わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/13版
PR

下山門駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

68

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導塾 トライプラス 下山門校

個別指導塾 トライプラスの画像
2

個別教室のトライ 姪浜校

個別教室のトライの画像
3

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1位
下山門駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万2.3万7.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近くに良い塾かあり、通いやすく安心である。コンビニの上に教室があり、あかるいので安心できる。わかりやすい塾で良かった。塾に通う本人が行きたくないということがなく、親からするとまず、安心できると思う。個別。または2人の生徒と先生の授業で聞きやすいと思う。復習もこなしてくれるので覚えているか確認しながらできていたと思う

総合的な満足度

塾長さんの目が行き届いており、よく子供たちの性格や学力を把握していて、それに対する対応策がきちんとしています。また、先生もいい方ばかりのようで、嫌がることなく、通っています。

総合的な満足度

総合的に見てとても良いと感じる。大学生が教えてくれるから会話もしつつこれから先役に立つような知識や術を一緒に教えてくれるため楽しく集中して勉強することが出来た。勉強に加えて受験の面接練習や文章の添削、修正も一緒にやってくれてサポート体制も良くて塾長も協力的で全体的に塾に対して結構思入れもある経験になった。

料金について/月額:25,000円

入会費がかかる。どこの塾でもあるが出席確認のためのカードいがいに必要な物を準備しているのだろうか。疑問、教材費は払っているが内容を確認したことはない

料金について

結構多額だと思った。コマ数増やすとかもっと集中したいとかの時どうしても金銭面で妥協、諦める方向になることが多かったためすこし改善点

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車の駅からはあるいて1015〜くらいあるが下の階にコンビニがあるので、人通りがあり明るい道っ安心できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が地下鉄で、また周辺には銀行、役所などの他買い物ができる環境が整っています。唯一気になるのがパチンコ屋さんも多いことです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて迷うことなく通うことが出来た。人通り多い通りになったし、目印も大きく周りの建物を目印にして通っていた

志望校への合格率 :100%75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.8万4.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの子は勉強嫌いではなかったのですが 講師の先生方に親身にご指導いただき 更に勉強に集中出来、無事志望校に合格し トライに入学して良かった。さいご入学試験直前にはコマ数が増えて若干料金があがりましたが地下鉄で通学出来る都会の真ん中でも静な良い環境と素晴らしいトライの先生方のもと結果が出せてとても良かったです。

総合的な満足度

ほめて伸ばすタイプの先生についてもらったこともあり、前向きに自学する習慣は多少ついたように思う。ただし、結果として成績が上がることもなかったのでもっと厳しく接してくれる先生に対応してもらった方が良かったのかもしれない。個別指導の場合、1対1なの先生の選択が難しく、未だにどのような先生がこどもにフィットしたのかよくわからない。

総合的な満足度

部活で時間に余裕がなかったが、変更もしやすかった

料金について/月額:15,000円

ゴマ数が増えてすこしは 料金は上がりましたが 静かな環境で 親身になってご指導いただき 適切な料金だったと思います。

料金について/月額:25,000円

個別指導なので集団指導に対して割高にはなるが、特段高額とは言えないレベルだったので特に問題ないれべると考える

塾内の環境(清潔さや設備など)

やはり駅から 近く交通事故の心配も少なく 周辺の環境が良かったです。飲食店も近くにあり帰宅時には親子の会話も進み大変良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルの中にあり、学校や自宅からもそれなりに近く、自転車や徒歩での通塾も可能であり全く問題ない立地だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅中にあり、家も近く、夜も明るく通いやすかった

志望校への合格率 :100%80%80%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万1.9万3.3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)姪浜教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私自身が集団だと先生に質問しにくい、人と話すことが少し苦手なので私と同じタイプの子にオススメします。自分が合うと思う先生を最初の数回の授業で先生を変え選ぶことができ自分と合い質問しやすい人を選ぶことができ質問しやすい空間にすることが出来るとと思います成績の相談もできることや勉強法なども相談できていいです

総合的な満足度

受験は、本人の努力した分だけ結果に反映します、親としてできるサポートには限界があります。穴埋めを講師の方から行っていただき、本人が受けて、頑張っていくしかありませんでした。結果的には良い講師の方々との出会いがあり、本人が努力した結果かと思います。次女も同校で学び、入試合格を勝ち取れました。本当にありがとうございました。感謝致します。

