけを示していただき変われた事が良かったです。

総合的な満足度

最初、手続きで、なかなか、口座振替できず、連絡もこないと思ったら、メールアドレスの認識間違いがあり、連絡がこず、授業の内容も届いてなかった。こちらから、授業料の引き落としされてないことを連絡して、ようやく、連絡が繋がったため、メールからの授業の連絡がついたし、授業料も引き落としされるようになった。ちゃんと連絡がついてるかチェックしてほしい

総合的な満足度

国語がとても苦手で、読みかから漢字も苦手すぎて、なかなか集中もできませんでしたが、子供の特性を見てくれて、少しずつ覚えること、字を丁寧に書くことを1つずつ教えてもらい、親ではできなかったことをしっかりと教えてもらいました。そのため、苦手意識も減り、学力調査では過去1番成績がよかったです。もっと早くから、こちらに通っていれば…と思ったほどです。子供にとっても親にとってもとても良かったです。

料金について/月額:10,000円

講師とはじめに本人が面談し、足りないもの、伸ばすものを見極め授業のカリキュラムなど考えてもらいました。 金額に関して高い、安いは特に考えませんでした

料金について/月額:18,700円

値段高いように感じるが、今の時代を考えると妥当なのかなとも思うが、少しばかり高い気もする。講師にちゃんと還元されてるのか気になる

料金について/月額:18,000円

他の場所に比べて安い方なのかと思いましたが、別途長期休みの講習でかかるので、そこは難しいなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのもあるが、錦糸町と本人が慣れ親しんだ街なので、休憩や食事など迷わずに過ごせた。 駅、コンビニなども近く飲み物帰り道なども時間かからず良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がないのは残念ですが、大通りに面していて、暗くても人通りがあるので、帰りなど心配にならないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて、交通量が多くないところでやってるので問題なく通える。駐輪場があると、よいです。夜になると街灯が少ない

志望校への合格率 :50%84%92%
偏差値の上昇率 :100%100%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
67位
南砂町駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万2.7万2.9万
個別指導Axis(アクシス)南砂校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

途中で講師陣の入れ替えはどうかと思うが結果として良い方向に進んでくれたのでまぁよしとするが、何の前触れもなく講師が変わった事にはびっくりしたのとかなりの不安があったのは事実。代わりのであれば事前にお知らせして欲しかったです。そのような運営では他の方におすすめする事はあまりしたくないです。塾の過当競争時代になっておりますので細かい点に注意が必要かと思います。

総合的な満足度

講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。

総合的な満足度

値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます

料金について/月額:8,000円

講師陣の質のわりには安く受けられたように思います。模試や特別講習も他と比較して安かったと思います。

料金について/月額:80,000円

無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。

料金について/月額:40,000円

他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも通いやすい距離にあったので授業がない時でも自習室を活用することがありとても助かった。その点はとても良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです

志望校への合格率 :100%83%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
68位
東向島駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万3.3万3.2万
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像0個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像1個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人にあったすごくいい先生がいた、というわけでもなく、すごく成績が上がったというわけでもなく、ただ通っていただけという感じだったので、意味があるのか?と思ったこともあったが、受験の志望校の相談ができたり、テスト対策を教えてくれたり、教材を用意してくれたりとメリットがなかったわけでもない。 成績はあがらなかったが、受験は合格できたので、まあまあという評価になった。

総合的な満足度

うちの子は結局成績が上がらなかったし、第一志望校にも不合格だったので。もう少し、子供のやる気を促してくれたり、自習室を利用しやすい声がけなどをして欲しかった。わがままかもしれないが、子供に合った対応をして欲しかった。不合格を伝えたときも、あまり心配してくれず、責任とまではいかないが、親としてもかなり動揺していたのでもう少し親身になって欲しかった。

総合的な満足度

学校の成績は結局上がることはなかったので、意味があったのかな?と感じることはありましたが、受験は第一志望校に合格できたので、その点では感謝しています。受験の相談にものってくれたり、模擬試験の申し込みも塾からできたので良かったです。もっと楽しくやる気の出せるような指導をしてくれたら、もう少し成績をあげれたのではないかなと思いました。

