わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/26版
PR

南吹田駅近くの
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

21位
江坂駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)江坂校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが勉強を楽しめていて、学校の授業より少し先をいっているので、授業がわかりやすくなったという。テストの点数もよくなった。達成感を味わえている。宿題は多すぎず少なすぎず、1日プリントを2枚ペースでできるのもいい。国語のプリントの中に、理科や社会で役立つことがたくさん含まれていて、そちらの勉強にもなると思う。

総合的な満足度

定期テスト対策などの利用はとてもいいと思う。

総合的な満足度

私はあまり話すのが得意ではありませんが、先生から声掛けをしてもらうことで緊張感がほぐれ、勉強の質問もしやすくなりました。どんな進路でも基本的に否定せず応援してくれる塾だったので私も受験生なのだという実感を持つこともできていました。どんな風に勉強したらいいのかわからない人にとってはとても具体的に進路を示してくれるこの塾はおすすめです。

料金について/月額:16,000円

個別だから仕方がないけど少し高めで、授業料に加えて設備使用料も高いと思う。教材はプリントなのでもう少し安く手もいいかなと思う。

料金について/月額:25,000円

個別指導塾なのでやや高めなのかもしれませんが、これくらいなのかなと思います。以前の塾と比べても同じくらいだったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前が公園で光を遮るものがなく明るい。人通りの多い場所にあり、夜遅くなってくらい時も安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離で助かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたのですが、塾用の駐輪場がなかったので、近くの駅前の駐輪場に停めていました。駅の目の前にあるので電車通学の生徒さんは便利だったのではないかと思います。

志望校への合格率 :100%71%100%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
淡路駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス淡路校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾が初めてで、コミュニティ障害があり、すぐお腹が痛くなる子どもだったのですが、先生がたも、子どもの顔をよく見てくださっているみたいで、お腹痛いみたいだね、大丈夫?休憩する?て言って休ましてくれたり、子供が無理そうなら早退したりと色々配慮して頂き有り難かったです。お腹痛かったら無理せず帰れる状況は娘には安心環境につながり、最後まで通える塾になりました。無事高校にも受かりました。

総合的な満足度

おすすめするとかは基本的にはしません。やっぱり自分たちで直接行ってみて、空気感を感じて体験してみないと合う合わないはわからないと思うので。 ただ、自習室を使用することが出来るので、予定のない日でも塾で勉強することが出来て、わからないところがあれば質問していける。というのは、とっても魅力的なところだと思います。

総合的な満足度

先生はいいひとばかりだと思うし、子供も相性良さそうで機嫌良く行ってくれてます。このまま成績も伸びていってくれたら良いのですが、なかなかもうひとつな感じですが、ぼちぼち様子見な感じでございます。また、入試前には、教科数が増えそうな感じで、高くなるようなことを言われています。少しでも成績が伸びてくれるとよいのですが。

料金について/月額:15,000円

高くもなく、いろんな割引があったので、助かりました。 塾助成金対象塾だったのでそこも助かりました。

料金について/月額:16,800円

他の塾に比べるとリーズナブルなのかもしれません。 ただ個人的にはそれでもやっぱり高いなぁ。と思ったから。

料金について/月額:50,000円

とにかく個別は高いと思いますよ。全体的に割り高だと思う。これからも教科数が増えてさらに高くなりそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街が多くパチンコ屋や飲み屋が多く心配してはいました。駐輪場もなく、自転車は無断駐輪するしかなく、そこも改善してほしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅前にあり電車て来られる方も行きやすい所だと思います。 ただ車通りが多いので、夜遅くなると安全確認をしっかりしないといけません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで、ここになりましたが、環境はそんなに良くはないと思います。駅前でガチャガチャしてるし、周囲にパチンコ屋もあったりして、治安はあまり良くないと思います。

志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
豊津駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス豊津校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生達はおもしろくて親しみやすい先生だったみたいなので塾は楽しく行っていました。 宿題もあるので家に帰ってきてからも勉強していました。 成績はあまりあがらなかったのですが 塾に通っていなかったら 今の成績すら維持できていなかったと思います。 今は塾に通っていませんが また塾に行くなら前のところがいいと言っています。

総合的な満足度

何度も触れるが自宅から近いこと。外から見ていても学ぶ環境として悪くはない環境ではあったので、安心して子供を預けることができた。女の子なので塾の行き帰りの不安、勉強に行くのに誘惑となるものも周辺環境は落ち着いていて安心して任せることができた。東大や京大のような高い偏差値の学校への受験には適さないかもしれないが、楽しく塾に足を運べるのであれば良いと思う

