わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/02版
PR

寺田町駅近くの
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

41位
北田辺駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス北田辺校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師は何人かいるかとは思うけどひとりも子供に合う先生には出会えず、最後まで行くのを嫌がった。塾に行きたがらない子供を行くように説得するため家庭でもケンカが増え、家庭環境も悪くなった。なんとか通っていたが成績も下がって受験すること自体が嫌になった。そして、行っていた学校も行かなくなった。結局受験もすることなく、塾に支払ってきたは無駄になったと思うとすごく悲しくて仕方がない。

総合的な満足度

お友達と楽しく通っておりますし、成績も日数、時間の割には上がっているので、かなり助かってます。 先生方もお優しくかなり満足しております。たまに厳しくもあり、メリハリもあって良い所だと思いますし、苦手科目も成績は伸びてきております。 ただ立地の面は夜だけ、警備員さんを置いて頂くか先生方が、外で見守って頂けたら、幸いです。 後は何も言う事はないです。他の近場も見学しましたが1番良い

総合的な満足度

講師の方も生徒に近く、周りも習熟度が近い人ばかりなので子供も受験以外のプレッシャーを受けることなく通塾できるところが良かった。保護者と子供の進路についての懇談もまめにしてくれ、子供の志望校に合格するためのアドバイスを親子で共有できるところがよかった。 不安だからといって全ての教科を受講しても子供の負担も親の負担も大きいので2から3教科に絞って受講するのがよいと思います。

料金について/月額:30,000円

成績が下がっているので得には何にもなっていない。時間とお金が勿体無いとさえ思います。受験することもやめてしまいました。

料金について/月額:5,980円

もし、成績が上がらなければ返金システムも詳しく教えて頂きました。結果成績は伸びたので必要はなく、安価で、助かっております。

料金について/月額:30,000円

その他の塾をインターネットで比較してみたが、どれかが突出しているわけではなかったので通塾も考えて生徒本人が負担のないのがよいと考えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので通いやすい環境でした。ただ、交通量がかなり多い道路沿いなのでそこだけが心配ではありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまり言いたくはないが、土地柄だと思う。環境の悪さは大阪市でも有名なので。 駅からは近いのですが、初めて来た方は戸惑う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通えるぐらい近いので塾の終業が夜遅くなったとしてもすぐに迎えにいけるところがよかったです。

志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
42位
環状線鶴橋駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス鶴橋校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師は何人かいるかとは思うけどひとりも子供に合う先生には出会えず、最後まで行くのを嫌がった。塾に行きたがらない子供を行くように説得するため家庭でもケンカが増え、家庭環境も悪くなった。なんとか通っていたが成績も下がって受験すること自体が嫌になった。そして、行っていた学校も行かなくなった。結局受験もすることなく、塾に支払ってきたは無駄になったと思うとすごく悲しくて仕方がない。

総合的な満足度

お友達と楽しく通っておりますし、成績も日数、時間の割には上がっているので、かなり助かってます。 先生方もお優しくかなり満足しております。たまに厳しくもあり、メリハリもあって良い所だと思いますし、苦手科目も成績は伸びてきております。 ただ立地の面は夜だけ、警備員さんを置いて頂くか先生方が、外で見守って頂けたら、幸いです。 後は何も言う事はないです。他の近場も見学しましたが1番良い

総合的な満足度

息子の成績の保持がしっかりできている。 右肩上がりをうたっていますが、満点以上はありませんので、保持していただければ十分です。 息子が、賢い学校にいけば、塾の先生たちのような、賢い人たちのような友達ができる!と、先生たちが目標になっているようです。 振り替えもできますので、お月謝がむだになることがないのが嬉しいです。

