教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/06版
PR

柳瀬川駅
中学生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

142

個別指導塾
集団授業塾
21位
柳瀬川駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
22位
鶴瀬駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度は低くて、あまり成績が伸びない印象を受けております。合わなかったようですが投資額の高い実感がある。他にもたくさん塾はあるので、見ておけば良かったと思います。近くにいる方に聞いたり、ネット口コミのレビューを見る機会があればよかったですが、後悔先に立たずというかどうしたらよかったのかわからないです。

総合的な満足度

先生が全員親身になってくれるのでとても相談しやすい環境であると思う。生徒同士も仲がいいため勉強しに行くという気持ちで行くのはもちろんだが、遊びに行く感覚で気軽に通うことができるので自習に行く回数が増えた。 成績が上がると先生も褒めてくれるのでそれもやりがいの一つかもしれない。 生徒同士で鼓舞しあい頑張ろうと思える空間だと思う。

総合的な満足度

総合的には満足です。誰でも合う合わないはあると思いますが、うちの子には合っていたのかな?と思います。 塾に通う様になって成績が少しずつ上向きになったのは事実です。 数学を中心に勉強していましたが、 他の教科も全体的に引き上げられていった感じがします。 苦手教科を克服する事で、モチベーションが上がったのかもしれません。

料金について/月額:10,000円

費用はもちろんだけど、高いからあまりたくさんの科目に参加できませんでした。もう少しだけ安くなるようにして欲しいです。

料金について/月額:12,000円

私がお金を出していないので詳しいことは答えられないが、個人指導で授業外にも対応してくれる丁寧さがある割にやすいとは思う

料金について/月額:22,000円

2対1の個別指導なので高額になるのは仕方ないが、やはり2万円以上かかってしまうので、もう少し安いと嬉しいと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのであれば良いと思いましたが、どうだったかはわかりません。本日曰く問題ないかと言っておりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いため、電車で通える範囲であり学校帰りに利用する人もいる。コンビニも近くにあるため軽食を買うこともできる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく近くて、自宅から歩いて5分ちょっとで行けるので、少し遅くなっても安心な所が良い。通いやすい所が1番の決め手になりました。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
30%32%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
柳瀬川駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万
個別指導 スクールIE新座校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく、月額の授業料が高いので、それに見合う結果がでないようなら、あまりおすすめはできないかと思います。たしか、この教室の 謳い文句が、やる気スイッチを入れるというフレーズだったと思いますので、それから考えると、うちの子どもには、やる気スイッチが入れられなかったので、あまり良い評価は、出来ないといった感じです。ただ、通った期間が 短かったので、もう少し長く通わせていたら、違った結果が出ていたかもしれないとも、少し思っております。

総合的な満足度

総合的な満足度は低くて、あまり成績が伸びない印象を受けております。合わなかったようですが投資額の高い実感がある。他にもたくさん塾はあるので、見ておけば良かったと思います。近くにいる方に聞いたり、ネット口コミのレビューを見る機会があればよかったですが、後悔先に立たずというかどうしたらよかったのかわからないです。

総合的な満足度

優しく、親しみやすい先生方ばかりで、子ども達も楽しく通っている。何気ない会話もできる関係性にもあり、勉強だけでなく、楽しい場になりつつある。個別での対応で、すぐに質問できたり、先生も子供の特性をよく理解してくれるので、わかりやすく指導してくださる。そのおかげで、学校での成績も上がり、志望校への期待も出来ている。入塾して良かったと本当におもう。

料金について/月額:45,000円

とにかく、月額の授業料が高くて、捻出することがたいへんでした。やる気スイッチさえ入れてくれれば、高いと思うことは、なかったと思いますが。

料金について/月額:10,000円

費用はもちろんだけど、高いからあまりたくさんの科目に参加できませんでした。もう少しだけ安くなるようにして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

