教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

茨木駅
小学生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

202

個別指導塾
集団授業塾
21位
茨木市駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の方はまだよかったのですが、鍵を持っている塾長の方が遅刻していて教室に入れず来られるまで生徒達が炎天下のなか何時間か待たされた日が何度もありました。 塾のお勉強以前に、人として社会人としてやり直すべきだと思いました。 こんな人に子供を任せているのが怖くなり、本部にお電話繋いで辞めさせてもらいました。 本部へのお電話も音声ガイダンスで中々繋がらず不安になりました。

総合的な満足度

普通の塾としての機能に問題はなかった

総合的な満足度

子供本人が嫌にならずに続けているから

料金について/月額:30,000円

分からないところも指導できる先生方がいないのか、子供も個別指導塾にもかかわらず楽しいだけでも何も理解していなかったですよ。

料金について/月額:30,000円

個別なのでしょうがないかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ですが、ロータリーの角にあるし、2階ですが雰囲気が悪い狭い階段を通るので独特の雰囲気でした。入口も分かりづらいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離がとても近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える距離なので良いにしました。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
5%26%68%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
南茨木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が基本的には不満を言わずに通っていることがなによりと考えています。そのため総合的には良いとしています。一方で子供は塾のことを多く語るわけではないのでどこまで総合的に満足かはわかりませんので最高点ではないです。親から見るときちんと子供と接してくださっていると感じていますので、現在特に気になる点はありません

総合的な満足度

通ってみる。 環境を息子に慣れさせる。には悪くないと思えた。ただ、まだ早かったかもしれない。 集中力が備わっていないのでそこから改善が必要。 講師は非常に親身に向き合ってくれて、FBもわかりやすく、家庭でも活かせる内容だった。 場所がやはり車通りもあるので小さいお子さんが通うのは心配ではある。

総合的な満足度

総合的には志望校に合格することができたため、非常に満足している。学校単位での対策を講じてくれたため良かった。また、学校へ問い合わせなどもしてくれたため、個人では対策が講じられないようなところにまで手が行き届いた感じであったため、安心して任せることができた。講師もアットホームな感じで接してくれたため、満足度は高い。

料金について/月額:46,000円

近隣の他の塾と比較して少し高額と感じています。子育てにお金がかかる時期なので仕方がないかと思っています。

料金について/月額:18,000円

想像していたよりは安く済んだ、 通年で通うとなるとやや考えるが。教材もある程度想定内だった。これ以上、受講するのは難しい。

料金について/月額:8,000円

月額料金は高かった。まと、夏期講習などよ提示される金額が数十万円単位であったため、支払うのに苦慮した

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通学や急なお迎えなどで困ることはあまりありません。自転車置き場はやや狭いですが仕方がないと思っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

下の子供の送り迎えのついでの立地なので通わせやすかった。 ただ、車通りはやや多いので今後息子だけと考えると不安がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いに塾が会ったため、通いやすさは抜群であった。また、照明灯も整備されているため明るかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
8%48%44%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通ってみる。 環境を息子に慣れさせる。には悪くないと思えた。ただ、まだ早かったかもしれない。 集中力が備わっていないのでそこから改善が必要。 講師は非常に親身に向き合ってくれて、FBもわかりやすく、家庭でも活かせる内容だった。 場所がやはり車通りもあるので小さいお子さんが通うのは心配ではある。

総合的な満足度

子供が基本的には不満を言わずに通っていることがなによりと考えています。そのため総合的には良いとしています。一方で子供は塾のことを多く語るわけではないのでどこまで総合的に満足かはわかりませんので最高点ではないです。親から見るときちんと子供と接してくださっていると感じていますので、現在特に気になる点はありません

総合的な満足度

総合的には志望校に合格することができたため、非常に満足している。学校単位での対策を講じてくれたため良かった。また、学校へ問い合わせなどもしてくれたため、個人では対策が講じられないようなところにまで手が行き届いた感じであったため、安心して任せることができた。講師もアットホームな感じで接してくれたため、満足度は高い。