総合的な満足度

講師の先生は担当制になっているので、子供に合う先生を選べるのが良かったです。年に数回の保護者を交えての面談があるのも良かったです。講師の先生はアルバイトの大学生さんですがとてもしっかりしている方が多く、進路の相談事にも時間外でも相談にのってくださったりしていたそうです。 また、講師の方は大学生のアルバイトさんですが、とてもしっかりしている方ばかりで子供は先生をとても信頼していました。

料金について/月額:32,000円

個別のため料金は少し高いがそれに見合ったサービスだと思っている一対一にしたい場合は料金は少し上がるがそれも出来るし良いと思う

料金について/月額:15,000円

家の収入に影響があるほどの受講費でなく、普段はほとんど感じられなかったかと思います。目標を達成できたので、妥当な受講費であったと思いました。

料金について/月額:38,000円

初期費用がないのは良かったのですが、近隣の個別塾に比べると、若干お値段が高いようです。塾はとても良いと感じていますが、料金はもう少しお安いと良いな、と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は利用していないが塾の近くには駅やバス停などもあり駅にはコンビニなどもあるため間食を軽く買えるのも良いところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分圏内にあるのと、駅の近く西新あり、人通りも多く、夜間でも明るい環境にあるので、安心して通えたかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるという事で、夜帰りが遅くなっても、それほど心配になる事もあまりありませんでした。駐輪場も常に綺麗に停めてあるな、という印象を受けました。

志望校への合格率 :100%90%60%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
下山門駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万2.3万7.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長さんの目が行き届いており、よく子供たちの性格や学力を把握していて、それに対する対応策がきちんとしています。また、先生もいい方ばかりのようで、嫌がることなく、通っています。

総合的な満足度

近くに良い塾かあり、通いやすく安心である。コンビニの上に教室があり、あかるいので安心できる。わかりやすい塾で良かった。塾に通う本人が行きたくないということがなく、親からするとまず、安心できると思う。個別。または2人の生徒と先生の授業で聞きやすいと思う。復習もこなしてくれるので覚えているか確認しながらできていたと思う

総合的な満足度

総合的に見てとても良いと感じる。大学生が教えてくれるから会話もしつつこれから先役に立つような知識や術を一緒に教えてくれるため楽しく集中して勉強することが出来た。勉強に加えて受験の面接練習や文章の添削、修正も一緒にやってくれてサポート体制も良くて塾長も協力的で全体的に塾に対して結構思入れもある経験になった。

料金について/月額:25,000円

入会費がかかる。どこの塾でもあるが出席確認のためのカードいがいに必要な物を準備しているのだろうか。疑問、教材費は払っているが内容を確認したことはない

料金について

結構多額だと思った。コマ数増やすとかもっと集中したいとかの時どうしても金銭面で妥協、諦める方向になることが多かったためすこし改善点

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が地下鉄で、また周辺には銀行、役所などの他買い物ができる環境が整っています。唯一気になるのがパチンコ屋さんも多いことです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車の駅からはあるいて1015〜くらいあるが下の階にコンビニがあるので、人通りがあり明るい道っ安心できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて迷うことなく通うことが出来た。人通り多い通りになったし、目印も大きく周りの建物を目印にして通っていた

志望校への合格率 :100%75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.1万2.3万
毎日個別塾5-Days姪浜校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!納得いくまで無料体験できます!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多くて話しやすく、子供も楽しく通っていました。質問にも丁寧に答えてくれていたようなので勉強にも役立ったようです。休日にも先生に会えるので進んで塾に通っていました。残念ながら第一志望は少し高望みをしたので届きませんでしたが、合格するように一生懸命フォローしていただきました。やる気を出させてくれてありがたかったです。

総合的な満足度

親身になってくれたのを勧めたい

総合的な満足度

プロではなかった。結果に対する責任を負わない

料金について/月額:20,000円

子供の話では講師の質は良いとの事でした。授業のコマ数で金額は決まりますが、教材も含めて相場ぐらいなのかなと思います。

料金について/月額:10,000円

特に覚えてないが良かった

料金について/月額:23,000円

安いとは思わなったが兄弟割引があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかったです。駅の駐車場が20分まで無料だったのでお迎えに便利でした。駅ビルにいろんなお店があるので便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので夜遅くても人通りがある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くに立地している