個別なので料金は高いが、 集団授業にはない環境で勉強が出来るので、その分のプラスアルファーは仕方ない。良いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、徒歩で10〜15分くらいの場所だったので、通塾には、特に問題はありませんでした。教室は、静かで、勉強するには、申し分のない環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちかい、家からも近いので、夜遅くなっても、安心安全に子ども達を通わせる事ができる所が良いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのであれば良いと思いましたが、どうだったかはわかりません。本日曰く問題ないかと言っておりました。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
30%32%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
朝霞台駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が全員親身になってくれるのでとても相談しやすい環境であると思う。生徒同士も仲がいいため勉強しに行くという気持ちで行くのはもちろんだが、遊びに行く感覚で気軽に通うことができるので自習に行く回数が増えた。 成績が上がると先生も褒めてくれるのでそれもやりがいの一つかもしれない。 生徒同士で鼓舞しあい頑張ろうと思える空間だと思う。

総合的な満足度

総合的な満足度は低くて、あまり成績が伸びない印象を受けております。合わなかったようですが投資額の高い実感がある。他にもたくさん塾はあるので、見ておけば良かったと思います。近くにいる方に聞いたり、ネット口コミのレビューを見る機会があればよかったですが、後悔先に立たずというかどうしたらよかったのかわからないです。

総合的な満足度

総合的には満足です。誰でも合う合わないはあると思いますが、うちの子には合っていたのかな?と思います。 塾に通う様になって成績が少しずつ上向きになったのは事実です。 数学を中心に勉強していましたが、 他の教科も全体的に引き上げられていった感じがします。 苦手教科を克服する事で、モチベーションが上がったのかもしれません。

料金について/月額:12,000円

私がお金を出していないので詳しいことは答えられないが、個人指導で授業外にも対応してくれる丁寧さがある割にやすいとは思う

料金について/月額:10,000円

費用はもちろんだけど、高いからあまりたくさんの科目に参加できませんでした。もう少しだけ安くなるようにして欲しいです。

料金について/月額:22,000円

2対1の個別指導なので高額になるのは仕方ないが、やはり2万円以上かかってしまうので、もう少し安いと嬉しいと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いため、電車で通える範囲であり学校帰りに利用する人もいる。コンビニも近くにあるため軽食を買うこともできる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのであれば良いと思いましたが、どうだったかはわかりません。本日曰く問題ないかと言っておりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく近くて、自宅から歩いて5分ちょっとで行けるので、少し遅くなっても安心な所が良い。通いやすい所が1番の決め手になりました。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
30%32%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
朝霞台駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
創英ゼミナール朝霞台校(旧学習塾トーゼミ 朝霞台校)の画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
鶴瀬駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導学院フリーステップ鶴瀬教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特になし。新しい塾で実績があまりないがのびのびやってほしい。

総合的な満足度

個別指導塾ですので子供の学力に合わせて指導してくれること。また、定期テストや北辰テストの結果で悪い科目があった時には、塾で選択してなくても何が問題だったのか?指導してくれたり、定期的な自習室を解放するタイミングを用意してくれ、その時間でどんな科目でも指導してくれるサポート体制が充実していると思います。子供の学力が向上したのも、この塾に通ったからだと思います。

総合的な満足度

既に変わられてはいるが、2019年ごろに塾長されている方は非常に熱心で子供の事を最優先に考え対応してくれる。後任の方々も同じ方針で取り組まれているので、総合的に良い印象を受ける。講師の方々も自身の経験やこれまでの指導経験から、適切な指導をしてもらえる。加えて、年齢が比較的若いので、子供達も、親しみやすい。

料金について/月額:30,000円

成果が出ていないので評価できない

料金について/月額:25,000円

フリーステップが高いと言うよりも、個別指導塾ですので集団塾と比べると正直高いです。ですが、他の個別指導塾と比較してもサポート等が手厚いので、金額に見合っていると思います。

料金について/月額:40,000円

基本的には取りたい科目数や科目の種類を選ぶ事ができる。費用については特に高いわけでも安いわけでもなく、相応な印象。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に近い上に、駅の近くなので明るく防犯上も安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅前のビルに入っておりますので、人通りも多いため、子供だけでも安心して通うことが出来ると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れている為、少し不便。コンビニなども多くない為、その点も不便かと。後は駐輪場も広くないため不便な印象