料金について/月額:18,000円

想像していたよりは安く済んだ、 通年で通うとなるとやや考えるが。教材もある程度想定内だった。これ以上、受講するのは難しい。

料金について/月額:46,000円

近隣の他の塾と比較して少し高額と感じています。子育てにお金がかかる時期なので仕方がないかと思っています。

料金について/月額:8,000円

月額料金は高かった。まと、夏期講習などよ提示される金額が数十万円単位であったため、支払うのに苦慮した

塾内の環境(清潔さや設備など)

下の子供の送り迎えのついでの立地なので通わせやすかった。 ただ、車通りはやや多いので今後息子だけと考えると不安がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通学や急なお迎えなどで困ることはあまりありません。自転車置き場はやや狭いですが仕方がないと思っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いに塾が会ったため、通いやすさは抜群であった。また、照明灯も整備されているため明るかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
8%48%44%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導キャンパス茨木校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生達はおもしろくて親しみやすい先生だったみたいなので塾は楽しく行っていました。 宿題もあるので家に帰ってきてからも勉強していました。 成績はあまりあがらなかったのですが 塾に通っていなかったら 今の成績すら維持できていなかったと思います。 今は塾に通っていませんが また塾に行くなら前のところがいいと言っています。

総合的な満足度

指導してくれる先生は若くて苦手なところをわかりやすく、わかるまで指導してくれます。子供も塾に行く事を楽しみに通える塾だとおもいます。個別指導なので集団指導とはまた違い 成績も上がりやすいと思います。また授業料は安くはないですが、それなりに指導してくれるので志望校にも目標持って行けるので問題ないと思います。

総合的な満足度

本人は控えめで自分から発信する事が苦手なので、少人数性は合ってると思います。何より料金がお手頃ですし、自宅からも近いので親としては安心して通わせられます。本人曰く先生も当たり外れはあるような事は言ってますが、概ね講師の先生方は良いのかなと思われます。今は中1なので、これからは受験に向けてしっかり頑張って欲しいです。

料金について/月額:25,000円

色んな塾に体験に行きましたが、ここの塾が1番料金が安かったです。                             

料金について/月額:40,000円

教材費や初期費用は何も思わなかったが、夏期講習 冬講習の値段が少し高いように感じる。高い割に成績が上がらない

料金について/月額:13,200円

料金は個別指導に関わらず、リーズナブルな料金設定で本当に助かります。長期休みの講習会は高いように思われますが、仕方ないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家からは自転車で10分ぐらいのところだったので 少し遠いかなと。 専用の駐輪場がなく近くの有料駐輪場にとめないといけないのがめんどくさかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く近隣にはお店もあって、車の通りも多いので通学させるのには安心です。 だんじり小屋が目の前にあるので練習の時は音がうるさいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いし、駅からもすぐの場所なので多少時間が遅くなっても人通りがあるので1人で行かせるのも安心です。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :89%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
29%71%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
25位
公園東口駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子ども一人一人に対して、学習計画を考えてくれるのは個別指導ならではだなと思います。集団塾はできない子は置いて行かれやすく、また、知らない人がたくさんいると緊張しやすい性格の子どもはしんどいかもと感じていたので、個別指導を選んで良かったなと思います。丁寧な指導は個別指導ならではだと思いますので、行かせて良かったです。

総合的な満足度

全体的に悪くはないです。全てが良いわけではないですが、総合的に見て悪くはないので、普通と評価をしました。明るく入りやすい雰囲気、定期的な面談、色々提案してもらえるところなどは良いなあと感じています。定期的な試験で成績が分かりやすく見えるのもいいところだと思います。子どもが先生に興味を持たないので、どんな先生がいるかは分かり辛いです。

総合的な満足度

担当の講師の先生が熱心な方だったので子供が成績が上がる事に喜びを感じ周りの環境ライバルなど刺激されて頑張れたのではないかと感じております。月謝に市町村からの補助金等があれば他の教科も受講させてもっと成績が上がったのではと思いますが、講師の先生がポイントを絞り宿題を用意していただけた事で成績が上がったと思います

料金について/月額:12,000円

個別指導なので、このくらいはかかるんだろうとは考えています。決して安い値段ではないですが、そこは仕方ないと思います。

料金について/月額:12,000円

集団塾より高いです。ただ、個人に対応してくれるための費用かなとは感じています。しかし、安いとは言えないため普通です。

料金について/月額:30,000円

正直一般のサラリーマン家庭では学習塾は高いと感じましす。市町村レベルでもっと補助金を検討してもらい自己負担を軽減出来れば生徒も沢山集まり学習レベルも更に向上するのではないか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

校区内にあるため、子どもが一人で通えます。周囲も明るいので、安心できます。必要てあれば送迎もしやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

校区内にあり、子どもが1人で通えます。行く道も明るいため、少し暗くなってもそこまで危険性はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車を駐車しやすい場所にあり送り迎えをするのに便利だと感じておりました。駐輪場もあり自転車で行きやすいと感じました

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
18%32%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
26位
茨木市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
KEC近畿教育学院茨木本校の画像
生徒のレベルにあわせた少人数クラス制
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
KEC近畿教育学院の画像0KEC近畿教育学院の画像1KEC近畿教育学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少人数制で質問しやすい雰囲気なので、人見知りの人でも通いやすいと思います。先生が毎日いるのでいつでも質問や相談に行くことができます。自習室は朝から毎日空いているので、勉強習慣がない人でも勉強習慣が付きやすい環境だと思います。駅が塾から近く、夜も人が多いので授業が終わり帰宅する際にも安心だと思います。

総合的な満足度

規模のそれほど大きい塾でないので、 先生との距離がほどよく、かといって、家庭教師ほどでないところです。 子供は内気な性格ですが、クラスの中には、そういう子も、少なくないとのことなので、 その分、目立つことも少なく、ストレスも少なく、授業を受けやすいとのことです。 学校の延長のような感覚で、授業を受けれるのがいいのかもしれません。

総合的な満足度

どの先生も優しかったので、そこが一番通いやすかったです。子供にもフレンドリーに接してくださいましたので、塾を行くことを嫌がることがありませんでした。合格までしっかりフォローもしてくれそうでした。学年が上がり、授業をとればとるほど、当たり前ですが、値段があがるので、しっかり見極めて授業を選らんでもいいと思います。

料金について/月額:50,000円

何コマ以上からは受講し放題などもあったので、受講すればするほどお得になって行くこともありました。 夏期講習や冬期講習などの申し込み用紙に費用も乗っているので選びやすかったです。

料金について/月額:8,000円

高くも安くもないので。 通う距離を考えれば、多少高くてもよいと思いますが、 より近いところでは、よいところが見つからないため。 現状はそんなところです。

料金について/月額:25,000円

他の塾に比べて値段が安かったです。確認テストもしっかりしてくれますし、安いのは有難かったです。学年が上がれば値段も上がりますが、それでも他よりは安いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近いので電車でも通いやすかったです。駐輪場もあるので自転車でも問題なく通うことが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くにあるためです。もっと近くに言い塾があれば、変えていたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車でも自転車でも行きやすいところにあります。夜も比較的明るいですし、安全だと思います。人通りも少なくないと思います。

志望校への合格率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
27位
南茨木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最終的に志望校まで導いていただけて感謝している。困った時は質問すれば相談にのっていただけた。ここの塾にしてよかったとおもう。ほかは特になし特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないです特にないですないです特にないです特にないです特にないです特にないですないです特にないですないです特にないです特にないです特にないです

総合的な満足度

とにかく自分で意欲的に学ぶことの大切さを知っていると強いと思います。コツコツタイプにも受験前に焦って走る型でもいつでも全力でサポートはしてくれると思います。ただ、向こうも本気なので、こちらも本気でその想いに応えようとしないと(受験生なのに態度とかあんまり酷いと)見放される可能性もあります(当たり前)。

総合的な満足度

勉強するようになったし、理解しやすいのて

料金について/月額:30,000円

まとめてとると1強化あたりは割安であったとおもう。講習費はベッドかかるので高く着いた。こんなものかな

料金について

とにかく高い高い高い。塾の授業料にテキスト代、施設使用料、模試代、講習代高すぎました。講習のたびに新しいテキストで費用がかさみました。でも、先生に相談すれば必須と書かれている授業も外すことができるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすかった。中学になると終わる時間が遅かったけれど、近いので送迎がいらないのが楽であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ですし、専用のまぶちバス(無料)もあり、授業後も安心して家まですぐに帰ることができます。校舎からまぶちバス停車場所まで目と鼻の先ですが、一応先生が引率してくれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通う時に特に不便はない

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
4%27%70%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
28位
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

文理学科を志望するなら、第一選択となる塾です。教材は素晴らしく、これをやれば確実に力がつく、高校受験対策できるという安心感があります。たくさん教科をとればコスパはよいですが、宿題が多くなるので、無理のない範囲で受講し始めることをおすすめします。テストの成績で席替えがあるなど、競争環境におかれますので、負けず嫌いなお子様には向いていると思います。

総合的な満足度

みんなが勉強したい気持ちになれるような雰囲気を作ってくださったと思います。 集団の中でも自分から質問に行けるような子ならば、とてもおすすめです。 ただ、娘のように志望校が特殊な場合は特別に見てもらえることは難しく、あまり合わなかったのかもしれません。 そのあたりをもう少し見極めて、個別も候補に検討すれば良かったかと思いました。

総合的な満足度

子供が塾に通う前は勉強の必要性をあまり感じていなかったが、今は仲間と一緒に頑張っており、楽しそうに通っているので通わせて良かったと思っています。先生も沢山生徒がいるのに子供の事をちゃんと覚えて見てくれていると感じます。面接の時に色々相談しましたが、的確なアドバイスを頂くことができました。実績もしっかり出している塾なので、先生もしっかりしているし、信頼出来ます。

料金について/月額:10,000円

受講曜日が合わず、単科受講しているため、料金がかなり割高です。しかも、季節講習は別に料金が発生します。

料金について/月額:30,000円

少し前のことなので、あまりはっきりとは覚えてないのですが、月額料金以外に講習など増えるごとにかなりの金額になったかなと思いました。

料金について/月額:40,000円

五教科なのでこれくらいかなとは思うが、夏期講習や教材費等もその授業料以外にも色々かかるので、もう少し安ければもちろん助かります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、賑やかな場所なので、防犯面でよいかと思います。しかも、自宅から近いので、助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通いやすいところだったたので、良かったです。 ただ、途中で自転車置き場が変わって、戸惑いました。 お願いしたら、元の所にとめさせていただけてありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分かからない位なので、自分で行くことが出来て助かった。友達と一緒に帰るし、駅前なので明るいので夜でも比較的安心です。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
4%27%70%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
29位
茨木市駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :4万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方も優しくわかりやすい授業をしていただけるので満足しています。子供楽しく通えているのが一番だと思います。生徒の数が少ないのでアットホームな雰囲気で、一人一人を分かってもらえていると感じるのが、安心できる。英検の授業を別料金で講座もされているので、英検の対策をしっかりしたいと考えている人は助かるのではないかと思います。

総合的な満足度

先生方がとても熱心。熱意がとても伝わる。またハキハキ明るい雰囲気があり、教室全体の雰囲気が良い。 面談が定期的にあり、親の気持ちも引きしてくれる。 学校での困り事や家庭での子供に対する困り事も相談してくださいといつも言ってくださるので、心強い。 また高校受験に向けての資料が多く、とても参考になる。 それらも惜しみなく親に情報提供してくれるので、目標を持って日々過ごせる。

総合的な満足度

交通の便が、自宅から難がありましたが、大きな幹線道路を跨がずに近くであれば、ずっと通っていても良かったように感じています。 講師も熱心なので、親も安心して任せられると思います。 また、関東中心の塾展開ですが、その点はあまり差が気にならず、むしろ全国展開の強みが活かされていたと感じています。講師の質向上も図られていたように思います。

料金について/月額:40,000円

他の塾がわからないが、一般的な授業料なのではないかとおもう。学年の初めまとまった施設費や教材費など費用が必要。

料金について/月額:35,000円

大手に比べると安いと思う。欠席した際も、補講があるので安心。テスト対策は無料でしてくださっている。年々月謝は上がるが、やはり大手に比べらと安い。

料金について/月額:20,000円

教材のボリューム、学習時間のボリュームを考えると、受講する講座数から見ても安いと感じています。大変値ごろ感があるように感じます。 関東中心で、戦略的に関西でのセールス価格なのか不明ですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し駅から離れている。だが、道は明るく塾帰りがおそくても人どおりもある程度あり危なくないとおもう。駅前が自転車が多いので、通学には注意が必要。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い。雨の日は徒歩で行っても10分圏内。また駅前で大きい道に沿ってあるので 、遅い時間も明るいので安心感はある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路の反対側にあり、大きな交差点を縦断する必要があり、交通量も多く、一人で通わせるのは少し危険な感じがありました。 雨の日はカッパを着てなので、更に気になりました。

偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
50%50%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
30位
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
学習塾ドリーム・チーム西陵ゼミナール【西陵中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

以外とアルバイトの先生の指導の方がよかったりして、塾長の入れ替わりがはげしいので、個性を掴むのに時間がかかっていたように感じる。

総合的な満足度

小学生のうちは楽しく通える塾としてとてもよかったと思います 読書感想文なども定期的にあり作文の指導もしてもらえます 中学生になるとわからないところをきちんと伝えていく姿勢がないと待っている時間も多く家で勉強しているのと変わらない感じになってしまいます 疑問には答えてもらえるので自分でしっかり勉強していける子には向いていると思います

総合的な満足度

塾長が気さくで温かい人柄です。学習だけでなく困りごとなど悩みも真面目に対応してくれます。急な変更もすぐに対応してくれます。信頼出来る塾長と先生方だとかんじます。 自習で使用する教材の相談も本人に合った物を紹介してくれ、色々きちんと把握してくれているとかんじます。学校が嫌な頃も塾には通いたいと言って通いました。 7年、通ってますが、本人が居心地がいい塾だからだと思います。

料金について/月額:30,000円

月学はよいが、夏期講習などは、こうがくであった。

料金について/月額:28,000円

通常授業の料金はとても安かったです 夏期講習などは時間も長くなり日数も多く勧められるので料金も高くなっていましたが、他と比べると安い方だったと思います

料金について/月額:22,000円

週2コマ、数学と英語の授業、週一回カウンセリングと授業こ確認テストを受けています。他の塾のりも安いと思います。自習に通って、分からない所の質問も受けてくれ、費用以上に対応してくれていると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分もかからない距離であり、あかりもあったので、安心できた?

塾内の環境(清潔さや設備など)

わが家は自宅から徒歩で通えるところにあったので、とても便利でしたがバスなども停まるようなところではないので自転車の方は雨の日など不便かもしれません

塾内の環境(清潔さや設備など)

元々は少し遠かったのですが、たまたま引越しで自宅から近くなり、自習にも通いやすくなりました。高校はバスも使っているのですが、バス停にも近く、学校帰りにそのまま塾にも行きやすい環境です。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
茨木市駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
学習塾ドリーム・チーム茨木東ゼミナール【茨木東中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

以外とアルバイトの先生の指導の方がよかったりして、塾長の入れ替わりがはげしいので、個性を掴むのに時間がかかっていたように感じる。

総合的な満足度

小学生のうちは楽しく通える塾としてとてもよかったと思います 読書感想文なども定期的にあり作文の指導もしてもらえます 中学生になるとわからないところをきちんと伝えていく姿勢がないと待っている時間も多く家で勉強しているのと変わらない感じになってしまいます 疑問には答えてもらえるので自分でしっかり勉強していける子には向いていると思います

