教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/26版
PR

東福間駅
塾・学習塾 ランキング

2025/01/26版
東福間駅
学年・条件
1位
東福間駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.2万-
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2094人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

なにより一番は子供本人が楽しんで通えたことが親としてもよかったと思います 最初は自宅から少し離れていることもあり、通うのに不安もありましたが特に問題もなく安心しました 塾に雰囲気と先生との相性もよかったみたいで、結果成績も上がったので行かせてよかったと思います 楽しく通えたのと、子供の学習週刊が身に付き先生方のサポートに感謝ですね

総合的な満足度

若い先生がいた為親近感があり、子どももわからない所が聞きやすかったし、通いやすかった。 家から近かったのであまり天候に左右される事なく通えたし、スーパーやコンビニもあり軽食も買えたりしたので長く学習する事が出来たので、子どもも嫌がる事なく通う事が出来た。 料金的にはもう少し兄弟割制度があるとなお通いやすかった。

総合的な満足度

子供に合わせた勉強の仕方を提案してくれて楽しく通えることができてよかったです。

総合的な満足度

合格に最短距離で進む

総合的な満足度

熱心な指導陣で安心して通学できた。

料金について/月額:12,000円

料金に関しては特に気にしたことはありませんでしたが、子供が通いたい塾に行かせてあげたい気持ちでしたので金額は特に問題ありませんでした

料金について/月額:15,000円

2人通わせていたので、もう少し割引があればなお、良かった。いつ、行っても勉強が出来た事は集中する事が出来き良かった。

料金について/月額:8,000円

個別なので高いように感じます。

料金について/月額:30,000円

他の学習塾と同等レベルの費用感と認識しており、高くもなく、安くも無いという認識で、普通と回答しました。

料金について/月額:18,000円

他塾さんと比較検討させてもらいましたが、他にもっと安いところもあったので、 普通かなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

一番は子供に合ってたのがよかったと思います 子供本人も楽しんで通っていたようですし、塾の雰囲気も合っていたようです 結果成績も上がったみたいだったので選んで正解だったと思います

コース・カリキュラムや教材

多少の融通を受け入れてくれたので、通いやすかった。 本人達も、満足していたので良かった。少しの時間でも行って勉強する事が出来たのも良かった。

コース・カリキュラムや教材

個々の苦手な部分を徹底して克服することができました。 受験に対する意欲も出て成績がずいぶんあがりました。

コース・カリキュラムや教材

現役の大学生が分かりやすく説明する

コース・カリキュラムや教材

学力に応じて指導の仕方を合わせてくれた。

講師の教え方や対応

担当の先生の教え方がよかったと子供本人からよく聞いていました わからないことや、疑問に感じることも聞きやすく返答もわかりやすい先生で子供とも合っていたと思います

講師の教え方や対応

講師の先生が、沢山いたし若いバイト生もいて、親近感があり子どもも通いやすかった。その為わからない所も聞きやすかった。

講師の教え方や対応

受講していた強化に加え、漢字が苦手だと話すと小テストなど加えていただき克服することができました。

講師の教え方や対応

頻出問題を中心に説明してくれた

講師の教え方や対応

親身になって指導に当たってくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはけして近くなかったので、通学に少し不安もありましたが何も問題なく通えていたのでよかったと思います 周りの環境は詳しく聞いてないのでわかりません

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、徒歩圏内だったので天候が悪くても通えたのが良かった。コンビニや、スーパーも近くにあった事も良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は車で自転車屋徒歩の方も多いです。駅の近くなのが便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の真ん前でアクセスがいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな環境で学習に集中できた。

志望校への合格率 :0%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
東福間駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.6万3.6万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2034人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾に入り成績が上がらなければ、塾のスタッフの責任である、学校教育と塾の違い、塾はとにかく成績を上げさせるプロ集団、プロが教えているので志望校合格も疑わなかった。塾の環境がアットホームや先生の雰囲気が良くても成績は上がらず、志望校に不合格ならなんの意味もない。それが中学校と塾の違いと思う。生徒が志望校に合格できたなら良い塾、スタッフであり不合格の生徒が多い塾は悪い塾やスタッフであろう、そこを見極めれば塾選びは間違いない。

総合的な満足度

家庭教師のトライというとCMでも嫌というほど見る機会があり、ハズレはないと思っていた。それなりの料金ははしますがそれに見合った授業であったり先生達の対応であったり、通わせて正解だったと思います。ただ本人の頑張りが足りず志望校には合格する事はできませんでしたが親身になって勉強を教えてくれていたと思います。

総合的な満足度

いい先生ばかりで、個別指導なのが1番のポイントでした 合格までフォローがすごく手厚く親身に対応してもらいました。子供も楽しくかよっているので満足でした テストが近づくとコマ数が増えて金額があがるので必要分を調整してとるのがおすすめです 勉強がしやすい空間、環境がととのっていたのは1番のポイントでした

料金について/月額:20,000円

塾の費用なんてどこも同じような金額設定になっている為に月謝が高い、低い感覚は全くない、教材を無理やり買わせるような事もなかった。

料金について/月額:30,000円

料金は基本的には高く感じたが周りの塾に比べるともっと高いところもあったので普通ではないかと思っていた。

料金について/月額:50,000円

コマ数により金額があがるので定額制などがあればいいなとおもいました。 実習室はいつでも無料で使わせてもらえたのはよかったです

コース・カリキュラムや教材

塾とはこんな感じかと思う。どこの塾が優れていて、どこかの塾が優れていない等、なかなか判断がつきにくい、その生徒と先生の相性等もあると思う。

コース・カリキュラムや教材

個人のレベルに合わせた授業で良かった、分かりやすい教材で良かった。合宿とかもありレベルアップになるコースもあった

コース・カリキュラムや教材

わからないところを親身におしえたくれている 学力に応じたレベルの問題をあわせておしえてくれる 小テストなどは細かくしてくれる

講師の教え方や対応

塾に関して良いとか良くないとかの判断は難しいと思う。その生徒の個人的な性格や生徒との相性等がある為に判断が難しい。

講師の教え方や対応

わからないところを親切丁寧に教えてくれてよかった。 個別なので周りを気にせず勉強できるところが良い

講師の教え方や対応

講師の先生は人数も多く女性の先生を希望していたので選べる感じがとてもよかったです 担当の先生は優しいく丁寧に教えてくれるのでら良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