総合的な満足度

テスト対策とかで火曜にはいいと思いますが、受験とかで通うので考えている人はあまりです。。。 私はテスト対策のために通っていたただけなので、あまりストレスは感じませんでしたが、受験を考えていて入塾をする方はあまりおすすめはしないです。 でも2年前の話しなので環境も変わっているかもしれない

料金について/月額:25,000円

色んな塾に体験に行きましたが、ここの塾が1番料金が安かったです。                             

料金について/月額:50,000円

妥当だとは思うが他の相場や内容はよくわからないので、明言はできない。いずれにしても教育に対してお金がかかるので高いと言えば高いと思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導とゆうのもあって値段は高いです。他の塾には通ってないから分からないけど高いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家からは自転車で10分ぐらいのところだったので 少し遠いかなと。 専用の駐輪場がなく近くの有料駐輪場にとめないといけないのがめんどくさかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、人通りも少なくない環境ではあったので、女の子だったので、安心できる環境ではあった。自転車置き場が少ないことは残念

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが少しわかりにくいところにあるため少し不便ですね。 三国からだとかなり距離あります

志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
JR吹田駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス吹田校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験の為だけでかようには学力アップは正直微妙ですが、家で1人では絶対に勉強しない我が子のようなタイプの子どもが少しでも勉強する習慣の為にであれば良いかと思います。慣らして通わせて勉強の習慣がつければカリキュラム変更や別の塾にいくなどされてもいいかなと思います。 冬期講習や夏期講習など不要な勧誘などもないため、子どもに負担なく続けられました。 成績上がらなかったのですが、授業中にウトウトしてしまうことがあったようですがそれの為にマンツーマンで対応してくれたりしてくださいました。

総合的な満足度

何度も触れるが自宅から近いこと。外から見ていても学ぶ環境として悪くはない環境ではあったので、安心して子供を預けることができた。女の子なので塾の行き帰りの不安、勉強に行くのに誘惑となるものも周辺環境は落ち着いていて安心して任せることができた。東大や京大のような高い偏差値の学校への受験には適さないかもしれないが、楽しく塾に足を運べるのであれば良いと思う

総合的な満足度

テスト対策とかで火曜にはいいと思いますが、受験とかで通うので考えている人はあまりです。。。 私はテスト対策のために通っていたただけなので、あまりストレスは感じませんでしたが、受験を考えていて入塾をする方はあまりおすすめはしないです。 でも2年前の話しなので環境も変わっているかもしれない

料金について/月額:40,000円

月々の授業数などから考えたら金額的にそんなに高いとも安いとも思わなかったため、適正かなと言う感じです

料金について/月額:50,000円

妥当だとは思うが他の相場や内容はよくわからないので、明言はできない。いずれにしても教育に対してお金がかかるので高いと言えば高いと思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導とゆうのもあって値段は高いです。他の塾には通ってないから分からないけど高いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのと、一通りがそれなりにあるため、冬の夜の授業終わりなど子供1人での通学も安心できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、人通りも少なくない環境ではあったので、女の子だったので、安心できる環境ではあった。自転車置き場が少ないことは残念

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが少しわかりにくいところにあるため少し不便ですね。 三国からだとかなり距離あります

志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
東三国駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス東三国校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

テスト対策とかで火曜にはいいと思いますが、受験とかで通うので考えている人はあまりです。。。 私はテスト対策のために通っていたただけなので、あまりストレスは感じませんでしたが、受験を考えていて入塾をする方はあまりおすすめはしないです。 でも2年前の話しなので環境も変わっているかもしれない

総合的な満足度

何度も触れるが自宅から近いこと。外から見ていても学ぶ環境として悪くはない環境ではあったので、安心して子供を預けることができた。女の子なので塾の行き帰りの不安、勉強に行くのに誘惑となるものも周辺環境は落ち着いていて安心して任せることができた。東大や京大のような高い偏差値の学校への受験には適さないかもしれないが、楽しく塾に足を運べるのであれば良いと思う

総合的な満足度

塾が初めてで、コミュニティ障害があり、すぐお腹が痛くなる子どもだったのですが、先生がたも、子どもの顔をよく見てくださっているみたいで、お腹痛いみたいだね、大丈夫?休憩する?て言って休ましてくれたり、子供が無理そうなら早退したりと色々配慮して頂き有り難かったです。お腹痛かったら無理せず帰れる状況は娘には安心環境につながり、最後まで通える塾になりました。無事高校にも受かりました。