総合的な満足度

塾長が気さくで温かい人柄です。学習だけでなく困りごとなど悩みも真面目に対応してくれます。急な変更もすぐに対応してくれます。信頼出来る塾長と先生方だとかんじます。 自習で使用する教材の相談も本人に合った物を紹介してくれ、色々きちんと把握してくれているとかんじます。学校が嫌な頃も塾には通いたいと言って通いました。 7年、通ってますが、本人が居心地がいい塾だからだと思います。

料金について/月額:30,000円

月学はよいが、夏期講習などは、こうがくであった。

料金について/月額:28,000円

通常授業の料金はとても安かったです 夏期講習などは時間も長くなり日数も多く勧められるので料金も高くなっていましたが、他と比べると安い方だったと思います

料金について/月額:22,000円

週2コマ、数学と英語の授業、週一回カウンセリングと授業こ確認テストを受けています。他の塾のりも安いと思います。自習に通って、分からない所の質問も受けてくれ、費用以上に対応してくれていると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分もかからない距離であり、あかりもあったので、安心できた?

塾内の環境(清潔さや設備など)

わが家は自宅から徒歩で通えるところにあったので、とても便利でしたがバスなども停まるようなところではないので自転車の方は雨の日など不便かもしれません

塾内の環境(清潔さや設備など)

元々は少し遠かったのですが、たまたま引越しで自宅から近くなり、自習にも通いやすくなりました。高校はバスも使っているのですが、バス停にも近く、学校帰りにそのまま塾にも行きやすい環境です。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
茨木市駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
馬渕個別阪急茨木校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がとても良いです。どの先生にあたってもわかりやすく丁寧に教えてくれているようで、子供も受験勉強がどういったものか、受験にむけた勉強の仕方というものもわかるようになってきました。模試などで成績自体は正直なところまだ上がってはいませんが、投げ出さずに勉強に取り組んでいるのをみても、先生方の教え方、モチベーションの上げ方が上手なんだろうなと思います

総合的な満足度

いい先生ばかりで楽しく通ってる

総合的な満足度

とても親切な先生ばかりで、非常に良かったです。目標を掲げてそれに向かい計画を立てて、実践する能力を引き出してくれた。 周りの友達も同じ目標を持った者同士で分かり合える友達を持てた。とても親切な先生ばかりで、非常に良かったです。目標を掲げてそれに向かい計画を立てて、実践する能力を引き出してくれた。 周りの友達も同じ目標を持った者同士で分かり合える友達を持てた。

料金について/月額:18,000円

他の塾に言ってる子どもの親と話しても、やはり少し高いと感じます。ただ、学習内容は不満もないのでこの評価にしました

料金について/月額:20,000円

安かったと思う。合格できたし、子供の可能性を伸ばすことができた。安かったと思う。合格できたし、子供の可能性を伸ばすことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から結構遠いので、バスで送ってもらうのですが、やはりバスの降り場から少し歩くので冬場など、暗くなったときに少し心配です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く送迎バスもあるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

千里丘駅から近かったので非常に便利であり、周りにコンビニエンスストアがあったのです。千里丘駅から近かったので非常に便利であり、周りにコンビニエンスストアがあったのです。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
21%33%46%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
茨木市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
茨木市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.6万
馬渕教室 中学受験コースの画像
関西・東海の最難関中学受験なら馬渕教室
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

分からないことがあれば親身になって迅速で丁寧な対応をしてくれる

総合的な満足度

集団での授業をやっている。宿題は授業ノートとは別の宿題用ノートに書いて提出している。生徒のレベルに応じて塾にはぼうだいなノウハウがあり、生徒のレベルに合わせて細かく問題が提供されるので、それをこなすだけで、学力があがった。ただ、最上位校を目指す人にとっては、このノウハウは価値がとても価値があると思う。