料金について/月額:30,000円

成績が下がっているので得には何にもなっていない。時間とお金が勿体無いとさえ思います。受験することもやめてしまいました。

料金について/月額:5,980円

もし、成績が上がらなければ返金システムも詳しく教えて頂きました。結果成績は伸びたので必要はなく、安価で、助かっております。

料金について/月額:22,000円

取っていない授業のテキストも購入できるのですが、無理矢理授業を取らせようとすることは一切ありません。 また、振り替えができるので、体調不良の時には別の日に行くことができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので通いやすい環境でした。ただ、交通量がかなり多い道路沿いなのでそこだけが心配ではありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまり言いたくはないが、土地柄だと思う。環境の悪さは大阪市でも有名なので。 駅からは近いのですが、初めて来た方は戸惑う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前商店街の中にあり、スーパーの横?人通りがいつの時間もあるので、人気がないことがなく安心。自宅からも近い。

志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
43位
桃谷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.3万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
対象学年
目的
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人にやる気が出たように思う

総合的な満足度

先生たちはアットホームで良い距離感で接してくれます。塾の金額が高いのは時代性のため仕方がないと思っています。本人とのコミュニケーションもそうですが、親身に考えてくれるいい先生ばかりだと思います。でも、やっぱりもっと安かったら助かるなあと思います。成績が上がっていくなら我慢できるけど、こればっかりは本人の問題ですもんね。

総合的な満足度

子供に対する教師の数が多いのがこの塾の特徴と聞いています。少し受講料は高めですが、その分、講師の方の目が子供に行き届きやすい環境だと聞いています。周囲の環境は特に問題なく、治安が良いため、子供だけで通える環境だと思います。ただ、夏期講習限定のため、またアンケート回答時期が受講中のため、総合判断は難しく『普通』としています。

料金について/月額:100,000円

料金については家庭によると思いますが、私たちからすると非常に高いと思っています。こればっかりは 高いがどうしようもないため頑張って捻出しています。

料金について/月額:25,000円

他の近くの塾と比べて特に変わりない金額設定と認識しています。少し高めなのは生徒に対して講師の方の数が多いためだと聞いています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人通りもあったので安心して通わせることが出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いため、本人が、1人で自転車で通っています。駐輪場には警備員も配置しており、夜遅くなりますが安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供だけで通える距離で、通塾のコースに暗い場所も少なく、治安も悪くないため、安心して通える環境だと思います。

志望校への合格率 :72%86%
偏差値の上昇率 :100%97%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
谷町線天王寺駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万1.7万5.2万
武田塾天王寺校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

業界初授業をしない塾ということで、自分のペースで勉強ができると思い入塾しましたが、とても成績があがり、志望校に合格できたので本当に講師の先生、林社長には感謝してもしきれません。だいすきです。 興味がある方はぜひ体験入塾してみるといいと思います。ここの塾以外にあり得なくなります。 本当にありがとうございまひた。

総合的な満足度

良いところは、交通の便がよく通いやすいところ、先生がみんな優しくて親切丁寧に教えてくれるところ、教室の整理整頓が行き届いており快適に勉強できるところです。悪いところは特にないですが、先生が大学生のお兄さんたちなので、受験のプロという感じではないところでふ。なので、受験対策ではなく普段の学習に適した塾だと思います。

総合的な満足度

講師の先生方が非常にフレンドリーであったことが非常に良い点だったと思われます。受験生のやる気を上手に引き出してくださいました。また、カリキュラムがしっかりとしており、これだけこなせば必ず結果につながると言い続けてくださったので、受験生は迷うことなく課題に集中できたと思います。加えて、通塾生の中に知り合いがいなかったこともあり、気が散ることが無いといった結果につながったように思います。

料金について/月額:30,000円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、月額料金も初期費用も教材費もとても安く妥当な金額です

料金について/月額:10,000円

月額料金などは細かくは覚えていませんが、テスト前などに特別に教えてくれたりしてありがたいと思いました。決して高くはないと思います。

料金について/月額:50,000円

他の塾と比較して高額でも低料金でもなかったので普通と回答しました。昨今、塾代金は高額になりがちですが、当該塾は適正だったと思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

武田塾はフランチャイズと言うこともあり、いろんな場所にあるのでとても通塾しやすいと思います。環境もよき

塾内の環境(清潔さや設備など)

天王寺駅から近くて、とても通いやすかったです。コンビニやマクドナルドも近くにあり、塾の行き帰りに友達と立ち寄ることができてよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