料金について/月額:30,000円

料金が安いから選んだものの、途中から値上がりしたり、暖房費などもあり、結局高くなった。夏期講習なども他よりは安いが、なかなか手を出せなかった。

料金について/月額:42,000円

割高だと思う。成績が上がらなかったので、余計にそう思うのかもしれないが。振替などはちゃんとしてくれたし、聞いていない内容の追加請求などはなかったのでそれはよかった。

料金について/月額:28,000円

他よりは安いと感じたが、途中で急に値上がりすることが何度かあり、予定外だった。夏期講習などは割りかし安い方だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がなく、自転車の場合は有料駐輪場を借りなければいけないのがめんどくさかった。歩くには少し遠かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多い場所だったので夜でもわりと安心だった。また、家からも歩いて行ける距離だったので無理なく通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたが、駐輪場がなく、有料のちょっと離れた駐輪場を借りないといけなかったため、環境はよくなかった。塾前に停められる場所がほしかった。

志望校への合格率 :83%88%
偏差値の上昇率 :95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
69位
本所吾妻橋駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾本所吾妻橋校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。

総合的な満足度

声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。

総合的な満足度

まだ始めたばかりなので、評価できない。成績があがり自分で勉強するように変わってくれればいいと今後に期待したい。 一緒に通っている友達があまり勉強好きな子ではないので引きずられて遊んでしまうのではないかという心配がある。 本人は成績を上げたいという意思があるようなので、塾でやり方や分からないところを学んで頑張ってほしい。

料金について/月額:40,000円

ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう

料金について

あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。

料金について/月額:8,000円

一般的な塾と比べてかなり安く設定されていると思う。ただ、教材費や設備費がもう少し安いと助かるのだが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前からのメインストリートにあるので、夜でも明るくて安心。習い事をしている施設から近いので終わったあとすぐ行ける。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
70位
本所吾妻橋駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.6万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私には塾の方針などが合わなかっただけで、成績が実際に上がったという生徒が多くいる事実は変わらないので、人には勧めやすいと感じました。私の学校には何人もの人がその塾に通っていたので通いやすさという点では良いと感じました。また、いろいろな学校に塾の場所が近かったので、他校の生徒と関われる環境に良さを感じました。

総合的な満足度

先生は真面目で丁寧な教え方です。わからないところはしっかりとフォローしてくますし、話しやすいふんいきをつくってくれてとてもたすかっていました。子供も率先垂して通っていましたので勉強に対してやる気がでてました。予習、復習をよくやるようになり、習慣化できたと思います。値段はまあまあ普通だと思います。高くもなく安くもなくだと思います。総じて満足です

総合的な満足度

最初は、どのタイプの塾に入れたら良いのかもわからないで探すところから始まりました。 子供に聞いたところ、個別指導ではなく、みんなで授業を受けたいと希望をしたため、集団授業をしているこちらを選びました。結果、楽しく授業を受けているだけでなく、周りの仲間からも刺激をもらい、積極的に勉強をしています。模試では、偏差値や志望校の合格ラインなどがわかりやすく記載されるので、大きな励みとなっているようで、模試のたびに成績も上がっていっています。

料金について

月額料金は特に問題は無いと感じました。ですが、教材費がほんの少し他の塾と比べ多くかかると思いました。

料金について/月額:30,000円

値段はこんなものだと思います。高くもなく、安くもなくだと思います。これといって不満はありませんでした。これ以上高いと、継続は難しいです

料金について/月額:17,000円

受講料は他の塾もいくつか見た上でそれほど高くないように思いました。試験対策は、土日わりと長い時間塾へ通い、教えていただいていますが、試験対策として別途受講料があるわけではないので思っていたよりも良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺にコンビニなど人通りの多いところに位置していたので帰りが夜でも安心して帰れることに魅力を感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に不満もなくかよいやすいです、バスなども使えますし、これといった不満はなかったです。子供も不満はなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、駅にも近いので、夜でも暗い道を歩く心細さがなく、安心して通えていると思います。また、スーパーやコンビニも近くにあるので、試験対策で夕方に軽食を調達するのにも困りません。

