- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少人数なので他の子と仲良くなれて、本人も親も通うのが楽しみになりました。 うちは大人しい子どもなのですが、先生も子どもの性格をよくわかってくれていますし、無理はさせません。宿題などはありますが、他の学習塾に比べるとのんびりしてると思います。 学校の勉強は少し先取り程度ですが、低学年のうちは丁度よいと思います。
料金について/月額:11,000円
教材費は多少は高いようですが、これくらいが相場かなと思います。 他の塾を知らないのでわかりませんが……
塾内の環境(清潔さや設備など)
ショッピングビルの中にあるので車でも行きやすいし電車の駅も近いです。 待ち時間に買物や銀行などに行けて便利です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
特にこれといって薦めたいポイントはない
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多く、送り迎えの時に車を停める場所に困る
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校合格まで親身になって教えて頂けたと思います。
総合的な満足度
勉強が苦手な生徒には 勉強スタイリッシュがイマイチでした
総合的な満足度
レベルが高くなく、ちょうど良かった
料金について/月額:20,000円
そんなに高くもなく、追加の教材なども貰えたから。
料金について/月額:15,000円
総合的には 平均的な値段だとは思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でいくにしても適度な距離にあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすく 入室 退室のセキュリティーがあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通うのにちょうど良かった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
学習習慣をつける目的では良かったが、中学受験に関してはわかりません
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内なので通いやすかったが、低学年にしたらちょい難しいかも
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
優しくいい先生ばかりだと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり徒歩で通えて助かりました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
優しくいい先生ばかりだと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり徒歩で通えて助かりました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
分からないことがあれば親身になって迅速で丁寧な対応をしてくれる
総合的な満足度
集団での授業をやっている。宿題は授業ノートとは別の宿題用ノートに書いて提出している。生徒のレベルに応じて塾にはぼうだいなノウハウがあり、生徒のレベルに合わせて細かく問題が提供されるので、それをこなすだけで、学力があがった。ただ、最上位校を目指す人にとっては、このノウハウは価値がとても価値があると思う。
総合的な満足度
講師は科目ごとにほぼ固定化されていて、公開模擬試験の結果によるクラス替え以外で講師が変わることはないです。教え方も標準化されていて、カチッとしています。スパルタな印象もなく、のびのびと勉強しています。宿題の量も質も程よいですが、学年があがると負担が大きくならないか、気にはなります。保護者も塾に任せきりにせず、塾とともに子どもを支える気持ちも必要と感じます。
料金について/月額:70,000円
基本料金は浜学園より安いが、模試は別料金になるのが痛い、また、春期、夏季、冬季の講習がえもなく参加必須なのは疑問
料金について/月額:45,000円
それなりの設備や体制を整えているのでお金はかかります。休み中の講習費も月謝とは別にきるため、高学年になるとかなり必要です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りが少なくて安心出来る
塾内の環境(清潔さや設備など)
浜学園に比べて、駅からの距離は短いが、やはり駅で一駅家から乗る必要があるので、良くもなく悪くもなくであった
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から教室まで近いですが、交通量が多いところを通る必要があります。また自宅から駅までは遠いため、通いやすいわけではないです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
雨の日に車で送り迎えをするが、なかなか近くに車をとめとける場所がないので送り迎えが少ししずらい。 お友達3人で一緒に入ったから心強い反面同じように塾に通っていたら、お友達の成績が気になってしまっている。自分だけ通う日が増えたりすることがあって、その時は1人で行かないといけないことが嫌だなと思うことがある。
料金について/月額:30,000円