決して近い塾ではなかったのですが、通うことに慣れるとそれほど区ではなかったように思われます。ただし、夜遅くの帰宅は避けたいものです。

志望校への合格率 :100%82%
偏差値の上昇率 :100%78%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
45位
大阪上本町駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万1.7万5.2万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大学は残念ながら受からなかったにもかかわらずとても満足しています。人生において頑張ってから出来ない限界を決める事が大事ということがわかりました。たとえ受からなくてもやりたい事のために頑張り、でもできなかったとしても、それは欲しいものを手にする事よりももっと大事だと気づけました。また、勉強の仕方を学んでいた塾だったのでこれからも勉強する際に役立つだろうと思います。

総合的な満足度

業界初授業をしない塾ということで、自分のペースで勉強ができると思い入塾しましたが、とても成績があがり、志望校に合格できたので本当に講師の先生、林社長には感謝してもしきれません。だいすきです。 興味がある方はぜひ体験入塾してみるといいと思います。ここの塾以外にあり得なくなります。 本当にありがとうございまひた。

総合的な満足度

志望校別に対策方法を一緒に考えてくれること、受験戦略を一緒に練ってくれること、過去問や近しい演習問題などを迅速に取り揃えてくれることが私の第一志望校合格に直結したと感じる。高校の授業はあまり意味がない、効率が悪いと感じている人に、武田塾は非常に合うのではないか。ただ、ある程度自分に矢印を向け、努力し続けられる学生でないと多少合わない部分はあるかもしれない。結局は本人のやる気、頑張り次第に依存する部分(これはどの予備校にも通ずるが)は存在する。

料金について

率直に言うととても高いどんな塾よりも高い気がします。でもそれよりも他にないやり方や、ずっと同じ講師が着いてくれるためコミュニケーションを何度も新たに始める必要がない分安心して受講できたので、値段は妥当だと思います。

料金について/月額:30,000円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、月額料金も初期費用も教材費もとても安く妥当な金額です

料金について/月額:30,000円

授業をしない割には高い、という意見が散見されるが、そもそも授業に料金を払う時点でナンセンスだと私は考えているため、それほど高価だとは感じなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くて、周りには飲食店もあったため塾が開く前やお昼ご飯によく行っていて近くにあってよかったなぁーと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

武田塾はフランチャイズと言うこともあり、いろんな場所にあるのでとても通塾しやすいと思います。環境もよき

塾内の環境(清潔さや設備など)

難波校に通っていたが、言わずもがな大阪を代表する地域であるため、周辺の飲食店、休憩するところ、遊ぶところ、何もかもが整っている。

志望校への合格率 :100%82%
偏差値の上昇率 :100%78%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
46位
阿倍野駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
対象学年
目的
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2スタッド学習教室の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には、やっぱり自分の子供に合ったところを探していくべきだと思います。その為にはやっぱり子供と普段から色々と話をして、子供の考え方をしっかり把握して、そして自分がどうしていきたいのかを、しっかり見つめ直して、子供としっかり向き合っていくべきだと思います。そうすることで、子供もしっかり勉強する子供になると思いますし、成果が出ると、やっぱり更にやる気も出て、更に勉強も好きになっていくと思います。

総合的な満足度

異なる学年の子とも楽しく、時にゲームの話をしたり楽しく通っています。先生も明るくて子どもと楽しく関わり、できたところはしっかり褒めてくれて、子どものことをよく見てくれていたり、懇談でも分かりやすくお話してくれるので、信頼できる塾です。子どもの学力に合わせて教材を用意し、きちんと理解ができるまで繰り返し学習するので、学びが定着できるので、基礎をきちんと学ばせたいご家庭に向いている塾です。