志望校への合格率 :78%75%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-7万4.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

映像授業のため、部活をやっているときは部活に合わせてすすめることができる 自宅でも映像授業を観ることができる。 わからないところは何度も見直すことができる。 わかっているところは飛ばすことができる。授業の予習復習に活用できる チューターの先生が大学生で話しやすい。 また志望する学部の先生が担当してくれるので、大学生活や大学の講義なども教えてくれて進学後のイメージがつきやすい 授業料は年間に一括払いなので少し負担が大きい 春季講習、夏季講習、冬季講習がないので追加の授業料はない 映像授業中は携帯を預かるので勉強に集中できる 志望校合格者の1年生や2年生のときの成績がデーター化されており、志望校合格に向けてステップアップすることができる

総合的な満足度

すごく良いとは思わないが、悪いとも言えない。 合う合わないがあるのだと思う

総合的な満足度

教師はすべて良い人材で資質が高い人材が多いと感じます また、環境もたいへん良いのでしっかり抜けがない通学が 出来るのであると思いました。生徒すべてに気を遣ってくれて、成長を促す環境がいつも確立しているので、安心 して子どもを通わせることが 出来ました。また、精神的に強くなり、揺るがない我慢強い性格が確立出来たのも塾の影響がたいへん強いと思いました。

料金について/月額:40,000円

映像授業のため、受ける授業数によって料金が決まる。 毎月別に5500円かかる。 夏季講習、冬季講習、春季講習はない

料金について/月額:50,000円

お金は、結構高いんだと思いますが、それに見合う成長が 促されているから、たいへん 良いパフォーマンスだって、 思いました。また、たいへん いいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅から徒歩5分。バス停も近い。 自転車でも通塾しやすい 塾の前は交通量は多いが明るく安全

塾内の環境(清潔さや設備など)

授業中も外の車の音とかうるさかったと言っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

外部環境は非常によく、荒れていない周囲だと思いました。また、いつも悪い人がいない環境がしっかり整っている点は非常に良いと思いました。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。

料金について/月額:30,000円

費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万3.1万2.6万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

長い休みの間の無料の夏期講習等でお世話になりました。通塾を迷われている方は、まず無料の講習を受けてみられることをおすすめします。無料講習の時点で、テストを受けて面談て色々と教えていただけます。通常授業の金額も教えていただけますし、講習を受けたからといって必ず入塾しなければいけないわけではないので、まずは無料の講習で様子をみてから決めて良いと思います。

総合的な満足度

塾の環境も良く仲の良い友達、先生ばかりで楽しく通っていたので満足しています! 担任の先生とは色々な事を言える仲だったらしいのでアットホームな雰囲気だったと思います! 勉強が嫌いな子供でしたが塾に通ったおかげで学校が休みのひでも塾に通って楽しくしていました! その結果成績もあがり無事に志望校まで行ける事ができて先生達に合えて本当に良かったです! 合格までのフォローも親身にしてくれたので入って良かったと思います!

総合的な満足度

下の弟にも通わせたかった!でも、経済的理由で、だめでした。受験生という気持ちに切り替えてくださり、緊張感もめばえ、とても良い時間でした。学校ほ、無難なところしか行ってくれないけど、塾で、高い所を提案されて、自分は期待をされている、と、嬉しかったようで、勉強にもちからが入りました。ありがとうございました。

料金について/月額:3,300円

無料の講習しか受けておらず、通常料金の説明は受けましたが、他と比べて特別高いとも安いとも思いませんでした。

料金について/月額:50,000円

先生の対応もありがたく良い塾だったと思います!学年が上がるごとに金額は少し高めだったですが相場の範囲内だったと思います!

料金について/月額:30,000円

うちの家計では大変きつくて、無理もしましたが、結果か良かったので悔いはないです。でも、教材を使い切れていなくて、ピカピカでした、。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くで道も明るくて歩道も広く、わかりやすくて安全です。我が家は徒歩圏内でしたが、車での送り迎えもしやすそうでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので通いやすかったです! 近くにコンビニ、スーパーがあったので朝食、昼食等には問題はなかったです!

