
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅ちかの通いやすい場所にあり、勉強しやすい環境だと思います。塾の先生方も面談のときには、分かりやすく、丁寧に教えてくださり、子供には気さくに声かけしていただき、励みになっているようです。映像授業が子供には合っていたのか、成績も確実にアップしました。大学共通テストも予想以上に点数がとれたので、この調子で引き続き頑張ってほしいです。
総合的な満足度
自分のペースで進めることができること。 また、不足している学習項目を把握しながら進められることが良かったと思います。 また、場所については、通学の途中駅に所在し、主要駅の一つであったので、電車での通塾が便利でした。 施設自体は、普通でしたが、他の生徒達と切磋琢磨しながら、この点も、本人の刺激になっていたと思います。
総合的な満足度
通いやすい環境にあり、サポートもよかったことで実際私自身もこの塾のおかげで第一志望の大学に合格することができたから。しかし、やる気がある人には向いているが、やる気がない人には向いていないと思う。なぜなら、自主学習が多いからだ。自分の特性をしっかりと理解した上で塾を選ぶべきだと思う。また、複数の塾を掛け持ちすることも一つの手段だと思う。
料金について/月額:20,000円
前払いなので一度に払う金額は大きかったですが、毎日通えるので、月額制の塾に比べるとお得だと思います。
料金について/月額:70,000円
費用については、若干、高いと思われる。 特定の高校に限定することなく、成績優秀者には、特待制度を設ければ、良いと感じました。
料金について/月額:80,000円
すごく高額だった。ほとんどの人が80万近く払っていたのではと思う。また、受験生の時は細々したものにたくさんお金を払わなければならなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から駅までの通学路にあり、学校帰りに通いやすく、駅のすぐそばなので、休日もスムーズに通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学の途中駅であったこと。また、駅から近く、通いやすい環境であった。 主要駅の一つであったので、電車ダイヤも良い状況であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から家の帰り道にあり、ほぼ毎日寄って帰っていたから。また、友達も多く通っており、一緒に通塾することができたから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まぁまぁ、出来るところまで教えてもらえる
総合的な満足度
個人のペースに合わせたカリキュラムが期待できる。 褒めて伸ばす姿勢で、子供のやる気に繋がる。
総合的な満足度
優しい先生ばかりで褒めてくださいます。丸つけに並ぶことはありますが、うちの子は楽しく通っていました。
料金について/月額:15,000円
3教科となると、料金が高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の送り迎えがややこしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
一方通行に教室があること。抜け道なので、交通量が多く危険が多い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所で送迎も徒歩だったので便利で助かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
楽しく学習できた
総合的な満足度
受験時には面接や小論文の指導もしてもらえ、学習面でも苦手な箇所を繰り返し教えてもらえた
総合的な満足度
熱心な先生がおられる
料金について/月額:10,000円
やすければやすいほどたすかる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので安心だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で行けてたすかる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が満足して通っていたので
料金について/月額:18,000円
授業数や授業時間など長くリーズナブルだから
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅にも近いから通いやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業の質もよく、悩んでいることや分からないとこを質問しに行った時は必ず満足できるまで相談に乗って下さり、本当にいいと思いました。しかし、先生に当たりはずれがあり、すごくいい先生は本当にすごくいいけれども、授業が分かりにくい先生は本当に分かりにくくて、他クラスと同じ料金なのに、、、という気持ちは少しありました。
総合的な満足度
家で自ら勉強するのは苦手、でも進学校に合格したいという子にとてもお勧めできます。先生は個性的な方が多いため合う、合わないはあるかもしれませんが同級生と切磋琢磨して日々勉強ができる環境は素晴らしいと思います。中3生になると長期休みも特訓があり非常に忙しくなりますが、後にいい思い出になると思います。志望校合格に向けて、勉強を楽しみつつ頑張ってくださいね。
総合的な満足度
市内トップの高校に入るためにハイレベルな授業を受けたいと考えている人からしたらうってつけな塾だと思います。また、先生のサポートや塾内で行われるテストなども充実しているので自分の学業の面で自信がある人も不安に悩んでいる人にもおすすめだと思います。まず、テストや特別授業などがあるのでそこで経験してから入塾を決めたらいいと思います。
料金について/月額:50,000円
少し料金が高いのかなと感じていました。料金なりの価値はあるとは思っていますが、やはりもう少し安ければ行きやすいと感じました。
料金について