料金について/月額:20,000円

個別指導とゆうのもあって値段は高いです。他の塾には通ってないから分からないけど高いと思います

料金について/月額:50,000円

妥当だとは思うが他の相場や内容はよくわからないので、明言はできない。いずれにしても教育に対してお金がかかるので高いと言えば高いと思う。

料金について/月額:15,000円

高くもなく、いろんな割引があったので、助かりました。 塾助成金対象塾だったのでそこも助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが少しわかりにくいところにあるため少し不便ですね。 三国からだとかなり距離あります

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、人通りも少なくない環境ではあったので、女の子だったので、安心できる環境ではあった。自転車置き場が少ないことは残念

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街が多くパチンコ屋や飲み屋が多く心配してはいました。駐輪場もなく、自転車は無断駐輪するしかなく、そこも改善してほしい

志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
26位
江坂駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万3.1万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず初めにも書いたけど家から近くて駅からも近いから学校帰り直接自習室に歩いて行く時に負担にならない点がとても気に入っていて、先生も一対一なのでしっかりとわからない範囲についても説明をしてくれるのでわからないをそのままにするということがないのがだいぶ大きな利点。そして追加授業も取りたいと思った回数だけ取ることができるのでいい

総合的な満足度

中学生の間、コロナで通塾できずにオンラインで授業してくださったこともありました。先生と合わなくても、可能な限り変更してくださいました。部活で帰りが遅くなって通塾するのがしんどい時でも講師の方が褒めてくれるなど、サポートが良かったので、高校生になってからも続けられているのだと思います。 受験前日も応援の電話してくださったり、合格発表の時も一緒に喜んでくれる先生たちです。塾長の入れ替わりが多く感じましたが、毎回、ご挨拶の電話や手紙で知らせてくれました。

総合的な満足度

あまり先生がよくない為お勧めできない。

料金について/月額:20,000円

大手予備校や塾などみたいに馬鹿ほど高かったり、様々なプランを勧められるようなことはないのでそこまで高くない

料金について/月額:18,000円

季節ごとの講習がプラスされると、金額が跳ね上がります。3教科の金額で5教科の勉強が出来るのはお得でしたが、受験生になると更にコマの金額が上がるので、冬からは結構な金額でした。

料金について/月額:15,000円

講師陣の質のわりに高かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からとても近いけど電車の音は聞こえないので環境としてはよいたまにバイクの音とかが聞こえてくるが許容

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので高校生になった今では、学校から直接通塾できるが、家からは少し遠いので雨の日や部活で帰りが遅くなった時は、通塾することが少し負担になる時もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあった為通いやすかった。

志望校への合格率 :80%86%86%
偏差値の上昇率 :100%91%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
27位
JR吹田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万3.1万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず初めにも書いたけど家から近くて駅からも近いから学校帰り直接自習室に歩いて行く時に負担にならない点がとても気に入っていて、先生も一対一なのでしっかりとわからない範囲についても説明をしてくれるのでわからないをそのままにするということがないのがだいぶ大きな利点。そして追加授業も取りたいと思った回数だけ取ることができるのでいい

総合的な満足度

中学生の間、コロナで通塾できずにオンラインで授業してくださったこともありました。先生と合わなくても、可能な限り変更してくださいました。部活で帰りが遅くなって通塾するのがしんどい時でも講師の方が褒めてくれるなど、サポートが良かったので、高校生になってからも続けられているのだと思います。 受験前日も応援の電話してくださったり、合格発表の時も一緒に喜んでくれる先生たちです。塾長の入れ替わりが多く感じましたが、毎回、ご挨拶の電話や手紙で知らせてくれました。

総合的な満足度

あまり先生がよくない為お勧めできない。

料金について/月額:20,000円

大手予備校や塾などみたいに馬鹿ほど高かったり、様々なプランを勧められるようなことはないのでそこまで高くない

料金について/月額:18,000円

季節ごとの講習がプラスされると、金額が跳ね上がります。3教科の金額で5教科の勉強が出来るのはお得でしたが、受験生になると更にコマの金額が上がるので、冬からは結構な金額でした。

料金について/月額:15,000円

講師陣の質のわりに高かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からとても近いけど電車の音は聞こえないので環境としてはよいたまにバイクの音とかが聞こえてくるが許容