志望校への合格率 :44%85%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
71位
JR錦糸町駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
72位
京成曳舟駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
73位
半蔵門線錦糸町駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.2万-
自立学習RED(レッド)錦糸町教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
対象学年
目的
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人見知りな子、元気な子、どちらでも通いやすい塾です。先生は一人一人にあった話や相談もしてくれるので誰にでも優しく接してくれます。また、何でもすぐに相談しやすい雰囲気なので、落ち着いた環境で授業が受けられると思います。 受験の際も先生は親身になって最後まで面倒を見てくださって熱意が感じられて入ってよかったと思える塾でした。

総合的な満足度

振替の授業ができるのが助かる

総合的な満足度

ガチガチな塾ではないが子供が楽に通える塾だと思う。イメージは空間を提供してくれる通信教育と思えば、良いかもです。通信教育だけだとやる時間やスピードが子供だけの判断になるが、レッドだと一応、講師と空間があるのである程度は確実に勉強習慣はつくと思う。ただ急激な成績向上を望むならもう少し厳し目な塾に通うことをお勧めします。

料金について

他の塾に比べ料金は比較的安いと思います。学年が上がるにつれ金額は上がりましたが、しっかりとした教材や先生の教えもあり、許容範囲だと思います。

料金について/月額:8,000円

とてもリーズナブルだと思うので

料金について/月額:12,000円

週2回にの授業にしては安く、負担は少なかったが、もう少し高くして講師を増やして、面倒をみてもらえてもよかったかも。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し行くと大通りがあり、街灯もあるので夜でも安心して通学が出来る場所です。目の前にコンビニがあるためすぐ軽食を買えるところが良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく我が家からは近いしカードで入退場管理がされている

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校と自宅の中間にあり、部活を終えたあとに行くのにも不便がなかった。駐輪所もあり環境は良いと思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
74位
とうきょうスカイツリー駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-4.7万4.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

チューターの大学生と仲良くなって、楽しかったようですが、厳しさに欠けるかと感じました。

総合的な満足度

うちの子には、普通の対面式の授業スタイルより合っていたのかなと思いますが、1人で集中できない子には不向きでしょう。 メンターが、志望校の理学部の学生で、良い方に当たったのも運が良かったんだと思います。具体的な相談にも答えてもらえ、また教え方も上手だったらしく、親としても安心してお任せできました。

総合的な満足度

自習室を含め、自習環境はとても良いと思います。毎日通って自習する習慣をつけるには最高の環境だと思います。自分で学習を進めるためにビデオ授業を絞って受講できるのなら、最高のパフォーマンスが出ると思います。コマ数をたくさん取る必要がある場合は、費用がかさむし、復習が追いつかなくなるので、お勧めする事はできません。

料金について/月額:50,000円

映像授業なので、もう少し安くてもいいと思う…。スタディサプリなど普及してきているので、GMARCH以下の大学ならそれで良いんじゃないかと思った…。 しかし難易度の高い国立大レベルが志望校だったのもあるし、物理の授業などすごく楽しんで受けており、最高レベルの内容が楽しく分かりやすく受講でき、最終的には合格することもできたので、まあ良かったかなと納得しております。

料金について/月額:100,000円

一コマ当たりの費用は高いと感じましたが、内容はそれに見合うだけの良いものだったようです。コマ数を増やすには、費用負担を覚悟する必要があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

押上駅から直結、スカイツリータウンにあるので、天候に左右されず安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から直結、高校受験の時の塾の上のフロアなので慣れてて通いやすかった。忘れ物などしてもすぐ届けられるし、ついでに買い物もできて便利な場所です。 夜間遅くても安全で安心感があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅から近いので、人通りもあり安全だと思う。自宅から5分で行ける所にあり、とても快適に通塾していた。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
75位
JR錦糸町駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-3.6万5.5万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なによりチューターの質が素晴らしく良いです。自分の悩んでいることにはとことん付き合ってくれ、わからない問題から志望校の話まで、なんでも相談でき、相談して良かったと思えます。カリキュラムや授業のパックなどが自分とは絶対合わないと感じた場合は、強い気持ちを持って却下したり無視したりして良いと思います。受験に合格することが目標です。