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
朝霞台駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供に任せっきりでしたので詳しいところは把握していませんが本人は楽しく通っていたと思います。成績が上がったのは塾の質もそうですがやりやすくしてくれた環境と先生方の接しやすい環境もあったのではと思っています。概ねいい環境でできたことが結果に現れたのだと思っています。今後もそのような環境が続くことを希望します。この度はいろいろとありがとうございますと言いたいです。

総合的な満足度

はじめは子供も乗り気ではなかったのですが、子どもの目線になって丁寧に教えてくれる先生ばかりで子供も自分の成績が上がるのが嬉しかったらしくて嫌がらず通ってくれたので良かったです。本当はもう少しコースやコマを増やしたかったのですが金額が結構なお値段になってしまうので諦めたのですが、子供が勉強したいだけコマをとってあげればと少し公開しています。

総合的な満足度

担当してくれた先生がとても熱心で親身になってサポートしてくれたのが、一番良かったところです。 先生との相性が何より大事だと思うので、逆に合わなくて、変えてもらったこともある。 進路指導は地域の情報にも詳しく、よかったと思う。 が、たまたまなのか、クラスメイト全員第一志望には受からなかったので、目標設定が高すぎたのかもしれないとは感じた。

料金について/月額:30,000円

決して安い金額ではないのですが結果がついてきたので高いとは思いませんでした。要するに普通と回答させていただきました。

料金について/月額:40,000円

安いに越したことはないし、けして安くはないのですが子どものためならと、頑張って工面していました。。。

料金について/月額:30,000円

近隣の塾の授業料と比べるとかなり高かった。 夏期講習、冬季講習も加えると、かなりの金額になった。 大手だから仕方がないのかも

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から一つ先でしたので決して通うにはよかったと言えないからです。逆に悪いまでもなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えをしていたのですが、交通の便は不便に感じたことはないです。子供がたくさん出入りするから気を付けなければならないけど

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、通いやすかった。 夜お弁当を届ける時にも近くて助かった。 明るい大通りにあるので、帰りも安心だった

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
26%28%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
朝霞台駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供と先生の相性が一番大事だと思います。どの先生の非常に優しく教え方の丁寧で学校よりわかりやすい様です。習っている教科外であっても質問すれば教えてくれるように大変本人も入塾してよかったといっています。あとは自分の志望校に合格できれば何も言うことはありません。多少料金は高いように思いますが、本人もlやる気が出ているようですし、成績の上がってきているので、入塾させてよかったと思います。

総合的な満足度

授業、講師人の質が総合的に高かったです。その分、コストも高めにはなりましたが、他の塾も体験に行ったうえで本人が選び、最終的な結果も良かったので、【良い】になりました。個別授業なので、周りに流されることなく、希望に沿った授業を柔軟に対応していただき、選んで良かったと思っています。基本的に同じ講師の方がついてくれましたが、どの講師の方もレベルが高かったと言っていました。

総合的な満足度

ふいんきも先生たちの性格など接し方が良くて自分に合ったリズム期間内に時間などを決めてくれて楽しく学べたのが1番印象に残りました。一人ひとりに合ったカリキュラムに基づいてどこが苦手でどれが自分が得意分野なのかと言うことも知ることができたし、1から教えてもらうのも前提+自分で考えて先生に教えると言うことも教わったのでそこもいいかなと考えました。

料金について/月額:20,000円

料金は安くはないが、学校では使わない教材で勉強できているし、実際に成績も上がってきている。成績向上のために通わせているので、料金については適正とは思っている。

料金について/月額:50,000円

授業料自体は安くなく、もっともっとと思うと、どんどん高額にはなってしまう。でも、内容は良いので悩むところでした。

料金について/月額:15,000円

もともと受験勉強カリキュラムの金銭的費用は高くて他のアフターケア等の費用もかかっていたので高いと思っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎は自家用車でおこなっているので、特別になにも感じていないです。周辺は送り迎えしかしていないので特に印象にはないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるため近くにコンビニ等があり食べ物を買いやすかった。自転車で5分ほどにあるため通いやすく、授業以外でも行きやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの距離も近くてバス1本で行けたのであまり遠いとは思わずバスの中でも受験勉強の足しにもなったので良かったと感じます。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
22%25%53%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
柳瀬川駅 自転車で15分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒にあった対応を親身にしてくれたのは非常に好印象。また、定期テスト対策も時間外でも可能な限り相談に乗ってくれていた。正直月謝は安くは無かったし、結構な負担ではあったが、志望校にも合格出来たので良かったと思う。今も同じ感じや先生なのかはわからないけど、もし他の人から相談をされたらお勧めはしたい塾だった。