新しくできた新興住宅地の為に道路や建物全てが綺麗な環境、街である。通塾する環境は周辺の塾は全て良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので交通の便も良く安心して通わせることができた、ただ家からは車で行かないと遠い距離だったが仕方ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近くなので便利はよかったです お迎えの駐車場もすこしではあるがあったので待つのも十分でした

志望校への合格率 :96%84%77%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
東福間駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万2万2万
毎日個別塾5-Days福間校の画像
毎日コースは、15周年記念!入塾特典が今なら1.5倍!最大30コマ無料!小6、中1、中2は+30点の点数アップ保証!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
\過去1か月で167人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 定額月謝で「毎日」受講を可能に!ご家庭の負担を軽減し無理なく通塾できる
  2. お子様の存在と行動を「毎日承認」し、やる気を引き出す!
  3. 勉強方法・学習習慣の確立を目指す個別オーダーメイドカリキュラム!
  4. ゲーミフィケーショナルアプリ『ヤルキプラス』でお子様の頑張りを応援!
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

特に良くも悪くも無かった

総合的な満足度

特別感はないが料金が安く通いやすい

総合的な満足度

まだ四年生だからという大前提はありますが、まずは子供が塾に行くことを嫌がらない点で良い塾なんだなと思っています。以前は家で勉強していてとどこか集中力を維持できていなかったのが、今は当たり前のように毎日机に向かい勉強する体力がかなり付いてきたと思います。実際に偏差値も堅調に上がってきており、あとはこのままあと2年もしっかりと塾に通って志望校に合格して欲しいと思っています。

料金について/月額:36,000円

他の塾を使ったことがないので人から聞いた話になるが、一コマあたりの授業料を考えると安いと思ったため。教材も思っていたより冊数が多く充実している

コース・カリキュラムや教材

特に良くも悪くも無かった

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは別に特別感はなかった

コース・カリキュラムや教材

まだ受験までは多少時間があり、とにかく基礎の徹底を大事にしている方針のため。長い目で受験対策をしてくれている

講師の教え方や対応

特に良くも悪くも無かった

講師の教え方や対応

別に特別いいと感じた点はなかった

講師の教え方や対応

どの先生もやる気が満ちているように感じるし、生徒一人一人のことをちゃんと認識してくれているため、質問をしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く電車で通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのは良かったが特別感は無い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くそこそこ一通りも多いエリアなので安心して送り出せる。近くに交番もあるし、先生が見送りもしてくれる

志望校への合格率 :100%79%67%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
東福間駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万2万2万
毎日個別塾5-Days東郷校の画像
毎日コースは、15周年記念!入塾特典が今なら1.5倍!最大30コマ無料!小6、中1、中2は+30点の点数アップ保証!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
\過去1か月で167人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 定額月謝で「毎日」受講を可能に!ご家庭の負担を軽減し無理なく通塾できる
  2. お子様の存在と行動を「毎日承認」し、やる気を引き出す!
  3. 勉強方法・学習習慣の確立を目指す個別オーダーメイドカリキュラム!
  4. ゲーミフィケーショナルアプリ『ヤルキプラス』でお子様の頑張りを応援!
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

特に良くも悪くも無かった

総合的な満足度

特別感はないが料金が安く通いやすい

総合的な満足度

まだ四年生だからという大前提はありますが、まずは子供が塾に行くことを嫌がらない点で良い塾なんだなと思っています。以前は家で勉強していてとどこか集中力を維持できていなかったのが、今は当たり前のように毎日机に向かい勉強する体力がかなり付いてきたと思います。実際に偏差値も堅調に上がってきており、あとはこのままあと2年もしっかりと塾に通って志望校に合格して欲しいと思っています。

総合的な満足度

塾に通う前は自宅ではなかなか勉強に集中できませんでした。塾に通うようになり先生からのアドバイスや出してくれる課題や過去問を自宅でやるうちに自宅での学習時間も増え要領良くすすめることができるようになったと思います。塾には自習スペースもあるので休日には利用して分からないところは教えてもらっていたようです。高校受験対策もしっかり考えてもらいました。この時期までにここまでの学習を終わらせるなど、計画的にすすめれたと思います。

総合的な満足度

本人の苦手なところを、重点に、楽しく指導してしていただいて、今までの、勉強方法が、間違えていたことを認識させられたようです。新しい勉強方法だと、本人も、成績があがるので、やる気がどんどんでて、とても、喜んでいました。今後の勉強方法も、身についたので、行かせてよかったと、思いました。金額的にも、それほど、高額ではないと思いました

料金について/月額:36,000円

他の塾を使ったことがないので人から聞いた話になるが、一コマあたりの授業料を考えると安いと思ったため。教材も思っていたより冊数が多く充実している

料金について/月額:20,000円

料金は相場だと思います。夏期講習や冬季講習などを受けるとその分お金はかかりますが子どものためを思うと納得のいく料金だと思います。

料金について/月額:20,000円

短期だったため、、教材を一部購入したが、購入せずにらコピーで対応してもらえる、場合も、あり、出費をおさえることができました

料金について/月額:10,000円

この塾に決める前に色々な塾の体験や料金なども比較しましたが、どこも似たり寄ったりの金額でした。こちらの塾を選んだ理由は自習室があって好きな時間にそこで勉強ができ、分からない時は先生が教えて頂けるので選びました。