総合的な満足度

講師は科目ごとにほぼ固定化されていて、公開模擬試験の結果によるクラス替え以外で講師が変わることはないです。教え方も標準化されていて、カチッとしています。スパルタな印象もなく、のびのびと勉強しています。宿題の量も質も程よいですが、学年があがると負担が大きくならないか、気にはなります。保護者も塾に任せきりにせず、塾とともに子どもを支える気持ちも必要と感じます。

料金について/月額:70,000円

基本料金は浜学園より安いが、模試は別料金になるのが痛い、また、春期、夏季、冬季の講習がえもなく参加必須なのは疑問

料金について/月額:45,000円

それなりの設備や体制を整えているのでお金はかかります。休み中の講習費も月謝とは別にきるため、高学年になるとかなり必要です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りが少なくて安心出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

浜学園に比べて、駅からの距離は短いが、やはり駅で一駅家から乗る必要があるので、良くもなく悪くもなくであった

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から教室まで近いですが、交通量が多いところを通る必要があります。また自宅から駅までは遠いため、通いやすいわけではないです。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
17%60%23%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
35位
茨木市駅 徒歩5分
地図を見る
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
茨木駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
浜学園茨木教室の画像
独自の指導ノウハウを活かした授業で、一人ひとりの能力を最大限に伸ばす!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
浜学園の画像0浜学園の画像1浜学園の画像2浜学園の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今の学力と本人の希望に応じて日々の学習やこれには学校の宿題なども含みますが、状況を見てくれて、テストの結果に対してどのように対応するか、志望校に対してどのように学習を進めていくか丁寧に見てくれたかなと思います。また学習環境も満足してます。広くて清潔な自習室は安心して通える環境だったようです。週末も文句言わずに通ったのはそういうところも大きかったのかなと思います。

総合的な満足度

授業の内容、先生の質はとても良いと感じていますので、志望校の合格を勝ち取りたいと方にはぜひおすすめしたいです!3年生から通わせていてもらっていますが、最終学年には各生徒に事務方のお世話係という方もついてくれるみたいなので、頼りに頼って合格を勝ち取りたいとおもいます!難関校に合格したいお子さんのご両親はぜひともご検討ください、

総合的な満足度

入塾できても、授業や宿題が1人でできるか、なかなか厳しいです。頭のいい子はドンドンついていきますが、なかなか並大抵ではないです。点数が悪くてもサポートがない。自分自身でちゃんとやれるのは厳しいです。親のサポートは必要です。 点数が悪いとサポートしてほしい。塾代だけ高いのに。個人的に自分の子には向いてないと思います

料金について/月額:30,000円

親にとっては勉強するだけでこんなに支払わないといけないのかと正直負担が大きいですね。ただ他も高いのでこんなものかと思いそのように判断しました。

料金について/月額:50,000円

月謝はかなり高いです。特に最終学年の今年は目玉が飛び出るほどの料金を支払うことになりそうなので今から心配しています。

料金について/月額:40,000円

値段は高い。それにつきます。サポートがあればよしですが、塾自体、頭のいい子が多いのでしたのクラスだと相手にされません

塾内の環境(清潔さや設備など)

まず駅から近いことが挙げられます。うちの場合は家から近くて、歩いて通える距離であることが子供にとっても親にとっても良かったのではないかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカで道中にお店も多いので1人で通わせていても安心感はあります。飲食店が多いので、塾あとに夜遅く帰る時は酔っぱらいには気をつけるよう伝えています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からスクールバスで行くので、安全面等考えて安心です。阪急の駅そばなので、 JRがとまれば阪急利用ができるため便利です。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
16%60%24%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
37位
茨木市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
千里丘駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導学院フリーステップ千里丘教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望の女の先生で、子供も楽しく通っていました。宿題の内容は難しく感じましたが、行った時には丁寧に教えて頂けて分かるようになっています。ただ、お月謝に加え、取っている科目の季節講習は必ず取らないといけないなど、高くなる事が多いように感じました。授業の時間も埋まっているため、希望の時間より遅い時間からしか受けれない事は多々ありました。