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので高校生になった今では、学校から直接通塾できるが、家からは少し遠いので雨の日や部活で帰りが遅くなった時は、通塾することが少し負担になる時もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあった為通いやすかった。

志望校への合格率 :80%86%86%
偏差値の上昇率 :100%91%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
28位
江坂駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2万2.2万
創研学院(西日本)江坂校の画像
復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
授業形式
対象学年
目的
創研学院(西日本)の画像0創研学院(西日本)の画像1創研学院(西日本)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の質がよい。又フォロー体制、面倒見がよい感じがします。 病欠、事欠でも、欠席したら振り替え授業を受ける事ができる点がとてもよいと思います。 少人数なので、大人しい子でもよく見てくれている様に思います。 漢検や英検を塾内で準受験会場?として受験できる点がありがたいです。 英検対策クラスをもう少し早い時間帯にも増やして欲しいです。

総合的な満足度

学年の人数が少ないのでクラス分けが出来ているクラスと出来ていないクラスがあります。レベル別の指導ではないので物足りない生徒もいるかもしれません。クラス人数が少ない分、先生の目が行き届いて良く見てくださっているなと感じます。学習塾としては良いのではないかと思います。あとはこどもと相性が合うかどうかだと思います。

総合的な満足度

生徒同士仲が良くフレンドリーで雰囲気がいいです。けれどもいわゆる内輪ノリみたいなものがないので新しく塾に入ってきた内気な子であっても優しく招き入れてくれる子達がたくさんいてて自分自身、とてもみんなとおしゃべりしやすかったです。先生方も優しくたくさんのことを教えてくれてとても嬉しく、入ってよかったと心から思っています。

料金について/月額:12,100円

授業料以外の費用を合計すると想定外に高額だったが、通わせてみると少人数戦で金額に見合う内容だと納得している。

料金について/月額:20,000円

特に高くもなく安くもないかなと言う印象です。高すぎないので不満はないです。初期費用は多少掛かります。

料金について/月額:40,000円

自分が塾代を払っている訳ではないので、どこまで高かったのか安かったのかどこまで親に負担をかけたのかが分からなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

江坂駅からすぐなので便利です。 自転車置き場が地下で坂の昇り降りが不便ですが、比較的広いので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

雑多なビルの一室ですが駅チカで通いやすいです。くらい道でもないので環境は悪くないです。自転車も停められます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までの距離がとても近く分からない問題をすぐに聞きに行くことということがとてもしやすく駐輪場もあったのでとにかく通いやすかった。

志望校への合格率 :93%81%100%
偏差値の上昇率 :94%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
29位
江坂駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万2.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特にない。良くも悪くも受験や成績向上は自分次第で変わると思うから。

総合的な満足度

お試しの時はヤル気マンマンだったので入塾したにも関わらず、通いだしたら何故かヤル気が失せてしまった。人それぞれ向き不向きがあるのだと思った。お試しだけで分からないのだと思ったし、クラブと両立できなかった。今だったらリモートも出来そうなのでそちらの方が向いているのだと思う。時代によって塾の在り方が変わっていくのだとつくづく感じた。結果志望校に合格したので満足はしている。

総合的な満足度

授業は有名なベテラン講師ばかりなので受験のノウハウが確立されているため、重要点を毎度、しっかり学べる内容が練られた授業である。授業中ときにブレイクのため楽しい話も聞けるのでアットホームな雰囲気で退屈せず授業が受けられる。そんな講義を駅から徒歩圏内で受講でき、周囲にはコンビニなど小腹を満たせるものがあり現役生同士で学習意欲を高め合える環境が整っている。

料金について/月額:50,000円

年間授業料先払いだしお試し期間とかもなかったように思う。

料金について/月額:5,000円

合格したから結果オーライなのですが、前払いのため塾を辞めたくてもお金が戻ってこなくて、塾も自然消滅になってしまった。

料金について/月額:20,000円

設備、環境、教育内容などを考慮すると他の塾や予備校に通うよりはコストパフォーマンスがいいと思われる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車ですぐなので通いやすい。ただ周りの環境は繁華街に近いので小さい子供にはあまり良くはないかなあ。逆にウチは男の子だったし周辺が明るいので心配とかの感じはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の繁華街にあったので、夜でも明るく通うのに安心であった。が、繁華街ゆえお店が多く寄り道しそうになる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩で通える距離なので人通りも多く治安は問題ない。また、自習で遅くなっても周囲にコンビニがあるので食事に困ることはない。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
江坂駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
JR吹田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
江坂駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.4万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

得意科目と苦手教科がはっきりわかれている子ですが、どちらも教え方が上手なので無理なく伸ばしていけていると感じています。授業がわかりやすいため、苦手意識が薄れたように感じます。 宿題の進行具合や正答率を見て、できるまで教えてくれ、解けるように導いてくれています。 教え方が上手でわかりやすいのが、やる気を引き出してくれているようです。

総合的な満足度

テスト前にはイチにで全教科の授業を行っており、勉強をサボリがちの子供には効果的ではないかと思います。授業の合間に自習できる教室も確保されてあり、集中して勉強をしやすい環境と感じます。塾内にいる時はこんばんはなどへの買い出しは禁止しており一見厳しく感じるが、余計な誘惑に惑わされぜに勉強に集中できるのはいい事とも言えます。

総合的な満足度

学校の宿題も嫌がる子ですが、塾の宿題は声掛けをする前に毎回終わらせていてびっくりします。 まずは楽しんで通えていること、英語の苦手意識が減りそうなことがありがたい。 通って日が浅いですが、まずまずの状態です。 授業内容がわかりやすく、先生の教え方が上手だそうです。 中学入学前に入塾して、とてもいいタイミングだったと思います。

料金について

英語、国語、数学の3教科を受講して、テスト対策講座しっかり受けられるので高くない金額設定だと感じる。

料金について/月額:40,000円

特別高い訳ではなく、相場通りと思う。成績優秀者は授業料免除もあるが、広告に載せることが条件なので受入れに抵抗がある。

料金について/月額:20,000円

3教科でこの価格なら高くはないと思う。 子どもが自分の意思で通ってくれるのもありがたい。 冬休みのキャンペーンで入塾料が割引になったのも良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地の中にあるため、静かで立地は悪くないと思う。駅からは少し距離があるが、駐輪場もあるので問題ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

スクールバスなどないので、雨の日の通塾は苦労する。コンビニは近くにあるが、途中で買い物に行けないルールなので、あまり意味がない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通り沿いだが住宅地の中にあり、駅からは少し距離があるが、駐輪場完備で通いやすい。 静かで集中できそうな環境。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
33位
江坂駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.2万-
学習塾ドリーム・チーム豊津ゼミナール【豊津中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円~個別の指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
対象学年
目的
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

振替対応など、都合が悪いときなどすぐに対応してくれるのでとても助かっている 子供が割とすぐ体調を崩したりするので当日に欠席する時にでも、とても柔軟に対応してくれる、 時間帯の振替に関しても、面倒なはずであるのに素早い対応 何度も振替希望を出しても素早い対応と、丁寧なやりとりをいつもしてくれている 親としてはとてもありがたいし、助かっている

総合的な満足度

この塾は、学習環境が非常に整っており、個々の生徒に合わせた丁寧な指導が特徴です。清潔で快適な教室は集中しやすく、授業に集中できる環境が整っています。設備も充実しているため、効果的な学習が可能です。また、講師陣はとても親身で、生徒一人ひとりのペースや理解度に合わせてサポートしてくれるので、安心して学べます。 学力向上だけでなく、生徒一人ひとりの成長をサポートする環境が整っているため、学習に真剣に取り組みたい方に非常におすすめできる塾です。

総合的な満足度

本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。

料金について/月額:12,000円

他と比較していないのでわからないが、こんなものだと思っている コマ数に応じて変化するし、値段の分だけ子供ななは頑張ってもらいたい。

料金について

とてもわかりやすい授業であるのに対し、安く受講することができたと思います。教科書やワークなども安い値段で販売されているのかなと感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも近いので、部活動の後にも通いやすいと思う 近くにコンビニなどもあるので食事が必要な時にも安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く歩いて行けるためとても通いやすいです。 また、近くにコンビニやスーパーなどがあるためお昼ご飯を直ぐに買いに行くことが出来、便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の中にあるので、夜は人も少なく心配だった。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :94%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
JR吹田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

総合的な満足度

志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら、大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も、予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方には感謝しかないです。 予備校に通う事を迷われている方は、まず先生方と話をする事をおすすめします。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

料金について/月額:100,000円

入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からも徒歩圏内で近く、常にひと通りがあり、一緒に通う友人もいたことから深夜になることがあっても安堵していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは通いやすいですし、自宅からの交通の便は非常に良かったので、親としても安心できる環境ではあったと思っています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
35位
豊津駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万3.2万
馬渕個別の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
対象学年
目的
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一般的には 受験合格の勉強のための施設なので 目的が達成できればよかったでしょうが 子供を見ていると 勉学とは自分にとってどう取り組むものかを学ぶきっかっけになったのではないかと思っています。この意味では よかったでしょうが 塾の側から見るとこれが普通で会って欲しいですね。 特に最近の様に塾が 教育の一過程の様になった時代においては・・・

総合的な満足度

娘は男性の方が苦手だから女性の方たちがしっかりと対応してくれてます。急な用事があって変更等もスムーズに対応してくれたりした手紙などいろいろなことで対応してくれていた。勉強以外でも悩むことなどの話を聞いてくれる。お金の面でも話合いでいろいろ応じてくれる。プレゼントも買ってくれるから娘も楽しく通っている

総合的な満足度

先生方も熱心に指導してくださいますし、子供も楽しく通っていたようです。我が家は第一志望校への入学は叶いませんでしたが、子供のペースで上手く進めてくださったと思います。宿題の量も調整してくださり、親子共々負担のないように指導をしていただきました。金額面では割高でしたが、個別塾ですので仕方ないかと思います。

料金について/月額:15,000円

他の塾ではもっと高い所もあった様子ですから よかった のかもしれませんが  ある意味では 志望校への入学には不安のない子でしたから 家での勉強の息抜きになていたのではないかと思います。 この意味では かえって安かったのかもしれません。

料金について/月額:10,000円

教材費も安くなるなど知り合いがいればお得なことがある。臨時で見ていただいたいだが、安く見てもらったことが度々ある。

料金について/月額:67,000円

個別塾なので、割高ではありますが、許容範囲内です。夏期講習、特別講習はかなり高額になります。ほとんど使用しなかったテキストもあり、必要だったのか?疑問です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩でいける距離でしたので 通学に時間を執られることもなく とちゅうの危険も少ないので 普通と考えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、雨が降ってもバス停が近く便利、コンビニやスーパーが近くにある、人通りもまあまあ賑やかで安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、雨に濡れることなく通えるのは良かったです。明るく、人通りも多いので、安心でした。塾が入居しているホテル前の歩道に喫煙所があり、自転車で通うお子さんは真横を通る必要があり、少し気になります。

志望校への合格率 :83%85%89%
偏差値の上昇率 :91%100%97%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
JR吹田駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万1.8万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

外交的な性格の子だったらいいのかもしれませんが、講師1人につき生徒3人を受け持つと言う状態なので、頑張って自分をアピールしないと先生に相手してもらえません。講師によるのかもしれませんが、テキストやプリントの答えを教えてくれるだけで、授業や解説や説明をしてくれると言う事はなかったようです。やっぱり大学生の講師ではその程度かなと思いました。自宅では集中できないような環境なんだったら、自習室として使えて便利かもと思いますが、我が家は、自室が静かで快適で集中できるので、塾の意味があまりありませんでした。

総合的な満足度

月額料金は〇〇円 とかチラシに書いてありますが、どこの塾でもいろいろオプションを付けさせられる、というのは当たり前なのでしょうか? 〇〇円だけではおさまりません。破産します。 とにかくヒーローズはお勧めできません。 ものすごい金額になりましたよ。 成績上がったならまだ納得できたかもしれませんが、あんなだったら行かさない方が良かったです。

総合的な満足度

学校では無理と言われた志望校でしたが、「大丈夫。まだ時間はあるし、やる気を出して、進学後のやりたい事を叶えるために頑張って行こう」と励ましてくれました。自信をなくしかけていた子どもも、又やる気を出して頑張る事が出来ました。成績の悪い子でしたが、決して馬鹿にすることなく、上手くやる気を引き出していただけたと思います。受験まであと数ヶ月……という時からの通塾でしたが、最後まで諦めずに頑張ろうと言っていただいて、子どももそれに応えていけたと思います。そして、無事合格して、通って良かったと本人も思っているようです。

料金について/月額:30,000円

あまり教えてもらえず、ほぼ自習のスタイルだったので高いと感じました。請求書明細も、授業料、カリキュラム作成、諸経費、教材費 の4項目くらいしかなかったので、特に授業料の詳細がなかったので、ひとコマいくらなのかなどはよくわかりませんでした。