料金について/月額:25,000円

家の近くにはたくさんの学習塾があるが、他に比べて、比較的安い授業料で、子供に合った環境でとても満足している。

コース・カリキュラムや教材

特に良くも悪くも無かった

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは別に特別感はなかった

コース・カリキュラムや教材

まだ受験までは多少時間があり、とにかく基礎の徹底を大事にしている方針のため。長い目で受験対策をしてくれている

コース・カリキュラムや教材

高校受験を目的として入塾しました。中3の途中からということもあり、あまり時間がなく苦手な教科は中1から戻り要点を克服しながら学習をすすめてもらいました。受験高校の過去問も用意してもらい勉強の仕方が身に付いたと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて、苦手なところを重点に指導してもらえ、適切な資料をコピーしてもらえた。本人の良い時間を選べた

講師の教え方や対応

特に良くも悪くも無かった

講師の教え方や対応

別に特別いいと感じた点はなかった

講師の教え方や対応

どの先生もやる気が満ちているように感じるし、生徒一人一人のことをちゃんと認識してくれているため、質問をしやすい

講師の教え方や対応

割と若い先生が多かったので分からない点などは質問したり話しやすいと言っていました。定期的に三者面談があったので塾での様子だったり今後どのようにしていったらいいのかなど親身にお話してもらいました。

講師の教え方や対応

担当の先生が、本人と相性がよく、相談にのってもらえた。先生の的確なアドバイスが、本人のやる気に繋がった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く電車で通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのは良かったが特別感は無い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くそこそこ一通りも多いエリアなので安心して送り出せる。近くに交番もあるし、先生が見送りもしてくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR駅と西鉄駅のちょうど間辺りにあります。バス停も目の前にあるので交通機関を使う時はとても便利です。近くにはスーパーやコンビニもあり夜になっても通りが大きいので人通りもあり明るいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の真ん前で、とても良かった。コンビニや、飲食店も多く、人通りも、多く、遅い時間でも、大丈夫な環境でした

志望校への合格率 :100%79%67%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
東福間駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :-2.1万4.7万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で759人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
個別指導塾 トライプラスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾のおすすめ理由は複数あります。まず、個別指導が得られるため、生徒は自分のペースで理解を深めることができます。また、定期的な進捗チェックがあるため、学習の適切な調整が可能です。生徒は自分の弱点や課題を把握し、克服できる環境にあります。 さらに、塾は仲間との学習環境を提供します。同じ目標を持つ仲間たちと学ぶことで、モチベーションが高まります。お互いに質問や疑問を共有し、理解を深めることができます。グループでの学習は、個別学習では難しい相互の理解や協力のスキルも向上させます。 また、塾では経験豊富な講師が教育に携わっており、生徒が抱える問題に対して的確なアドバイスや指導を行います。講師は生徒一人一人に焦点を当て、その成績向上をサポートします。生徒は専門的な知識と経験に基づく指導を受けることで、自分の学力向上につなげることができます。 総じて、塾は学習環境の充実、仲間との切磋琢磨、経験豊富な講師によるサポートといった要素が組み合わさり、生徒の学業成績向上に寄与します。

総合的な満足度

子供は人見知りで、勉強が苦手なので、気の合うとても良い先生に出会い、学習の面でも、細かくわかりやすい授業をしてもらい、何気ない会話も楽しく出来て、 雰囲気がとても良く、通っていても楽しかったようです。 家でも、その日あった事や、先生との会話などをよく話してくれてました。学習だけではなく、子供の気持ちになって対応してくれ、通わせてとても良かったと思いました。

総合的な満足度

高校受験4ヶ月前で子供の希望校が偏差値60の高校で、希望校に行きたい強い意思があった為、塾に通わせる事を決意しました。入塾前は偏差値30後半でしたが、いい先生に出会って、偏差値が右肩上がりに伸びて、無事希望校に合格する事が出来ました。相性というか勉強が分かりやすくてモチベーションも上がり、子供も勉強の楽しさを覚えて、とても良いと思います。

料金について/月額:15,000円

講師陣の質の割には安く受講できました。毎月の支払いはとても大変です。模試も少し安い値段で受けれるのも良かったです。

料金について/月額:12,000円

料金はちょっと高めかなと思いました。もう少し、料金が安ければ、他の教科も受講できたのかなと思いました。

料金について/月額:300,000円

講師の質のわりに安く受講できました。夏期講習や冬季講習などの費用がちょっと高い印象がありましたが、他校との比較が分からないので何とも言えません。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトして頂き、個人に合わせて対応してくれるので良かった。無事に合格することができたので良かった。

コース・カリキュラムや教材

わからないところがあれば、重点的に授業してくれて、テスト前には、テスト範囲を細かく教えて貰ったのがとてもよかった。

コース・カリキュラムや教材

授業以外にも塾で自習が出来て過去の受験問題をやったり、分からない教科の問題を先生が分かりやすく教えてくれた。

講師の教え方や対応

子供が理解できるように優しく親切丁寧に教えてくれて、とても、わかりやすかったようです。質問などをしやすい環境つくりを頑張っている。

講師の教え方や対応

教え方がとても丁寧でわかりやすく、わからないところを聞いてくれて、気さくに話してくれてとても良かった

講師の教え方や対応

長女は高校受験4ヶ月前に入塾して入塾当初は偏差値30後半だったが、最初の先生と相性が合わず、別の先生に変えて頂いたら相性も良く授業がわかりやすく偏差値もどんどん上り、志望校偏差値60の高校に合格する事が出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

日頃使用している駅に近く、夜は人や車通りが少ないので送り迎えをする際も車を停めやすい。とても場所が良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠くなく、自動車で通える距離にあり、ショッピングセンター内にあり、人通りもあり安心して通えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすくて、近くにコンビニもあるので1日塾に居ても軽食などにも困りませんでした。駐車場もあり、送迎もスムーズに出来るので良かった

志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
東福間駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.5万2万
ITTO個別指導学院福津福間駅東校の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1222人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生が子供のペースに沿って授業を進めてくださり、何でも質問ができる環境を整えてくれた。受験直前までモチベーションを下げずに 学習面で支えていただいたこともあり 成績も伸びて 志望校を一つ上げることになって受験したが残念ながら 合格には至らなかった。ただ 最後まで後押ししてくださり受験を迎えることができ 本人も悔しがってはいたが納得いく 結果ではあった 今もそのモチベーションが続いて高校でも勉強に熱心に取り組んでいる..