値段は大手の塾よりは少し安くて助かっている。 初期費用や教材費も思ったより高くはないが、長期休みになると更新があり別料金がかかる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているから夜は少し心配やけど、駅前じゃないぶん自転車もとめやすぐ大きな道路沿いにあるからわかりやすき
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一定以上の学力がある人は確実にさらに飛躍的な学力上昇が見込めると思う。そのため、集団授業についていけないような人にはあまり向いていないように感じる。また、近くの高校(春日丘、茨木)の人は、同じ学校の人が多いと思うので、すでに仲のいい学校の友達と一緒に授業を受けられる。塾内で新たに友達を作るのはかなり難しいように感じるので、他の高校の人は一人で授業を受けることを覚悟したほうがいいと思う。
総合的な満足度
学校からも通ってる人が多く、そこで友達に遭遇するあるいは友達ができる可能性があるので、友達が少なくて心配という人にもおすすめできると思いました。授業料は高いですがその分質の高い授業、テキストがあり、教室や自習室も整備されていて、自習室も昼から夜の22時まで空いてるので、学校帰りにも寄りやすいので、現役生にもおすすめできると思いました。
総合的な満足度
集団の塾が良い、映像授業では寝てしまうという人にオススメ。授業を先延ばしにしたりできないからサボれない。決まった時間に毎週授業があるから、休んだらダメだし、もし休んでしまったときも、欠席フォローウェブで動画を見ることが出来るシステムはとてもいい。対面だと寝ることもほぼないし、一緒に受ける人がいるから緊張感を持って授業をうけれて良い。
料金について/月額:60,000円
正直授業料やテキスト代に関してはあまり覚えていないが、あそこまでレベルの高い授業を提供してくれるなら、ある程度高くても満足だと感じた。
料金について
他の大手予備校と比べて駿台が1番高かったと思います。あと夏期講習や冬季講習、春季講習も全部高かったです。
料金について
東進などより授業料がそれほど高くなく、良心的な値段であると思う。途中で辞める時もちゃんとお金が帰ってくるのはとてもいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
平日に毎日通っていた高校から徒歩で5-10分圏内にあるのが良かった。このおかげで学校終わりに簡単に自習室や授業に行けた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
茨木駅から近く、電車通学の人でも通いやすいと思った。近くにコンビニなどもあって休憩時間にそこに行くこともできた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRの駅が近い。阪急の定期を持っているので阪急から通うことが多いが、全然歩ける距離で大して困ったことは無い。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学生さんが多くて生徒が話しやすい
総合的な満足度
大学に無事入学できたので良いとした
総合的な満足度
集中して勉強ができる雰囲気の塾だった
料金について/月額:35,000円
成績が上がってよかったが、もっと上がるとよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車ですぐで危なくなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く夜でも人通りが多かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅内にあるので静かで治安も良い
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には、いい面もあるし、悪い面もあるので、言い難いが、先生は、とても人気のある先生だと思う。他の塾もみたが、やっぱりいいと思う。いろんなイベントなどもやっている。ハロウィンや、クリスマス。節分などのイベントが、あるといつもやめた後でも声をかけてくれるのは、本当にありがたい。先生は本当にいいと思う
総合的な満足度
特別悪いと思うところは見当たらないため普通
総合的な満足度
ほかの生徒さんもよい子が多かったらしく通うのが楽しそうでした
料金について/月額:4,000円
塾としてみると安いのかもしれないが、少し高い気がする。兄弟も通わせたかったが割引がないのでやめました。
料金について/月額:30,000円
一般的な価格であると思うから
塾内の環境(清潔さや設備など)
かなり家からも近いし、学校からも、近いし、便利なところにあるが、夜道が暗いのが心配になるときが、ある
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場からあること
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通は人通りも多く防犯面でもよかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像学習が基本の講習を受講した。 それ以外にもとから通信学習を行っていたため娘は英語学習に対する取り組みには慣れている。 入塾後に受講しておこなっている内容も通信学習で学んでいる内容と大差ないので、高いお金を払う必要性を感じない。 また建屋の隣にはパチンコや、1階には居酒屋と立地がとても悪く、心配な場所に通わすメリットが一切ない
総合的な満足度