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近くで通いやすく、夜も、駅前で明るった。コンビニもあるので軽食を買いに行きやすかった。自転車を、塾に置けてよかった、!

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像
ベネッセグループのノウハウが詰め込まれた、九州大学の受験に特化した専門コース
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像0九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像1九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像2九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像3九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万2.7万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

早くこの現状に気づいていたら入れてなかった。 模試がマークシートの時が多くて簡単なため合否の判断がしづらかった

総合的な満足度

高校受験をする為に入塾したのですが、それまで、習いごとはしていたものの、学習塾に行くのは初めてでした。 部活動を卒部するまでは、特に勉強も熱心ではなく、家庭学習は宿題をするのが精一杯というくらいでした。 卒部するくらいのタイミングから通い出したのですが、急に成績が上がりました。 私が考えていた高校よりも、1つ上のランクの高校に合格出来ました。 受付の方も先生方も、話しやすい印象を受けました。 本人も、行くのを嫌がる感じは無く、楽しく通えていたのが良かったのではないかと思います。

総合的な満足度

消極的な娘が自分から冬期講習もいってもいいと言ったことに驚きました。それを聞いていい塾なのかなと思いました。 先生は熱意を持って教えてくれているみたいですし、内気な娘に声もかけてくださってるようで安心です。金額的には安くもなくなので、受験を考えていない小学校の期間は長期休みの勉強習慣、生活習慣を整えるために通わせてもらおうと思います。

料金について/月額:5,000円

はっきり申し上げますと、あまり覚えていないというのが本当のところです。 塾・予備校・習いごと…記憶が混在しています。 ただ、もう少し安かったらいいとは思ったと思います。

料金について/月額:3,300円

塾の大体の平均的価格だと思います。他の習い事をやめないと通えない価格ではあるので長期休みの時のみ使用しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで通いやすく、お昼を買いに行ける店も多い

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地は家からも駅からも比較的近いので、通いやすいと思います。 駐輪場もあったと思います。 駐車場も数台分はあり、お迎えのちょっとした時間なら入れ代わりで利用出来たと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすい道沿いにあったのでよかったです。駅も近く人通りもあるので1人で通わせても安心でした。

志望校への合格率 :75%78%75%
偏差値の上昇率 :100%100%67%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

下山門駅で英語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導塾 トライプラス下山門校
個別教室のトライ姪浜校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)姪浜
個別指導塾 トライプラス姪浜駅前校
毎日個別塾5-Days姪浜校
東進衛星予備校福岡姪浜北口校
大学受験予備校のトライ姪浜校
個別指導秀英PAS姪浜校
九州大学ターゲットコース(ベネッセグルー
秀英予備校姪浜校
口コミ評価
3.77
3.74
3.76
3.77
3.65
3.64
3.94
3.72
3.63
平均料金約2.2万円/月約2.5万円/月約3.3万円/月約2.2万円/月約1.5万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月
平均料金約2.3万円/月約2.8万円/月約1.9万円/月約2.3万円/月約2.1万円/月約7万円/月約3.1万円/月約2.4万円/月
平均料金約7.2万円/月約4.3万円/月約3.3万円/月約7.2万円/月約2.3万円/月約4.7万円/月約3.2万円/月約2.6万円/月約2.7万円/月
授業形態個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導映像授業個別指導
映像授業
個別指導個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)映像授業個別指導(1:2)集団授業
講師大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師社員講師、大学生/既卒生、主婦社員講師、大学生/既卒生、主婦
11位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
下山門駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.3万-
個別指導塾プラボの画像
1人の講師が2人までの生徒を指導する個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾プラボの画像0
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
下山門駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.1万2.6万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手企業だからか解らない部分が多いと置いていかれるそう。

総合的な満足度

勉強ができる子には、そこまで高くない料金で通えるのでいいのではないかと思う。 うちの子は、もともと、勉強ができる方ではなく、勉強の仕方から教えてもらいたくて、入塾の時から伝えていた。しっかりサポートすると言われて入塾したが、その子に合わせて教えてはもらえなかった。 本人の塾に対するやる気もなくなり、辞めることを伝えると、何度も電話がかかってきたり、面談したりとなかなか辞めさせてもらえず、行ってないのに月謝だけ払わされた。

総合的な満足度

他校の友達はたくさんできて、通うのはとても楽しかったようです。しかし、勉強というよりは、友達と話しに行くのが目的になってしまったようです。レベルの高い子は、映像授業なので自分で進めていきレベルアップするのかもしれませんが、勉強が苦手な子には、余り合わない学習方法なのかなと思いました。良い先生に当たった時は、勉強を丁寧に教えてくれて分かりやすかったようです。通塾しやすく塾内はきれいでよかったと思います。

料金について/月額:20,000円

コマ数、テスト代含めて、他の塾ともそんなに差がない料金設定だと思う。 ただ、勉強ができない子には、勉強の仕方から教えてはもらえず、捨て金になると思う。

料金について/月額:23,000円

短期間しか通っていないので、あまり言えませんが、通っても何の進展もなかったので結果行く必要があったのかなと思います。自習などでしっかり通う子にはお得なのかもしれませんが、そうでない人には普通かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐそばで自転車で通える距離だったのがいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、電車の子でも通いやすい。 学校からも近く、学校や部活の終わりにそのまま行ける。隣にコンビニエンスストアがあるので、軽食には困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、自転車で通える距離だし、バスで通ったとしてもバス停が塾の前なので安心できました。塾があっている時間は、人通りもあり危なくはないと思います。

志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
橋本駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万4.5万3.7万
対話式進学塾1対1ネッツ橋本校の画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

真面目で親切なアルバイトの大学生講師がほとんどで、教師と生徒という感じではなく、友達感覚でフレンドリーな講師でした。大学生になって本人も塾長からのスカウトされ通っていた塾でアルバイ トをしました。本人にとって学生時代にたくさんの経験ができて、本当に感謝しています。成績も上がり志望校にも入学できて、さらにアルバイトで自分の体験を活かすことができて本人もたくさんの社会経験ができて学生時代の良い思い出になったと思います。

総合的な満足度

楽しく通えている。講師も信頼出来る。

総合的な満足度

先生が付きっきりで自分の勉強を見てくれるので、自主的に勉強を進めることが出来ない人や、やる気を起こすことができない人には向いていると思います。コンビニやスーパーが近くにあり、立地もよく交通アクセスも良いので、学校帰りや外出時に自習だけでも寄りやすく、アットホームな雰囲気なので通いやすいと思いました。

料金について/月額:20,000円

授業内容や時間の割にはかなり授業料が安いと感じられました。冬期講習や夏季講習なども、わずかな追加費用で受けることができました。満足しています。

料金について/月額:30,000円

自分の受けたいコースと時間帯にあった料金を提案してくれ、教材はわかりやすくまとめられているので便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く、車での送迎もストレスなくできました。ただ商業施設の中にあるので、駐車場の空きがなく、待機時間が長く感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも通塾出来る距離で便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺にスーパーとコンビニがあるので、小腹がすいた時に気軽に利用しやすく、駅から徒歩1分とアクセスがいいので、学校の帰りや外出時の帰りに通いやすい

志望校への合格率 :100%86%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
下山門駅 自転車で13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校のような堅苦しい集団型の授業が嫌な人やラフに通いたい人におすすめ。また好きな時間帯や曜日に通うことが出来る。ただ学年が上がると料金が上がるのが注意。自習室として使うことも出来て、図書館並に静かな環境が嫌な人は程よくうるさくておすすめ(たまに度が過ぎることもある)。先生たちはフレンドリーで仲良くなりやすくて話しやすい。

総合的な満足度

駅前であり、学校帰りに寄りやすい。

総合的な満足度

子どもが積極的に通った。

料金について

シンプルに高い。受験が近いからと言って週に通うコマ数を増やそうと勧め割高にしようとしてくる。ただ払ってるだけ

料金について/月額:30,000円

集団ではないので高いのは仕方ないのかと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導だけあって、少し割高。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い、駐車場が広くて車を停めやすい。バスはまあまあ近いところに停るから、学校から直で通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないのが不便です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、歩いて通えた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
姪浜駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.2万3.1万
個別指導 スクールIE姪浜マリナ通り校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

急激な学習能力の向上は望んでなく、学習に取り組む姿勢と、クセが身につくことを、最低限の目標としており、最低限の目標については達成することが、出来た。 また、講師の方も良くしていただいたと評価してます。 ただし、他の学習塾との比較が出来ないが、特に不満もないため、回答は普通とさせて頂きました。

総合的な満足度

各利用者の希望通りにカリキュラムを作ることができるし、自分のペースで学習を進めることができ、わからない点や苦手な点は何度も何度も繰り返して学習できるので、自ら学習を管理できるお子さんにとってはとても有効な塾であるものの、進捗管理が苦手なお子さんに取っては、学習のスピードが遅くなりがちで、他の利用者や講師による気づきや助言がすくなく、なかなか成果を得られないリスクがある。これらの特徴を理解した上で、自主性や積極性のあるお子さんに利用を勧めたい。

総合的な満足度

塾長の誠意、人柄で決めました。毎日通える環境体制は素晴らしいです。

料金について/月額:30,000円

他の学習塾と同等レベルの費用感と認識しており、高くもなく、安くも無いという認識で、普通と回答しました。

料金について/月額:45,000円

基本料金が高めであることに加えて、季節ごとの特別講習にも個別に課金されるため、トータルの利用料金はかなり高めになる

料金について/月額:20,000円

月謝は妥当であると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離で、親の送り迎えの負担が多くなかったが、交通量が多い通りに面しており、事故が心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

鉄道2社が乗り入れる大きな駅にとても近く、夜遅くまで通勤客が絶えずに人通りが多いため、子供一人でもあまり不安にならず通うことができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地も良く自宅から近い、隣に駐車場もあり利便性がある。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
下山門駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万1.3万
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
予約なし&定額で毎日通ってOK!プロの5教科指導が無制限
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こちらでは自分のペースで勉強を進めることができるのがいいなと思います。動画教材は分かりやすく、先生も教え方が上手いと子どもから聞きます。目標を設定して頑張ってほしいです。前の塾塾は教室型で、どんどん進む授業についていけず成績がだいぶ落ちてしまったので、こちらで苦手科目を頑張って克服していってほしいです。

総合的な満足度

一人一人に合った教材を選出してくれ、苦手教科を伸ばしたい人や全体的にあげたい人などにとてもおすすめできる。自分は偏差値が50前半なら60近くまで上がった。

総合的な満足度

落ち着いた環境で、子供なりのペースで勉強できているようで、子供は毎回塾を楽しみにしています。 今のペースで無理なく通い続けて、勉強に対する苦手意識が少しでも無くなればと思っています。 比較的時間も緩く対応していただけているので、子供はそれも喜んで通っています。 4月から中学生になるのでいろんな面で不安はありますが、今の状況で塾と相談しつつ対応していけたらと思っています。

料金について/月額:23,120円

前の塾と同じくらいの金額で、相場はこんなものかな、と思います。テキスト代や施設管理費などもかかります。

料金について/月額:24,000円

他の塾と比較しても良心的な価格設定でいいと思う。

料金について/月額:28,900円

まだ半月しか通っていないのですが、通い放題の個別指導塾なので、この月謝は普通かなと思っています。 今後の子供の通塾のペース次第ではとても良く感じるかもしれないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、曜日や時間の変更も空いてたら当日でも変更できるのはいいと思います。日曜日も開いてたらもっと嬉しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前の信号が長く、塾専用の駐輪場はないが近くに停めれる場所はある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは通いやすいところにあります。 比較的大きな通り沿いにあるので、夜遅くても明るいのではないかと思います。 公共交通機関からは少し離れているかなと思います。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
下山門駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校の宿題から入試対策まで、最大限の面倒見で幅広く対応
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
下山門駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度についてですが、こちらは高得点であると思いました。

総合的な満足度

とにかく先生が温和で丁寧で優しいところ。

総合的な満足度

特に特別視するポイントのない普通の塾だと思った

料金について/月額:12,000円

小学生に上がってすぐに通い始めたので、他と比べたことがなく相場がよく分かりませんが、適正価格だと思いました

料金について/月額:30,000円

金額と、成績の上がり幅は期待以上のものは無かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境などについてですが、特に悪いところはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな住宅と周りが人通りも少ない場所なので、夜に自転車で一人で通わせるのは少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に良い印象も悪い印象もない。当たり前の塾と言った感じ