料金について/月額:3,589円

やっぱり安さが原因で通うことを決めましたので、やっぱりそこは大変満足しています。以上になります。申し訳ありません。

料金について/月額:21,800円

進級し教科が増え料金も上がりましたが、テスト対策などきめ細やかなフォローがあるので、相応の料金だと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも中学校からも近く通いやすいところが魅力です。学校の帰りにも徒歩で通えるのがいいです。便利な所にあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通うには、自分の車で送迎しますので、特に問題ありませんでした。以上になります。申し訳ありません。以上で。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩きますが、校区内の子ども達が主に通っているので特に問題はないのと、住宅地の中にあり周囲も静かです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
47位
大阪上本町駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.8万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団授業以外にも適度にテストや宿題があったため、否が応でもそれなりに勉強しなければならなかったのが、通塾のメリットと感じた。さらに通塾時間も短かく、入退室のメール連絡ももらえたので毎回安心できたのもよかった。惜しむらくはもう少し特色のあるテストや宿題を出して、考える力をつけることに注力してもらいたかった。

総合的な満足度

少人数制というところが一番かなと思います。きめ細やかに見てもらおうと思えば、大手でたくさんの塾生がいるとなかなか見てもらえないので。料金などはどこの塾でも似たようなものかなと思います。授業の振替などはある程度柔軟な対応をしてもらえるので、そこは安心してます。 保護者との面談や連絡などはこれからなので、なんとも言えませんが、定期的にあるようです。

総合的な満足度

予備校に出向いたことがないのでよくわからない

料金について/月額:12,000円

他の塾や予備校に比べ授業料が安く、また教科が増えるごとに授業料がさらに安くなっていたのは非常にありがたかった。

料金について/月額:26,500円

料金はどこの塾でも高いと思います。授業料以外にどんな費用があるのかはまだよくわかりません。春期講習代などはギリギリにならないとわからないようです。

料金について/月額:10,000円

ずいぶん前のことで、料金は覚えていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車で10分かからなかった上に、入退室時にメール配信で行動内容をリアルタイムで知らせてくれたのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からまあまあ近く、大通り沿いにあるので、夜でも暗くはない。人通りも結構あるところなので、治安的にはまあまあ安全かなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で30分くらいの場所だったので通いやすかったと思う

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48位
昭和町駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.5万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地は重要。子供らの意識や、姿勢と周辺の環境は比例すると思われる。阿倍野区は比較的文京地区と言われるが、それもよく選ばないとハズレを引く可能性もある。同じ費用で効果を求めるならば、ある程度学習意欲が似通ったところを重点的に探すべきです。個人経営の塾は良し悪しはありますが、経験上、相当力を持った指導者でない限りなかなか子どもにフィードバックはありません。大手の最低限の担保は価値があります。

総合的な満足度

駅からも家からも近く、安全安心に通えさせることができる環境にありました。講師陣もそれぞれ責任をもってしっかり取り組んでくれており、成績が上がったのも事実です。しかし担任の対応には、ぎもんが残ります。あと塾費用がやはり、高すぎます。軽く年間100万円を超えます。 総合的には、第一志望校には合格できなかったものの、良い私立高校に合格でき、本当に良かったです。

総合的な満足度

塾長が信頼出来る方であり子供達も凄く尊敬しており学校の先生の話は聞かなくても塾長の話は聞いておりました。なかなかそのような先生はいないと思うので第一ゼミナールに通塾させて大変満足しております。私の友人にも近くに住んでる人には勧めています。他の塾に通っていたら志望校に合格出来たかどうかは怪しいです。第一ゼミナールの阿部野校を見つける事が出来たのはとても良かったと思います。

料金について/月額:25,000円

科目を絞ったので、必要以上のコストは抑えられた。1人で学習させても良かったが、学校外に人脈を広げられた点は良かった。

料金について/月額:50,000円

毎月平均して40,000円から50,000円の塾費用がかかり、春、夏、冬の特別授業は、半強制的な参加の雰囲気があり、《というか、それを入れてカリキュラムが成り立ってある。》それらを含めると年間100万円を軽く超えてくる高額な塾費用はいかがなものかと。

料金について/月額:36,000円

月々の授業料免除は正直高かったですがそれを上回る効果があったので今は満足しています。出来ればもう少し安い方が良かったですが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近く、子供1人でも通える利便性はあった。夜に暗くなるのは土地柄致し方ない。親が迎えにいくにも都合のいい立地であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅からも近く、施設も綺麗で大変良かったです。しかし隣に大きな道路があり騒音が少し気になりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあり繁華街の喧騒とは離れており誘惑が少なかったです。また大通りに面していたので通塾も安心出来ました。