総合的な満足度

講師の先生方は、比較的若い方が多く、指導の習熟度については何とも言えないが、言葉の使い方や指導方法(コミュニケーション力)については、どの子供の心情に寄せる形で対応してくれているところが良いと思う。通塾に関しては、土曜日がお休みであるところがもったいないなと感じる。土曜日も授業があるのであれば、非常に通いやすくなると思う。

総合的な満足度

先生達が若く、お友達のようにしてくださいますが、授業の時は顔が変わると言うか、きちんとオンオフをされてて子供達からの信頼もあるように思えました。対応はきちんとされているので親としても安心して預けられます。個別なので少し高いですが、行かせていてよかったなと後からでも、思えるところでした。頑張って行かせてよかったし、子供も勉強を自分からする癖もついたようです。アットホームな感じもよかったようで、うちの子にはあっていました。行かせてよかったと思います。ありがとうございます

総合的な満足度

とても良い先生ばかりで、子供も楽しそうに通っており、満足していました。 勉強嫌いな子供でしたが、先生に会えるのと、授業を受けるのをとても楽しみにして行ってました。 合格までのフォローに関してもとても親身にして頂け、入って良かったと思ってます。 もちろんコースやコマ数を増やすと金額が全然違って上がるので,悩みところです。

総合的な満足度

積極的に子供(学生)を指導、引っ張って行こうと言う気持ちが伝わってくる指導姿勢があり、これがこの塾を選択した 最大の理由である。 子供もやる気を出してそれに応える姿勢を見せて、学習に励んだお陰て、志望する高校への入学を実現した。 この塾の指導姿勢に添った学習を進めることが出来れば、かなりの確率で合格する事もあながち高望みとは言えないのでは無いだろう。

料金について/月額:50,000円

個別指導塾 だと だいたい これぐらいの値段ではないかと思われるので 普通と答えた。集団塾になるともう少し安いと思うが 個別というところもあり 子供 それぞれにあったペースで進めるので良いと思う

料金について/月額:15,000円

かもなく、不可もなくと言うところが正直なところであるが、他校と比較をしても特別高いと言うわけでもないので良いと思う。

料金について/月額:30,000円

少し高いように思いましたが、個別なのでそこは仕方ないのかなと思います。もう少し安ければなっていうのが本音です

料金について/月額:9,000円

講師陣の人数の割にはおそらく安かったのかなとおもいます。 当たり前ですが、コマ数が増えると金額があがるので悩みました。

料金について/月額:15,000円

塾の提供する学習サービスの内容及びレベルに添った、受講料金だと思う。 特に安いとか、驚く程高いとかは無いと思う。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合わせたカリキュラムで進んでいただき 各学校のテスト後藤のフォローもしていただきました。

コース・カリキュラムや教材

学力に応じた対応をとってくれたところが良かったと感じている。毎月無料のテストをやってくれ、上位順位を壁に貼り出してくれるので、モチベーションが上がる。

コース・カリキュラムや教材

特にないですが、よかったです。個人に合わせてくれるからよかったと思います。先生達も若く聞きやすい環境だったようです

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせた子供のレベルにあわせてセレクトして頂けました。 テスト前には対策もしてくれます。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格させる使命を汲んで、しっかりとしたカリキュラムを組んでくれた。 カリキュラムの内容も子供に合っていたと感じている。

講師の教え方や対応

講師の先生が同じ世代 若い先生ということもあり 質問 もしやすかったようです。人見知りな子供でしたかコミュニケーションがうまく取れたので学習の面で問題解決に結びついたようです。

講師の教え方や対応

教室長の、男子と女子に対する接し方に大きな差があることに違和感を感じる。ただし、保護者に対する対応については問題ないと感じる

講師の教え方や対応

若い先生方で親しみやすく、わからないところも聞きやすかったみたいでどんどん質問できたようでよかったです

講師の教え方や対応

講師の先生方がたくさんいらっしゃり、自由に合っている人を選べました。 とてもわかりやすかったと言っていました。 良い先生ばかりでした。

講師の教え方や対応

講師は敢えてこちらから、評判の良い人を指名したかったがなかなか、そうも行かず悩ましかった。 思いどおりには、いかないかもしれないが、こちらの要望は伝えておかねば、伝わらないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は各いろんな店舗の集まったモール内にあり 駐車場が多かったので 車の送迎がしやすかった。子供自身で行く時も自転車を止めるスペースもあったので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近隣施設としてスーパーマーケットやコンビニエンスストアが多く点在しており、夜遅い時間帯でも周りが明るく安全面で安心が確保できている

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあります。自転車でも行けるし、街灯もあるので夜でもそこまで暗くないから自分で行けます

塾内の環境(清潔さや設備など)

1番は家から近いのがとても魅力的でした。 公園近くなので治安もとても良かったです。 周りにコンビニエンスストアもあり、軽食等には困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺も住宅地であり、静謐でうるさく無い環境で塾の所在地として申し分ない環境である。 しかも、人通りも適宜あって、怖いような印象はなかった。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :100%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
東福間駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.2万2万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
\過去1か月で187人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全オーダーメイドの指導カリキュラムで効率的に学習に取り組める
  2. スモールステップ方式の学習とフレキシブルな時間割で生徒一人ひとりに対応
  3. 無料体験の受講で納得してから申し込むことができる
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