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
下山門駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.2万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生に指導いただいているので今も続けて学習できて満足しています

総合的な満足度

責任者の先生が評判良く、割と遠くから通っている生徒もいたらしい。周りからも「あの公文教室が近くにあるなんて羨ましい」と言われました。

総合的な満足度

先生とLINEでつながれたので相談しやすい

料金について/月額:14,300円

少し高いのが痛いですが学習習得できているので目をつぶってます

料金について/月額:18,600円

よく知りませんが全国一律ではないのですか? 安いとは思いませんでした。

料金について/月額:17,000円

続けられる金額だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても環境が良く安心しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室前に信号機を設置するよう責任者の先生が市にお願いしてくれたらしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所だったので行きやすかった

志望校への合格率 :91%70%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
68

下山門駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、下山門駅にある塾・学習塾を68件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

下山門駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

下山門駅にある塾・学習塾の口コミは47件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
おいさー
4
2025.04.15

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こちらでは自分のペースで勉強を進めることができるのがいいなと思います。動画教材は分かりやすく、先生も教え方が上手いと子どもから聞きます。目標を設定して頑張ってほしいです。前の塾塾は教室型で、どんどん進む授業についていけず成績がだいぶ落ちてしまったので、こちらで苦手科目を頑張って克服していってほしいです。

料金について / 月額:23,120円

前の塾と同じくらいの金額で、相場はこんなものかな、と思います。テキスト代や施設管理費などもかかります。

10代の女性
いちご
5
2025.02.26

小学5年生 / 通塾中 / 英検・漢検・数学検定・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私自身が集団だと先生に質問しにくい、人と話すことが少し苦手なので私と同じタイプの子にオススメします。自分が合うと思う先生を最初の数回の授業で先生を変え選ぶことができ自分と合い質問しやすい人を選ぶことができ質問しやすい空間にすることが出来るとと思います成績の相談もできることや勉強法なども相談できていいです

料金について / 月額:32,000円

個別のため料金は少し高いがそれに見合ったサービスだと思っている一対一にしたい場合は料金は少し上がるがそれも出来るし良いと思う

秀英予備校姪浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ビーバー
2
2024.10.22

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

早くこの現状に気づいていたら入れてなかった。 模試がマークシートの時が多くて簡単なため合否の判断がしづらかった

60代の男性
おおちゃん62
4
2024.07.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験は、本人の努力した分だけ結果に反映します、親としてできるサポートには限界があります。穴埋めを講師の方から行っていただき、本人が受けて、頑張っていくしかありませんでした。結果的には良い講師の方々との出会いがあり、本人が努力した結果かと思います。次女も同校で学び、入試合格を勝ち取れました。本当にありがとうございました。感謝致します。

料金について / 月額:15,000円

家の収入に影響があるほどの受講費でなく、普段はほとんど感じられなかったかと思います。目標を達成できたので、妥当な受講費であったと思いました。

40代から50代の男性
トシヤ
3
2024.07.04

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

映像授業のため、部活をやっているときは部活に合わせてすすめることができる 自宅でも映像授業を観ることができる。 わからないところは何度も見直すことができる。 わかっているところは飛ばすことができる。授業の予習復習に活用できる チューターの先生が大学生で話しやすい。 また志望する学部の先生が担当してくれるので、大学生活や大学の講義なども教えてくれて進学後のイメージがつきやすい 授業料は年間に一括払いなので少し負担が大きい 春季講習、夏季講習、冬季講習がないので追加の授業料はない 映像授業中は携帯を預かるので勉強に集中できる 志望校合格者の1年生や2年生のときの成績がデーター化されており、志望校合格に向けてステップアップすることができる

料金について / 月額:40,000円

映像授業のため、受ける授業数によって料金が決まる。 毎月別に5500円かかる。 夏季講習、冬季講習、春季講習はない

下山門駅で人気の英語が受講可能な塾はどこですか?

下山門駅で人気の英語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別指導塾 トライプラス下山門校
  • 2位 個別教室のトライ姪浜校
  • 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)姪浜教室
そのほか合わせて全68件の人気の英語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

下山門駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る