総合的な満足度

私は高速基礎マスターがあるところをおすすめしたいです。高速基礎マスターは基礎問題から演習することができます。間違えた問題は正解するまで繰り返し解き直しをし、その単元を完璧にしてから確認テストで合格を取らないといけません。このようなことから、自分のできないところの穴を少しずつ埋められる良いものだなと思っています。

総合的な満足度

自分のやる気次第では第一志望合格が夢ではないと言う点です。自分は堕落していた時期に入塾していたため、やめてしまいましたがシステム的にはとても素晴らしかったです。映像がやはりプロの塾講師ので、全国に配信しているものであるからして、内容がとてもしっかりしていてわかりやすく、しっかり自分のものにできていれば素晴らしい未来が待っていると思います。

料金について

夏期講習や冬季講習では、映像授業数講座分と共通テストの過去問パックがついたセットがいくら…という風にかなり講座を取らされます。映像授業のコマが多すぎると感じた場合、断る勇気が大事です。金額についてはあまり把握できていません。

料金について

通塾を考える時に、入学金や担任費などが思ったよりも高く塾に入るか悩んだのでもう少し値段が低いと良いと感じました。

料金について

映像授業のため団体授業よりもやや手頃な値段ではありましたが、その割には結構高かったため良いと答えました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、隣のビルにはまいばすけっともあるため、軽食や飲み物がすぐに買えます。ただ錦糸町ということもあり、時期によっては選挙カーがうるさく、ごくたまに喧嘩も聞こえてきます。勉強中のBGMにしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので気軽に通塾することができています。また、コンビニもあり、軽食を買うことが出来て良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

錦糸町という危ない街で最寄駅でもなく、結構歩かなければいけなかったことから危険だったと感じていました。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

76位
住吉駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万3.2万3.7万
英才個別学院住吉校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

定期テスト対策など、土曜を使って無料でやってもらえるのはとても助かります。

総合的な満足度

個別指導だけあってやっぱりかなり割高に感じます、季節講習入れるとめちゃくちゃ高いよね、その割にあまり成績上がった感じはしないんで正直印象悪い感じ受けるよ、集団授業のほうが良いなあと、今さらかなり後悔してますよ正直。もっと個別指導なんだから生徒に寄り添う感じの指導を望みますよ、もう行かないと思いますね。

総合的な満足度

ぶっちゃければ個別指導のわりに子供に沿った指導をされているのか疑問です、また成績も実際上がっていません。結果が出ないと個別指導にまでした割高なのにこれから上がっていくのか甚だ疑問で不安です。今学年中に結果が出なければ、他の塾や予備校への変更も検討したいと考えています。もう少し子供たちに寄り添った指導、やる気を起こされる指導をお願いしたいです。

料金について/月額:50,000円

やっぱり個別指導だけあってかなり割高に感じます、季節講習もめちゃくちゃ高いよね、いっぱい講習入れると高い

料金について/月額:40,000円

個別指導なのでやはり月額料金は割高に感じます。教材費は学校の教科書に準拠して指導しているので安いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の出口から徒歩20秒ぐらい。近いので助かる。下にはコンビニがありおなかがすいた時にも便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いからかなあと言うことは都会だけあって環境は良いなあと思います、だから良いなあという判断ですねえ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近く、人通りも多いので安心出来るが、最近、外国人観光客が増えているので治安的にはこれから心配している

志望校への合格率 :70%89%80%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
77位
とうきょうスカイツリー駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万4.8万3.7万
英才個別学院スカイツリー前校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導だけあってやっぱりかなり割高に感じます、季節講習入れるとめちゃくちゃ高いよね、その割にあまり成績上がった感じはしないんで正直印象悪い感じ受けるよ、集団授業のほうが良いなあと、今さらかなり後悔してますよ正直。もっと個別指導なんだから生徒に寄り添う感じの指導を望みますよ、もう行かないと思いますね。