料金について/月額:10,000円

月額料金のイメージで行ったのに、いろいろなオプションを付けさせられて、こちらも子供のためだと言われるがままに受け入れましたが、よく考えると、あんな金額はとてもじゃないけどやっていけません。成績も上がらないし、バカバカしくなってやめました。

料金について/月額:10,000円

大阪市の塾代助成金についてもしっかり説明いただいて、利用させてもらいました。大手の進学塾よりはお安い印象でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

平野警察署が近く、スーパーもあるので、道も明るく、人通りも多いので、治安は良かったです。家から近いところ選んでいたので、通塾はしやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えて、信号も通らないで済む場所だったので、非常に通いやすかったです。線路沿いですが、防音設備がされているのか、そんなに音は気にならなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える距離にある。夜、遅くなっても心配なく通えた。又、親も面談などで呼び出されても行きやすい。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
江坂駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2.9万2.3万
木村塾 個別指導 Harvest江坂校の画像
明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
授業形式
対象学年
目的
木村塾 個別指導 Harvestの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こちらの塾はほとんど集団で通っているようですが、時間が合わず個別になりました。 料金は個別指導としては、手頃な方がと思います。 振替などが手軽に出来るのがありがたいです。当日の振替が出来ないので、それは不安な点です。 あと、しいていてば、家に兄のときのテキストが山ほどあるので、それを使って勉強させていただきたいです。 自習室は常に空いているので、これからたくさん通って欲しいと思います。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気は娘にはあっているようです。 ここは中学受験は対応していない塾ですが、小学校のお友達も多く通っているようで、受験目的ではなく、普段の学校の勉強の強化。中学、高校進学するのに向けての成績アップ目的で通わせる子供が多いです。 子供たちは伸び伸びとしていて、先生も一人一人良くみていてくれるので、塾の雰囲気は良いなと思います。授業料が高くないのも魅力だと思います。

総合的な満足度

先生方も親切に指導してくださるようで、今のところは満足しています。勉強が嫌いな子供が何とか通えているのは塾のおかげと思います。最初は合うかどうか、考えましたが木村塾にしてよかったと思います。6年生から英語を、習う予定なのですが子供の希望もあり、木村塾の英語にしようと考えています。金額は少しかきりますが許容範囲と思います。

料金について/月額:15,800円

個別なので高いが、1教科の授業料11000円から13200円に、施設費が2200円。 ほんとは授業料は10,000円切ってくれたら嬉しい。

料金について/月額:6,000円

他の塾と比べると、お値段はかなりお安くなっていると思います。春季講習や冬期講習も特にお値段が加算されることなく、突然高くなることもないようです。

料金について/月額:9,000円

今のところ良心的な金額で対応してくださっていると思います。学年が上がると金額も変わると思いますので、また考えも変わると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすいですが、唯一の欠点は、駐輪場がない! いつも自転車がビル前に散乱していて、奥の方に移動させられていた日には、出すのがすっごい大変です。 これはどうにかしてほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、人通りも多いので安心ではありますが、駐輪場、駐車場がなく、自転車が多く停められているので少し危なく感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、周りの環境もよい場所にあるので通うにはよい環境だと思います。大きな道路はありますが大丈夫だと思います。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
38位
江坂駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万-
木村塾江坂校の画像
明るく楽しくでもやるときはやる。こだわりの「生徒のやる気を引きだす教育
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生方は生徒一人一人に親身に接してくれて、その子にあった伸ばし方や勉強法を提案してくれます。勉強をする大事さではなく、努力することの大切さを常に唱えてて、受験で残念な結果になっても、自己肯定感を下げない接し方で、当人が自信を持って前に進めるような大人の導き方をしてくれます。人間的な成長をサポートしてくれる気がします。

総合的な満足度

とにかく先生が一生懸命で個別以上に手厚くみてもらえる。子供のことを1番に考えてくれていて親への連絡も定期的にしてくれるので子供の様子もしっかりわかることと進路指導が的確である。懇談で一人一人しっかりと時間をとって話をしてくださるのと、勉強を無理やりやらせることはしないので、嫌々塾に通うということがなくなりました。

総合的な満足度

担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多かったらしく、アットホームな雰囲気があったようでした。 そのかいあってか、子供も楽しく塾に通い、先生を信頼していたようです。 受験前の志望校の選定にあたっては、保護者がレベルダウンも考えたりしたのですが、先生のアドバイスで子供の第一志望校を尊重できました。 結果第一志望に合格できてよかったです