総合的な満足度

私はここの塾に通ったおかげでとても嫌いだった勉強に少しだけ興味が持てたと思います。 先生達も熱心でどんな質問でも丁寧に対応してくださりました。

総合的な満足度

家でやるよりはマシ 集中して、できる。 でも、進学校を目より、定期テストの補助てきな感じ。北辰テストには向いている。 予習復習がしっかりできるところ。 毎回担当の先生が違うので、教え方が統一していない。 同級生との関わりがないので、周りを気にせず通えるところはいい。 自分で、頑張れる子なら、伸びていくとおもう

料金について/月額:25,000円

ここに関してはやはり少し高いなと思った。ただ、ここの塾に行ったことで本人も成績が上がり、希望する学校に行けたので良かったと思う。

料金について/月額:20,000円

周りの塾に比べれば高いとは思いませんが、特段安いと言うわけでは無かったと思います。夏期講習期間などにはかなりのコマ数が入るので高くなります。

料金について/月額:5,000円

振り替えなどか簡単にできたので、無駄になることがなく、満足な料金だった。 でも、先生が大学生だからハズレがあるかもしれない そんな時は損するかも

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこともあり比較的落ち着いた環境です。 車の行き来も激しい事はないので送り迎えにも不便はないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、コンビニやスーパーも近くにあったので、お腹が空いたらちょっと寄って食べてこれるので利便性は良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車のお迎えは止めることがなく、近所からクレームがあったとおもう 道は広めだったので、なんとか、車でも送迎できた

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
31%28%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
朝霞台駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総じて全体的には志望校にも合格出来たので良かったと思える。アットホームな感じもあり厳しくするところは締めるなどメリハリも伺えました。定期的に親も面談があり塾での様子や家でどんな風に勉強に取り組んでいるか双方で情報共有出来ていたので本当に安心して通わせる事ができたと思う。知り合いにも相談されて通った方もおりました。

総合的な満足度

フレンドリーな先生が多く、子供としては楽しく通えていたと思う。親としては、塾長が途中で変わってしまったのが残念。友人の紹介で行った入塾の説明の時、塾長からの子供を褒める、やる気にさせる、信じる、等の言葉があったから、任せられると思ったから通わせようと思ったので、途中で居なくなった時は不信感さえ覚えた。

総合的な満足度

ちょうどこの時息子が数学のクラブの内容がさっぱりわからない、しかも教えた先生は自分で調べて自習しろみたいな感じで内容をどんどん進めていき、授業では教えられていない状況でした。そこでその分野を塾の先生に相談!親身になって一から教えてくれました。 おかげでその時の数学の点数は過去最高点を取り、息子がとても喜んでいたのを覚えています。

料金について/月額:20,000円

通常の月謝は良いが夏期講習など長期休暇のときは高額になるのでかなり慎重に検討しないとならなかった。もう少し安ければなお良かった。

料金について/月額:10,000円

個別指導なので、当然なんだろうが、そもそも月謝が高いのに加えて、何をするにも料金が発生したり、中々の出費が痛かった

料金について/月額:12,000円

予算的な相談も、塾長と頻繁にできた為、突然わからない分野の教科ができても、すぐ対応して頂き、料金的には少し安くして頂きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く暗い道を通らずに通えたのが良かった。しかし、夜遅くの授業を選択していたため迎えに行く必要がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、夜も人通りがあった。車の通りが多いので、少し危ないかな?と思った。駐車場が無いので、お迎えの車の路上駐車が多いのでそれも気になった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近い場所にあり、通いやすかった。また昼から夜遅くまで空いている為、時間に縛られず自習するので、とても助かった。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
31%28%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
鶴瀬駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