総合的な満足度

集中して勉強できる環境。

総合的な満足度

こちらのニーズに合わせ、しっかりプランを立てて、プロセスを提案してくれる。

料金について/月額:18,000円

安くするために1対2を選びましたが、やはり他の個別指導塾より高かったです。この月謝に季節講習も入るととてもじゃないですが払えませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離で探していました。周りは交差点で人通りは多いところです。塾生の自転車がたくさん停めてありましたが、先生方が自転車の整頓をされていて、停めたり出したりはし易くされていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行ける距離感、夜道の安全性。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、人通り、車通りが、多いので、少し不安はありますが、中学生になったので、大丈夫かな?と気持ちを落ち着かせています。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
3%19%78%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
摂津市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万
個別指導Axis(アクシス)摂津市駅前校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の授業と進度が違いすぎるので、学校の補習と考えると、混乱して難しく感じるかもしれません。個別ですが、個別の良さはあまりないです。また受験を考えるお子さんにとっても特に中学受験はあまり経験がないようで、おすすめしません。駅前なので利便性は良いので送迎や家の近くでとお探しの家庭なら良いかもしれません。

総合的な満足度

塾の雰囲気はとても良い。 通いやすさもとても良い。 教室、トイレの清潔さも良い。 料金は可もなく不可もなく。 振替の対応はとても悪い。 上記の事から良い方が圧倒的に多いのですが振替の対応がやめるきっかけになったぐらい我が家ではすごく重大な事でしたのでプラスマイナス考慮した上で今回はどちらともいえないとさせていただきました。

総合的な満足度

総合的に大きな不満はない。成績が上がったかは微妙だが授業にもついていけているので問題ないかと思うから。オススメポイントは駅から近く、利便性が高いこと。学期毎に面談があり、しっかり見てくれるところ。雰囲気も良いかと思います。近隣にも塾はたくさんあるが、結果的にここに通わせて良かったと思うし、続けたいと思う

料金について/月額:12,000円

授業の進度が理解度を確認せずに進むので、身にならない。学校のテストも成績が上がっていなかったのに授業料金や夏期講習、冬季講習は高すぎる

料金について

安い授業料のトコも高い授業料のトコも言い出せばきりがないので通いやすさ料金のバランスから今回はどちらともいえないとさせていただきました。

料金について/月額:9,200円

もう少し安いといいなと思うが、個別指導だしこんなものかなと思う。教材も今は料金かかってないので妥当な価格と思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、住宅地にも近いので利便性が良い。駅前なので遅くなっても人通りがあって、安全だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため夜遅くても通塾する時にそんなに暗い道にならず安全性も確保され家から送り迎えしやすかったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駅からも近い 人通りの多い通りなので、夜遅くても帰りが危なくないなと思う。特に不満はない

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
13%43%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
茨木駅 自転車で14分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の方はまだよかったのですが、鍵を持っている塾長の方が遅刻していて教室に入れず来られるまで生徒達が炎天下のなか何時間か待たされた日が何度もありました。 塾のお勉強以前に、人として社会人としてやり直すべきだと思いました。 こんな人に子供を任せているのが怖くなり、本部にお電話繋いで辞めさせてもらいました。 本部へのお電話も音声ガイダンスで中々繋がらず不安になりました。

総合的な満足度

普通の塾としての機能に問題はなかった

総合的な満足度

子供本人が嫌にならずに続けているから

料金について/月額:30,000円

分からないところも指導できる先生方がいないのか、子供も個別指導塾にもかかわらず楽しいだけでも何も理解していなかったですよ。

料金について/月額:30,000円

個別なのでしょうがないかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ですが、ロータリーの角にあるし、2階ですが雰囲気が悪い狭い階段を通るので独特の雰囲気でした。入口も分かりづらいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離がとても近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える距離なので良いにしました。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
5%26%68%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
202

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

茨木駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る