総合的な満足度

ぶっちゃければ個別指導のわりに子供に沿った指導をされているのか疑問です、また成績も実際上がっていません。結果が出ないと個別指導にまでした割高なのにこれから上がっていくのか甚だ疑問で不安です。今学年中に結果が出なければ、他の塾や予備校への変更も検討したいと考えています。もう少し子供たちに寄り添った指導、やる気を起こされる指導をお願いしたいです。

総合的な満足度

有名校の合格実績の多さと試験対策のナレッジの多さとカリキュラムがしっかりしてることが、勧められる理由です。ただ、費用面を考慮すると、高いなりの塾を選ぶか、それなりを選ぶかあると思うので、全ての家計が支払えるとは思えないので勧めるには少し迷います。 講師の丁寧さは、他の塾も親身なので普通という感じ。費用が高いので他の塾と比較して手厚くしてくれる気はします。

料金について/月額:50,000円

やっぱり個別指導だけあってかなり割高に感じます、季節講習もめちゃくちゃ高いよね、いっぱい講習入れると高い

料金について/月額:40,000円

個別指導なのでやはり月額料金は割高に感じます。教材費は学校の教科書に準拠して指導しているので安いと思います

料金について/月額:53,000円

とうきょうスカイツリー校と言う場所と大手と言うことでそれなりに費用は高いと感じる。実績を多数排出してるので、仕方ないと思うが、かなりの費用は支払いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いからかなあと言うことは都会だけあって環境は良いなあと思います、だから良いなあという判断ですねえ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近く、人通りも多いので安心出来るが、最近、外国人観光客が増えているので治安的にはこれから心配している

塾内の環境(清潔さや設備など)

とうきょうスカイツリーのビルの中にあるので、時間帯によっては人混みを避けていかなければならない。少し余裕見て行かせないと遅刻する可能性もあったので。

志望校への合格率 :70%89%80%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
78位
JR錦糸町駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

総合的な満足度

月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。

料金について/月額:15,000円

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
79位
本所吾妻橋駅 徒歩12分
地図を見る
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
授業形式
対象学年
目的
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
80位
大江戸線両国駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万2.2万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生との相性が大事だと思いました。最終的にとても良い先生にあたり、子供とも信頼関係が築けたので最後まで通えたと思います。学校の宿題も塾で講師とやっていました。子供は勉強は塾でやるものという考え方になっていました。私立受験の希望ではなかったのでこれくらいで十分と思います。本格的受験希望されてる方には向かないかと。

総合的な満足度

検定や受験に関して適切なフォローやアドバイスがなく、ただただ不安でした。 他の塾では面談時にちゃんと適切な志望校のアドバイスなどがあると聞き、我が子の塾の差に唖然としました。なので自分の子の志望校は塾のアドバイスはひとつもなく自力で探し、報告したところまるきり他人事のようでした。 それに耐えきれず辞めた子も何人か知っています。

総合的な満足度

同じ学校の子も通っているようで、刺激しあいながら学習に励めるようです。先生も皆感じのいいかたで子供ともうまく指導してくれているようです。 テストの点数もあがってきているので感謝しています。 また自習室も使えるのでテスト前によく利用しています。自宅でテスト勉強するよりも集中できるようでこれも助かっています。

料金について/月額:9,000円

資料を色々集めて比べたところヒーローズが一番安かったです。私立受験目当てではなく普通に勉強の習慣をつけさせたかったのでこれくらいの金額で満足しました。

料金について/月額:45,000円

安いイメージで入塾したのですが、季節講習などになると通常授業にプラスして料金を加算されるので思った以上に支払いがオーバーするのが不本意です。

料金について/月額:33,000円

各講習やそれに伴う教材代、設備代などもろもろを考えると決して安くはないのかなとは思うけれど、それでも他の塾に通っている知り合いに聞いてみると安い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し遠かったので自転車で通塾してました。車の多い大通り沿いだったので事故の心配が毎回ありましたが、特に何の事故も無く無事に通塾できてました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのがなによりいいです。また駅近で大通りに面していながら、治安も良い場所なので安心して通わせられます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いです。また塾の近隣にはスーパーやコンビニ、大通りもあって夜でも明るく安心して通える環境。

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :88%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
311

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

亀戸水神駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る