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
49位
天王寺駅前駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.5万
東進衛星予備校あべのハルカス校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担任の先生も担任助手の先生も優しく、志望校について真摯にお話してくれます。勉強法など色々なアドバイスをしてくれます。また、様々なイベントをしており、景品が貰え、景品が豪華な時もあるので塾に来て勉強をしたいと思わせてくれます。担任助手の先生は、バイトだけれど生徒が勉強する気持ちになるように新しいルールやイベントを一生懸命考えてくれております。

総合的な満足度

子どもが、行きたい志望校に合格するためにこちらの塾に通いたいと要望してきたので入塾させました。子どもにとっても親である自分たちにとっても、子どもの志望校の受験は初めての経験だったので、こちらの塾での受験勉強のらスケジュール管理や模擬試験における目標設定、子どもの学力の現状把握と課題展への取り組み方などは、志望校を受験する上でとても心強く、子どもが自信を持って受験に臨むことができたと思います。

総合的な満足度

全体的に本人が気に入って通っていたので。

料金について

担任の先生が来年受ける授業のレベルや教科を考えてくれて、それの確認のため保護者面談をします。いらないと思えば減らしてくれるので、そこまで高い額にはなりません。担任助手との面談費はもう少し安い方がいいです。

料金について/月額:50,000円

子どもの希望する科目を選んで受講することができて、それに見合った受講料なので分かりやすく、納得できる料金体系だったと思う。

料金について/月額:40,000円

大手塾だけあって、値段は高いとおもいますが、本人が気に入っていたので通わせました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

阿倍野ハルカス自体が天王寺駅と繋がっているので、どの電車の線からでも基本通えます。また、塾の下の階にコンビニがあり、そこでご飯を買ってから塾に行くことができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

天王寺駅から地下通路を通って直接通えたので、追加の交通費がかからず学生定期で通うことができた 子どもの通学経路にあったので通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた高校から自宅までの間にあるので、帰りに寄れて便利だった。

志望校への合格率 :75%72%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
50位
桃谷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万1.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で進められるのならおすすめ

総合的な満足度

ちょうど私大受験の状況が変わる時期で詳しく説明してくれた。センター試験など色々な受験の受け方のアドバイスをしてくれた。学校の最寄り駅のすぐ近くにあり安心安全で同じ学校の生徒も多く、楽しく通えていた。志望校への合格は叶わなかったけど、成績は上がっていたと思う。 ただ学校の担任とは違い、受験校選択を上に見る傾向はあると思うので、本人の希望もあれど慎重に選んだ方が良いと思う

総合的な満足度

親としてはせいせきがあがり何とか志望の大学に入学出来たので結果的に良かったです 繰り返し学習できてわからないところは質問していたようなので自分から積極的にいえない生徒に気をつけてもらえばよりよいと思います 自宅周辺の同じ予備校にも通えると学校がない時や天気により便利だと思うので今はできるのかしれないがそういう制度もあれば良かったです

料金について/月額:20,000円

他に比べて、コスパは悪い

料金について/月額:10,000円

個別指導はもちろん、対面授業でもやはり少し高額ぎみだったと思います。映像はお手頃だと思うが科目を増やすとやはり高くはなります

料金について/月額:20,000円

やはり安くはなかったと思います 自宅周辺の予備校に通うか迷ったが同じ料金なら学校の近いのほうがと選んだのでもう少しお安いと色々科目げ選べると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車の便が良く通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐそばにあり、人通りやお店も多く暗くても安全だと思われる。学校帰りに通うにはとても良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし人通りはあり学生さんも沢山いたので心配はありませんでした 暗すぎる事もなく車が多くても心配するような環境ではなかったです

志望校への合格率 :75%72%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
51位
谷町九丁目駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学校から通っていたので、先生とは仲良くしてもらい、塾が楽しいと言って通っていたが、やはり志望校に合格させてほしかった。有名な先生が多いので、その人に習っているというモチベーションが上がれば、勉強楽しくなるかもしれない。自習室はいつでも使えるので、塾のない日も行って分からないことを聞ける環境はいいと思う。

総合的な満足度

近くからの東進への距離や時間がかなり短く、時間もかからないのが1番いいとこだと思います、また雰囲気も悪くない感じかし、子供が通っている高校からも徒歩で行ける距離なので、その点は満足しています。担当に関しても、しっかりしている感じがしているので満足はしていますし、雰囲気も悪くない感じかします、1番大切なのは本人がやる気が出る環境を作ってくれて、楽しく勉強できる事が大切だと思いますので、まだ通い始めて数ヶ月なので今後に期待したいと思います

総合的な満足度

場所も通いやすく同じ大学受験の子が通っているのでとても良かった オンライン授業で有名な先生方の授業も受けれて希望大学に合格出来たので良かったです チューターや塾長も成績が悪くなった時もすぐに気にかけてフォローをしてくれたのでメンタル的な事も助けて頂きました 長時間の授業も近くにコンビニもあるのでその辺も安心しました トータル的に希望の大学に全て合格出来たのでお勧めします

料金について/月額:30,000円

半年にまとめて払うので、月にするとこのくらいかな?という感じ、もっと安い塾もあるので、ビデオを見るだけで、と考えると高い気がする

料金について/月額:50,000円

料金については仕方ないと思いますが、日本全体でこのようにお金イコール学力になるところはあまりよくないと思いますので、高いと思います

料金について/月額:60,000円

少し高いと思う事もありましたが他の予備校と比べてもあまり変わらなかったので相場だと思います。 後から対策授業で追加徴収などもありますがそれは仕方ないと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、夜でも明るく安心で、地下鉄から上がって歩いて5分くらいのところなので、通塾も楽だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からも近く、自宅からも一駅で通える点が1番いいところであります、目的地の距離や時間は受験生にとってすごく重要

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので下校後通いやすかったです ただ、賑やかな場所なので塾の帰り道は少し危い所もあるのでその辺は心配でした

志望校への合格率 :75%72%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52位
谷町九丁目駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2万2.8万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
講師1名に対して生徒2名を個別に指導!生徒一人ひとりを丁寧に指導
授業形式
対象学年
目的
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生と子供の距離感が近いため、わからないことを素直にわからないと言える。初対面だと緊張して発言もままならない我が子も、半年もすれば徐々に打ち解け、質問も気軽にできるようになった。先生から、歩み寄っていただけたと思う また、わからないところはとことん説明してくださり、習得できるまで繰り返しやってくださるので、しっかり身につく。それが子供の自信につながり、もっとできるようになりたいと思える。休むと遅れるので休みたくないとまで言って通っている

総合的な満足度

子どもも楽しく通塾することが出来、選んでよかったです

総合的な満足度

志望校に向けて、複数の先生方がフォローを良くしてくださっていた

料金について

少し高い これで合格してくれれば無駄ではないが、日々の学校のフォローだけであれば高いと感じる もう少し安いと嬉しい

塾内の環境(清潔さや設備など)

近鉄や地下鉄などいろんな経路で辿り着けるため、出かけていたり、学校から直行の場合に便利。ただ駅からは歩くので夜や雨の日などは迎えが要ります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分もない場所で周りはオフィス街で夜でも明るく人通りが多いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎えができたのが良かった

志望校への合格率 :75%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
53位
昭和町駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

試験に合格できる勉強をさせてくれる、教えてくれる、といったこととしては非常に良かったと思います。試験勉強の一番良いやり方、学習の仕方を教えてくれたことが何より良かったと思います。塾に行く前はあまり塾に行っても成績が上がるかどうか不審だったのですが、実際に行ってみたら以前よりも勉強に前向きになり、やる気が出たことです。

総合的な満足度

行くのが嫌じゃなく、楽しく休まず通えた事。先生方と生徒たちも友達同士のようなアットホームな雰囲気で嫌な勉強も楽しく出来て笑顔になって通えた事が良かった。子供たちが行くのを嫌がらず面倒くさしがらず,楽しみに楽しく通えた事が親としては最大の喜びでした。休んでも良いと言った時に休まず行ったことにただただ驚きを隠す事できませんでした

総合的な満足度

部活を頑張っていたので、あまり学習に割く時間がなく過ごしていました。 受験を目前に控え、勉強の仕方、効率の良い時間の使い方を身につけたいと思い入塾させました。 柔らかい雰囲気のなか、ストレスを感じない程度に学習習慣を身につける…ということができたと思います。 志望校にはありがたい事に推薦を頂いたので、直接塾の効果で合格した訳ではありませんが、良い環境で勉強でき感謝しています。

料金について/月額:10,000円

料金は割と安く、安い割には授業内容がしっかりしており、受験に非常に適していたと思います。とても良心的な料金体系だったと思います。

料金について/月額:5,000円

無難な価格設定であったと考えます。先生方の質は良かったので,成績も上がったし、推薦入学にも無事合格出来ましたので、大変に感謝しております。

料金について/月額:6,000円

もっと高い教室はたくさんあると思いますが、もう少しお安いと、よりありがたいと思いました。 ただ一般的と言えば一般的なのでは?

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境や通塾のしやすさに関しては、良かったと思います。何が良かったかというと、何しろ近かったという点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすさと治安の良さ、最寄駅から徒歩10分圏内で,派出所も駅に併設されており安心感があったら。近くにコンビニなどもあって便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎できる駐車場があった事がとても良かったデス。 難点としては、夜遅くなる時は少し暗い印象がありました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
54位
大阪上本町駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.1万3.7万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
授業形式
対象学年
目的
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

交通の便が良く、子供の送り迎えも便利です 先生の指導がとても上手なので、生徒の成績も大幅に伸び、子供たちは楽しく勉強できています 唯一の欠点は授業料が高いことです少し高いです。もっと安くなるといいのですが、家族割引があるとベストです。教室はとても綺麗で、設備も新しく、照明も明るく。子どもたちは教室に行きたくなるでしょう!

料金について/月額:39,380円

授業料が少し高いので、家族割引があるといいのですが、なんといっても兄妹3人でここで指導を受けているので、とてもお得です!

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにはコンビニがあり、食べ物や必要なものを買うのにとても便利です!路地を出るとバス、地下鉄、電車と交通の便がとても良いです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
55位
昭和町駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2万2.2万
創研学院(西日本)阿倍野校の画像
復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
授業形式
対象学年
目的
創研学院(西日本)の画像0創研学院(西日本)の画像1創研学院(西日本)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生もアルバイト教師ではないので安心できますし、いい先生ばかりで満足しています。 料金が回りの塾に比べて少し安くて親としては財布に優しいのも助かります。 その分授業数が少ない感じがしますがもんだいないです。 先生との面談もあり子供の塾での様子や悩みの相談も聞いてもらえて、その後のフォローもしてもらえますので安心できます。

総合的な満足度

集団塾でありながらアットホームな雰囲気でとても親身になって下さりました。どの先生方も明るく丁寧でわかりやすい授業で子どももとても楽しく通うことが出来ました。合格までのフォローも親身になって下さりました。入試直前の緊張した時期は精神面でもサポートして下さりとてもよかったです。集団塾と個別教室の良さがミックスされたような塾でした。

総合的な満足度

生徒同士仲が良くフレンドリーで雰囲気がいいです。けれどもいわゆる内輪ノリみたいなものがないので新しく塾に入ってきた内気な子であっても優しく招き入れてくれる子達がたくさんいてて自分自身、とてもみんなとおしゃべりしやすかったです。先生方も優しくたくさんのことを教えてくれてとても嬉しく、入ってよかったと心から思っています。

料金について/月額:30,000円

アルバイト教師ではないので質が良く、安心できます。 授業料も他と比べると安い方だと思われます。その分授業日数が少ないと思いますが十分な範囲だと思います。

料金について/月額:30,000円

入塾説明で費用面の点も丁寧に説明して下さりました。これは受けなくても良いと思いますと子どもに応じてはっきりと説明して下さり誠実な対応でとてもよかったです。

料金について/月額:40,000円

自分が塾代を払っている訳ではないので、どこまで高かったのか安かったのかどこまで親に負担をかけたのかが分からなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く駅からも近い立地の為通いやすいです。駐輪場もあり自転車で通う方も安心できます。周辺環境も悪くないので安心できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで賑やかな環境ですが夜が遅くても明るいのでその点は良かったです。 近くの駐輪所にも先生が必ずついていてくれるので安心出来ました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までの距離がとても近く分からない問題をすぐに聞きに行くことということがとてもしやすく駐輪場もあったのでとにかく通いやすかった。

志望校への合格率 :93%81%100%
偏差値の上昇率 :94%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
昭和町駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

伸びる子は伸びる環境

総合的な満足度

とにかく対応が丁寧だと思いました。夏期講習から通年も継続してお世話になることになりましたが、大学進学までサポートしていただきたいです。

総合的な満足度

周りの雰囲気もモチベーションがあがる

塾内の環境(清潔さや設備など)

問題なく通塾できたから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも高校からも近いので便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近は、便利で通いやすい

志望校への合格率 :90%83%73%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57位
谷町九丁目駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万3.2万
馬渕個別上本町校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
対象学年
目的
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特にかもなく不可もなくで高いのに高価なしでし。

総合的な満足度

子供が最終的に決め塾ではあったが先生方の対応がとてもよく、わからないところは生徒が理解できるまで細かく教えてくれて子供も先生に教わることで学校での成績も少しずつ上がって希望の高校に合格することができたし、受験合格後も高校に入ってからの学習方法なども教わることができたので今、現在も教えてくれたことを参考に部活や習い事の両立をするために塾には通ってはいないが

総合的な満足度

駅からも近く、苦手分野を集中的に勉強できるので、とても効率的だと思います。また振替などの融通もきくので、他の習い事とのバランスも取りやすいと思います。個別指導ですが、月謝もそこまで高くないので、通いやすいと思います。分かるところはどんどん進んでいけて、苦手なところを時間をかけられるのが個別指導のいいところなので、うまく使えるのではないかと思います。

料金について/月額:20,000円

大阪市では申請すれば助成金が出てはいたが、他の塾に比べて割り高だったので通わせる前は悩んだが子供が行きたがっていたので通わせた。

料金について/月額:10,000円

個別の割に安いと思います。 苦手科目だけを集中的に教えてもらえるので、費用対効果はとてもいいし、満足です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利な場所であるので通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からそれほど遠くはない場所ではあったが、行きは明るい時間なので心配はなかったが場所によっては少し人通りの少ないところがあるが、それほど気にはしなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですし、周辺にはたくさん塾があるので、終わってから友達と遊べたりするので、不便さは全然ありません。

志望校への合格率 :83%85%89%
偏差値の上昇率 :91%100%97%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
58位
谷町九丁目駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
Z会の教室(関西圏)の画像
経験豊富な講師陣による少人数制での個別対応授業で理解を深める
授業形式
対象学年
目的
Z会の教室(関西圏)の画像0
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
59位
谷町線天王寺駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら、大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も、予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方には感謝しかないです。 予備校に通う事を迷われている方は、まず先生方と話をする事をおすすめします。

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

料金について/月額:100,000円

入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは通いやすいですし、自宅からの交通の便は非常に良かったので、親としても安心できる環境ではあったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からも徒歩圏内で近く、常にひと通りがあり、一緒に通う友人もいたことから深夜になることがあっても安堵していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。

志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
60位
昭和町駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら、大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も、予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方には感謝しかないです。 予備校に通う事を迷われている方は、まず先生方と話をする事をおすすめします。

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

料金について/月額:100,000円

入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは通いやすいですし、自宅からの交通の便は非常に良かったので、親としても安心できる環境ではあったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からも徒歩圏内で近く、常にひと通りがあり、一緒に通う友人もいたことから深夜になることがあっても安堵していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。

志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
467

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

寺田町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る