フレンドリーな先生が多く、子供としては楽しく通えていたと思う。親としては、塾長が途中で変わってしまったのが残念。友人の紹介で行った入塾の説明の時、塾長からの子供を褒める、やる気にさせる、信じる、等の言葉があったから、任せられると思ったから通わせようと思ったので、途中で居なくなった時は不信感さえ覚えた。

総合的な満足度

ちょうどこの時息子が数学のクラブの内容がさっぱりわからない、しかも教えた先生は自分で調べて自習しろみたいな感じで内容をどんどん進めていき、授業では教えられていない状況でした。そこでその分野を塾の先生に相談!親身になって一から教えてくれました。 おかげでその時の数学の点数は過去最高点を取り、息子がとても喜んでいたのを覚えています。

総合的な満足度

私はここの塾に通ったおかげでとても嫌いだった勉強に少しだけ興味が持てたと思います。 先生達も熱心でどんな質問でも丁寧に対応してくださりました。

料金について/月額:10,000円

個別指導なので、当然なんだろうが、そもそも月謝が高いのに加えて、何をするにも料金が発生したり、中々の出費が痛かった

料金について/月額:12,000円

予算的な相談も、塾長と頻繁にできた為、突然わからない分野の教科ができても、すぐ対応して頂き、料金的には少し安くして頂きました。

料金について/月額:20,000円

周りの塾に比べれば高いとは思いませんが、特段安いと言うわけでは無かったと思います。夏期講習期間などにはかなりのコマ数が入るので高くなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、夜も人通りがあった。車の通りが多いので、少し危ないかな?と思った。駐車場が無いので、お迎えの車の路上駐車が多いのでそれも気になった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近い場所にあり、通いやすかった。また昼から夜遅くまで空いている為、時間に縛られず自習するので、とても助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこともあり比較的落ち着いた環境です。 車の行き来も激しい事はないので送り迎えにも不便はないかと思います。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
31%28%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
鶴瀬駅 徒歩13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ちょうどこの時息子が数学のクラブの内容がさっぱりわからない、しかも教えた先生は自分で調べて自習しろみたいな感じで内容をどんどん進めていき、授業では教えられていない状況でした。そこでその分野を塾の先生に相談!親身になって一から教えてくれました。 おかげでその時の数学の点数は過去最高点を取り、息子がとても喜んでいたのを覚えています。

総合的な満足度

良い先生がついてくれた。

総合的な満足度

講師・先生が子供の個性に合わせて指導してくれたので、とても通わせて良かった

料金について/月額:12,000円

予算的な相談も、塾長と頻繁にできた為、突然わからない分野の教科ができても、すぐ対応して頂き、料金的には少し安くして頂きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近い場所にあり、通いやすかった。また昼から夜遅くまで空いている為、時間に縛られず自習するので、とても助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩1分でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅前だったのでとても通いやすかった。ただ大きい道路がある為交通事故だけは気になった

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
31%28%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
志木駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生たちに出会えて良かった。 親子共々不安に陥る高校受験の為に通っていたけど、 当の本人が無理なく通えてさほどストレスなく受験に望めた気がする。 高校入学後も1年間、授業に遅れのないよう通っていたおかげで赤点もなく進級し卒業できたことに感謝です。 まわりに塾のことで悩んでいる方がいたなら、自信をもってオススメしたいとおもいます。

総合的な満足度

総合的に判断して良かったと思ったので良いという回答をした。塾というものは合う合わないも当然あるが、結局は生かすも殺すも本人次第である。兎に角通塾生本人が一生懸命やれるやり切れるというなら合っていると思う。生半可な気持ちではついていけないと思う。誰でもどこの塾でも同じだと思う。

総合的な満足度

子供の入っている部活動を否定されて、ガッカリしました。成績が伸びない人には個人的に自習室で教えてあげるのはひいきではないのでしょうか。授業もうちの子には合わなかったのでやめめしたが、今年の入学高校のレベルの低さにびっくりしてしまいました。この学校を張り出して大丈夫なのかと心配してしまいました。 今、好きで通っている子供たちがいるので悪く言っていると思った方、ごめんなさい。

料金について/月額:15,000円

よその塾は、わからないのでなんとも言えないけどま、妥当なんだろうな、と。夏期講習や冬期講習は高くは感じたけど。

料金について/月額:99,999円

教材費は安いとは言えない。それはどこの塾に言っても感じることではないかと思う。なので、相応しい回答は難しい。

料金について/月額:13,000円

月額料金は、普通だと思います。テスト対策があったのはよかったと思いますが、違うところだと無料でテスト対策をしてもらえる塾もあるので、そこは高いと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家から自転車で数分でつくので、夜遅くなっても心配しなくてすんだところ。 ただ、車道に面していたから自転車の陳列次第では少しあぶなさも感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

色々な塾についてみたり聞いたりしたが、最終的には最も近距離であることが、通いやすい理由となったもの。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の近くに新しい塾ができたので便利だし、夜も暗い所を通らないで自転車で通えるのがいいと思いました。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
29%31%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
34位
柳瀬川駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
自立学習RED(レッド)新座志木教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく自分で勉強してわからないところは聞くそしてわかるまで教えてもらえる。この繰り返しです。本人のやる気次第で上をねらえます。ただ合わない子は直ぐに辞める子がいたようなのでその辺は無料体験ができるので上手く活用すれば良いと思います。先生も優しい方ばかりですのであんしんして通わせることができました。

総合的な満足度

先生が大勢いるような塾とは違うので、塾長が生徒一人一人を把握しており、LINEでも気軽に相談したりもしますいです。塾日程だったり、時間も変更もしやすいです。教室は一つの中に小学生から高校生までいますが、内容は個人なのでわからないこともその場で対応してくれてわからないがなくなりました。 ただ、テスト前対策などで別に料金が必ずかかるので、一年を通すと高めの料金かもしれません。

総合的な満足度

子供の特性を見極めて、いいところはさらに伸ばし、弱点は確実に克服させてくれました。その結果、子供は各教科の点数に大きなバラツキがなくなり、それまで苦手だった教科でも納得できるレベルの点数を取ることができる様になりました。 子供自身にも努力が結果に結びつき、高校進学後も勉強嫌いにならずにすみました。

料金について/月額:20,000円

他の塾から比べてかなりリーズナブルだと思います。設備投資費等は年に2回ほどありますが12000ぐらいなので普通かなと思います。

料金について/月額:33,000円

普段の授業料の他に、テスト前対策は別料金になりますので、テスト前月は高めの料金となります。受講科目は一応必須となります。

料金について/月額:50,000円

毎月の月謝等については、具体的に他の塾と比較していないので、高い安いは評価しづらいですが、子供の成績が上がったことを考えると、妥当な金額でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほぼ駅前で明るくてエレベーターを降りた所に車を止める事ができるので迎えも楽でした。したくから近いのでその辺も良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いいので、送り迎えか自転車が多いいです。 近くに大きめのディスカウントショップがあるので車送迎には困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車でも通える距離に塾があったので、帰宅が遅い時間になっても心配することなく過ごすことができました。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
29%41%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
35位
北朝霞駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく問題をたくさんやりこなし、どんな問題でも解けるようになるまでガツガツやらせる体育会系指導。 向き不向きもあると思うが、ついていけたら必ず成績はあがると思います。 検定などのしつこい勧誘もなかったし、必要な事だけをしっかり指導してくれたおかげで、学習習慣が身についた。 金額も手頃だったと思います。

総合的な満足度

まだ通いはじめて日も浅いので、良し悪しを評価するようなことは特にありません。これから好印象をもてるような結果が出てくれることを願っています。塾長さんの対応に疑問符のつく部分もあったので、その辺もよい方向に変わっていくといいなと思っています。子供に比べたら、大人はなかなか変わりづらいとは思いますが・・・。

総合的な満足度

子供が部活をやっていたので、部活が終わってから行ける塾で、先生も親身になって授業をやっていただいて、特に良かったなと思う点は、受験の志望校決めの際に色々なアドバイスをいただいて、学校の先生の受験情報よりはるかに情報を持っていたので、非常に助かりました。おかげ様で、無事第一志望の高校に推薦で合格できましたし、臨海セミナーに通塾していて良かったなと思ってます。

料金について/月額:30,000円

長時間の学習、成績の向上をふまえると、かなり安く利用出来ていたと思う。教材に関しては使用しない物も購入させられたので、無駄な物もあった。

料金について/月額:15,000円

兄弟が通っていたので、初期費用は多少安くはなりましたが、もう少しリーズナブルな値段だったらありがたかった。

料金について/月額:20,000円

あまり他の塾と細かく比較してないので、わかりませんが自分が昔行ってた塾代と比べても、妥当な金額かなという印象でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので明るく、他の塾も沢山あったので賑やかで良かった。人通りも多くて心配はなかった。コンビニも近かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、電車でかよいやすいのがよい。裏の通りが暗く、水商売のお店がならんでいるのはちょっと心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

志木駅の駅前にあって、1階にスーパーもあるので明るくで、自転車置き場もあるので通塾していて環境面では安心してました。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
28%39%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
北朝霞駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生はとても質が良く、子どもの対応に慣れているなと感じました。熱心さが伝わるので、子供も頑張れたのかなと思います。アットホームで入りやすい雰囲気はとても気に入りました。集中力が身につき、自習室に行くため、自ら早く行ったりして、勉強していました。親が言わなくても自主的に取り組む姿勢が身につきました。休日も夜遅くまでやっているのはありがたいです。

総合的な満足度

塾内がうるさいことはありましたが、分からないところをわかるまで教えてくれる先生たちがいるところや、塾長や先生たちが陽気な方で親身に話を聞いてくれたり、雑談をし合えるくらい仲が良くなれて、塾に行くのも楽しくなれました。また、ここが出来ないからこういう勉強法がいいかもしれない。や、ここはこういう覚え方をするといい。とアドバイスも的確にしてくれるので良いをつけました。

総合的な満足度

思春期に本人がストレスなく塾に通えて、希望した志望校に受かったので全体的には良かったと思います。学校の先生は塾の先生ほど高校の情報を持っていなかったので、塾の先生に何度も相談して、行きたい高校の情報は全て相談させてもらってました。それで志望校を決めた感じになりました。学校の先生一本だけしか相談窓口が無かったなら、別の選択になっていた可能性もあるので、選択肢を広げるのにも塾は良かったかと思います。

料金について/月額:12,000円

少し高いと思う。ただ、テスト前は自習室を使えるので、その点はまあまあなのかなと思います。急な休みにも振替が効くので、助かりました

料金について

料金は親が管理してくれていたので、あまり気にしていませんでした。他の塾に通塾したこともなかったので、料金についてはよく分かりません。

料金について/月額:20,000円

一流の進学塾と比べると、授業料は高くはないと思いますが、安くもないと思います。自習室もあるので、そこを有効活用してたようで良かった点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、駐車場もあり、待つ親も安心できた。駅近なので、明るく、遅くなっても安心できました。雨の日は電車で通えたので、助かります

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーの2階部分に塾があり、夜遅くにお腹がすいた時、パンや惣菜などを買ってお腹を少し満たしてから帰ることが出来ました。しかし自転車はお金を払わないと行けなくて、長時間塾にいればいるほど金額が高くなっていくのでそこは少し残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

志木駅南口から徒歩1.2分ぐらいと近く一階にスーパーもあるので、夜でも明るくて安心しと通学させることが出来ました。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
33%42%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
朝霞台駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
スクール21の画像
徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
スクール21の画像0スクール21の画像1スクール21の画像2スクール21の画像3スクール21の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

静かな環境で集中したい人にはおすすめです。 ただ、友達を作ったりできるような環境ではないように思いました。 受験に全集中、先生にも気軽に質問できて授業も質の高いものを受けたい人にいいと思います。 私の家の周りでも1番厳しい塾といえばここでした。 塾の名前を言うと、大変だねと帰ってくるような塾で課題も多かったですが、学力は確実に伸びます。

総合的な満足度

教育カリキュラムは良かったとおもいます。毎回のテストや先生の教える姿勢や、熱心な先生もいたのて、全体的にいいスクールだと感じることができたと思いました。こどもは受かりたい高校には結果的に行けませんでしたが、本人しだいなところが大きいので、なんとも言えない感じです。 ただ、友達もできたようで、スクールの雰囲気も良かったので、楽しく行くことができていたのではと思っております。