料金について/月額:20,000円

4教科で一コマ90分で月2万円は安いと思います。授業のクオリティから考えてもコスパは良く、テキストもしっかり作られていて頼りになります

料金について/月額:25,000円

自習室開放などもしてくださっており、授業もわかりやすくフォローも手厚かったため。5科目が必修でそこを考えるとそこまで高くないと思います。

料金について/月額:30,000円

講師陣の質のわりには安く受講できたと思う。 他の進学塾だとあと数万円程は必要だったと思う。 学校のテスト対策もよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近の街中にあるので夜遅くまで周囲は明るく、深夜まで営業しているスーパーや飲食店もあり、安心できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近く、道も広く明るいため。先生方が出迎えてくださり、帰りも見送っていただけるのが良かったです。街灯も多く道もそこまで暗くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅、学校からも近く、休みの日も通いやすくて良かった。 休みの日は自宅ではなく、塾の自習室に通い、わからないことがあったらすぐに聞けるのがよかった

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
39位
JR吹田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.4万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私自身、他人に遠慮して、自分の意見を抑えてしまうことがあったり、相手を過度に気遣ってしまう性格なので、他の人が先生に質問しているときに、質問しづらい環境だったことがデメリットしてあげられる。どんな性格の人でも質問や相談がとてもしやすいような環境であったら、通いやすく続けやすいと思った。ぜひ改善ししてほしいと思う。

総合的な満足度

講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。

総合的な満足度

目標達成出来たので良しとする

料金について

料金や費用は全体的に高く感じたが、それ以上に質の良い教育を受けることが出来た。コストパフォーマンスは高いと思う。

料金について/月額:60,000円

講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではあるが、意外と思ったより駅まで距離があり、かなり歩くことになったから。自転車通学だと良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾はしやすい環境ではありますが、わたし個人からしました場合においては、距離などからして、少し遠かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行けるので移動時間に無駄がない

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
40位
上新庄駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万3.9万4.2万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1または1対2の個別スタイルで指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
対象学年
目的
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家から近いという理由から選びましたが、良い先生がいて、子供にも親にも親身になって良いサポートをしてくれるのは本当に助かっています。子供の成績も上がってきているし、勉強も好きになってきているのが目に見えてわかります。もう少し大きくなったら、他の塾も検討していますが、今は満足しています。もしママ友にどこに行っているのか聞かれたらおすすめで教えてあげたいと思います。

総合的な満足度

子供は全く家で勉強せず 全く 教え方 学び方 そういったものがわからないのですが 塾に行って少しでも勉強する習慣がついた そして自習などもできるので自習の時間 本当に勉強していたかどうかわかりませんが塾に行く という習慣だけついたので それは良かったと思います。やはり塾に行くためには本人が本当に勉強したいという気持ちがないと役に立たないということがよくわかりました 志望校もあったのですが 偏差値が悪かったので 結局 受験しなかったので本当に残念です

総合的な満足度

とりあえず、当時担当してくれた塾長は話がわかりやすく、教え方がうまく、信頼できたのが良かった点です。講師も高学歴な方や、それだけではなく、教え方の上手い先生など、子どもの理解度によって柔軟に対応してもらえたのが良かった。そして受験に向かってとにかく一緒に応援し、一緒に考えてくれているのが伝わり、心の支えにもなり、自信を持って受験にいどめたのではないかと思います。

料金について/月額:10,000円

家の近くで選んだので、もう少し安いところもあるみたいですが、本音を言えばもっと安いところが近くにあれば、比較検討できただろうなと思います。

料金について/月額:5,000円

月額料金 初期費用 教材費などは普通の塾のレベルであると思いますが 安い学費であれば もっと良かったと思います

料金について/月額:35,000円

料金は安くはないが、決まった授業数の中に、無駄がないように、苦手な点や、おさえておきたい点など考慮し、プログラムをくんでもらえたので無駄がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜になると心配なので家から近いのが1番の条件でした。共働きなので、子供が1人で行って帰ってくるのに、全くの心配はないとは言えませんが、家から近いのでまだ安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校へは歩いて行ける距離であるし 駅前にあるのですぐわかるし 環境についてはそれほど悪くないと思う時間も色々と調節してくださったのでありがとう

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の中にあり、交通の便はよい。自転車通学も駅の駐輪場サービスなど利用でき安心して通える環境だった。夜も人通りが多く心配なかった。

志望校への合格率 :91%100%84%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
238

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

南吹田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る