可もなく不可もない感じ

総合的な満足度

教室でじっとして授業を受けることが苦手で、まだ高校受験にも本腰を入れるタイミングではない我が子に最適な学習塾。伸ばしたい部分、補いたい部分にフレキシブルに対応いただけるのは個別指導のおかげなのでしょうか、大変助かっています。また、受講数も都度こちらで選べるので、部活動や他に習い事をされているお子さんでも負担なく利用できると思います

総合的な満足度

個別指導塾はマンツーマンで苦手な科目を重点的かつ徹底的に克服してくれると思い塾に通わせました。しかし実際はマンツーマンの時間は少なく自主学習もしくは勉強が少し劣る他人に時間を割いていたようで、成績は伸び悩んで結果辞めました。今後塾選びの際、個別指導は選択肢に入れないようにしたい、他人の話を聞く限りはお金がかかっても家庭教師の方が成果が出るとの意見が多いように感じた

料金について/月額:18,000円

部活動や習い事と並行して通っており、そのスケジュールによって通い辛い月もあるのですが 授業数で計算されるので無駄がない

料金について/月額:10,000円

他の塾と比較したことがないので普通な料金プランではないかと、知り合いのコネクションがあり免除があったのでそこはよかった

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もないような感じ

コース・カリキュラムや教材

時間ごとで受講出来るため、授業で現状弱い部分をタイムリーに補えるシステムやコースが合っている模様

コース・カリキュラムや教材

個別指導塾なので、成績アップを期待したが予想に反して成績が伸び悩み成果が出なかったので普通に感じた。

講師の教え方や対応

大学生のアルバイト中心なので不安

講師の教え方や対応

個別指導は合う合わないの問題があると聞いていましたが、完全固定ではなく、またべったりと付きっきりでもないのでやりやすいそうです

講師の教え方や対応

講師の先生は学生のアルバイトだと思われた、個別指導塾であったが一人につきっきりの日もあったようで成績成果はみられなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に可もなく不可もなく

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで終日人通りも多い場所 自転車で通っているが遅い時間でも明るい通りなので不安は少ない 車通りが多いのだけが不安

塾内の環境(清潔さや設備など)

テナントの中に設置されており駐車場があったため車の駐車には困らなかった、比較的駅から近いのはよかった

志望校への合格率 :86%88%83%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
東福間駅 自転車で14分
地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で224人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。

料金について/月額:30,000円

費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。

コース・カリキュラムや教材

苦手科目や、入試科目に絞って指導してくれ、結果として志望校に合格できた。マンツーマンで苦手なところを根気よくおしえてくれたようだ

講師の教え方や対応

苦手なところを的確に把握して、反復練習させたり宿題を出してくれたりして、娘の特徴・弱点にあった指導をしてくれたようだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
東福間駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :--4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で3356人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
  2. 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
  3. 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

通いたい!合格したい!という本人の強い意志がないとお金を捨てるようなもの

総合的な満足度

とにかく本人が自発的に通っているので

総合的な満足度

塾の内容については、子ども本人の意思にまかせていたので、正直言って詳細についてわからないのが事実です。申し訳ありません。 しかし結果的に1人目の子どもは第一志望の大学には不合格となりましたが、後期試験において国公立大学に無事合格し、現在では社会人8年目を迎えています。2人目は第一志望に合格し社会人5年目です。お世話になりました。

料金について/月額:20,000円

塾の内容については、子ども本人の意思にまかせていたので、正直言って詳細についてわからないのが事実です。申し訳ありません。

コース・カリキュラムや教材

授業を聞いて、過去問をコピーして解く。自分でやろう!と思わないとやらなくてもバレない。

コース・カリキュラムや教材

全国的にも有名な東進の講師の授業が受けられる

コース・カリキュラムや教材

塾の内容については、子ども本人の意思にまかせていたので、正直言って、詳細についてはわからないのが事実です。申し訳ありません。

講師の教え方や対応

オンラインで授業を受けないといけないのに、通信障害が多い。過去問をコピーしないといけないのに、コピー用紙が無いという。

講師の教え方や対応

進路などに関するしやすいと聞いている

講師の教え方や対応

塾のないようについては、子ども本人の意思にまかせていたので、正直言って詳細についてはわかっていないのが事実です。申し訳ありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路脇にあるので、出入りはしやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、学校帰りに通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の内容については、子ども本人の意思にまかせていたので、正直言って詳細についてわからないのが事実です。申し訳ありません。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
東福間駅 自転車で14分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で190人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

頑張るのは親もだけど、子供です。いかに子供が、やる気になるか、精神面・肉体的にもきつい場面も出てくるので、いかに親、先生達が、その子にあった指導をしてくれるかにもよるのかなぁと、思いました。褒めて伸ばすのか。怒って伸ばすのか。その子にあった指導方針でいいと思います。正解はないと思いますので、親とも向き合って、いかに子供と向き合うかでも違うと思います

総合的な満足度

やはり、授業担当の講師との相性とでも言いましょうか、やる気モードになりました。それまでは、部活でヘトヘトになるまで体力使って、家ではあまり勉強をしてなかったみたいです。しかし模試で思う様に結果が出ず、志望校へは、はるかに遠い判定。半ば諦めかけた中、根気強く、理解出来るまで教えてくれた講師に出会えた事は、当に運としか言いようがありません。

料金について/月額:40,000円

ピンキリだと思います。出せる家庭もあれば出せない家庭もあるので、収入によって決めてもいいのかなと改めて思います

料金について/月額:10,000円

授業料に置きましては、各家庭それぞれございましょうが、自分の払える範囲で、判断したつもりで、月並みと思いました。

コース・カリキュラムや教材

他の人から聞いたがあまり変わらないと思ったが、ただ周りの生徒も頑張っていたので、通わせて良かったと思う

コース・カリキュラムや教材

苦手なところ、得意なところをよく理解されているみたいで、理解出来るまで、何度も根気強く教えてくれてたみたいです。お陰様で勉強法も確立出来たみたいです。

講師の教え方や対応

個人個人の意見や設問等を良く聞いてくれて、その子にあった答えを導いてくれていた。子供の頑張りに応えてくれていた

講師の教え方や対応

性格を理解された上で、レベルに合わせて、最初の内は教えられてたみたいです。学力が上がるに連れてそれに見合った勉強をしてたみたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し、通塾の不便さはあったと思いますが、交通の便がもう少し良ければ、田舎の県でも良かったのかなと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

マイカーでの送迎でしたが、帰りにつきましては、何も問題はありませんでしたが、行く時がやはり渋滞にハマったりして、かなり焦った事もありました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

東福間駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導 スクールIE福間駅前校
個別教室のトライ福間駅前校
毎日個別塾5-Days福間校
毎日個別塾5-Days東郷校
個別指導塾 トライプラス東郷駅前校
ITTO個別指導学院福津福間駅東校
個別指導塾スタンダード福間
大学受験予備校のトライ福間駅前校
東進衛星予備校福間校
トライ式医学部予備校福間駅前校
口コミ評価
3.72
3.72
3.63
3.63
3.76
3.68
3.37
3.95
3.62
3.88
平均料金約1.6万円/月約2.4万円/月約1.4万円/月約1.4万円/月約1.7万円/月約1.8万円/月
平均料金約2.2万円/月約2.6万円/月約2万円/月約2万円/月約2.1万円/月約2.5万円/月約2.2万円/月
平均料金約3.6万円/月約2万円/月約2万円/月約4.7万円/月約2万円/月約2万円/月約4.8万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
映像授業個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)映像授業
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人プロ講師
簡単10秒

塾・学習塾診断

塾・学習塾診断の画像
問1
学年を教えてください
これ以降はランキングではありません。
東福間駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.5万-
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
1科目から受講可能
\過去1か月で2357人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
  2. 「自学自習」で自ら学習を先へ進める
  3. ちょうどの学習ができるスモールステップ教材!
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

ベビー公文からならいいのでは?受検対策にはならない

総合的な満足度

全体的に良い雰囲気で子供が安心して通っていた。

総合的な満足度

どこも同じ。交通のの便と治安は良かった。

コース・カリキュラムや教材

他の塾を体験してもらっていいけど、自習室借りる為にお金払うようなものだから…ということで、公文教室を自習室かわりに使わせてもらったけど、教材、ノルマぎあるわけではないから、自習をしっかり出来る子じゃにいと無駄になる

コース・カリキュラムや教材

子供が楽しそうに通っていた。

コース・カリキュラムや教材

特に魅力的な授業ではなかった

講師の教え方や対応

前任の先生が高学年になると教えきらない先生で、間違えると正解するまで自力で解かせる。解き方も教えてくれないので、時間だけが過ぎる

講師の教え方や対応

学校のテストで安定していた。

講師の教え方や対応

特に授業もわかりやすいということはない

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎にあり、夜は怖い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い場所で駐車場もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便や、周辺の治安は良かった

志望校への合格率 :89%80%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.6万--
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で2149人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 0歳児から入塾できるから幼児教育に強い
  2. 無理なく進める「スモールステップ」学習
  3. 学習指導要領の内容を網羅した独自の教材
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

あたたかく相談しやすい先生で、教室内の友達の関係も良く、子どもも楽しく通っています。

総合的な満足度

総合的に不満に感じる点がなかった

総合的な満足度

今まで記載した通り総合的に不満無。

総合的な満足度

総合的に感じが良く、とても良い場所だと感じから

総合的な満足度

先生のお人柄は、最大の環境だと思いますが、とても穏やかで明るく、極めてオープンな印象でした。静かな住宅地の中にあることは、学習への集中力を削ぐものが無い印象でした。少人数対象の住宅の一室での指導でしたが、それにより極めて丁寧な指導で、不得意克服をして頂きました。個別の得意不得意に合わせた指導をされていました。

料金について/月額:30,000円

金額と、成績の上がり幅は期待以上のものは無かった

料金について/月額:12,000円

小学生に上がってすぐに通い始めたので、他と比べたことがなく相場がよく分かりませんが、適正価格だと思いました

料金について/月額:15,000円

他がよく分からないので、比べるところがないです

料金について/月額:10,000円

安く受講できました。

料金について/月額:5,000円

いたくも痒くもない感じなので

コース・カリキュラムや教材

個人のレベルに合わせた級の教材を解き、分からないところがあったら、先生にきくというやり方です。

コース・カリキュラムや教材

こちらの要望に合わせる形で教材を選定してくださった

コース・カリキュラムや教材

教材にも不満は無かったが講師の教え方が良かった

コース・カリキュラムや教材

それぞれのタイプに合わせてもらって分かりやすい

コース・カリキュラムや教材

少人数対象のため、得意を伸ばし、不得意を克服して頂きました。英語や数学が不得意でしたが、まずは勉強方法から教えて頂き、効率の良い学習をさせて頂きました。少人数のため、置き去りにされることもありませんでした。先生のお人柄も良く、他のお子様も含めて意欲的に学習に取り組んでいました。

講師の教え方や対応

分からないところなど聞きやすい雰囲気です。学研の教材に限らず、学校で分からなかったことなども相談に乗ってもらえるようです。

講師の教え方や対応

子供が萎縮せずに積極的に学ぶことができた

講師の教え方や対応

私の子供に確認をしながら授業を進めてくれた

講師の教え方や対応

とても分かりやすく親切丁寧に解説してくれるから

講師の教え方や対応

少人数対象のため、個別の得意不得意に対応した指導をして頂きました。勉強方法から教えて頂き、テストの間違いをなぜ間違えたのかを丁寧に教えて頂きました。どのお子様も、分からなかった事をそのままにせず、決して置き去りにはさせていませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は、親が車で送り迎えしている方が多いですが、自転車やバスで通っている方もいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎えが容易にできる環境で利用しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通う際、大きな不満無。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学の便がとても良く、とても行きやすいから

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静な住宅地の中にあり、住宅地の中の交通量は少なく、バス停から近く、バスの便数としても頻繁運転に近いと思います。環境としては、かなり良い印象です。「かなり良い」としなかったのは、住宅地のため街灯が少し暗い所があった事と、バス停からの動線にコンビニのようなトイレスポットが無い事から、「とても」としませんでした。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
家庭教師歴&塾講師歴10年以上のベテラン塾長が指導を担当
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
保護者サポートあり
ここがおすすめ
  1. 家庭教師歴&塾講師歴10年以上のベテラン塾長が指導を担当
  2. 受験が終わってからも成長できる、本質的な勉強法を指導
  3. 高い目標を目指す小学生向けの「チャレンジクラス」を開講
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :--5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で1867人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
  2. 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
  3. 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

逆転合格できるカリキュラムが良いと思う。 E判定から上がるのはかなり魅力的です。 指導法も個別でいいと思います。 料金設定が高めなのがかなり痛いのでもう少し値下げしてもらえるとかなり有難い。 料金で行きたいけど行けない子もいると思うので。 先生やふんいき、立地に関しては問題点ないと思います。

総合的な満足度

集中力がたかめられたのが良い

総合的な満足度

とても良い先生たちに巡り合えたと思います。

総合的な満足度

授業はわかりやすく、授業外でも困ったことなど親身になって聞いてくれるのでとてもいいと思う。

総合的な満足度

結果が出ていないのでコストパフォーマンスがわからない

料金について/月額:50,000円

夏季講習で様子をみましたが、高いと患者ました。 しかし、結果が出て逆転合格できれば高くないと思えるのでは。

料金について/月額:80,000円

少し高いけど本人がやる気があれば問題なし

料金について/月額:50,000円

自習室に毎日通っていて、質問もいつでも聞いてくれるのであまり高いとは思わない。

料金について/月額:30,000円

夏期講習など追加料金は発生しないが、元々値段が高い

コース・カリキュラムや教材

料金高い。 参考書代がかからないのは良かった。 担当の先生の合う合わないがあると思う。 合えば上がる。

コース・カリキュラムや教材

本人のやる気を出してくれたのが良い

コース・カリキュラムや教材

具体的な教材選びをしてくれた

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは志望校にあったものをひとりひとり立ててくれるので勉強がしやすい。

コース・カリキュラムや教材

志望大学の受験科目に合わせて選択した

講師の教え方や対応

元気すぎてテンション高いと子どもから聞いていた。 適度が良いのでは。合う子もいると思うので。 楽しいのは良かった。

講師の教え方や対応

親切丁寧に指導してくれたようです

講師の教え方や対応

とても親身になって指導してくれた

講師の教え方や対応

解説がとてもわかりやすい。補足説明もしてくれるのでありがたい。勉強だけではなくいろんな話をしてくれるので面白い。

講師の教え方や対応

可能性を示して具体的な合格までのプランが掲示された

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので良かった。 学校終わりでも送迎いらずで通いやすいと思います。 周りの環境も良いと思います。 お弁当買いに行けたりするので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

いえから自転車でかよえたので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので通塾しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩くが5分もかからないので近いほうだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が近かった。乗り換えが不要

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :-2万-
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で402人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 伸びる子どもを育てるための独自プログラム「ショウイン式」
  2. 学力の差を時間の差に置き換える学習!
  3. アウトプット学習で知識を定着させる
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3松陰塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良い先生が多く楽しいみたいです

総合的な満足度

塾長さんが良いですね 塾の料金も高額過ぎずで

総合的な満足度

先生が褒めて伸ばすタイプで子供に合っていた

総合的な満足度

子供が嫌がらずに通えた事が1番良かった。後は各質問に答えた通りです。10年近く前とは随分変わったなーと実感しています。

総合的な満足度

塾自体は悪くないと思うが、結果がともわなかった

料金について/月額:20,000円

夏季講座など値段が上がるが許容範囲

料金について/月額:22,000円

高くも安くもないという感じでした。個人的にはもう少し安かったらよかったと思う。他の所の相場が良くわかっていない。

料金について/月額:20,000円

個別の割にはとても安い

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べて断然安い

料金について/月額:10,000円

金額を知らないので答えにならないです。申し訳ない。

コース・カリキュラムや教材

個人のレベルに合わせて教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

子供の得意な分野と不得意な分野を見極めて指導してくれてる感じでした

コース・カリキュラムや教材

その子にあった教材を用意してくれた

コース・カリキュラムや教材

成績がさほど上がらなかった。休みの融通はきいた。 友達が複数人通っていたので安心だった。カリキュラムはよく把握していない。

コース・カリキュラムや教材

タブレットで、わかりやすそうだった

講師の教え方や対応

わかりやすくて良いし相談に乗ってくれる

講師の教え方や対応

子供の得意分野と、不得意分野の見極め

講師の教え方や対応

優しいので子供がなつく

講師の教え方や対応

良くも悪くもない感じ。基本パソコンでの個人授業で分からないところを聞くかんじ。 先生にお任せしていたので、子供は気に入っていた。

講師の教え方や対応

わからないところは優しく教えて頂いてたみたいだが、厳しさが足りない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5分ぐらいなので近くて良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内に塾があったので 送迎などせずに済んだのは良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からすぐ近くにあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで環境は悪くなかった。友達も複数人通っていた。自転車で行っていたが、雨天時は車で送っていっていた。交通機関が無かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りが多い場所だったから、夜でも比較的安心。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 自転車で15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
受験の先にある人生まで見据えた進路指導・学習指導を実施
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
ここがおすすめ
  1. 受験の先にある人生まで見据えた進路指導・学習指導を実施
  2. 個々の学習スタイルにあわせた指導!授業日以外は自習もOK
  3. 自宅で何度も視聴できる、テキスト準拠の動画授業もあり
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生がとても熱心で親身になってくれる。

総合的な満足度

成績が伸びなかったのであまり良くなかった

料金について/月額:25,000円

個別にしては安いのでコスパはいいかも

コース・カリキュラムや教材

対応可能な教科が少なかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校に受からなかったので

講師の教え方や対応

とても熱心に親身になってくれる

講師の教え方や対応

志望校に受からなかったのだ

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても近いので通塾しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の近くで通いやすい

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 自転車で16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 自転車で15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 自転車で15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
集団・個別ともに「全員模試偏差値10アップ」が指導目標
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
1科目から受講可能
リモート授業可能
\過去1か月で40人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 集団授業・個別指導ともに「全員模試偏差値10アップ」が指導目標
  2. 10段階学習法で自分に合ったレベルを把握し最適な学習が可能
  3. 小学生コースではロボットプログラミングやそろばん講座なども開講
  4. 高校生は東進衛星予備校を受講可能
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

志望校に合格したので、良かったです。

総合的な満足度

学習する意欲も上がり、成績もかなり上がりました。 感謝いたしております。

総合的な満足度

ずっと嫌がらずに楽しく通ってくれたので、先生方の対応が良かったのだと思います

総合的な満足度

面談などで学習状況を説明してくれ、学力の説明をしてくれた

総合的な満足度

合格率も良かったので良い生徒も多かった。現在は当時と塾のスタイルが変わったようなので正直良いか悪いかわからない。

料金について/月額:50,000円

正直自分には少し負担になりました。

コース・カリキュラムや教材

受験生に合わせたカリキュラムでよかった

コース・カリキュラムや教材

正直あまり覚えておりません。

コース・カリキュラムや教材

息子にとって、楽しく学習出来ていたようで、良かった。

コース・カリキュラムや教材

本人の能力に合わせた教材、教え方を、してくれた

コース・カリキュラムや教材

毎回プリント宿題があった

講師の教え方や対応

分かりやすいと聞いたから

講師の教え方や対応

真摯に子供と向き合って頂いた印象があります。

講師の教え方や対応

親しみやすい言葉で、説明してくれていたようで、良かった

講師の教え方や対応

わからない部分は個別指導してくれた

講師の教え方や対応

塾生の学校の運動会の見学に来ることもあり保護者感覚の一面もあり塾生との信頼関係を作り聞きやすい関係作りをしていた先生もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

土地柄、治安は悪くない

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも近く家からも近かったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスの利便性も良く、人通りもある程度あったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で近道をしようとすると住宅街で暗かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停やコンビニが近くにある。車での送り迎えでは駐車場はないので早いもの順で場所の奪い合いになる時もあった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東福間駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
双方向対話型のオンライン指導を実施!家でも塾と同じような指導が受けられる
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
ここがおすすめ
  1. 双方向対話型のオンライン指導を実施!家でも塾と同じような個別指導が受けられる
  2. 5教科すべてに対応!小論文や私立入試対策もできる
  3. テスト対策で点数アップを講師がサポート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

もう少し料金が安ければ良いになります

総合的な満足度

急なお願いでも聞き入れてくれる

料金について/月額:19,000円

料金は高いと思います

コース・カリキュラムや教材

本人が気にいっているから

コース・カリキュラムや教材

実際はよくわからない

講師の教え方や対応

結果が出ているからです

講師の教え方や対応

面談でとても好印象だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

お迎えの駐車場が全くない、 国道沿いなので明るい

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29

東福間駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、東福間駅にある塾・学習塾を29件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

東福間駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

東福間駅にある塾・学習塾の口コミは19件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

毎日個別塾5-Days福間校の口コミ・評判
40代から50代の男性
はるさむらい
3
2024.11.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特別感はないが料金が安く通いやすい

40代から50代の男性
野神
3
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に入り成績が上がらなければ、塾のスタッフの責任である、学校教育と塾の違い、塾はとにかく成績を上げさせるプロ集団、プロが教えているので志望校合格も疑わなかった。塾の環境がアットホームや先生の雰囲気が良くても成績は上がらず、志望校に不合格ならなんの意味もない。それが中学校と塾の違いと思う。生徒が志望校に合格できたなら良い塾、スタッフであり不合格の生徒が多い塾は悪い塾やスタッフであろう、そこを見極めれば塾選びは間違いない。

料金について / 月額:20,000円

塾の費用なんてどこも同じような金額設定になっている為に月謝が高い、低い感覚は全くない、教材を無理やり買わせるような事もなかった。

東進衛星予備校福間校の口コミ・評判
60代の男性
おや
3
2024.05.20

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の内容については、子ども本人の意思にまかせていたので、正直言って詳細についてわからないのが事実です。申し訳ありません。 しかし結果的に1人目の子どもは第一志望の大学には不合格となりましたが、後期試験において国公立大学に無事合格し、現在では社会人8年目を迎えています。2人目は第一志望に合格し社会人5年目です。お世話になりました。

料金について / 月額:20,000円

塾の内容については、子ども本人の意思にまかせていたので、正直言って詳細についてわからないのが事実です。申し訳ありません。

東進衛星予備校福間校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みー
2
2024.05.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通いたい!合格したい!という本人の強い意志がないとお金を捨てるようなもの

東進中学NET福間校の口コミ・評判
40代から50代の女性
Uh...
3
2024.05.09

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

過去問解くだけなら塾に通う必要はないかも?高額に見合うものを、今の所感じれない

東福間駅で人気の塾はどこですか?

東福間駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE福間駅前校
  • 2位 個別教室のトライ福間駅前校
  • 3位 毎日個別塾5-Days福間校
そのほか合わせて全29件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

東福間駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る