総合的な満足度

とてもいい先生ばかりで、適度に発破をかけたり、相談にのってくれたりして、受験まで頑張りきることができた。中3の夏期講習から入塾し、最初は周りとは差がついていたが、丁寧な指導でしばらくして追いつくことができた。短期決戦での受験対策ではあったが、充分に実力が付き第一志望の高校に合格することができました。

料金について

高いに限ります。 もう少し安くできないのでしょうか。 でも質が良かったので許容範囲だと思います。先生も優しかったです

料金について/月額:35,000円

なにかあるたびに数万円くらいの費用が出ていってた記憶があります。いろいろな工夫で学力を伸ばしてくれるためには仕方ないのかなと思います

料金について/月額:30,000円

講師は全員社員で、とても熱心に指導してくれました。受験用なので教材も多く安くはないが、充分に価値があったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し暗く、帰り道は小走りで帰っていた記憶があるので小さい子などには不向きな場所かもしれませんが、駅からもさほど遠くなかった為、良い立地だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとおくなく、また駅前もがらは悪くないので、通学しやすい環境と思います。また、軽く食べれる場所もあるので、トータル的に良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れていて、夜は暗く人通りも少ない住宅街にあったので、ほぼ車で送迎しました。専用駐車場はなかったので、車で待つのは不便でした。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
29%30%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
38位
鶴瀬駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2万
スクール21の画像
徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
スクール21の画像0スクール21の画像1スクール21の画像2スクール21の画像3スクール21の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通うようになってから、子どもの勉強への苦手意識が減ったように思います。 先生も好きなキャラクターの話をしたり、勉強以外のことも話ができてるようで嫌がらずに塾に通えてます。 テスト前の出題範囲の対策やどこが苦手かをしっかりさかのぼって一から勉強してくてます。 ただ学年が上がっていくほどな塾料金が高くなるので、経済的負担が増えるので厳しいです。

総合的な満足度

どのようなところでもいいところもあれば、今一つのところもあるものである。そういったところを踏まえて普通と回答した。この問いは親である自分が答えられるものではない。実際に塾に通った子供たちの意見が優先されるものではないでしょうか。ただ、志望高校である早稲田学院に合格できたのは塾の力が大きかったと思い普通と回答した。

総合的な満足度

講師、教材がよく、学力アップが可能

料金について/月額:30,000円

長女の個別塾よりも塾料金が高いので、今後中学3年生になったら塾料金の負担が大きいです。もう少し塾料金が安いと助かります。

料金について/月額:10,000円

テキスト内の問題や取り上げている題材が、私立難関高校向けに作成されていたので、本人の希望に合った内容であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、人通りも多いしので防犯面でも安心です。 車の停車スペースもあるので、送迎はしやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ちかで送り迎えがしやすかった。また、駅近でありながら騒音もなく、交通量も多くはなかったので普通と回答した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通塾が便利だから

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
29%30%40%
1年生2年生3年生
在籍生徒

鶴瀬教室

中学校
三芳・三芳東・藤久保・富士見台・富士見西・富士見東・勝瀬・本郷・大井東・大井

小学校
三芳・唐沢・藤久保・つるせ台・関沢・諏訪・鶴瀬・みずほ台・東台・南畑・ふじみ野

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
柳瀬川駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
東大大学院生を中心とした講師が志望校合格に必要な勉強法を伝授
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柳瀬川駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英語にも力を入れていると思います。毎回発音をチェックしてくれるのが気に入ってえます

総合的な満足度

楽しく通えたみたいて良かった。

総合的な満足度

環境もよく、内容と先生の指導、金額など考えるとわるくない。

料金について/月額:3,500円

妥当な額ではあった印象。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子どもが自転車で通える範囲であり、それほど賑わった場所ではなく子どもひとりでも通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いから助かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供の往来が多い箇所では あるので、不安はなかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柳瀬川駅周辺の教室)
66%21%14%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
142

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

柳瀬川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る