平常授業に加えて季節講習会、中3生の集中特訓、正月特訓など出費は多いです。他の塾より進学校に合格できる可能性が高いため、それを加味すると許容範囲内たと思います。
料金について
親が払ったのであまり詳しいことはわかりません。ただ、親の不満の声はなかったので妥当な金額なのだろうと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家から遠くて、気軽に自習室に通えるかと言われるとそういう訳でもなかったので、どちらとも言えないという選択肢を選びました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本当に駅前です。そのため電車で通塾する生徒もいましたが、目の前が大きい道路のため交通量が多く、送り迎えの時間帯は混雑しますし徒歩の生徒は事故の心配もあります。通塾バスがあるのでそちらの利用もおすすめです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家や中学校から近かったので塾にはとてま通いやすかったです。駐輪場は狭いのでそこは少し不満におまいました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1番は志望校へ合格できた事!何より嬉しかったです。感謝しております 先生の怖がらず挑めばいいよ!のアドバイスもすごく良かった! 本人もそうですが、塾との相性も良かったのだと思いました。 本人のやる気と先生の指導の仕方がよかったと思います。 ありがとうございました。 色んな塾へ説明を聞いてこちらはしたことに間違いはなかったと思いました
総合的な満足度
まず、自宅からの交通の利便性が、大変よく、駅からも近くので、塾が閉まる最終まで塾で勉強しても、電車の最終時間に間に合います。なので勉強したい子供には大変人気があり、子供の学力向上にも繋がります。また、各先生もたくさんの子供達を教えてきているので、子供一人一人の癖や、勉強方法を的確に教えてくれるので、子供もやる気が出てきます。
総合的な満足度
良い先生が多くて子どももわりとたのしそうに通うことが出来たのではないかと思っております。あまり勉強が好きでは無い子どもでしたが、先生に会うのが楽しみらしくて、休日もわりと楽しそうに塾に通うことが出来たのではないかと思います。コースの選択も割り合いと自由がきいていたと考えます。無駄なコースを受けないでよかった。
料金について/月額:100,000円
値段は高いかもですがそれなりの価値はありました。 子供の集中力は家だと出来なかったのでこちらを選んでよかったと思いました
料金について/月額:50,000円
手頃な値段で、高い学習能力が身につくなら、大変安く感じます。お金をかけて、勉強することは決して損ではありません。
料金について/月額:15,000円
学力向上の成果を考えると、料金はリーズナブルであったとおもいます。また相場の範囲内で収まったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車から降りて2、3分なので通いやすかった。コンビニなども近くにあったのでそれも利便性が良かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、最寄り駅からも近く、交通の利便性が大変良かった。近ければ、最終まで勉強でき、学習能力が向上します。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で10分くらいで通えるほどの距離で通いやすかったと思います。また、コンビニエンスストアが近くにあり軽食にもこまらなかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どちらかといえば大人しい性格だが、少人数なので楽しく通塾している。 顔見知りが多いので、安心感があるようだ。 どうしても帰宅が夜遅くなるのが、希望すれば追加料金なしでバスの送迎をしてもらえるため、なにかと安心。 また保護者向けの説明会も何回かあるので、(生徒同席)とくに高校受験の傾向を詳しく知ることができた。
総合的な満足度
自習室では中学生も高校生も混じって同じ場所で勉強をするので、良い刺激を受けることが出来ます。授業も先生が無理やりやらせるのではなく、自主性がありわからないところは丁寧に紙に書いたり身近なもので例えてくれたりと一緒になって考えてくれた事が嬉しかったです。自習室も整い、先生方の雰囲気も明るく話しやすいからおすすめです。
総合的な満足度
少し教師の対応に難があるのが難点。生徒の失敗に嫌な態度をしめす時があり、いやだった。だからおすすめはあまりしないが、岡村ゼミナール自体のカリキュラムなどはいいので、通うなら他の場所の同系列の塾を選んだ方がいいかもしれません。周りの環境はいいのでその教師に好かれるとかしたらいいと思います。基本真面目な生徒ならいいと思う
料金について/月額:27,000円
学年が上がるとそれなりにお金はかかるが、大手の塾よりもお手頃だと思う。 長期休暇中の特別講習は別に料金が発生するが、妥当だと思う。
料金について
自分は料金についてあまりわかりません。教材費などもどのくらい払っていたのかはわかりませんが、普通の塾と変わらないと思います
料金について
比較的安いが正月特訓や日曜特訓など追加でかかるのが少し高いかもしれない。しかし費用対効果が抜群かも。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅近くからバスの送迎をしてもらえるので、夜遅くなっても安心。 また近くに警察署があるので、なんとなく安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は、セリアという100円ショップがあったりして文房具を揃えやすいし、マクドナルドで休憩もできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ローソンが近くにあり、長時間滞在が可能、周りもたくさん飲食店があります。駐車場も広い所にあるので送迎に良い
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