よいスタッフや先生が多く相談しやすい環境を作って頂いているかと思います。 通う事で勉強嫌いの息子が進んで勉強をするようになりました。少しずつですが変化と成績も上向き傾向にあります。色々な面でサポートさせて頂き感謝しております。 金額的には少し出費が多くなりますがこのまま成果が継続するのであればいいかなと考えてます。
総合的な満足度
立地が本当に最悪。中高生の特に女の子を通わすには、居酒屋に囲まれた環境は本当に心配。せめて駐輪場まで先生がついていくくらいのことをしてほしい。 また、終了時間の通りに終わらないことが度々ある。 夜の帰り道が危険なため迎えに行ったが、終了時間になっても一向に出てこない。 結局1時間以上も終わらずその間携帯も出られない。 予定通り授業が終わらないなら電話させるくらいのことをしてほしい。
料金について/月額:13,000円
設備や講義内容の割には割高な印象。 自宅で通信学習するほうがよほど効果とコストがよい。 折角場所が変わり塾内での講義なのでもっとメリットがないと継続は難しい
料金について/月額:20,000円
金額的には少し高いかなとおもいますが結果さえでれば安く感じるかもしれません。こんごどうなるかで金額は安くも感じれるし高くも感じれるかもしれません
料金について/月額:3,001円
コンテンツの量だけは充実しているしみ放題のため値段的には妥当かと思う。 希望としてはもっとコンテンツを絞ってよいから対面のほうが良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いがそれだけ。 隣にパチンコ店、建屋1階には居酒屋があり、女児を通わすには心配な立地である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く周りの環境が悪くはないのです。ただ二駅電車で移動しなければいけないので少し不安はありますが通塾としては普通かなと思ってます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の立地は良いが周辺建屋やビルの1階には居酒屋があり夜は危なく感じる。 夜遅くまで塾通いをするには非常に心配。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近所の学校の子が多く、友達同士で通えたりします。かなり自由に学べるので、やる気がある子にはおすすめです。相談も気軽に乗ってくれます。また、親からもアプリで質問や振替連絡など行えます。面談の日程決定などもこれで行うことが出来ます。逆にやる気がないからとにかくどこかの塾に入れたい、という場合はあまりおすすめしないです。
総合的な満足度
気さくな先生と高学歴の先生が揃っているので、安心して子供を通わせられる教室。 料金もリーズナブルなので、通わせやすい。
総合的な満足度
嫌がらず通っていたので、うちの子にはあっていたと思う。熱心な先生だった。
料金について/月額:23,000円
大きな塾でなく、小規模な授業の代わりに周りの塾と比べ安いです。休んだ際も振り替えか返金対応かで選べます。
料金について/月額:30,000円
高いとは思うが、こんなもんだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、明るく人も多いので夜でも安心です。開けた場所なので位置もわかりやすいです。駐輪場もあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前すぐで、大きな道路に近く、暗い場所を通ることなく通えたので、安全面で安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だから、周辺には飲食店が多い。帰り道が心配ではあった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像授業なので必要な単元や必要な内容を確認できる
総合的な満足度
しっかりとしたカリキュラムやサポート体制、授業内容になっており、合格までサポートしていってくれるから。授業が良いだけでなく、周辺の環境や勉強するための環境から整えてくれて、周りにも合格を目指して毎日勉強に一生懸命励む仲間に囲まれるため、切磋琢磨して勉強を頑張ることができるのが魅力であると感じるから。
総合的な満足度
お金がある人たちはぜんぜんいけば良いと思うが、自宅で自習が可能な人は大金を払ってまで行く価値はないと思う。次があるならば絶対行かないし、お金をも払わない。行くなら、適当に数コマだけ取って、自習室として利用し、参考書を深く学習することをお勧めする。サポート面は充実しているが自分は生きづらく何もしてもらってない。
料金について/月額:36,000円
夏期講習や志望校別特訓などのプラスアルファでかかるお金がほとんどなく、質の良さに対して値段が抑えられているから。
料金について/月額:20,000円
映像授業がいっぱいみれて、自習室も使い放題だったため、とても良かったが少々高過ぎると思った。自分の家的に
塾内の環境(清潔さや設備など)
映像授業なので自分必要な内容をピックアップできる
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあり、お腹が空いたときや甘いものが欲しくなったときなどにすぐに買いに行ける環境にあるから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便がよくJRの駅前だったのですぐに帰れるし、飲食店や文房具屋も豊富にあったため参考書も買えた,
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません