わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/02版
PR

神戸駅(兵庫県) 英語専門の
塾・学習塾 ランキング

表示順について

3

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
阪急神戸三宮駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.9万--
no-image
最短で英語が理解できるようになる独自のカリキュラム
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
県庁前駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
外国人講師とのオンライン英会話+マンツーマン指導で英語力UP
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
三ノ宮駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.8万4.8万
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像
関東・関西に19教室!無学年制・個別指導方式の英語専門塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像0トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像1トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初は一週間に何度も通い、その単元がクリア出来るまで何度も何度も同じことをやることに慣れていなかった息子が嫌がらずに通うことが出来たのも、講師の先生の丁寧で分かりやすいご指導のお陰です。その結果、英語に対する苦手意識もなくなり、自信を持って大学受験に向かい、合格出来ました。本当にありがとうございました。

料金について/月額:60,000円

講師の質や、その後の成績の上がり具合を考えると決して高くはないと思いました。本当の実力をつけて貰ったので、むしろ安いぐらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通学にはとても便利な立地状況。人通りも多く安心出来る。迎えの車も止めやすく、非常によい。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

3

神戸駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、神戸駅にある塾・学習塾を3件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

神戸駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

神戸駅にある塾・学習塾の口コミは268件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
みう
4
2025.03.18

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 34 → 卒塾時 52
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

2週間に1回勉強の進み具合を確認してもらえます。学校や部活のスケジュールを加味した計画を立ててもらえるうえに、私の性格や特徴も考えた計画を立ててくれるので、とても自分に合った勉強計画でした。毎日の勉強計画を立ててもらえるので、少し計画から遅れると「もう少し頑張って追いつこう」とモチベーションにもなっていました。

料金について / 月額:88,000円

両親から塾の費用については言われていたが、個別ということもあり割高な印象を受けた。親に申し訳ないので頑張った

浜学園神戸元町教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
ちょここ
3
2025.03.03

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 72 → 卒塾時 71
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業の内容、レベルはかなり満足している。テストも授業も難しく、とても刺激になっている。テストで順位が出るのも、1番に憧れている息子にとっては良い効果が出ている。 デジタル浜ノートで復習をし、解き方を忘れてしまったところは解説動画を何度も見返せるのがとても助かっている。 授業妨害している問題児に対しての対応が遅いのが難点。高い月謝を払い、ハイレベルな勉強を望んで通っている子供達がストレスに感じるのは、進学塾としてどうかと思う。

料金について / 月額:9,000円

授業プラス復習テスト、デジタル浜ノートというタブレットで行う復習ノート、毎月の公開学力テスト、公開学力テストの解説動画、授業の動画など、授業以外のフォローがかなり手厚いと感じた。

40代から50代の男性
ケジー
4
2025.02.27

小学5年生 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は、帰ってきたら、頭から煙出てるのではないかと言うほど放心状態だったが、今では、帰ってきて冗談を言えるくらいになっている。また、少し病気で、学校に通いにくいが、その分、塾で勉強し、テストで、成績落ちることはなかった。また、塾の先輩も同じ病気の人がいて、互いに励まし合いながら頑張っている。卑屈になっていない。

料金について / 月額:7,500円

三人姉弟なのだが、今現在、2人通っており、3人目の通塾も、検討している。
一般家庭で通わせれるくらいなので

四谷学院神戸校の口コミ・評判
40代から50代の女性
レオ
3
2025.02.27

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生の中には、大学生位の年齢のフレンドリーな先生が多くいらっしゃったようで、本人自身は、楽しく勉強に取り組めたように感じています。ただ受験の日が近くになるにつれ、いろいろな名目での講習が増え、徐々に請求が増えていったように思います。こちらも子どもに必要なものだけを選択出来なかったのが残念です。

料金について / 月額:15,000円

受験に近づくにつれ、夏期講習や冬期講習、様々な模試などという名目でその都度、受講料を提示されました。

河合塾マナビス長田校の口コミ・評判
10代の女性
ころもち
4
2025.02.20

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 兵庫県立兵庫高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

友達にもおすすめしたいと思う
特に自分は学校から簡単に通えたため同じ学校の人にオススメしたいと思っている
自分は集中力がすぐ切れてしまうタイプでなおかつわざわざ塾に行くのを面倒くさがるタイプなので学校から帰る寄り道のように通えるところが良かったと思う
また先生の対応もいいため話しかけやすかったと思うので話し下手の人にもおすすめである

料金について / 月額:10,000円

教材費用はほかの塾に比べてやすいように考える
コピーの教材も多く教材を買わずともいい学習ができたと思う

その他の検索条件で探す

神戸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る